ページの先頭へ△

2010年06月30日

奄美はまだ梅雨明けせず・・・

今年の梅雨ってとにかく雨が多いですよね。特に西日本では。沖縄も平年の倍近く雨が降りましたし(エリアによって平年以下の場所もあり)、ここ最近は九州でものすごい雨が続いていますね。いわゆる沖縄の「集中豪雨」のような雨が来る日も来る日も続いている感じ。

水害のみならず土砂災害も心配になります。

ちなみに沖縄は一応、梅雨明けしているものの、沖縄のすぐ北の奄美エリアはまだ梅雨明けしていません。現に奄美ではまだ雨が多い日が続いています。しかし奄美といっても範囲は広く、沖縄本島のすぐ北にある与論島も奄美ですからね。


しかしその境界線の与論島も梅雨明け後のような真夏の陽気もあれば、梅雨のような雨もある日が繰り返されているようで、あくまで机上の梅雨明けなんですが、本当に机上でのエリア境界線である与論島も梅雨の境界線になっている感じなんです。

っていうか梅雨明けしている沖縄でも最北部の辺戸岬周辺になると与論島同様にまだ微妙な感じなんですけどね。あくまで沖縄でも梅雨明けしているのは南のエリア。北へ行けば行くほど微妙な感じになっているのかもしれません。

まだ与論島は沖縄に近いので梅雨明け近い天気ですが、奄美大島に関しては今日も雨が降りそうですね。島の西から雨雲が接近しています。その南の徳之島や沖永良部島のその範囲になるかもしれませんが、与論島に近くなればなるほど境界線の天気になるかもしれません。

そして奄美のさらに北の大隅エリアでは種子島や屋久島が特にこの最近の豪雨の中心になっていることが多いようです。もともと雨が多い屋久島ですが、この梅雨の雨はかなり異常。あまりの雨の多さに屋久島の豊かな自然が損なわれないかも心配になります。

でも屋久島と種子島って奄美エリアなのかな?それとも九州南部エリアなのかな?


ちなみに奄美エリアの平年の梅雨明けは一昨日で6月28日。九州南部になると7月13日とまだまだ先。沖縄は平年6月23日とのことでしたが、今年は平年より4日早い19日でしたからね。その平年より早い梅雨明けからすると奄美も早いかな?って思っていましたがなかなか梅雨前線が遠ざかってくれないみたいです。

といっても与論島に関しては沖縄本島にほど近いので、机上は梅雨でも実質的に明けているとは思いますけどね。


気温も風もまさに梅雨明け後のような状況ですので。


週末にでも選挙の騒音から逃れるために行きたいものですね〜。まぁこの週末は先週末の事故のために病院も行かなきゃならないので、なかなか難しいですが・・・。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/30-11:20 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

超個人的昼寝ベストスポット

昨日の1日外出がたたって全然目が覚めません。世の中はサッカーで寝不足の人が多いかと思いますが、私はサッカー観戦は一切していないので単なる疲労^^ゞ

ここ最近、体力は落ちていないのですがこの疲労回復がなかなかできずに年を感じつつあります。
白髪もかなり増えましたしね^^ゞ

加えて先週土曜日の事故の影響が徐々に徐々に出てきています。腰の痛みはまだ残っていますし、今度は背中も痛くなることもしばしば。交通事故ってその当日はなんともなくても、その翌日や数日後になって出てくる症状が多いですね。今回は外傷こそなかったものの、いろいろ不具合がでてきています。しかもその事故後の診断を受けるために病院へ行ったのでその処方箋も体調を悪くさせる要因かも?なにせ薬って普段は全く飲みませんからね。なので胃腸が過剰反応して体調を崩す羽目に。

そしてここ数日の暑さ(熱帯夜つづき)。

っていうか・・・

単なる夏バテ?^^ゞ

・・・そうなのかもしれませんね。梅雨明けした沖縄は急激に熱くなりましたからね。最高気温は大して変わらないものの、最低気温が毎日熱帯夜の25度以上。っていうか最近は25度以上どころか夜中や明け方でも28度ぐらいの気温があると思います。さすがに最高気温は本土ほど上がりませんが、最低気温は本土より高いですので、毎晩寝苦しくて仕方ないです。日中なら窓を開けて風通しでどうにかなるものの、さすがに寝ているときはセキュリティの観点からもあまり窓を開けっ放しにしたくないもので、締め切るとどうしても室温が上がってしまいますので。もちろんエアコンは使うものの、長くても寝付くまでの1時間か30分。結局夜中に暑くて何度か起きてはエアコンを30分だけ動かしてまた寝るのくり返し。

そのせいで体調が悪いのかもしれませんね。やっぱり夏のせいかな〜。

このエアコンにオン・オフタイマー以外に、間欠タイマーってないものですかね。2〜3時間に1回・30分だけ稼働するというものが。確かに適切な温度設定をしていれば結果的にそのような間欠稼働になるのかもしれませんが、沖縄の場合は毎晩熱帯夜で室温も高めなので、なかなか適切な温度って設定しにくいんですよね。

なにせ外が28度で中が32〜33度なんてことになるので、28度設定だと正直寒いし、30度以上の温度設定だとなんか暖房になりそうな気がしますもので。そもそも冷房の空気自体が苦手なので、なかなかこの「快眠」は難しいかな?正直、窓を開けて寝るのが一番いいのかもしれませんが、先のセキュリティに加えて夏の沖縄の夜は雨が降ることが多いので開けっ放しだとモロに雨が入り込んでしまいます。加えて那覇空港にほど近いので窓を開けていると深夜便の騒音もモロですからね。

結局、エアコンに頼らざるを得ないのですが、なかなか自分のライフスタイルにあうものが無くてね。

ちなみに本土に住んでいたときは熱帯夜といっても沖縄ほどじゃない暑さでしたし、また川沿いで外は都心でもかなり涼しかったので、暑いときはバルコニーにデッキチェアを出して外で寝ていました(笑)。幸い、都心には蚊や虫は少ないので外で寝るのは快適でしたよ。しかし沖縄だと外に無視は多いし、先の騒音や雨もあるのでなかなかね。


一番気持ちいいのは日中に風通しのいい木陰で昼寝することかな〜^^v


今のところ気軽に行けて、静かで、風通しがいい昼寝スポットはやっぱり知念岬公園のベンチかな?でもあのベンチってよせばいいのに「石」でできているので、夏場はその石が暖められて運が悪いと余熱が残ったホットプレートの上で寝ている感じになっちゃうんですよね。特に午後は。この石のベンチが木のベンチだったらまさに「ベストスポット」なんですけどね〜。

ちなみにビーチの場合、基本的に木陰が少ないのでなかなかいい昼寝スポットは無いんです。しかも海の近くだと虫が多いのでなかなかね。そういう意味でも先の「岬」はベストなんですが、そのベンチさえどうにかなれば・・・。


さすがに昼寝するためだけに知念岬公園へは行けませんが、とりあえず今日も昼休み時間に夜の睡眠不足を補うために短い時間だけ昼寝するかな?5分や10分でも昼寝をすると午後の仕事の効率が全く変わりますからね。その前に朝の眠気との戦いの方が問題ですけどね^^;朝から昼寝するわけにもいきませんので^^ゞ


<超個人的!昼寝ベストスポット>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/30-07:27 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2010年06月29日

予想通り。沖縄の高速は大混雑!

昨日から始まった一部区間での高速道路無料化。沖縄にはもともと高速道路は1つしかないので、結果的に全面無料化されましたね。しかし予想はしていたものの、全国ニュースでも報道されるような状況になってしまいました。

大渋滞!

とかく沖縄の人は「無料」という言葉に敏感で、昨日の高速無料化も特に高速に乗る必要がない人や、高速を使う方が遠回りになる人なども高速に流れ込んだ結果、ICなどで大渋滞が起きたようです。正直、旧盆時期でもあれほどの渋滞はないと思うぐらい。

しかも昨日は高速だけが混むならいいけど、そこに接続する一般道も大渋滞になる始末なので、沖縄での高速無料化はマイナス要素しかないのでは?特に西原ICに接続する国道330号線は沖縄の大動脈ですし、那覇ICに接続する環状線も那覇の大動脈。どちらも高速が無料化される前も混んでいる道だったので、それに輪をかけて交通量が増えるとまともな移動ができなくなりそうです。

まぁ混雑したのは朝の上りの話で、下りは今のところ上りほどの混雑は聞いていませんが、昨日の夜の許田ICあたりでは混んでいそうですね。これが週末になるとまた状況が変わりそうなのでちょっと怖いです。加えて7月後半からの夏休み時期になるとさらに渋滞がかさなる可能性も?

うーーーん、やっぱりできる限り高速には乗りたくない!


しかも昨日のその渋滞時の映像でもありましたが、沖縄のドライバーっていわゆる「合流」ってスムーズにできないんですよね。高速道路と言えばどうしてもこの「合流」がつきもので、出口の映像で一般道への合流で全然流れに入ることが出来ずに高速からの出口渋滞を助長している車がいました。

沖縄のドライバーは合流の際にミラーではなく目視でしか確認しないので、結果タイミングが合いにくいんでしょうね。本土の場合はそんなことやっていたら合流できないので、ミラーを基本的に見て補助的に目視する程度なんですが、どうも沖縄のドライバーはこの「ミラーを見る」ということをあまりしないようです。なので目視に頼った結果、出口などでの合流ポイントでの渋滞が助長されるということに。

沖縄の場合、高速道路が今回無料化された1本しかないので合流が少ないから慣れないというのもわかりますが、それにしてもこの「合流できない」ドライバーは多いです。それに加えて昨日は普段高速を使わない人も入ってきたので、まさに「どつぼ」だったのでしょう。


ホント、この高速無料化っていいところがあるんでしょうかね。特にこの沖縄では。

もし無料化するなら「パークアンドライド」を試みるべきだったのではないでしょうか?全部が全部那覇市街や市街地へ入れてしまうから一般道まで渋滞してしまうわけで、その一歩手前で「パーク(駐車)」させて、その後の市街地へは「ライド(公共交通機関の利用)」をさせてみる試みもした方がいいのでは?

西原ICなら国道330号線上に便利な路線バスがありますし、那覇ICなら首里駅からモノレールに「ライド」させればいいだけかと思います。

ただし問題は沖縄の人自身。沖縄の人って300m先(徒歩4分)へ行くにも車やタクシーを使うといいますからね。このパークアンドライドにはどうしてもその「徒歩」が伴いますので、沖縄では無理なのかな?沖縄の場合、時間をロスしてでも「楽」をとりますからね。「時は金なり」という言葉は沖縄ではあまり通じないと思います。なにせ企業でさえ時間にルーズですからね。遅刻は当たり前の風土なので・・・。


結果、この高速無料化は沖縄の場合、経済損失が大きいような気がします。時間のロスという意味で。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/29-07:20 | Comment(3) | 沖縄ニュース

梅雨明け後は珍しい水平線に落ちる夕日



昨日の夕日は梅雨明け後というか夏には珍しい夕日が望めました。


水平線へと落ちる夕日。


夏の沖縄では夕方は待機が不安定になるので、水平線近くには雲が多く発生することが多いので、なかなか水平線へ落ちる夕日は望めないんです。その代わりに雲が多いが故に綺麗な夕焼けは夏の方が望めるんですよね。ちなみに水平線へと落ちる夕日を多く望めるのはいわゆる夏シーズン以外の、比較的空気が乾燥していて大気が安定している時期。4月とか10月では水平線へと落ちる夕日は多く望めますが、反面雲があまり無いので夕焼けは望めません。

つまりのところ、どっちも同時期にはなかなか望めないんですよね〜。

でも昨日は水平線へと落ちる夕日が望め、一昨日には夕焼けが望め、この時期に夕日も夕焼けも望めることは大変珍しいと思います。できれば1日に両方とも見れるといいんですけどね〜。でも昨日も日没の後に雲はあったものの、夕焼けは全く望めませんでした。やっぱり都合良くいかないものですね^^ゞ


ちなみに昨日の夕日はいい感じで那覇空港へ着陸してくる飛行機が入ってきたのでラッキーでした。夏場はこういう感じの光景が那覇市街からは望めます。那覇市街は基本的に西向きなのでこういう光景を望める場所は結構多いですしね。波の上ビーチの上の橋、泊大橋、三重城港、三重城などなど。しかしこの時期の西日は猛烈に暑いので、夕日を見るのもなかなか大変なんですよね。正直、日中よりも夕方の方が暑く感じるぐらいですので^^;

昨日のこの写真を撮る間も汗を流しながらがんばって撮影していました^^ゞ


この時期の夕方はホントに楽しいですよ。夕日ならびにその後の夕焼けを見るのは。那覇だと夕日しか望めませんが、離島だと夕日以外にも朝日も望めますからね。でも朝日は早起きしないとならないし、夕日はちょうど夕食の時間帯に重なるのでなかなか気軽に見れないかもしれませんね。しかも夕焼けは日没後30分ぐらいまでが見頃なのでそこまで食事を我慢するのもね〜。まぁ食事付きじゃなければ自由かもしれませんが、離島の民宿ではちょっと厳しいかも?

でもその夕食を我慢してもこの梅雨明け後の数週間の夕日は観る価値があると思いますので、機会があればチャレンジしてみてくださいね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/29-05:53 | Comment(3) | 沖縄ライフ

2010年06月28日

この夏の離島計画!

本来は梅雨明けのちょうど今時期に、宮古や八重山などへ行ってさらなる夏気分を満喫し、そしてビアフェストにも繰り出すのですが今年はそれはしない予定。今のところ梅雨明け直後の離島巡りは特に計画していません。でも日帰り程度でどこかへ行くことはあるとは思いますが、宮古や八重山など飛行機でしか行けない場所には今回は計画することはできないと思います。

残念です。

ホント、毎年必ずといっていいほどこの梅雨明け直後の時期に宮古か八重山に行っていたのでちょっと悔しい気持ちもあります。でも先日のGW前の時期にその宮古も八重山も両方とも行ってしまいましたし、その時はかなりたくさんの島を回ってしまい、この夏に行かなくてもいいかな?ってくらいに満喫しちゃいましたからね。

強いて言えば与那国島に行けなかったのは残念でしたが、まぁ与那国の場合はシーズンオフでも十二分に楽しめますので長いスパンでまた考えたいと思います。


ってことでこの夏は飛行機でどこかの離島へ行くことは今のところ無し(ToT)。

その代わり・・・

船で行きまーーーーーーーーーす!!!


しかも1週間ぐらいで予定を考えています。

しかし沖縄本島から船で行く島で1週間も滞在するところってなかなか想像できないですよね。慶良間でも渡嘉敷・座間味・阿嘉の3つなら1週間ぐらい欲しいと思いますが、那覇に住んでいると気軽に日帰りできちゃいますからね。久米島や渡名喜島や粟国島も那覇から船が出ているので1泊すれば気軽に行けますし、北部の離島も那覇に住んでいるとそんなに行くのは大変じゃないです。

ってことは・・・

奄美です^^v


そういえば同じ奄美でも与論島は何度も行っていますし、またその先の沖永良部島や徳之島はヨロンマラソンのついでに行ったりできましたが、さらにその先の奄美大島および周辺離島は「ついで」ではなかなか行けませんからね。しかも実際のところ、奄美大島へ行ったのはもう6年前の話。その時はまだホムペやブログもそれほどやっていませんでしたね。そういえばその頃はパソコンは持たずに旅行していましたからね。宿選びもネット接続ができるか否かなんて考えないでひたすら安い宿ばかり・・・^^ゞ

さすがにここ最近は仕事の関係で常にパソコンとネット接続は必要なんですが、奄美大島はあれだけ大きい島で市街地もきちんとありますのでその点は問題無さそうです。しかも沖縄から船で行けるので、飛行機ほどのコスト負担ならびに予約もそんなに大変じゃないですので、気軽に行けると思います。

・・・といっても那覇から船で片道13時間^^ゞ

まぁたまにはそういう旅もいいのではないでしょうか?船旅は基本的に好きですしね。それに先の記事でモバイルWiFiがあれば宿のみならず場所によっては船の中でもネットはできそうですからね(島の近くの携帯がつながる場所限定)。


ちなみにこの奄美方面への計画は、正直なところ2〜3年前から練っていたのですがいろいろあって実現できずにいました。どうしてもここ数年は沖縄の離島が優先でしたからね。でも今回は先の話のように沖縄の離島はこの夏までにかなりの範囲を網羅しているので、他のエリアも検討することができたということ。大東島も候補に上がっていましたがさすがに船で行くのはちょっとね〜。できれば大東島は飛行機で行きたいのですが、夏シーズンはあまりにチケットが高いのでもう少しあとに計画することとします。何より大東島は奄美までと船の時間はそんなに変わらないものの、便数が極端に少ないので調整が難しかったのも事実。奄美なら毎日出ていますが、大東島だと週に1〜2便のレベルですからね。

あと大東島の場合は北大東と南大東のみですが、奄美の場合は島も大きいですし、その先の離島もいろいろありますからね。基本的に1週間ぐらいの滞在を考えていたので、今回は希望からしても奄美がベストかな?と思った次第です。何より夏休みシーズンでも奄美はそんなに混み合わないですからね。それが一番の決め手だったかもしれません(宮古や八重山に比べて)。

・・・まぁ大東島ならさらに空いているかもしれませんが^^ゞ

本当のところは奄美の方から以前「是非お越しください」なるメールを頂いたので、それを受けての今回の計画になったのかもしません。基本的にリクエストには応えるようにしようと思っていますので、そのメールから足かけ2〜3年。ようやく実現できそうです。


しかし実際のところ、どうせ行くなら奄美大島だけじゃなく周辺の島々にも足を運びたいと思ったものの、奄美の先の離島はとにかく船が難しい。便数が少なく、かつ時間もあまり便利とは言えないものが多いので、その旅行計画はかなり困難を極めています。特に曜日限定の便が多いので、日程が完全に曜日で左右されるのでまるでパズルを組むかのような計画に・・・。

「1週間」というのも結果的にそうだっただけなんですけどね。まぁそのうち2日は船移動ですので実際はそんなに時間はないんですけどね^^ゞ


まだ計画は完全にはまとまっていませんので、もしかするとまた頓挫して延期になる場合もありますが、少なくともここ数年の中ではより現実的な旅行計画になっていると思います。とりあえず船移動のみなので飛行機の予約に左右されることはないので、自由気ままに計画できるところがいいですね。飛行機はホントの予約やら何やらで面倒ですので。

そういう意味でも船での旅って好きなんですけどね。宮古や八重山も有村海運が破綻していなければもっと気軽に行けたんですけどね・・・。

まぁその有村海運の船体は現在マルエーフェリーの東京〜沖縄便で再利用されているので、それだけでもちょっと嬉しいですけどね。できればそのまま沖縄から宮古・八重山までのばして欲しいのですが・・・。まぁ無理は言わないです。宮古や八重山はきちんと計画を立てて飛行機で行きようにします。


ってことでこの夏は6年ぶりの「奄美」にチャレンジしたいと思います。

変わっているかな〜?昔のままかな〜?

ちょっとドキドキです。


でも計画が頓挫して行けなくなったらごめんなさいm(_ _)m
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/28-12:29 | Comment(4) | 沖縄旅行/離島旅行

今日から沖縄自動車道は無料です^^v

いよいよですね。一部で高速道路無料化が始まるのも。

今まで沖縄は1000円均一の恩恵が全く受けられなかったので、この無料化はとても待ち遠しかったです。なにせ沖縄には高速道路が1本しかなく、しかも普通車で片道ようやく1000円に届くレベルでしたし、本土のあの1000円均一でどこまででもいけるシステムはとてもうらやましかったです。

・・・でも沖縄自動車道って基本的に観光客がメインなんですけどね^^ゞ

正直、沖縄に住んでいても那覇〜名護の移動ってそんなに無いんですよね。那覇〜沖縄市ぐらいまでならありますが、その場合は高速を使っても一般道を使ってもそんなに変わらないので、結果的に高速はあまり使っていません。なにせ那覇市街から那覇ICまでの道のりがとにかく混みますので、高速を使うよりそのまま一般道で行った方が早くなることもしばしば。でも基本的には高速を使った方が早くなると思いますが、費用対効果の面から見てもそれほどのメリットはありませんでした。

しかし今日から沖縄自動車道が全面無料化。そうなれば一般道をわざわざ使う意味は無いですよね。

とはいうものの、先の話のように沖縄本島内での長距離移動って基本的に住んでいるとあまりありません。あっても遊びに行くときだけ。強いて言えば那覇の仕事場に地方から出勤する際に長距離移動する人がいるぐらい。読谷村やコザから那覇へ通っている人は結構居ますからね。結局のところ、地方にはあまり仕事がないので那覇に集中しているだけなんですが・・・


でも高速無料化となると、普段は一般道しか使わなかった地元のドライバーも多く利用しそうである意味怖いです。乗り慣れていないドライバーが高速道路に突然来ると、合流できなかったり、右側車線を平気で走り続けたり、ウィンカーを出さずに車線変更したり、無意味な場所でブレーキを踏んだり、流れを無視した速度で走行したりなどなど。はっきり言って「恐怖」です^^ゞ

ちなみに高速道路が無料化されても一般道になったわけじゃないので、走行できるのは4輪車と2輪車でも125cc以上。原付や小型バイクは走行できません。こういうところも無料化されたのだから一般道と同じという安直な考えで利用しようとする人もいそうで怖いです。

あとは混雑ですよね。車の絶対数が増えるとなるとどうしても混雑はしてくると思います。加えて先のような高速道路でのマナーを無視したドライバーも増えると、沖縄の高速道路では珍しい渋滞も起こるかも?


結果、沖縄での高速道路無料化はあまりメリットを感じません。


それ以前に名護やコザへ行く用事がないからな〜。那覇に住んでいると全て那覇で完結できちゃいますし。強いて言えば瀬底島、水納島、伊江島、古宇利島などに行く際に北上するぐらいかな?名護までは。途中のコザはホントに行く機会がないですからね。北谷なら高速を使わないで国道58号線やバイパスを使った方が早いですし、海中道路方面へも高速のICがあまりに内陸にあるので下りてからが時間がかかるのであまりメリットがないですかね。

まぁ逆に那覇以外のところから那覇に用事がある方の場合はメリットはあるとは思いますが。

となるとやっぱりICでの渋滞が気になります。特に那覇ICは那覇市街でも最も奥にあってしかももともと渋滞が激しい環状線にそのまま接続するので、IC出口ならびにその環状線も渋滞を助長してしまうのでは?

その分、朝や夕方の国道58号線の通勤ラッシュは軽減されるかもしれませんが、その代わりにその環状線が渋滞すると結局一長一短。

最近になって豊見城(空港南)までICは伸びましたが、そのICから南風原までは片側1車線なので高速の意味があまりないので、遠回りしてまで豊見城側から高速に乗る意味はないですからね。

結局、那覇ICないし西原ICに集中。結果、渋滞するかも?


実際のところは利用のメリット・デメリット以上に、普段高速にならない人が高速のマナーを知らないまま運転すると思われるのが一番怖いですね。特にミラーを見ずにウィンカーも出さずに車線変更なんてざら。高速道路が1本しかない沖縄なので乗り慣れていない人が多いのは事実なので、それが一番気がかりです。

でも最近、瀬底島も古宇利島にも行っていないので、一度はその無料化された高速を使って北上はしたいですね。とはいうものの、車移動だとどうしても小回りが利かないので最近はあまり使いたくないんですよね。いろいろ回りたいのでそうなるとやっぱりバイクがいいのですが、いかんせん原付では高速には乗れませんので・・・。

まぁ車に折りたたみ自転車を積んでパークアンドライドを独自でするのがベストですけどね。特に瀬底島〜本部〜海洋博公園ぐらいなら自転車で十分移動ができますからね。よくやるのは海洋博公園の最も空いている南ゲート駐車場に停めて、自転車で備瀬や瀬底島まで行くこと。あれが一番効率的かな?自転車なら瀬底島のビーチへ行っても何も言われませんからね(笑)。


とりあえず真夏の自転車はきついので、暑さが和らいだ頃にでも自転車を積んでその無料化された高速を使って北上してみるかな?どのみち我が家の車はエアコンが全く効かないので、夏場は暑くて乗れませんので^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/28-07:20 | Comment(0) | 沖縄ニュース

2010年06月27日

夏の与那国島。壁紙です。

夏です。梅雨明けです。ちょうど1年前のまさに今時期の与那国島の光景です。梅雨明け直後で天気にはとても恵まれました。

ただ、梅雨明け直後だと南風が強いので、与那国島も海底遺跡のある南側の海は大荒れ。なので梅雨明け直後は与那国島のみならず他の島でも南側よりも北側の海がお勧めです。とはいうものの、離島のビーチの多くは北向きなのでそれほど気にしなくてもいいかもしれません。なにせ「ニシ浜」とは「北浜」と書きますからね^^v

このときは与那国島の北側の海をメインに泳ぎ、その合間合間でこのような緑豊かな景色を見て癒されていました。

そんな中でもこの馬鼻崎は最高でしたね。行ったときにちょうど良く馬の親子や家族が現れて、のんびり食事をしていました。もちろん必要以上に近づかないようにして、写真も望遠で撮っていました。結果、小さな子馬連れの親子もこちらに警戒することなく、のびのびと食事をしている姿を撮影できました。

いいですね〜。与那国島のこういう光景は。

そういえば、ここ数年毎年与那国島には行っていましたね。もしかすると最も行った頻度が高かったかもしれません。今年も行きたかったのですが、JALの経営再建もあってなかなか安いチケットが取れずに断念。なにせ与那国島は同じ沖縄の中でも最も遠くに位置しますからね。石垣経由ならまだマシですが、できれば那覇〜与那国の直行便を使いたいですからね。でも席数が少ないのでなかなか安いチケットが取れないのが現実。

今年の夏は今のところ、与那国行きは断念せざるを得ません。その代わりにこうして去年の写真を見て我慢することとします^^ゞ

でもここ数年、かなりの回数与那国島へ行ったので、去年までで十二分に満足できているのかもしれませんけどね。まぁ沖縄の夏は10月まで続きますし、11月でもまだ天気が安定しているので、今年もまだチャンスはあると思います^^v

是非とも!


与那国島〜与那国馬親子


与那国島〜与那国馬家族


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/27-15:31 | Comment(3) | 沖縄離島ドットコム

部分月食。見ちゃいました^^ゞ



正直、昨日の部分月食はあまり興味が無く、しかもうちからその月が出ると思われる南東方向には高いビルがあったので、まず望めないだろうと思って特に気にかけていませんでした。とりあえず食の最大の時間にはチェックしたものの、ビルの陰に隠れているのか、はたまた、まだそこまで月が上がっていないだけなのか見れそうに無かったので、見切りを付けてリビングから寝室へ。

特にまだ眠くなかったものの、寝室のベッドで横になっていたら、脇のカーテンが風でなびいて外がちらっと見えたら、なんと月食中の月がモロに見えてしまいました。

こういうもんなんでしょうね〜^^ゞ(意図すると見れず、意図しないと見れる)

とりあえずデジカメを持ってきて望遠にして撮影したものの、やっぱり普通の半月にしか見えません。まぁ昨日が満月だったということを考えると確かに欠けているのかもしれませんが、なんか微妙・・・。

あとでデジカメの画像を見ると欠けた部分の月もうっすらと見えているんですね。こういう細かいところに気づくとようやく「月食だったんだな〜」って思えました。

でも見たのはこの一瞬のみ。その後、その欠けていた月が徐々に戻っていく様子は見ないで、寝室でゴロゴロしていました^^ゞ

だって月をよく見るためには窓を開けないとならないけど、昨日の夜の沖縄はその月食の時間(午後9時前後)でも気温が29度近くありましたからね。窓を開けても熱風が吹き込んでくるので、昨日の夜は早めに窓を閉め切ってエアコンで暑さをしのいでいました。


けどホントに月食や日食、そして流星群もあまり興味がないので、こうしてその姿を写真に残したのは今回が初めてかも?まぁ日食も流星群もなかなか写真には残せませんが、月食をまともに見たのも子供の頃以来かな?

あまり感動はなかったけど^^ゞ

むしろ満月のままの方が感動できるんですけどね。昨日の沖縄は夜も天気が良かったので、満月のままの方がもっとキレイだったかもしれません。月の表面のウサギや本を読む女性の姿も望めたかもしれませんね。でも月はやっぱり秋が一番ですよね〜。もちろん、月見団子です(笑)。


さて、昨日の夜もこんな感じで雲も少なくいい天気でしたが、今朝もまずまずのいい天気。まだ雲はあるものの、基本「晴れ」ベースの天気になりそうです。しかし今日は風が全くなくて、暑さは昨日以上になるのでは?日曜恒例の朝のランニングもものすごいきつかったですからね。まぁ暑さ以外にも、腹痛(消化不良)、腰痛(昨日の事故被害)もあって、終わった頃にはまさに「ヘロヘロ」。でも汗をたくさんかいて昨日のイヤなこともスッキリできたかな?

私にとってはストレスを発散するのには「お酒」よりも断然「運動」ですからね。汗をたくさんかいてイヤなことを一緒に洗い流すのが一番に感じます。走っている間も余計なことを考える余裕がないので、頭を真っ白にできていいですしね。

でも夏の沖縄でのランニングはすぐに熱中症や脱水症状になっちゃうので、あまり健康的ではないかもしれませんが・・・。

もう少し空気が乾燥していて風があれば気持ちいいんですけどね。今日の沖縄はほぼ無風に落ち着いてしまったので、今日は1日かなり暑そうです。こういうときには泳ぎたいものですね〜。まぁ日曜日なので気軽に島へ行けないし、本島の海はあまりキレイじゃないし、何より沖縄には公共のプールが少ないので、プールにも気軽に行けません。


今日は買い物以外はあまり外に出ずに、家でエアコン回して暑さをしのぐかな?そして昼からビール。そして昼寝。・・・ここ最近の日曜日の過ごし方です^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/27-08:59 | Comment(4) | 沖縄ライフ

2010年06月26日

沖縄のドライバーは左折時に右しか見ない!

また事故られました。歩道を自転車で走行中に。

正確には衝突していませんが、しかし横から突っ込んできた車に道を阻まれてこちらは転倒。腰を打ちました。っていうかこっちが転倒しなければ確実に接触していましたよ。

なにせ沖縄のドライバーは左折時に右しか見ませんからね。左右確認せず、ひたすら右から来る車しか見ていません。


よくそれで免許とれたものだ・・・(ToT)


しかも左右確認しないだけじゃなく、正面すら見ていないのも事実。実際に正面に私がいるのに右から来る車しか見ていないのでそのまま突っ込まれたこともありますからね。ホントに「右」しか見ていません。歩道を横切るのに歩道には歩行者も自転車もいない前提で運転している沖縄のドライバー。


沖縄の歩道を自転車で走行するのはあまりに危険です。


基本的に自転車は車両なので、本来車道を通行するのですが、今回は車道の進行方向と逆方向へと向かっていたので、やむなく歩道を走行していましたが、その場合、この右しか見ないドライバーの被害に遭う確率がとても高いです。逆に車道の進行方向と同じ方向なら、歩道を走行していても右しか見ないドライバーにも見つけてもらえますが、今回のように逆方向だと確実に轢かれます。

わかりやすくするとこんな感じ<




ちなみに今日走行していた歩道は十分の広さがあり、「自転車走行可」という標識もある道でした。しかも側道からではなく駐車場から出てきた車だったので、本来なら歩道エリアに入る際に一時停止すべきところを、その加害車両は一時停止すらせずに、そして右側しか見ずにそのまま歩道に突っ込んできて私の自転車にほぼノーブレーキで突っ込んできました。

沖縄のドライバーはこういう幹線道路に面した駐車場から出る場合、「右しか見ていない」「一時停止しない」「ウィンカーを出さない」のが悲しいけど一般的。なので私としてもそれを理解していたので細心の注意を計っていたものの、それでも避け切れませんでした。むしろぶつからなかっただけでも奇跡的な状況。

しかし今回はこの無謀の運転以上に頭に来たのが、そういう危ない運転でこちらを転倒させながら、車の中でヘラヘラ笑って謝っていたドライバー。


人に怪我させておいて、何故ヘラヘラ笑えるの?


沖縄のドライバーはこういう輩が多い。人に危険を及ぼしても笑って謝れば済まされると思っている人が。実際、今回もそうでしたが、車内でヘラヘラ笑いながら謝るだけで車から下りて危険を与えた人のところへ駆け寄ることは無し。今まで私が救急車で運ばれた事故でさえも加害者は車をすぐに降りて来ませんでした。駆け寄ってくるのは事故には直接関係のない人たち。


なんなの?その責任感の無さは?


何より自分(加害者)が何をしたかを理解しているのか疑問です。他人に怪我をさせてヘラヘラ笑っていられるその神経が信じられません。中には逆ギレするドライバーもいますからね。歩行者や自転車に対して。


車社会なのはわかりますが、車優先ではありません!!!


今回の事故も、きちんと車を下りてこちらを気遣ってくれれば、こちらも「大丈夫ですよ」でそのままそこをあとにしたのですが、あまりにそのあり得ない態度に完全に頭に来て即通報。結局、腰を痛めていたし、自転車も路面にたたきつけられて傷がついていたので、警察を呼んで正解だったかもしれません。今後の人身や物損の処理を考えると。


もーーーーーーーーーーーーーーーー!


今日はこういう事故が少ない道(側道が少ない道)を選んだにもかかわらず、駐車場からの車までは想定していませんでしたよ。もうどこを走ればいいのやら・・・。かといって、車道を法令通りに走っていると、バスやタクシーに幅寄せされたり、挙げ句の果てはクラクションを鳴らされるし(道路標示に軽車両と書いてあっても)。どうも沖縄、いや沖縄本島では自転車には乗るな!ってことなんでしょうか?

そういう意味では離島は平和でいいな〜。離島だとそういうことは今までほとんどありませんでしたからね。

しかもこういう状況にもかかわらず、最近の那覇市は歩道の一部に自転車走行帯を作ったりしていて本末転倒な状態。走行帯を作っても、そこを横切る車が問題なんじゃないでしょうか?その運転マナーの悪さを直さない限り、自転車走行帯を作っても怖くて通れませんよ。その前に沖縄では中学生以下じゃないと自転車ほとんど乗る人が居ませんが・・・(そもそも論で自転車走行帯の意味があまり無い)。


とりあえずしばらくは自転車は乗りたくないな。
まぁ乗ってもいいけど、進行方向通りの車道以外は通りたくないですね。
歩道はもうイヤです。


ちなみにロードでのランニングを早朝にしか行わない理由は、こういう側道や駐車場から出てくる車が少ないからなんです。まぁ人が少なかったり、涼しい時間帯ということもありますが、一番の要因はこういう車が少ないと言うこと。ランニング時は自転車と同じぐらい急に止まることはできませんからね。日中だとそういう車も多いので、どうしても安心して走るとなると早朝になっちゃいます。


車も歩行者も、左右確認してから進んで欲しいものです。右見て、左見て。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/26-17:53 | 沖縄ライフ

今日は月食!沖縄でも望めます^^v

そーいえば、去年の皆既日食も沖縄に居ればよりいい条件で見れたのにもかかわらず、わざわざ本土へ行っちゃっていましたね。まぁ結果は沖縄や奄美は天気が悪くて望めませんでしたが、正直なところこの「何年に一度!」系にはあまり興味がないんです。

日食、月食、流星群、彗星などなど。なんか毎年のように「何年に一度!」ということがあるのであまりありがたみを感じていません。

今回の月食は部分月食なのでそんなに「何年に一度!」って感じじゃないですが、やっぱり興味がないのも事実。しかも今回の月食は東南東から南東にかけて望めるものらしいのですが、那覇のさらに西側に住んでいるとその東側には那覇市街が広がっているので、明るさもさることながら様々な障害物も多いので、那覇だとなかなか望めないかもしれませんね。


ちなみに今回の月食は付きの半分がかける部分月食で、2010年はこの部分月食が3回もあるらしいです。
・・・なおさらありがたみを感じないかも^^ゞ

しかも月ってもともと欠けますよね。なので部分月食なのか通常の満ち欠けなのかわかるのかな〜?でも明日は大潮の満月のはずなので見ればすぐ分かるのかな?でもそれって数日待てば普通に欠けた月は見れますよね(笑)。

うーーーん。ありがたみが湧かない^^ゞ

なお、今回の月食は日本各地で望めるらしく、南は沖縄から、北は北海道まで望めるらしいです。方角は先の話のように東南東から南東方向で、欠け始めの時間は午後7時17分で、食の最大が午後8時38分。そして食の終わりが午後10時ということらしいです。

といっても欠け始めは水平線近くないし水平線より下になるのでほとんど見れないと思います。食の最大になって東京で最大で水平線から15度の角度、沖縄や京都や仙台だと13度強、福岡や北海道だと10度ちょっとの角度。なので実際のところ普通の地表面にいてはほとんど見れないかもしれませんね。見晴らしのいい場所に行かないとこの角度じゃなかなか望めないかもしれません。

ちなみに知念岬公園なら南東向きでしかもその先は海しかないのでベストかもしれませんね。もちろんニライカナイ橋の上も東向きに開けていますのでどうにか見えるでしょう。ただし那覇は東側に首里や識名などの高台があるのでなかなか難しいかもしれませんね。そういえば流星群も多くが東の空で見れるので、毎回那覇からは全く望めなかった気がします。

・・・それ以前に本気で見ようと思っていないので一瞬見ただけでは見れませんけどね^^ゞ

沖縄での詳しい情報は以下の通りです。

■6月26日の部分月食の情報
月の方角:東南東から南東にかけて
欠け始め:19時17.0分・地平線下
食の最大:20時38.5分・13.6゚
食の終わり:22時00.0分・26.6゚

6/26の部分月食の詳細情報
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/26-06:37 | Comment(0) | 沖縄イベント情報

2010年06月25日

iOS4(iBooks)だとPDFが読める!離島ガイドもOK!

「iBook」はAppleのノートパソコンですが、「iBooks」だとAppleが提供している電子書籍リーダーのソフトになります。めっちゃ紛らわしいけど・・・。

もちろん、最近流行?のiPadに入っている電子書籍ソフトもこのiBooksですし、昨日発売開始になったiPhone4Gやその前にリリースされたiOS4にもこのiBooksはインストール可能。3GとかTouchなどでもAppストアから無料でダウンロードできます。昨日、我が家のTouchもこのiOS4にアップグレードしたので、このiBooksアプリを入れてみました。

しかし・・・

ほとんどの書籍が英語じゃん(ToT)。

まぁそれは予想していたので今後に期待したいとして、今回はそのアプリをダウンロードする際にその説明に「iTuneにPDFを読み込んでiPhoneやTouchと同期できる」と書いてありました。つまりのところ、既存のPDF書類をiTune経由でiPhoneやiPodTouchへ持っていって、モバイルで見れると言うこと!

これはいい!

でもiBooksを経由せずにPDFが見れるとなると、ネット上にあるPDF書籍をiPhoneやTouchに持ってきて読めちゃうとアップルの「iBookstore」の存在意義は?っと考えると一筋縄では行けないような気がしました。現に、ネットでこのiPhoneやTouchでPDFを読むのはできないようなことが書いてあったので、半信半疑でチャレンジしてみました。


まずTouchをiTuneと同期させて、Touch内のブックタブをクリックしても、他の音楽や写真のようにPDFを追加できませんでした。フォルダの選択もできないし、ドラッグ&ドロップもできないのでこの同期中のものへの追加は無理。

ダメか・・・っと思ったものの、試しにiTuneそのものにPDFファイルをドラッグしてみると、なんとiTuneのライブラリメニューに「ブック」という項目ができて、iTuneにはPDFファイルを取り込むことができました。

その後、同期中のTouchのブックタブもクリックしてみると自動的にライブラリに追加したPDFファイルが表示。あとはTouchを同期させればそのままPDFファイルをTouchに取り込むことができました。


やったーーー\^^/


ちなみに今回取り込んでみたPDFは離島ドットコムでも紹介している離島ガイドブック。容量が各70MBぐらいもあるので、取り込んでもその後の閲覧はスムーズに行えるかやや不安。なにせもともとこのiBooksはストアでダウンロードしたものを見るために最適化されているので、PDFは、ただ見れるだけで最適化されているか否かは微妙なところ。加えてPDFといえばアドビ。アドビといえばflashというプラグインが原因でアップルと犬猿の仲ですからね。なのでPDFは見れてもまともに閲覧できないような気が・・・


正解(ToT)


一応まともに見ることはできましたが、その処理スピードは激遅っ!まぁ私のTouchが2Gという古いものなので、そもそもiOS4自体遅くなるのですが、それにしてもまともに見れるレベルではありませんでした。もちろん、閲覧しているPDFが70MBもあるのでその容量の影響もあると思いますが、それでもあまりに激重っ!通常のスライドや拡大縮小などの操作はできるものの、その処理は数秒後ぐらいになってやっと反応するレベル。

こりゃ確認できるだけで使い物にはならないかな?

でもタップして次のページに送ったりするだけなら耐えうるスピードですけどね。問題は拡大縮小でこれはあまり期待しない方が良いかも?もちろんiPadやiPhone4Gなら処理プロセッサも早くなっていますし、iBooks自体最適化されていると思いますので、ここまで遅くなることはないと思いますが、今のところTouchと3GSまでのiPhoneではPDFは見ることはできても拡大/縮小/スライドは難しそう。

この処理速度さえ解消されれば、PDFファイルの閲覧できるというのは大きいんですけどね〜。

確かにアプリとしてガイドブックが使えればいいですが、アプリを作るには手間もお金もかかっちゃいますが、PDFなら気軽に作れますからね。そういう意味でこのiBooksでのPDF閲覧には期待したいのですが、世の中うまくはいかないものですね^^ゞ

でもとりあえずPDFファイルをiPhoneやTouchに自由に持ってきて閲覧できることは確認できました。なので今後は使い方次第でさらにこのTouchも使用用途が広がるかも?地図なんかもPDFファイルを取り込んで持ち歩くことができますからね。もちろん、iBooksなら拡大表示もできますので画面が小さいTouchやiPhoneでも使えると思います。



しかし遅すぎる・・・。

まぁ画像や地図データがほとんどで文字情報があまりないガイドブックだから仕方ないのかな?それにTouchで見れてもその先のネットで公開している詳細情報へはPDFからだと行けませんからね。残念ながら。そういう面でもこのガイドブックをアプリにできたらいいんですけどね〜^^ゞ(すぐには無理だけど)

ちなみにネット上で既に販売されているPDF書籍なら十分読めました(試しにやってみました)。小説をそのままPDFにしたものってありますよね。あれを取り込んでみましたが、Touchの小さな画面でも十分読むことができました。なので現状のiBooksストアでは日本語の本がほとんどありませんが、ネットで売っているPDF書籍を持ってくれば十分Touchでも読むことはできると思います。ただ、ネットで売られているPDF書籍は保護機能付のものがほとんどで通常のPDFファイルではない場合も多いので、結果的に見れないかもしれませんが・・・。


とりあえず、iPhoneやiPodTouchへのPDF取込&閲覧ができることは分かったので、それだけでも収穫は大きかったと思います。今回のこのiOS4。あとはこの遅さだけなので、やっぱり時期Touch(4G)が待ち遠しい次第です。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/25-11:36 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

沖縄はそれほど盛り上がっていないかも?

無事に予選を突破しましたね。FIFAサッカーワールドカップ。でも当初は「引き分けでも・・・」という感じだったのですが、結果は点差が開きましたね。まぁそのうち2つはプレイスキックでしたが、これまで2試合で1点しか取れなかったので、この3点は大きいです。

とはいうものの、予選リーグでの4得点の3点は本田がらみ・・・。

この本田がいなかったら、確実に予選は突破できていませんでしたね。逆を言えば、これからの決勝リーグでこの本田に対するマークがものすごいきつくなると思いますので、そうなった場合の日本の対処が今後の勝敗の行方を占うと思います。このまま本田頼りでは決勝は勝ち上がれませんからね。

ちなみに今朝の中継中、後半ぐらいは起きていましたが中継は全く見ていませんでした。中継は沖縄では放送局がない日テレでしたが、フジ系のOTVが代わりに中継をやっていましたね。

・・・おかげで今朝のめざましテレビが遅れてスタートになっていましたが^^ゞ


そのめざましテレビを見る感覚でテレビをつけたらちょうど勝利の瞬間だったので、その様子は見ましたが、でも沖縄ってあまりサッカーでは盛り上がっていないんですよね。本土に住んでいるときは、サッカーなど国際大会の勝利の瞬間は建物中から地響きのような歓声が上がって否応無しにその結果がわかりましたが、沖縄でもあるかな?って思っていたものの、建物でも周辺も静かなまま・・・。

そういえば、沖縄ってあまりサッカーで盛り上がっている様子を目にしませんね。このワールドカップ期間中も青いユニフォーム的なものを着ている人は見ませんし、サッカーの話題もほとんどあがってきません。

まぁ沖縄の場合は、野球場は多いもののサッカー場は基本的にほとんど無いですからね。強いて言えば陸上競技場を共用している程度で、サッカー専用は基本的には無かったと思います(石垣島のものはちょっと別の扱い)。那覇の奥武山公園を見れば分かりますが、野球場は超豪華絢爛に作り直したのに対して、サッカー&陸上競技場は古いまんま。しかもスタンドを取り壊したままの状態でずっと放置されているので、実質的に観客を呼んでの試合には使える代物ではないかもしれません。

サッカーの地元チームはあるのに・・・<FC琉球

なんか沖縄ではサッカーはおざなりになっている感が否めません。盛り上がっているのは一部の移住者だけのような気もします。やっぱり沖縄にはサッカーは馴染みがないのかな〜?野球よりお金もかからないし、気軽にできるスポーツだと思うんですけどね〜。日曜日も野球をやっている人の姿はよく見るものの、サッカーをやっている人の姿はほとんど見ませんからね。強いて言えばビーチサッカーぐらいですが、それも北谷のアラハビーチぐらい。ビーチでもどっちかというとバレーボールの方が多く見られます。

まぁ沖縄ではサッカーは先のFC琉球も含めて高校でもあまり強くないですからね。そういう面もあるのかもしれません。


それはさておき、予選を突破した日本代表。次はいよいよ本番も決勝リーグ。初戦の相手はパラグアイですね。問題はその次。ブラジルとポルトガルの敗者、もしくはスペインとチリの勝者もしくはスイスなので、かなり厳しい相手ばかり。でも厳しい相手の方がやりがいもあると思いますので、少しでも多くの試合を中継されるようにがんばってもらいたいものです。

とはいうものの多分今後も中継は見ないと思いますが^^ゞ

もともとサッカーを長い間やっていたこともあって、観るだけというのはどうも性に合いません。パスコースとか選手サイドで見てしまいイライラしちゃいますからね。「何故そこに出さない?」とか「出るのが遅い!」とか。あとボールを持っている選手よりもそれ以外の選手を見てしまうので、展開が予測できちゃうのが辛いところ。なので普通の人が盛り上がっているシーンでも予測できてしまうが故に盛り上がれなかったり・・・。

野球についてはもともとプレイをしたことがほとんど無いので第三者的に観れるので楽しめますが、サッカーだけはダメですね。


ともあれ、今夜はその予選リーグを突破したことを祝って一杯やるかな?(笑)


ちなみにこれが現役時代に使っていたサッカーボール。今でも記念にとって飾っています。でもサッカーボールのデザインを見ると時代が分かっちゃいますね^^ゞあくまで練習用のボールですし、しかも本格的にサッカーをやる前の小さな頃から使っていたものなのでかなりボロボロですが・・・。試合用や部活用のものは別に持っていましたので^^ゞ(定番の白と黒のもの)


posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/25-07:05 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2010年06月24日

本日、iPhone4の発売!だけど・・・

ま〜た、朝から並んでいる人がいるようですね。ホント、日本人って並ぶの好きですよね(笑)。先日テレビで外国人から見た日本人の変わったところということでも、この「並ぶ」ということを指摘していましたね。列をなしているところにわざわざ並んで「待つ」にはおかしいって言っていました。外国人の方は並ぶところには行かず、並ばないところを探すといっていましたが、私もまさにソレ!

でもバリバリの日本人ですけどね^^ゞ

今回の新製品の場合も並ぶのがイヤなので、販売してからある程度経ってから購入したりしますし、どうしても並ばないとならない場合も何時に行くと並ばないで済むかを徹底的に調べますからね。先日の本土での「堂島ロール」購入も並ぶのがイヤだったので、最も空いている時間を選んでほとんど待ち時間無しで買いましたしね。

まぁ私の場合は生まれ育った場所が場所だけに、あまり混雑に慣れていないからこういう「並ぶ」というのを避ける傾向にあるのかもしれませんね。そーいえば満員電車ってほとんど乗ったことがありませんので^^;社会人になって一人暮らしする際も、その家を選ぶ際に混雑しない沿線で探しましたからね。

そういう意味でも並ぶことに慣れていないだけなのかもしれませんが・・・。


それはさておき、本日発売のiPhone4。実を言うとそのOSは既にダウンロードできるんですよね。しかも無償で。我が家のiPodTouchにもインストールできますが、いろいろ調べた結果、我が家のTouchは2Gでダウンロードこそできるものの、主たる機能が使えないので大きな変化はないかも?ということで、まだインストールしていません。

っていうか9月と予想されるiPodTouch4G待ちです^^v

iPhone4Gが順当に6月に発売されたので、9月のTouch4Gは確実じゃないかな?まぁAppleの場合は発表即販売ということが多いので、もうしばらくは新しいTouchについての情報は入ってこないと思いますが、いかんせんここまでの3世代は全て9月上旬に発売ときていますので、これは間違いないでしょうね。iPhone4Gも6月という噂もその通りでしたしね。

iPhone 1st・2007/07/29→iPod touch 1st・2007/09/06
iPhone 3G_・2008/07/11→iPod touch 2nd・2008/09/09
iPhone 3GS・2009/06/19→iPod touch 3rd・2009/09/09
iPhone 4G_・2010/06/24→iPod touch 4th・2010/09/?


ちなみに我が家のTouchは最近になって第2世代であることが判明したものの、特に不都合は感じていません。もともと第3世代と第2世代はそんなに違いがありませんからね。でも次期第4世代は今まで待望されていた「カメラ」が付くという噂があるので期待しています。あとマイクも付けば今のようにいちいちマイクをセットしなくてもいいですからね(ツイッターの音声入力やSkypeなど)。

そのマイクとカメラはホントに待ち遠しい限りです。

どのみち、携帯変更の検討で沖縄でのiPhoneのメリットはあまり無いことが判明して、iPhone導入は見送ったばかりですし、その代わりにモバイルWiFiの導入をほぼ決めたので、このTouch4Gは待ち遠しい限りです。これがあれば(カメラ付きであれば)、今まで携帯経由でしかアップできなかった画像が気軽にアップできますからね。パケ代も気にしないで済みますので。(WiFiの基本料金はかかるものの携帯のパケ定額代より遙かに安い)。

でもね、最近は携帯でのアップもWEB経由ではなくメール経由にしたら、パケ代がかなり安くなりましたね。WEB経由だと余計な画像とかが表示されちゃうので無駄なパケ代がかかりますが、メールでのアップなら実際に送ったパケ代しかかかりませんからね。しかも今後にモバイルWiFiを導入すれば、さらにパケ代がかからなくなるかもしれません。なにせ狙っているモバイルWiFiはFOMA網ですからね〜。auとそんなに変わらないエリアなのでどこでもアップできますからね・

ちなみに携帯電話にWiFi付きもしくはauのようにmicroSDでWiFiをできるようにするものもありますが、あれはあくまで回線が早くなるだけで結局そのWiFiでの通信でもパケット代がかかる、もしくはWiFiプランの基本料を払わないといけませんからね。そういう意味ではあまり携帯電話でのWiFiはメリットを感じません。

モバイルWiFiなら定額を払えば様々なモバイルデバイスで使用できますので。

もしかするとモバイルWiFiを導入すれば、携帯でのネットやメールでのアップはしなくなり、純粋にメールのやりとりだけになるかもしれませんね。そうなると携帯のパケ定額も要らなくなるかも?幸い、私のauにはパケ定額でも最低料金が390円という「ダブル定額スーパーライト」なるものもあるので、それで十分かもしれません。ちなみにauにはメール定額という980円でメールし放題というプランがありますが、あれはあまり意味無いです。メールで980円分ものパケット通信をすることは、メールで画像をよくアップする私でさえほとんどありませんからね。しかも文字のみのメールがメインならなおさら。パケ代でかかるのはWEB閲覧時の「画像」なので、それさえしなければメール定額はあまり必要ないと思います。

そのWEB閲覧をモバイルWiFi経由で携帯電話以外のモバイルデバイスにすれば、ホントに携帯でのパケ代は気にしなくて済むかもしれませんね。

ちなみに本日発売のiPhoneでのWiFiは多分、通常の携帯電話とは違って独立してWiFiができると思いますので、先のようなパケ代やWiFi定額はかからないと思います。iPhoneは日本のみのガラケー(ガラパゴス携帯)ではないですからね^^ゞ

その代わりにiPhoneを持つと強制的にパケ定額プランに入らされるので、そういう意味でもやっぱりTouch+モバイルWiFiが現状では一番お得かな?って思います。まぁ回線速度は安い分、遅めですけどね(安いWiFiプランだと携帯の1/10ぐらいの速度)。


その前にそろそろauのぼったくり料金プランを破棄するために、機種変しないと・・・。いい加減、毎月無駄な基本料金を払わされていますので・・・。


でも機会があれば今日以降にsoftbankのショップへ行って、モックでもいいのでiPhone4Gの現物を見たいですね。いや、iPhoneの場合は日本の携帯のようにモックではなく実機のみなんですよね。とりあえずiPhoneには興味ないけど、通信機能抜きのTouchには興味あるので、形や重さもほぼ同じだと思いますので、一度でいいので手に取ってみたいですね。

並んでまで見たくないですが^^ゞ


モバイルWiFiルーターのニュース
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/24-08:31 | Comment(2) | 沖縄ライフ

夏の沖縄。雨は降っても夜だけ?

深夜のスコールの影響なのか、今朝の沖縄は久しぶりに気温が25度台まで下がりました!といっても25度以上の熱帯夜は続いていますが・・・^^;

しかし気温が下がった代わりに昨日まで吹いていた風が完全に止んでしまい、室内では逆に今まで以上に暑い!加えてそのスコールの影響で湿度は92%もあるし、もう蒸し蒸し。非常に蒸し暑い朝を迎えている沖縄です。

でも昨日の雨はホントに久しぶりだったので、良い意味で町を洗い流してくれたかもしれませんね。梅雨明け以降は雨らしい雨が全然無かったので、たまには降ってもらわないと農作物への影響もありますからね。でも今年は台風が少なく、未だに1個。しかもその1個も3月下旬。今年は今のところ台風が少なめですが、そういう時に限ってピーク時に集中しそうで怖いんですよね。

まぁ天気もさることながら台風も、予測できないものに対して気にしても仕方ないですからね。あとはなるようになるといしか言えませんので^^ゞ


ちなみに現在の沖縄那覇はそのスコールも終わっていて青空も覗かせています。路面はまだ濡れているけど、太陽が出れば一気にそれも乾くでしょうね。

とりあえず活発な雨雲はすでに東へ抜けていますので、激しい雨はしばらく無いと思いますが、まだ西には雨雲が点在しているので今日は注意が必要かもしれません。といっても雨雲の中心は奄美以北なので、沖縄でも北部ほぼスコールがある可能性が高くなると思いますが、那覇など南部や宮古や八重山などの先島ではそんなに心配要らないかも?

・・・っといいつつ、今朝の八重山は本島ほどじゃないですがスコールがあった模様。

まぁ夏の沖縄は日中は晴れていても、夜の間だけ雨というケースは多いですからね。日中は強い日差しが雨雲に勝って雨にならないものの、日が落ちた時間は雨雲が盛り返し雨になることも多いです。今朝の那覇なんて典型的なその状態ですからね。

なので夜のうちの雨は全く気にしていません。

ちなみに今日の沖縄の天気予報は昨日の時点では「雨」マークのみで降水確率も80%でしたが、今朝になって「曇りのち雨」になり、降水確率も50%になっています。まぁ夜半に雨が降ったので降水確率としては高いのは正しいかもしれませんが、でも「雨」マークのみの天気は違うでしょう〜。実際に今朝の那覇はこうして青空も広がっていますので。

相変わらず沖縄の天気予報なんてこんなもんですよ^^ゞ

個人的にも今日の沖縄は「曇り時々晴れ」ベースで、雨は降っても北部。那覇など南部や宮古や八重山などの先島などでは本格的な雨は無いんじゃないかな?風も止まっている間は雲の流れもそんなに無いですからね。

まぁこの風が変われば一気に天気も急変するかもしれませんが、そのときはそのとき。急にひんやりした風が吹き始めたらすぐに屋根のある場所を探しましょう!といっても旅行で沖縄に来られている方は車移動がメインでしょうが・・・。私の場合、自力移動がメインなのでこの「雨」に対しては敏感なもので、この風や匂いには敏感になってしまっています。

とりあえずこの青空を見る限りは南部は大丈夫だと思いますけどね〜。

・・・外れたらごめんなさい^^ゞ



posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/24-06:55 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年06月23日

同じ夕焼けは二度と無い!?



そういえば梅雨明けしてから雨降らない。いつもの年なら梅雨明け直後でもスコールはあるんだけど、今年はそのスコールもほとんど無いかも?さすがにまとまった雨はしばらく無いとしても、たまにはスコールも欲しいですね。まぁ沖縄の場合はスコールが来てもそんなに涼しくならず、逆に湿度が一気に上がるので体感温度は上昇する方が多いかも?

でもスコールがあると大気中や地表にある塵を流してくれるので、定期的には欲しいですね。

そのためか、昨日も夕焼けがあまり焼けませんでしたからね。湿度は十二分に高いものの、スコールとかがあると上空でも湿度が高くなるので、そういう場合の夕焼けはとてもキレイなんですよね。まぁ昨日の夕焼けも十二分にキレイでしたが、どうしても初めての離島旅行で見た波照間島の夕焼けが今でも忘れられません。あの夕焼けもちょうど今頃でしたので、毎年その夕焼けを見たくてこの時期に離島旅行をしていますが、結局最初のもの以降は一度も見ていません。正直なところ近いものすらなかなかお目にかかれませんからね。

夕日や夕焼けは同じものが二度と見れないと言いますが、確かにその通り。正直、あの夕焼けが見たくて同じ梅雨明けに同じ波照間島に何度足を運んだことか。

結局、近いものすら望めませんでしたからね^^ゞ

時期や場所だけじゃなく、湿度、気圧配置、風なども影響しますし、中でも「台風が来る前の夕焼けはとてもキレイに焼ける」とさえ言われますからね。そういう意味でも同じ夕焼けは二度と望めないのかもしれません。

まぁ夕日や夕焼けも一期一会。

でも今は毎日夕日が望める西側に住んでいるので、綺麗な夕焼けを望むチャンスは何度もあるのに、なかなかあいい巡り合わせにならないもので、未だに「これー!」というものを見れていません。

こんな夕焼けをまた見たい!






posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/23-07:04 | Comment(3) | 沖縄ライフ

2010年06月22日

そういえば昨日は夏至だったんですね^^ゞ

すっかり忘れていました。いつもは夏至のあとに梅雨明けが来るのですが、今年は梅雨明けのあとに夏至が来ちゃったのでなんかいつもと感覚が違ってついつい忘れていました。

昨日の2010年6月21日は1年で一番昼が長い1日。

反面、1年で最も真上から太陽が射し込む1日でもあったので、ここ最近の沖縄は正午前後に町を歩いてもビルの陰すらありません。そりゃ暑いわけだ^^;

でもまだ沖縄本島はマシな方で、八重山あたりへ行くとホントに陰がどこにもないですからね。建物の陰も期待できないし、大きな羽振りの街路樹もあまり無いですから、陰を探すだけでも大変です。女性なら日傘は効果的ですが、さすがに男性で日傘はちょっとね。でも男性の場合帽子をかぶりだけでもかなりの効果有り!あと首にタオルを巻くと汗を吸い取ってくれるだけじゃなく、首の後ろの日焼けも防いでくれますからね。

ということで真夏の私の服装は首にいつもタオル^^ゞ

帽子は汗のかきかた次第でかぶらないこともありますが、首タオルはほぼ確実に装着しています。なのでその首タオル用に薄手のタオルを夏には用意します。普通のフェイスタオルだと厚すぎて首に巻きづらいし、逆に厚いですからね。

一番良いのが温泉でもらえるあのめっちゃ薄いタオル。首タオルにはれが最高!

最近は先日行った本土の温泉ホテルのものを活用させて頂いています。思いっきり「○○○ホテル」と書いてありますが、どのみち巻いたタオルの先端は服の中に入れちゃいますので、見られることはありませんからね。

しかもこの薄手のタオルは薄いが故に水に濡らしてもすぐに絞れますし、その濡れた状態のまま首に巻くとまた気持ちが良い。しかも薄手なので首に巻いても徐々に乾いていくので、夏の沖縄旅行の際は温泉タオルも持参しましょう!


それはさておき、昨日が夏至といっても沖縄の場合は本土より時差が45分から1時間ほどありますので、最も遅い日没はもう少し先なんです。なので7月初旬の方が日が長く感じるかもしれませんね。八重山あたりでは午後8時になってようやく暗さを感じるぐらいだったと思いますからね。

そういう意味では真夏の沖縄の1日は長いです。旅行中はあまり早起きしないと思いますので、なおさら長く感じると思います。なので沖縄に夕方到着してもまだまだ日没まで時間がありますので、夕食の時間との兼ね合いもありますが、初日からどこかへ行く予定を組んでも良いと思います。そして最後は夕日を眺めるなんてのが最高ですね。

できれば夕日が見えるレストランなどに行くと効率が良いんですけどね。
でも西向きの窓があるということは、めっちゃ暑いという証拠なので、なかなかそういう店は多くないのですが・・・。


今のところ、梅雨明け以降の良い感じの夕日はまだ望めていませんが、まぁそのうち見る機会もあると思いますからね。焦らず、急がず、夕日も朝日も「運」なので、気長に待ちましょう。

そのうち、このブログでもその夕日を公開できると思いますのでご期待くださいね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/22-17:22 | Comment(2) | 沖縄ライフ

美ら島総体は沖縄経済にマイナスなのでは?

昨日、この夏の飛行機をマイルで取ることができないという記事を書きましたが、同様にツイッターにも書いているとみなさんからいろいろ情報を頂きました。まずはこの夏の沖縄の航空事情の情報、ありがとうございました。

結果から言うと、先日のチケットが取りにくいと言うことは先のJALの経営再建も要因の一つかもしれませんが、それ以上に問題になっていることが今年の夏の沖縄で起こるらしく、このように安いチケットが取りにくい事態になったらしいです。


美ら島総体。いわゆるインターハイです。


このインターハイによって団体席および特典航空券などの割引席の枠が一気にインターハイ関係者に取られてしまい、結果一般旅行客が安いチケットがとれなくなっているらしいです。旅行代理店の方も夏の繁忙期の沖縄への航空券が確保できなくて困っているらしいです。いわゆるツアーに用いられるのは団体枠なので、それがほとんどインターハイに持って行かれてしまい、一般の方には割り当てが困難になっている模様。

結果、正規のチケットでも特典航空券や割引運賃の枠が激減。今朝もインターハイが終わったあとの日曜日(8/22)の便をチェックしていたら、予約開始と同時に全便満席。


・・・理論的にあり得ません。


つまりのところ、2ヶ月前の正規の予約を問わずに既に全てのチケットがインターハイ用にさばかれてしまったということでしょう。一般の人は安い航空券は販売しないよ!ということかもしれません。

しかも今回のこの話。JAL系だけのような気がします。ANA系はマイルを貯めていないので特典航空券はわかりませんが、ANA便のツアーは普通に募集していましたからね。なのでANA便は普通の夏同様にチケットはとれるのかもしれませんが、JAL便だけはこのように「取りにくい」を超えて「取れない」状態になっているようです。

もしかしてインターハイの人は基本的にJAL便?

うーーーん。私はそのあおりをモロに受けてしまったようです。もしかして経営再建のためにそういう根回しがあったのでは?そう思えるような今回の事態。とはいうものの、私はANAは基本的に乗らないので、マイルもJALのみ。なので、にっちもさっちも行かない状態になってしまいました(ToT)。


でもまだ私は良いですが、問題は一般の方。いつも通りに安いチケットやツアーで沖縄旅行をしたくても、このインターハイがある期間(7/28〜8/20ですが実際は日曜日の8/22までという感じ)は沖縄に来れないかもしれません。離島ならどうにか!?と言いたいところですが、直行便じゃない限り那覇経由になるのでこの影響は出てくると思います。


結果、沖縄観光に悪い影響を与えるのでは?


確かに満席になるので航空会社、ここで言う「JAL」としては良いのかもしれませんが、沖縄経済としてははっきり言って客単価の低いインターハイ選手ばかりじゃ経済効果は望めないと思います。具体的に言うとレンタカーはインターハイ選手は必要ないですし、マリンスポーツやダイビングもインターハイで来ている人がする訳もなく、高校生なので居酒屋にも行きませんよね。もちろん、体育大会がメインなので観光スポットもそんなに大盛況にはならないと思います。まぁ観光スポットに関しては選手団が行けば繁盛するかもしれませんが、それでも客単価は低いでしょうね。


なんでこんな繁忙期(稼ぎ時)にインターハイを誘致するのやら・・・


せめて閑散期の冬シーズンにすれば経済効果もあったと思うのですが、なんとまぁ繁忙期の中でもさらに「超」が付くほどの繁忙期の夏休み期間にするかーーー?って感じです。7月28日から8月22日(実際は20日まで)というお盆も含めている最も観光客が多く訪れ、そして客単価も上がる時期にインターハイを持って来るというなんて・・・。


もしかして夏休み期間じゃないと高校生を沖縄まで派遣できないから?それって本末転倒じゃない???


正直、沖縄にとってはこのインターハイ開催は経済効果は見た目にはありそうですが、実際のところマイナス要素の方がはるかに大きいような気がします。客単価がおそらく桁が1個は違うと思いますからね。レンタカーも普通車は空車ばかりでマイクロバスばかり貸し出されていそうだし、居酒屋なんかは閑古鳥が鳴きそうなのでは?逆にお土産屋さんは賑わうかもしれませんが、どっちにしても高校生。単価は低いので賑わっていても収益はあまり上がらないと思います。


この夏の国際通りは特に厳しそうです。。。


ホテルに関しても確かに稼働率はあがるかもしれませんが、単価が高くない設定で出していると思いますので、結果的にプラスになるか否か微妙なところ。強いて言えばホテル内のレストランは選手達が外食しない分、収益があがるのでこっちで補完できるのかな?逆に、居酒屋のみならず沖縄各地の飲食店はかなり厳しい夏になるよう・・・。


うーーーん、何故この時期に?


沖縄って正直なところ、1年の収益の大部分をこの夏休み期間であげるところが多いので、これを失うと収益どころか経営そのものが危ないところも出てくるかも?スキー場よりは一時期に依存しきることはないと思いますが、それでもこの夏休み期間が最も収益が上がっているはず。それをごっそり持って行かれると、閑散期に耐えてきたお店なんかは資金繰りそのものが危うくなるところもあるかもしれません。

しかもこのインターハイが終わった後に行政が出す「経済効果」も作為的に通常時期の単価にインターハイの人数をかけるだけでしょう。それじゃ机上と実際とではあまりに開きがあると思います。基本的に沖縄の場合の経済指標は「入域観光客数」のみで判断するところが多いので、この単価の差は考慮どころか検討すらされないでしょうね。だってそれも踏まえると誘致した行政などの責任が問われますので。


そもそも沖縄経済自体も客が増えれば収益があがるという古い発想が多く、現在の知事もやれ「1000万人」とか数ばかり言っていましたからね。「客単価の向上」という言葉は聞いたことはほとんどなかったと思います。結果、沖縄への入域観光客数はここ最近は減る一方で、その知事が言った1000万人に遠く及ばない状態。もちろん単価もアップするための施策を練っていた訳じゃないので、結果沖縄経済は右肩下がり。

この経済が落ち込んでいるときに、目先に人数集めのために沖縄観光全体の収益を下げてしまうであろうこの夏の状況。


大丈夫なの?この夏の沖縄の経済は???


離島も結局のところ、そのほとんどが那覇経由になるので、影響が無いとは言えないと思います。そもそも論で島まで行けなければ意味がないですからね。確かに本島ほど単価低下は無いと思いますが、その代わりに入域観光客数が那覇までの安いチケットやツアーが無いので減ってしまいそうな気がします。


ホントに心配です。この年の夏の沖縄。


でもこの事態を自分が特典航空券を取ろうと思うまで気づかなかったことも恥ずかしい限りです。インターハイがあることは知っていましたが、経済への悪影響があるとは考えていませんでしたので。

どうか取り越し苦労であって欲しいと願うばかりです。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/22-13:36 | 沖縄イベント情報

オリオンビアフェスト2010☆

梅雨明け後の沖縄といえばやっぱり「ビール」でしょう?沖縄ならもちろんオリオンビール。最近の宅飲みではすっかり飲まなくなってしまいましたが、夏の沖縄には各種イベントもあって、その会場ではもちろんオリオンビールが主役!強いて言えば親会社のアサヒビールのスーパードライなんかもあったりしますが、基本はオリオンですよね。

昨日も少しだけ綴りましたが、梅雨明けするとオリオンビアフェストシーズンの開幕でもあります。まずは梅雨明け数週間後に石垣島で、1ヶ月後ぐらいに宮古島で行われ、そして旧盆の1週間後の週末に沖縄本島中部で行われます。

いわゆるオリオンビアフェスト3部作(笑)。

ちなみに那覇まつりでも同じようなイベントが行われますが、あの祭りの場合は「オリオンビアパラダイス」などと名前を変えるので、「フェスト」という名前では毎年この3つになります。詳しい情報は以下の通り。

■オリオンビアフェストin石垣
日時:2010年7月11日(日)15:30〜20:50
場所:石垣島・新栄公園(石垣市街の石垣市民会館前)
ライブ:彩風・池田卓・BENI
花火:20:45から5分程度
HP:オリオンビアフェストin石垣(2010)の詳細

■オリオンビアフェストin宮古
日時:2010年7月25日(日)15:30〜21:00(予定)
場所:宮古島・前福運動場(平良郊外の陸上競技場近く)
ライブ:未定
花火:未定
HP:去年のオリオンビアフェストin宮古(2009)の詳細

■オリオンビアフェストinコザ
日時:2010年9月4日(土)〜5日(日)16:00〜21:00(予定)
場所:沖縄市・コザ運動公園(沖縄中部の沖縄南ICすぐ近く)
ライブ:未定
花火:未定
HP:去年のオリオンビアフェストinコザ(2009)の詳細

でもこうして見ると、気軽に参加できるのって石垣市街で開催される石垣島のものだけなんですよね。他は市街から遠いので気軽に行ける感じじゃないんです。もちろんビールを飲めば飲酒運転になってしまいますので、車やバイクじゃ行けませんからね。

宮古島の場合は平良市街(宮古島市役所)から2.5km離れているので歩くとなると片道30分。真夏の夜の徒歩30分はかなりきついですね。確かに自転車ならちょうど良い距離ですが、基本的に自転車も飲酒運転になりますからね。しかも送迎などがあったとしても会場周辺は大混雑で、正直歩いた方が早いです。

そしてコザですが、沖縄本島に住んでいてもあの場所に車やバイク以外で行くのはなかなか難しいですからね。もちろん那覇から歩いていくのは無理!片道21km、往復で42kmあるのでフルマラソンになっちゃいます(笑)。とはいうものの、沖縄には電車がないのでバスしか使えません。しかしバスもそのコザ運動公園への直接のアクセスはとても少なく、ちょっと離れた場所までバス移動して行くのがベストかもしれません。それでもやっぱりバスは時間がかかるし本数も少ないので使い勝手は悪いですよね。去年はそのバスで行きましたが正直面倒で、那覇までバスで戻ってもその後また歩きがありますからね。そういう意味でバスで行くのも結構大変なんだと思いました。ちなみにコザの中心でもある胡屋十字路(コザミュージックタウンがある場所)からは1.5kmの距離。歩いて歩けない距離ではないですが、それでも20分ぐらいはかかると思います。

そういう意味で石垣市街の中心で行われるオリオンビアフェストin石垣は便利で良いですよね。

まぁ沖縄本島の場合は秋の祭りシーズンになれば、ほとんどのイベントは那覇中心の奥武山公園で行われるので、そちらを待った方がいいのかもしれませんね。しかもその奥武山公園は我が家からは徒歩圏内。気軽に参加&飲めちゃいます^^ゞ

ちなみに今年は石垣島のものも宮古島のものも行く予定にはなっていません。石垣島のものは梅雨明け直後に開催されることが多いので、梅雨明けの離島巡りにあわせて行くことも多かったのですが、今年は今のところ梅雨明け直後の離島巡りはする予定は無いので今回は参加できません。宮古島に関しては今までジンクスがあって、フェストの際は必ず台風が来るとのこと・・・。ここ数年、何度延期ないし中止になったでしょう?石垣島ではそんなことはほとんど無いのに、宮古島のものは毎回そんな感じです。なので今まで3回も行こうとして予定を組んだのですが、全て台風のために中止か延期。未だに一度も行ったことはありません。ただ延期になった際に設置された会場だけは見ましたけどね^^ゞ宮古島のフェストで飲んだことは一度もありません・・・(ToT)

もちろん、本島コザのものは毎年のように行っていますが、今年はちょっとどうしようかと思っています。その行くまでの大変さに加えて、ここ数年は変わったテキ屋も出てこないし、そこまで行って飲まなくても自宅で海を眺めながら飲んだ方が気楽で良いのでかなり躊躇しています。

まぁコザの場合はオリオンビアフェストはあくまで付加的要素で、メインは「全島エイサー」ですからね。旧盆の1週間後の金土日に行われ、その最後の2日間の土日にあわせてビアフェストが行われる感じ。なので金曜日に行っちゃうとエイサーは見れてもビアフェストは開催されていないので注意しましょう(笑)。


ということで今年は沖縄での夏祭り(ビアフェスト)はスルーして、秋のものに焦点を当てようと思います。那覇まつり(那覇で10月初旬)、産業まつり(那覇で10月下旬)、そして離島フェア(宜野湾で11月末)。まぁ那覇まつりはあまり面白みがないのでスルーしてもいいですが、産業まつりと離島フェアはホントに楽しいです。沖縄各地のいろいろな物産を味わったりできますからね。

今年はできれば本土の夏祭りを久しぶりに体験したいのですが、その前に航空券でいろいろありまして・・・^^ゞ

去年も夏に帰郷したものの、隅田川花火大会でテキ屋は久しぶりに味わえたものの、「夏祭り」という感じではありませんでしたからね。今年こそは是非とも体験したいのですが、おそらく滞在は平日がメインになりそうなのでなかなか難しいかな・・・。

その前に航空券ですけどね〜^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/22-07:22 | Comment(4) | 沖縄イベント情報

2010年06月21日

マイルでの帰郷困難?経営再建のあおり?

JALカードなどでマイルを貯めているものの、沖縄に住んでからは帰郷する以外に使い道がなかなかなく、今年も夏の帰郷時に使おうかと思っています。なにせ沖縄県内の航空券にマイルをあてるのはもったいないですからね。どうせなら遠距離に使いたいもので、結局帰郷時ぐらいしか使い道がないんですよね。

6月に入ると2ヶ月前予約と言うこともあって夏休み期間の予約も開始されているということでそろそろその計画を立てねばとここ最近思っていました。とりあえず今回の帰郷の目的はいくつかあるのですが、特に何日じゃなければいけないということは無い予定なので、いつ行くかはそんなに気にしていませんでした。強いて言えば夏休みシーズンには行きたかったもので、しかも私の場合は沖縄から本土へという感じで一般的な方と逆方向なので、毎年チケットの確保もそんなに厳しくありませんでした。


しかしその考えは甘かった(ToT)。


とりあえず7月の海の日連休から8月末のいわゆる夏休み期間の空席を可能な範囲で確認したら、8月末はまだ予約開始されていないのでわかりませんがそれ以外はほぼ全滅に近いレベル。もちろんマイルでの特典航空券予約の話ですが、それでもここまで空きがないのは初めてです。

もしかしてJAL経営再建のために特典航空券の枠が激減した?
冗談抜きにそのレベルの状況。あながち間違っていないかもしれません。

これじゃマイルが不良債権化しちゃうよーーー(><)

ちなみにスカイマークでも空席状況を見た限り、それほど埋まっている感じではなかったですし、1泊付き往復航空券ツアーで検索しても問題なく空席はあったので、先の推測(特典航空券枠の激減)は間違いじゃないのかもしれません。

こういうところでJALの経営再建のあおりがくるか!って思いました(;o;)


まぁ完全に破綻したらマイルは完全に紙切れ(実際は紙は無いけど)になっちゃいますのでそれよりはマシですが、逆にこのような状況だと持っていても交換できないという事態に陥りかねません。夏休み時期以外に使えばいいだけなのかもしれませんが、さすがにそんなに頻繁に本土には行きませんからね。強いて言えば年始の箱根駅伝を見るときの帰郷ぐらいかな?使うとしたら。

でも今年もそうだったのですが帰郷しないで日テレが受信できるエリアへ行くだけの場合もありますし、そろそろマイルの期限が迫っているものもありますので、そろそろ使いたい頃合いだったんですけどね・・・


しかし現実は使いたくても使えない状態(T_T)
うーん。ちょっと途方に暮れています。

確かに時期をちょっと調整すればとれる日程や便もあるのですが、その場合も便が朝早かったり夜遅かったりしちゃうんですよね。でも私の場合は逆方向なので沖縄を朝早く発つ便は逆にウェルカムですし、帰りも沖縄に遅く入る便も都合はいいんですけどね。しかしその間の日中の便が軒並み満席というのは今まで見たことがなかったです。

どう見ても特典航空券の枠が減っている、いや激減しているとしか思えません。

うーーーん。でもANAはどうなんでしょう?

さすがに正規運賃や正規の割引運賃などは横並びで同じようなものですが、マイルなど特典航空券での割り当て席数までは横並びにはできませんからね。その点、ANAもJALと同じように枠が激減しているのかな〜?


なんかどんどん旅行がしにくくなってくる感じがしますね。今回の特典航空券の話のみならず、バーゲンフェアやバースデイ割引なども以前に比べて割り当て席数が少なくなってきているようですし、逆に航空会社には都合が良い「先得」などの便指定割引については席数が増えているような気がします。

確かにこの方針は経営再建する側としては正しいのかと思いますが、ユーザーからするとどんどん選択の幅が狭くなってきているような気がします。


全ては破綻するよりはマシってことなのかな?

うーーーーーん。

そう考えるとなんか「昔は良かった」と言いたくなっちゃいますね。バーゲンフェアとかも取るのは大変でしたが、まだ選択肢は広かったと思います。特典航空券もピーク時の予約はできませんでしたが、それを外すとそんなに問題なくとれたと思います。今回のように何週間も特典航空券枠が全便満席なんてことは今まで経験無かったですので。

しかも沖縄から本土への往復するのにこれなら、本土から沖縄へ旅行しに来る方はもっと大変なんでしょうね。


とりあえず私の場合は、当初予定していた日程は無理と判明。結果、全面的に予定を組み直すこととしました。この特典航空券以外は良い感じで組めそうだったので残念です。果たしてこの夏に帰郷はできるのかな〜?

ちなみに以前も書きましたが、梅雨明け後の離島旅行は今のところ予定はありません。GW前に一気に情報収集しちゃいましたので、今の段階では長期旅行は予定していません。といっても沖縄本島から気軽に行ける本島離島エリアは日帰りや1泊でも行けますからね。

なので今年のオリオンビアフェストは石垣島(7月11日開催)のものも宮古島(7月25日開催)のものも行けなくなりました。残念。でも沖縄本島の全島エイサー時のフェストは9月4日と5日に行われますのでそちらは同じ本島だけに行こうと思えば行けると思います。

・・・が、最近そこまでして飲みに行きたい気分じゃないですし、何よりテキ屋がホントにつまらないですからね。なので行っても楽しみがあまり無いのも事実。

そういう意味でも夏休み期間に帰郷して、本土のテキ屋を堪能したかったんですけどね〜。


まぁ夏休み期間も1ヶ月半はありますので、もう少し予定を考えてみます。でもとりあえず花火大会がピークの7月末と8月上旬のマイルでの帰郷は無理っぽいな〜。今年は本土の花火大会は諦めることとします。幸い、去年は隅田川花火大会を十二分に楽しめましたのでしばらくは良いかな?とも思えますので^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/21-11:49 | Comment(10) | 沖縄ツアー/格安航空券情報

梅雨明け祝い!いろいろ巡ってきました。



いよいよ先週の土曜日に2010年の沖縄の梅雨明け発表!やっぱり集中豪雨の1週間後が梅雨明けというのは今年も間違っていなかったみたいですね。しかし今年の沖縄の梅雨はエリアによってかなり降水量の差があって、記事にもしましたが、沖縄本島や周辺離島では軒並み平年の倍近かったのに対して、宮古島や石垣島では平年以下で、西表島や与那国島などでは平年の1/3しか雨が降っていないらしいですからね。

確かに八重山あたりでは梅雨入り前から梅雨のような陽気が続いていましたし、逆に梅雨入り発表直後は半ば梅雨明けしているかのような感じでしたからね。特にここ数年はそれが顕著で八重山あたりでは4月中旬ぐらいから梅雨入りしているかのような感じになっていることが多いです。事実、ここ数年4月の中旬に八重山へ行っていることが多いのですが、雨が多いですからね。なのでその梅雨の間の降水量が少なかった八重山でも、その前の4月も含めると平年近く降っているのかもしれません。

現在の梅雨入りや梅雨明けのエリアわけは南西諸島の中だと「沖縄」と「奄美」というかなりざっくりしたものなんですが、実際のところ宮古や八重山などの「先島」、沖縄本島周辺の「沖縄」、奄美大島周辺の「奄美」、屋久島周辺の「大隅」など小分けにした方がいいような気がします。特に先島に関しては他のエリアから離れているので、「沖縄」エリアとして十把一絡げにするのはそろそろどうかと思います。天気予報も「沖縄」という広いエリアで出すところもありますからね。とかく局地的な天気になることが多い沖縄だとそのエリアわけじゃ無理でしょ?と言いたくなることもしばしば。

でも沖縄でも最も北に位置する沖縄本島が梅雨明けすれば、必然的に南の八重山や宮古も梅雨明けなのは間違いないので、今週からは沖縄全域で梅雨明けモードに突入するはずです。まだ南風が強いのでしばらくは雲が多いかもしれませんが、基本的に「晴れ」の天気になると思いますので、まだ梅雨入りまっただ中の本土からご旅行される際は、一足早い真夏の空気を沖縄で感じて欲しいものです。


そんなわけで、梅雨明け発表された先週の土曜日。それをお祝い!というわけでもないのですが、早速南部の各地を巡ってその様子をチェックしてきました。先の話の通り、南風が強かったので上空の雲は多かったものの、基本的に晴れているので景色も海もとてもキレイでした。

とはいうものの、基本的に自転車移動だったので風の影響をモロにうけてしまい、行動範囲はやや狭め。でもこのブログでも定番の南部郊外を中心にして回ってきましたので、本土より一足早い梅雨明け後の様子を写真でお楽しみください^^v


ニライカナイ橋ニライカナイ橋の上
知念岬公園のベンチ知念岬公園
コマカ島あざまサンサンビーチ

<写真>
左上:ニライカナイ橋展望場所から
右上:ニライカナイ橋の歩道から
左中:知念岬公園のベンチから
右中:知念岬の公園
左下:コマカ島
右下:あざまサンサンビーチ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/21-06:56 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年06月20日

先日の本土で参加したマラソン大会レポート

長いです。今回のマラソン大会レポート。正直、パソコンではいいですがモバイルだと文字数が多すぎて読みにくいだけじゃなく、携帯のブラウザで開けるのかな?ってぐらいに^^ゞ

詳しい内容は記事を直接参照してもらうこととして、結果から言うとこの6年半降りのハーフマラソンはタイム的には惨敗。しかも大会そのものの満足度も最下位。頼みの景色も全く望めませんでしたし、極めつけだったのが今回も走りながら動画で景色を撮ろうと思って、超小型防水ビデオカメラを持って(装着して)走ったのですが、カメラの向きがやや上だったため、空ばかり写っていました。加えて最後の2kmになると突然カメラが停止していて、最後の見所ならびにゴールの瞬間も撮れていませんでした(ToT)。

原因は不明。しかもゴール直後にまたカメラが動き出していて、それじゃ意味ないよ!って感じでしたよ。

いろいろな意味で散々な大会でした。

でもその途中で下を向いていたときや上り坂の時などではカメラでレース中の光景を撮影できていましたので、この記事ではその動画を切り出したスナップを使ってレポートしていますので少しは臨場感を味わえるかな?

動画としては全滅でしたが(ToT)

あとそのスナップに合わせてコースマップも自分で書いてどの時点のものかも表記しましたので、そういう意味でもコースの感じを味わえるかもしれません。追いかけているランナーの背中や、すれ違う他のランナーなども見れますからね。でも沿道からの応援はやや少なめの大会だったので、レースの雰囲気はあまり感じられないかもしれません。

まぁ2009-2010年シーズン最後のレースだったので残念な分もありますが、このレース以外のことも最後でいろいろ綴っていますので、来シーズンに向けてのことなどチェックしてみてくださいね。

とりあえず今回のレポートは自分で言うのもなんですが「長い」です。

正直、自分で読み返すのもイヤになるほどの長さ。よくもまぁここまで書いたな〜って思います。でもここまで書くといろいろあったこともなんかスッキリしますね。ホント、いろいろあった大会でしたので^^ゞ


まずはその超長いマラソン大会レポート。時間があるときにでも読んでみてくださいね^^ゞ


本土で参加したマラソン大会レポート
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/20-16:56 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報

梅雨明け記念?真夏の壁紙はやっぱり水中!

いよいよ夏シーズンも本番に突入した沖縄です。

梅雨明け万歳\^o^/

夏と言えばやっぱり海。海と言えば水中。水中と言えば熱帯魚。熱帯魚と言えばカクレクマノミ!!!

沖縄でもハマクマノミはいろいろな海で見れるものの、このカクレクマノミはなかなか自然の海だと探すのが難しいです。というのも他のクマノミは意外とイソギンチャクから離れた場所まで出てくることもあるのですが、このカクレクマノミはまずイソギンチャクから離れません。なのでクマノミを見つけると言うよりもイソギンチャクを探すことになるので、なかなか見つけるのは大変です。

でも数が少ないからなのか、一度見つけると毎年必ず同じ場所にいるのがいいですね。ハマクマノミの場合はいろいろな海で見れる反面、観光客が餌付けしたりして生態系が壊されることも多く、翌年には全く居なくなっているポイントもあるのが現実。

その具体的なもので、来間島のクマノミマンションは2010年4月の段階でほぼ消滅。以前は何十匹もいたポイントだったのに、春の段階では数匹ぐらいしか確認できませんでした。なによりイソギンチャクが激減していたので、クマノミ自身も必然的に減ってしまったようでした。

観光客の餌付けによるものなのか、台風などによってイソギンチャクが流されたからなのか、正確な原因はわかりませんが、少なくとも自然の生き物に餌を与える行為は野生の生物にとって百害あって一利無し。一見、餌をあげるのだからいいだろう?と思いがちですが、人間が与えているものは海の中には存在しない添加物がたくさん入っていますので、いい影響などあるはずがありません。

人間に置き換えてみれば分かると思いますが、未知の食べ物をなんの躊躇もなく食べることができるでしょうか?できませんよね。それと一緒。シュノーケリングなどで餌付けをする行為だけは絶対に行わないでください。ツアーなどでショップがすすめても拒否してください。そしてそのショップは二度と利用しないでください。

もともと海は魚たちの世界なので、そこを泳がせてもらっているという意識を持って、この夏も沖縄の海で泳いで頂きたい次第です。

と言うわけで、このカクレクマノミのポイントは内緒です。

島だけは便宜的に書いてきますが島の海はいろいろありますし、万が一ビーチなどの名前を書いたとしても、このポイントはその大海原の中のほんの1ヶ所。見つけるのはまず無理だと思いますが・・・。

でも一度見つけると私の場合はスムーズにそのポイントに行けてしまいますけどね^^ゞ

泳ぐと同時に水中の地形もはっきり記憶していますので、迷うことなく毎年このポイントに行くことができます。もちろん陸上でも地理の記憶力はかなり良い方なので、結果自力移動しても迷うことはほとんどありませんよ^^v

海の中での出会いはまさに「偶然」の産物なので、具体的なものを求めないでその都度その都度の出会いを楽しみましょう。

まさに「一期一会」です。


阿嘉島〜クマノミ親子


阿嘉島〜クマノミ親子+α


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/20-08:09 | Comment(0) | 沖縄離島ドットコム

2010年06月19日

2010年・沖縄の梅雨のレポート/概要

平年より2日早く去年より12日早い梅雨入りし、平年より4日早く去年より17日早い梅雨明けした沖縄。確かに去年に比べて梅雨入りも梅雨明けも早い段階だったのですが、平年に比べれば入りで2日、明けで4日早いだけでほぼ平年並みということでした。

しかし雨の量は平年並みとは行かなかったようです。

特に沖縄本島および周辺離島では梅雨の間のリアルタイムなレポートにもあったように豪雨が多かったのですが、反面、宮古や八重山では梅雨入り直後から既に梅雨明けモードになっていて雨が少なそうに感じていました。

それもそのはず。那覇では平年比で213%もの大雨で、名護や久米島でも同様に180%前後という数値。雨が降った日数自体は例年通りにそんなに多くなかったのですが、2010年の梅雨はとにかく降るときは降る!という感じでものすごい土砂降り。結果、沖縄のダム貯水率はほぼ100%までアップしてくれました。

反面、雨が少なく感じられた宮古や八重山ではかなりの少雨傾向。より北の宮古はまだマシだったものの平年比70%。石垣もスコールの通り道になったりして多少の雨は期待できたものの、こちらも平年比70%。そして宮古島や石垣島よりさらに西に位置する西表島や与那国島などではその少雨傾向も顕著。

西表島で平年比30%強で、与那国島に関しては平年比27%と平年の1/4レベル。

沖縄本島は2倍近い大雨だったのに、与那国では1/4レベルと、2010年の梅雨は地域によってかなり差があったようです。特に沖縄本島および周辺離島か宮古八重山などの先島諸島かによってその違いは歴然。ただそのどちらのエリアにも属さない大東島だけはほぼ平年通りだったんですよね。この3つのエリアのメリハリというか違いがなんか面白かったです。

ちなみに2010年の沖縄の梅雨の降水量は以下の通り。


<2010年梅雨・沖縄各地の降水量>
・那覇  761.5mm(平年 357.9mm・平年比 213%)
・名護  610.5mm(平年 357.8mm・平年比 170%)
・久米島 741.5mm(平年 408.9mm・平年比 181%)
・大東島 340.5mm(平年 305.9mm・平年比 111%)
・宮古島 220.0mm(平年 310.7mm・平年比 71%)
・石垣島 224.5mm(平年 325.3mm・平年比 69%)
・西表島 92.0mm(平年 289.6mm・平年比 32%)
・与那国 82.0mm(平年 306.9mm・平年比 27%)


そして2010年の梅雨ですが、今年は梅雨入りから那覇の実際の天気をメモっていました。最近はあまりに予報と実際の天気がかけ離れていたので、実際に感じた天気をメモったら面白いかな?って思って今日の梅雨明けまでがんばりました。まぁあくまで那覇の天気なので、同じ本島でも場所によって変わるかもしれませんが、沖縄の梅雨はこんな感じということがこれで分かると思います。

ひたすら雨が続く本土の梅雨とは全く違いますね。


<2010年梅雨・那覇の天気(○晴れ・◎曇り・●雨)>
5/06○晴れ・梅雨入り(雨無し)平年より2日早く去年より12日早い梅雨入り
5/07●大雨(雨のみ)
5/08◎曇り時々晴れ(雨無し)
5/09●大雨(雨のみ)
5/10●大雨(雨のみ)
5/11○曇り時々晴れ(雨無し)
5/12○曇りのち快晴(雨無し)
---
5/13○快晴(雨無し)
5/14●大雨(雨のみ)
5/15●雨(雨のみ)
5/16●大雨(雨のみ)
5/17○曇りのち晴れ(一時的なスコール有り)
5/18◎曇り時々晴れ(雨無し)
5/19○晴れ(雨無し)
---
5/20○晴れ(雨無し)
5/21○晴れのち曇り(一時的なスコール有り)
5/22○晴れ時々曇り(雨無し)
5/23○晴れ時々曇り(雨無し・南風強し)
5/24●雨のち晴れ(午前大雨)
5/25○快晴(雨無し)
5/26○快晴(雨無し)
---
5/27○晴れ(雨無し)
5/28◎曇り(一時的な小雨有り)
5/29●曇り時々大雨(時間は長くないが大雨)
5/30○晴れ時々曇り(雨無し)
5/31○晴れ時々曇り(雨無し)
6/01○晴れ(雨無し)
6/02○晴れのち曇り(雨無し)
---
6/03◎曇り(雨無し)
6/04◎曇り一時雨(一時的な小雨有り)
6/05○曇り時々晴れ(明け方に少し雨があった程度)
6/06●曇り時々雨(本降りはなかったものの小雨が常にある感じ)
6/07○晴れ時々曇り(予報では雨だったものの朝から晴れ)
6/08○晴れ(雨無し)
6/09○晴れ(雨無し)
---
6/10◎曇り(一時的な小雨有り)
6/11●雨(1日中雨で夜に集中豪雨)
6/12○晴れのち曇り(雨無し)
6/13○晴れ時々曇り(雨無し)
6/14◎曇り(一時的な小雨有り)
6/15●曇りのち雨(夕方からの数時間は集中豪雨)
6/16◎曇り(一時的な小雨有り)
---
6/17◎曇り時々晴れ(雨無し)
6/18◎曇り時々晴れ(雨無し)
6/19○晴れ・梅雨明け(雨無し)平年より4日早く去年より17日早い梅雨明け
---
・梅雨入りから梅雨明けまで 45日間
・晴れがメインと思われる日数 24日間(53%)
・曇りがメインと思われる日数 10日間(22%)
・雨ががメインと思われる日数 11日間(25%)


結局、梅雨の間に雨らしい雨が降ったのはその1/4だけ。しかも梅雨の期間の半分は晴れていたというのがいかにも沖縄の梅雨らしいです。沖縄の梅雨は雨が降り続く感じではなく、基本晴れていて降るときはとことん降るという通りだったようです。

なにせ雨が降った1/4にあたる11日間で、那覇では760mmの降水量。1日あたり70mmってどんだけーーー?って感じです。70mmって7cmですからね。7cmといえば足のくるぶしぐらいまでの水位。それが少なくとも那覇各地で降っていたみたいです。

でも2010年は梅雨明け1週間前恒例の集中豪雨はあったものの、意外にもそれほどの降水量ではなかった気がしました。例年はその梅雨明け1週間前の1日だけで300mmとか降ったりしますからね。今年はその半分ぐらいだったと思いますが、2010年の場合は梅雨入り直後に3日連続豪雨みたいな沖縄では珍しい降り方もしましたからね。

結果、平年の倍。

那覇に住んでいてその雨の量は確かに例年以上だな〜っと思っていましたよ。雨が降ると確実に那覇港の海の色がコーヒー牛乳になっていましたからね。よほどの豪雨じゃなければそうはならないのですが、今年は毎回大雨のあとはそうなっていましたので。


とりあえず沖縄は梅雨明けしたものの、沖縄本島および周辺離島はかなりの雨だったので水事情はいいと思いますが、宮古や八重山ではかなりの少雨傾向だったので、水事情がやや心配です。西表島に関しては山があるのである程度の蓄えはできますし、そこから水を引いている黒島などでもそんなに問題ないと思いますが、気になるのは与那国島や波照間島。

その少雨傾向が島の方の生活に影響しなければいいのですが・・・。

あと宮古に関しても山がないので、純粋に降った雨の分しか期待できないので、こちらも西表島や与那国島ほど極端ではありませんがちょっと心配です。宮古の場合は水不足だと地下水が減ってしまい、一番顕著に表れるのは東平安名崎近くの保良泉の地下水プール。あそこのプールに水が貯められていないときには水不足という証拠。もちろんスライダーもできなくなっているかもしれません。そのプールが無事に水を貯めて使われていればひと安心なんですが、使っていない場合はかなり水不足が深刻だということになります。


う〜ん。2010年の沖縄の梅雨。ここまでエリアによって極端だったとはね。

となると次に気になるのは台風ですが、とりあえず本土が梅雨明けするまではそれほど台風の心配はいりませんが、ここ2年は沖縄本島に台風が全く来ていないので、結果毎年水不足。今年は梅雨で2倍の雨が降ってもこの先の雨次第ではまた水不足に転落する可能性もあります。逆に宮古や八重山はここ数年台風の当たり年なので、梅雨直後は水不足でもまた台風シーズンで一気に回復するかもしれません。

しかし台風も梅雨も実際はどうなるかわかりませんので、梅雨明けしたものの今後の水事情や台風の動向が気になる沖縄。


でもまずは無事に今日、梅雨明け発表された沖縄なので、純粋に祝いたいと思います。
といっても今夜は飲めないんですけどね。明日の朝はトレーニングがあるので、前日の夜に飲んじゃうと脱水症状になりやすいので、朝ランをする日曜日の前の夜だけは飲めないんです。

その代わりに明日。昼から飲みます(笑)。

■関連記事
沖縄の離島情報なら沖縄離島ドットコムHP
梅雨明け直後の情報はツイッターで
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/19-20:37 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年の沖縄の梅雨明けは6月19日でした^^v

やりました!本日午前11時に沖縄気象台から正式に沖縄地方の梅雨明けが発表!

やったーーーーーーーーーーーー!

平年より4日早く、梅雨明け発表が遅かった去年に比べると17日も早い沖縄の梅雨明け。

やったねo^o^o

でも離島ドットコム気象台(笑)ではすでに3日前に梅雨明け発表済み^^ゞ

まぁこの3日間は曇りがちで空気こそ梅雨明けだったものの、青空が広がってこなかったのでいまいちピンと来ませんでしたが、今日の沖縄はスッキリとした青空が広がっていますので、まさにその梅雨明け発表にふさわしかったのかもしれません。

今夜は乾杯だーーー☆(本来土曜日は飲まない日ですが・・・)

ちなみにこの写真は梅雨明け直後の那覇の空。ちょうどJTAの飛行機が下りてきていました。

いよいよ沖縄に本格的な夏到来です。




■関連記事
沖縄の離島情報なら沖縄離島ドットコムHP
梅雨明け直後の情報はツイッターで
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/19-11:24 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

冷やし沖縄そばって?

昨日はまぁいろいろありましたが、一晩寝てしまえば忘れてしまうこの体質(笑)。我ながら便利だな〜って思います。不要な記憶をすぐに消すのは得意なもので^^ゞ

ちなみにお酒で忘れるのはちょっと無理。私の場合、お酒を飲むと逆に頭の回転が早くなって、イヤなことがあるといろいろ考えちゃいます。飲んでしばらくおくと眠くなってきますが、飲み続けるとずっと頭が冴えたままの状態になるので、どんどんどつぼにはまっちゃいます。結果、私の場合はお酒はあまりストレス発散にはなりません。むしろお酒と一緒に食べるもので発散しているかも?基本的にお酒はビールしか飲まない(飲めない)ので、そのビールの苦みに合う味が濃いめのものをいろいろ楽しむことができますからね。

といっても相変わらず魚系ばかり食べていますが、昨日の夜はカジキの刺身、カレイの唐揚げ、イカキムチとまぁ見事に魚系ばかり。でも食後に相変わらず辛い系のお菓子をばりばり食べちゃっていますが・・・。みながわ製菓のものはビールに合うのでこの時期はさらに美味しいですからね。一時期は唐辛子系にはまっていましたが、最近は胡椒系の「三椒の種」というものにどはまり。もともと唐辛子よりも胡椒の方がスパイスとしても好きですし、最も好きだったのがGABANの黒胡椒で何の料理にも入れていましたからね。

それに最近の沖縄は「やや梅雨明け」しているので(笑)、1日中ものすごい暑いので、唐辛子系のものだとすぐに汗だく。そういう意味でもこの暑い時期は胡椒系の方がいいかな?と思います。というのも昨日の夜も最初に唐辛子系のものを食べながらビールを嗜んでいましたが、あっという間に汗だく。エアコンをつけようと扇風機をフル稼働させようと汗があふれてきました。

気づけば背中はびっしょり。

急遽、胡椒系やわさび系に変えたら汗も収まりましたからね。この梅雨明け後の沖縄で唐辛子料理(お菓子)はちょっと危険かも^^;でも美味しいんですけどね〜。特にこのみながわ製菓の唐辛子ものは。


ちなみに沖縄で唐辛子系のものといえば、沖縄そばなどに入れる「島唐辛子」ですが、あれはもともと唐辛子の泡盛漬けなので辛さはそれほどでも無いんですよね。確かに入れすぎると辛くて食べれなくなっちゃいますが、島唐辛子の場合は辛いと言うより舌がしびれるって感じですからね。なので唐辛子そのものの辛さとはちょっと違うかもしれません。なので夏場に沖縄そばを食べる場合の島唐辛子はOKだと思います。

その前に夏場に熱い沖縄そばを食べること自体、汗かいちゃいそうですが・・・

そういえば、沖縄そばって熱いものしかないようですが、実際はごくわずかのお店で「冷やし沖縄そば」もあります。でも滅多に無いですけどね。基本的に「沖縄そばは温かいもの」という考えがありますので、なかなか夏場でも冷やしは無いみたいです。

でもその冷やし沖縄そばは、ざるそばやざるうどんみたいな感じよりも、どちらかというと冷やし中華的なものがほとんどだったと思います。もしくはつけ麺的な感じで、そばの上には具だくさん。シンプルな冷やしはあまり見たことがありません。個人的にはざるそばやざるうどんが好きなので、小麦粉の沖縄そばなら可能だと思うんですが、実際は少ないんですよね。やっぱり具が無いと沖縄の人にはウケないからかな?

なのでそういう点からも沖縄そばは名前は「そば」でもどちらかというと「ラーメン」の方に位置づけられているのかもしれません。そういえばラーメンで言うチャーシューが沖縄そばではソーキや三枚肉だし、名前は「そば」でもそばやうどんらしい感じではないですね。

そういう意味でもやっぱり私の体質に沖縄そばは合わないのかな?^^ゞ
ちなみに私はラーメンは体質に合わなくて一切食べることができません。沖縄そばも50%の確率でラーメンと同じ症状になってしまいます^^ゞ

確かにお店ではラーメン的なのかもしれませんが、今後スーパーで沖縄そばの麺を買ってきて、自宅で冷やし沖縄そばをやってみるかな?シンプルにそばに海苔をかけただけの「ざる沖縄そば」なるものでも。

さすがにざるそば用の容器は持っていませんけどね^^ゞ
あとそばつゆも持ってないので、買うか自分で作るかな?

・・・その前に主食はお米とパンなので、メニューにそばなど麺類が入り込む余地があまりない食生活なんですが^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/19-07:10 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2010年06月18日

久しぶりのビールブログ(笑)


そーいえば、最近ツイッターがメインになったので、このブログでのビールの光景は久しぶりですね^^ゞ

今日はいろいろあったので、あえて味が薄めの第3のビールをそろえました。

でも最近、このブログでビールネタをアップしていないので書いていませんでしたが、第3のビールはすっかりキリンばかりになっちゃったんですよね〜。ビールは相変わらずスーパードライですが、そこでも最近、麦100%になった一番搾りも浸食してきています。

もともとはアサヒ党だったのですが、すっかりキリン党になりつつあります^^ゞ

ちなみにオリオンは住んでいる場所(那覇)ではほとんど飲んでいません^^ゞその代わりに離島旅行中ではオリオンが多いかな?まぁ住んでいるといろいろな銘柄を飲みたくなりますからね。

そんなわけで今夜は第3のキリン3兄弟(笑)。
サウザン、コクの時間、ホップの真実です。

そーいえば、ノンアルコールビール飲料もキリンの「フリー」が多いな〜。昔はキリンはほとんど飲まなかったのに、最近は8割はキリンになっているような気がします。アサヒ党だったはずなんですが、いかんせんスーパードライ以外にヒット商品が無いもので・・・。

ちなみにサントリーは金麦のみ。サッポロはたまにヱビスだけかな?

最近は新しい銘柄も全然でないので、なんかビール業界は楽しくないですね。

ニュースではビール消費量が前年割れとか言われていますが、根本的に今のビール業界は変化に乏しいと感じています。確かに何でも新製品を出せばいいわけじゃないのもわかりますが、変化に乏しいと「飲みたい!」という気持ちになかなかなりにくいですからね。

そういう意味ではたまに行く本土で飲むのは変化があっていいですけどね^^ゞ

特に沖縄にはなかなか無いビアホールやビアガーデンは楽しいですよね。去年、予約ができなくて行けなかったビアガーデンに今年こそは行きたいな〜。

・・・その前に、まだ本土への帰郷の時期は決まっていませんし、するか否かもまだ決まっていませんけどね^^ゞ

毎年夏に戻ることは多いですが、今年はまだ未定です。

美味しいビールを飲みたいのもさることながら、他に目的がないのに戻るののはちょっとね。静岡のガンダムのために戻る気はしませんし、富士急ハイランドのエヴァのために戻るのもね(笑)。

・・・そういう目的しかないんかい?^^;

とりあえず今年の夏は、本土行きも含めて離島巡りも今のところ白紙です。離島巡りもGW前の離島旅行でおおよそ回りたいところを全て回っちゃいましたしね。強いて言えばまだ慶良間には行ってませんが、慶良間の場合は那覇に住んでいると気軽に日帰りできちゃいますので。

今年の夏計画。

梅雨明けまでまさに秒読みだけあって、そろそろ考えないと・・・。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/18-21:01 | Comment(2) | 沖縄ライフ

沖縄のスポーツクラブでのマナー

那覇に移動してからスポーツクラブに週に数回通うようになったのですが、マナーの悪い人をよく見かけます。ちなみに本土でもスポーツクラブには通っていて、本土の際はほぼ毎日通っていました。なにせ家からも会社からも徒歩圏内だったので、いつでも気軽に行けましたしね。しかも会社はフレックスだったので、早めに出勤して早めに上がってスポーツクラブでひと汗かくというのがライフスタイルでした。

でもその本土のスポーツクラブではそれほどマナーについては気にかけたことはなかったのですが、沖縄のスポーツクラブは至る所で信じられないような光景を目にします。まぁその大半は実害が無いから我慢できるものの、プールでのマナーの悪さは実害があることが多いので、気になるレベルじゃ済みません。


今日は梅雨明け間際というということもあって沖縄は高温多湿。そういう時はプールで体を冷やすのが一番!といってもプールで泳ぐと泳いでいる間はいいですが、泳ぎ終わったあとは汗が徐々に噴き出してくるんですけどね。でも泳いでいる間だけでも涼しい気持ちになれるだけでもいいかな?と思って今日は泳いできました。

基本的に泳ぐときは1本1kmで2〜3本泳ぐことが多いのですが、今回もそのいつも通りに泳いでいました。

コースは泳ぎ続ける人のためのところを使い、25mプールを20往復して1本という感じで泳ぎ、途中2〜3分のインターバルを入れて2本目、3本目という感じで泳ぎます。

もちろん、単独でコースを使えることは多くなく、他の人と一緒にコースを使うので、ターンの際に前後の人との距離を確認して、自分が遅いようだったらちょっと待ってやり過ごしたりして、お互いスムーズに泳げるようにしていました。


しかしそんな中、隣のコース(途中で立ったりしながら長い距離は泳がないコース)から急にこちらの長い距離を泳ぐコースに割り込んできたおばさんがいて、しかも私がターンする直前に割り込んできて衝突しそうになり、こちらは半ば溺れそうな状態に。

カチーーーーーーーーーン!

どうにか水は飲まずに済んで避けて抜こうとしたものの、あまりに急に割り込んできたので多少の接触は有り。といってもこちらが来るのを分かっていながら突然割り込まれた私としては最大限に避けてその状態だったので、多少の接触は仕方ないと思いました。

っていうかターンするのを分かっていて何故に割り込む?
それ以前に隣のコースからこちらのコースに突然入ってきて周りも見ずに泳ぎ始める神経が分からない。

しかもそのおばさん。その接触が気に入らなかったらしく、その後コースの末端で待ち伏せして私に文句を言う始末。

はーーーーー?

聞けばターンしないと思っていただとさ。

はーーーーー?このコースは長い距離を泳ぐコースだろ?ターンするのが当然だろ???

そもそも割り込んできたあなたが悪いんでしょ?自分が何をしたかを考えずになに切れてんの?あまりに不条理なのでこちらもそのおばさんが割り込んできたことを責めると何も言い返せなく、それで終わったかと思ったら、今度はスポーツクラブのスタッフにチクってきた。スポーツクラブのスタッフなので泳ぐのを中断して話を聞くと単なるそのおばさんの告げ口。こちらが割り込んだ事実を話すとそのスタッフも何も言い返せなくなり、いったい何がいいたいのか分からない状況でした。

そもそもそのチクったおばさんが悪いんですよ。こっちに言うことなど無いでしょ?
そのおばさん自身が何をしたか少しでも考えましたか?こっちが泳いでいるところに他のコースかわ突然割り込んできたんですよ!!!

結局、そのスタッフやおばさんのせいでペースは乱され、終わった頃にはヘロヘロ。正直、イライラするだけで運動した後のスッキリした感覚は皆無。


でもこういうトラブルの原因はほとんどがおばさん。以前も泳いでいる最中に、他のコースから泳いでいるコースをまたいで横切ろうとして足を引っかけさせられ溺れそうになった時もおばさん。連続して泳ぐコースなので途中で突然止まってコースを塞ぐのもおばさん。コースの末端で泳ぎもせずに井戸端会議を始めてターンをできないようにコースを塞ぐのもおばさん。

全部おばさん。

意外にも男性客では今まで一度もこういうことは無いんです。すべておばさん。モチベーションの差なのでしょうか?それとも単なる人間性の問題なんでしょうか?

ちなみにこの日、同じコースで一緒に泳いでいた人は他は全て男性。その間、お互いに距離を保ちつつ、すれ違う際も距離をとってスムーズに泳げていました。しかしそのおばさんだけは他の泳いでいる人のことなど気にせず割り込む始末。

ありえねーーー!

本来、運動してスッキリするために行くスポーツクラブでここまでストレスを感じさせられるとは思いもしませんでしたよ。とかくスイムは水中で外の雑音を遮断できるので、他のマシントレーニングよりもストレスを感じることは少ないはずなんですが、今日は泳ぐ前の10倍、いや100倍ぐらいのストレスを感じてしまいました。

うーーーーーーーーーーーーー!

こんな状態だとしばらくスポーツクラブでは泳ぎたくないな。少なからずそういう「おばさん」は毎回いますからね。割り込まなくても前後のペースを全く考えないで泳ぎ始めて後続の人に迷惑をかけることもしばしば。プールのど真ん中でコースからコースを横断するのも日常茶飯事(一度プールサイドに出て移動して欲しいものです)。

しかし今回のようにチクったおばさんは初めて。そこまで自分を正当化したいの?と言いたいです。しかも直接言えばいいのに、何故にチクるか?何より自分が何をしたからそういう状態になったということを少しは考えて欲しいものです。

今回のプールの話だけじゃなく、沖縄に住んでいるとそういう人はよく見ますが、今回ほどあからさまにやられたのは初めてかも?

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

今夜は飲むっきゃない!!!(><)


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/18-19:47 | 沖縄ライフ

夏至南風が本格的に。南航路に注意!?

昨日よりさらに南風が強くなっている沖縄です。平均風速10m。ってことは最大瞬間風速に換算すると15m!

・・・台風の強風域並みの強さです。

まさにこれこそ夏至南風(かーちばい)。しかも今朝の那覇は最低気温が27.3度でこの数値も梅雨明け後の本格的な夏のもの。湿度も雨が降っていないにもかかわらず89%もあるので、しつこいようですが昨日から沖縄の空気はすっかり梅雨明け後のものになっています。

・・・気象庁の机上ではまだ梅雨明けじゃないのね^^ゞ

でもこの風も昨日までは南西ないし南南西の風で、今朝が南風。この風が南東ないし南南東になると確実に梅雨明けなんですけどね。というのも太平洋高気圧の位置によって風向きが変わるので、この風で梅雨明けは否かはある程度読めると思います。

梅雨前線が北へ行けば太平洋高気圧も北へ移動しますので、その高気圧の西に位置する沖縄の風向きも南西→南→南東という感じで高気圧の縁にそって変わります。とはいうものの文字では説明にしにくいの図で説明^^ゞ



でも気象庁の机上の梅雨明け発表はこれだけじゃないとは思いますが、基本的に風向きをチェックすればおおよその段階はつかめると思います。まぁ実際は沖縄の地に立たないとなかなか風は感じられませんからね^^ゞ

ちなみにさっきまで窓を全開にして朝のストレッチをやっていましたが、その際の風はほぼ真南でかなり強かったです。正直なところ昨日までは夏至南風と言っていましたが少し西風が入っていてしかも強さもちょっと弱かったのですが、今朝の風はまさに夏至南風。

その結果、海上はかなりしけてしまっているようですけどね^^;

南風が強ければ南の海域の海も荒れます。予報では2m〜2.5mの波とのことで、高速艇などの欠航こそ無いもののギリギリのラインなので揺れることは必至。しかも南側の海が荒れると言うことは・・・。

波照間航路はめちゃ揺れ(T_T)

しかも行きは向かい波になるのでその揺れも強烈〜。逆に帰りは追い波なのでそんなに揺れを感じないと思いますが、ここしばらくは石垣島から波照間島へと向かう高速艇の揺れは半端じゃ無さそうです。

その代わり、北航路の西表島上原便や鳩間便は比較的穏やかだと思います。八重山の島々や石西礁湖が南からの波をブロックしてくれますので波照間とは逆に乗り心地も良いかもしれません。

あとこの南からの波の影響で、与那国島の海底遺跡へのツアーは厳しいと思います。あそこも南側の岸壁のポイントなので風も波もモロですからね。それと来間島の長間浜も沖縄では数少ない南向きのリーフ無しのビーチなので、あそこもしばらくは泳ぐのは無理だと思います。多分、波がざっぱんざっぱんうなっていて、流れも複雑で猛烈に速いかと思いますので、風が落ち着くまでは泳がない方がいいと思います。同様に黒島の仲本海岸も西向きですが南から北へ向けて流れがとても速くなると思いますので、ここも要注意。満潮時は流れが速いので避けた方がいいかと思います。

でも沖縄の場合、北向きのビーチが多いので、実際の影響範囲はそんなに広くないんですけどね。あとリーフがしっかりしているところなら波は入ってこないですが、先のポイントはいろいろな要因で梅雨明け直後はちょっと厳しいと思いますので、行かれる方は無理しないで頂きたい次第です。


さて、その机上の梅雨明け。今日は先の話のように真南の風なのでまだ発表はないと思いますが、土日ないし週明けすぐには沖縄の梅雨明けも発表されるんじゃないかな?といっても沖縄全域での発表がそのくらいになりそうだというだけで、宮古や八重山などは既に梅雨明けしていると思いますし、本島でも那覇など南部は風・気温・湿度ともに梅雨明け後のものになっていると思います。

それと同時に台風シーズンの足音も聞こえてくるんですけどね^^ゞ

ちなみに例年のこの時期までに台風は5個ぐらいは発生しているのですが、今年はまだ1個。しかも6月後半の梅雨明け直後は沖縄に接近こそしないものの台風が発生するのですが、今のところ音沙汰がありません。でもそういうときに限って本格的な台風シーズンになると例年以上に多いか沖縄に接近するとかになりそうなんですけどね。


台風ブログか〜。ホント、できることならあまりやりたくないんですけどね。でも6月後半から実質的に発生しやすくなるので、これからは雨雲レーダー以外に気象衛星の写真もこまめにチェックしないといけませんね^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/18-07:01 | Comment(5) | 沖縄の服装/天気

2010年06月17日

ライブカメラの画像もまさに梅雨明け?



南部郊外のライブカメラの画像です。見た時間によって差異はあると思いますが、少なくとも今日の正午過ぎのものはまさに梅雨明け後の景色。色が違いますね。色が。空も海も青色がとても濃く、白い雲とのコントラストが最高です。

まだ雲はあるものの、今日の沖縄は南風がとても強く、まさに「夏至南風」。

この強い南風こそが梅雨明けを告げると言われているものなので、まもなく正式に沖縄の梅雨明けが発表されるかもしれませんね。と言っても気象庁の発表はあくまで「机上」のものなので、今日は出ないかもしれませんが^^ゞ

少なくとも、沖縄に住んでいる身としては・・・

今日が梅雨明け!

・・・平年より7日も早いものになりました^^ゞ(個人的見解ですが)

まっ、実際はこの天気がもう少し安定してから「梅雨明け」の発表になると思いますので、今日はまだ出ないかな?

どっちにつけ時間の問題。

いよいよ本格的にビールが美味しい季節に突入の沖縄です^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/17-12:44 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

いよいよ明日?

もう雨は上がっている沖縄ですが、昨日の深夜から明け方にかけてかなり激しい雨が降ったようです。路面がびっしょり濡れているだけじゃなく、窓ガラスにも雨粒がびっしり(沖縄は雨が降ると風も強くなるので)。

でも雨雲のピークはまさにその明け方ものであったようで、その後の沖縄海域には特に目立った雨雲はありません。


いよいよ梅雨明けか?


でもその希望的観測もあながち間違っていないかもしれません。というのも先週の集中豪雨から明日でちょうど1週間。例年の梅雨明け間際のパターンだと集中豪雨の1週間後ぐらいに梅雨明けになることが多いので、明日はまだにソレ!とかく当たらない沖縄の天気予報も晴れマークだけは当たりますので、明日以降の天気予報を見ると晴れマーク続き。

しかも沖縄が梅雨明けする条件として本土の本格的な梅雨入りがあるのですが、昨日東北北部まで梅雨入りして全国的に雨期に突入したものの、昨日も今日も雨はそんなに心配要らなかった本土も明日以降は雨予報。沖縄に比べて本土の天気予報は当たりますので、明日以降の本土は本格的な梅雨に突入する様子。

ってことは・・・


この週末で沖縄は梅雨明け?\(^o^)/


あくまで希望的観測ですが、しかし梅雨明けする条件がここまでそろうと期待しちゃいますね。集中豪雨の1週間後、本土の本格的な梅雨入り、そしてここ数日の「夏至南風」と呼ばれる夏を告げる南風が強くなってきたこと。

ここまで条件がそろうこともなかなか無いですよね〜^^ゞ

早ければ明日、遅くても土日には梅雨明け発表。期待しましょう。

いよいよ夏本番に突入の沖縄。さて、この夏はどこへ行きましょうか?春に宮古も八重山も行っちゃったので、この夏の予定はどうするか今のところ未定。あまり早いサイクルで同じエリアを回るのも何なので、この夏は違うエリアをメインに巡りたいですね。本当周辺離島とか奄美とか・・・。

あと夏恒例の帰郷もできればしたいですね。でも今年の夏はいろいろ慌ただしくていいタイミングでできるか否か微妙なところ。去年の「ガンダム」みたいに明確な目的がないですしね(笑)。でも富士山はまた登りたいな〜。去年は富士宮だったので吉田ルートか須走ルートを目指したいです。開山が7月から8月末までなのでできればその間に。といってもそれ以降でも山小屋の一部がやっていないだけで山登りはできますからね。まぁ9月になると山頂付近は徐々に寒さを感じてくるので、そういう意味でも開山時期に上るのが一番なんですけどね。

その前にこの夏に帰郷するか否かですけどね^^ゞ
先月も行ったばかりですので^^;


まぁそれは梅雨明け後にまた考えることとします。帰郷以前にこの夏にどの離島へ行くかも考えないといけませんからね。限られた時間にどこを巡るか!?

やっぱり夏は楽しいですね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/17-06:33 | Comment(4) | 沖縄の服装/天気

2010年06月16日

与那国島のアイランドリゾートが消滅?

ものすごいニュースが飛び込んできました。日本最西端の離島「与那国島」で初めてのリゾートホテル「アイランドリゾート与那国」が2008年にオープン。今まで団体客を受け入れることができる宿泊施設がなかった島だけに、このリゾートホテルの開業には島への経済効果などが期待されていました。といっても名前はリゾートだけど実際はビジネスホテルにちょっとプラスアルファがついた程度のレベル。でも離島のホテルとしてはこの程度で十分だと思い、私自身も肯定的に受け止めていました。


しかし今朝のニュース。驚きました。

転用未許可農地へのホテル建設に8億5000万円のずさんな融資


もちろんホテルとは「アイランドリゾート与那国」のこと。ニュースのメインは沖縄振興開発金融公庫によるずさんな融資なのかもしれませんが、個人的にはむしろ「転用未許可農地でのホテル建設」の方だが大問題。もちろん、このずさんな融資というのもこの「転用未許可農地」への建設に対するものなので内容としては同じかもしれませんが、融資以前にこの転用を許可されていない農地への建設というのは絶対にやってはいけない話。

そもそも農地というものは転用の許可ないし農地以外への用途変更をしない限りは、農業などに直接関わる施設以外は建設できないはず。つまりのところ本来建設できない場所に勝手にホテルを造ったと言うこと。


あり得ません。


しかも現在、与那国島の農業委員会が2009年8月には既にこの転用許可されていない土地利用のことを指摘しており、アイランドリゾートに対して取り壊しを求めているらしいです。常識的に言えばこの取り壊し請求は正当なものなので、すぐにでも取り壊されるべき建築物。

そして今回の問題となった沖縄振興開発金融公庫のずさんな融資は、このホテルの敷地の一部(実際は半分)は農地と認識しながら8億5千万円も融資したということ。しかも転用を許可する自治体に事後転用が可能か否かも確認せずに勝手に公庫ができると判断して融資。


あり得ません!


加えてこのホテルには沖縄では有名な政治家で、現在は普天間基地問題でメディアにもよく露出していてる連立政権の沖縄選挙区の代議士の「兄」が関わっているらしいです。その代議士の具体的な名前は差し控えさせて頂きますが、那覇など沖縄1区では有名な人です。

この代議士の兄が社長を務める会社が今回問題になっている与那国島の土地(農地)を1983年に取得したものの地権者親族から所有権を移すことができず、そのまま農地からの転用届けを沖縄県に提出。沖縄県に許可されなかったにもかかわらず、その土地を農地以外のアスファルト工場として20年も使っていたらしい。2008年以前に与那国島に行かれたことがある方なら、あのホテルの土地にもともと工場があったのはご存じですよね。あの工場そのものが違法に農地を工場として使っていたらしいです。


あり得ません!!!


しかも今回のホテル建設に際して、この土地をホテル経営する会社に賃貸し、公庫に融資を申請する際も「土地の所有権や農地からの転用などの問題は解決する」と言い、農地転用を許可する自治体に確認もしなかったらしい。


あり得ません!!!!!


確かに民法上は20年以上に不動産を占有すると所有権が移るという内容はありますが事情が事情。那覇地裁ではこの土地(農地)の所有権は20年占有しても、そもそも農地だった部分は工場を作れない場所であるということから農地部分については所有権の移転を認めないとの判決。現在控訴中ですが、20年以上違法行為を続けていた農地部分に関しては所有権が移転されることは無いと思います。


結果、ホテルの存続はこの農地所有者および自治体次第ですがかなり厳しいと思います。


今回のこの件に関して、代議士の名前が出てきましたが直接的な関与は無さそうですがイメージは悪いですよね。与那国島は沖縄4区なのでこの代議士の選挙区である1区とは違いますが同じ沖縄。裏で政治的な力が及んでいないとは言い切れません。

そもそも農地を取得してそれを将来的に転用可能と勝手に判断して20年以上も違法に使い続け、その後転用できると勝手に言ってホテル運営会社へ土地を賃貸するという、この代議士の兄の会社の勝手な判断が問題。確かにホテル運営会社もその言葉を鵜呑みにしたのも問題かと思いますが、おそらく代議士というバックの存在も影響があったのかもしれません。

しかも農地所有者(地権者)と占有者(代議士兄の会社)とで裁判になっている以上、農地の所有権を占有者に移譲する可能性は低いと思いますし、農地からの転用許可もこれまでの経緯からすると自治体もすんなりできないと思います。


結果、ホテルの存続はかなり厳しいかもしれません。


とりあえず裁判中は営業できるかもしれませんが、将来性はかなり厳しいと思います。この農地の用途外利用は厳密に言うと全国でもやってしまっているものもあるかもしれませんが、ここまで大規模な施設においては聞いたことはあまりありません。加えて今回のこの事実を知りつつ融資した公庫の存在。この2つが一緒になったが故にこれほどのニュースになってしまったのでしょう。


まとめますと今回の問題点はこの2点かと思います。

1.農地から他の用途へ転用許可が下りないまま農地以外に使用したこと。
2.農地のままの土地であることを認識しつつ公庫が融資したこと。

1つ目のことは認識の甘さ以前の問題で絶対にやってはいけないこと。常識を逸しています。2つ目はお金を扱う公庫が裏も取らずに勝手に判断して融資したことが問題。乱脈融資および認識の甘さが露呈したと思われます。

そして先も綴りましたがホテル側もそんなリスクを抱えている土地に施設を造ろうと思うこと自体も問題だと思います。しかしホテル運営側は民間企業なので公庫のような甘い認識はそんなにないと思うのですが、このような結果になったと言うことはどうしてもその代議士の存在が気にかかる次第です。


とかく「建設」という言葉の裏に政治家の陰有り。


建築家として建設業界に長く携わってきた経験からも、公共事業になると政治家の名前がすぐに出てきます。公共事業でなくても今回のように親族や近親者が関わる「建設」の場合も名前がよく出てきます。

まぁその話は今ここで綴っても仕方ないのですが、問題は今後の与那国島。与那国空港とメインの集落でもある「祖内」の間にある「アイランドリゾート与那国」の今後はどうなるのでしょう?

ウルトラCでも無い限りは存続は厳しい気がします。強いて言えば現在行われている裁判で所有者と占有者がホテルが存続できる「和解」になればいいのですが、そこには転用を許可する自治体も絡んでくるので和解しても簡単に存続とはいかない気がします。これを許したら何でもOKになっちゃいますからね。


そもそも農地を勝手に工場に使い、その後ホテル用地として賃貸した代議士兄の会社が原因。


ホテルを存続させてあげたいという気持ちも多少ありますが、まずはこの会社の事実関係次第だと思いますが、この報道からみてもホテルの存続はかなり厳しいと言わざるを得ません。


「アイランドリゾート与那国」


この先どうなるか心配です。ホテルだけじゃなく島や島の人への影響も・・・


この問題のニュース
アイランドリゾート与那国の詳細情報


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/16-09:46 | 沖縄ニュース

昨日の夕立は強烈だった(T_T)

それにしても昨日の夕立はすごかった。っていうか夕立のレベルを超えていましたけどね。ツイッターでもリアルタイムにレポートしましたが、昨日の降り始めは前触れ無しでいきなり「ドカン!」と来ましたからね。沖縄でも土砂降りの直前に風が強くなったり、湿度が高くなったり、ポツリと来たりなどの予兆はあるものなんですが、昨日の夕立は予兆無しでいきなりバケツをひっくり返したかのような雨。

結果、多くの人が雨宿りする余裕すらなく雨に濡れていました。ちなみに私は何故か分かりませんがその夕立が来る2時間前ぐらいに雨の匂いを感じて念のため折りたたみ傘を持っていって外出。それが正解だったようです。外出するときは薄晴れぐらいで雨が降りそうな雰囲気はなかったのですが、なんとなくその雨の匂いが気になって傘を持っていったのでした。この雨の匂いって沖縄の場合、雨が降る前に風が強くなることが多いので、その風に乗って遠くの湿度の高い空気を感じることでわかるのかもしれません。この「匂い」が最も当たると思いますが、夏場になると締め切った室内や車内で外の空気を感じることが少ないのも現実。まぁ私の場合はエアコンが苦手なので必然的に窓を開けていることが多いので、そんな点でもその匂いを感じる機会も多いのかもしれません。


ちなみに昨日の夕立は、那覇でわずか30分足らずで24mmもの大雨。もし24時間その降り方だったとすると1000mmを超えます(笑)。まぁ数値上の話ですが、それほど激しい雨だったことが頷けると思います。

でも昨日の大雨は那覇もすごかったですが、沖縄本島各地でかなりの豪雨だったようです。各地の昨日24時間の降水量はこんな感じ。

・那覇 54mm(16時台がピーク)
・南部郊外 89mm(17-19時の2時間ぐらいの間で)
・名護/東村/オクマ/奥 80mm前後(18時がピークだが午後はずっと雨)

特に南部郊外はすごかったようですね。今は那覇に住んでいますが、去年まではまさにその豪雨の最中だったと思いますので、確かにあのエリアは豪雨が多かったかもしれません。すぐに道路は冠水するしいろいろ苦労しまたね。それに対して那覇は冠水こそ少ないものの、豪雨はやや多い気がします。それ以前に2010年の梅雨はとにかく雨が多かったですね。昨日の時点でダムの貯水率が99.1%だったので、昨日の沖縄本島全域での豪雨があると、貯水率はついに100%になっているのではないでしょうか?まぁ100%なっても放水して調整すればいいだけなんですけどね。

でも半年前の2月までは深刻な水不足に苦しんでいたことを考えると、今年は極端な天気だったんだな〜って思います。


とりあえずこの1週間で2度の集中豪雨があったので、いい加減打ち止めでしょう。っていうか打ち止めにして!って感じです。まぁ昨日の夕立は降った時間はそんなに長くなかったので、梅雨明け寸前の不安定な天気の一つだったのかもしれません。階段を一歩一歩上って梅雨明けへと至る沖縄。その一歩が昨日のような豪雨なんですけどね^^ゞ

ちなみに今日の沖縄は雨こそ降っていませんが、午前6時の段階で気温26.5度。昨日の豪雨もあって昨日の夜はなんとか25度を切ったものの、朝になるとすでにこの気温。湿度は90%を超えていて蒸し蒸し。空気が重いですよ。まさに梅雨明け後の空気って感じで朝からじめじめ。

正直なところ、梅雨が明けても天気がいいだけでこの重い空気はそのままなので、沖縄に住んでいる身からすると梅雨明けしても何にも嬉しくないんですけどね。空気がこの状態で気温がさらに上がるだけ。しかも晴れてもこの湿度の高さで洗濯物も乾きにくいんですよね。

なので生活をするうえでは梅雨明けしてもそんなにメリットはないかも?

台風シーズンが終わる10月初旬までひたすら我慢かな?まぁ今年は去年のような意地はってエアコン無しで過ごすようなことは無いので少しは快適ですが、この大雨続きの様子を見ていると温暖化の影響でさらに亜熱帯の気候になっているようで、この夏の暑さもちょっと心配になります。例年、どんなに暑くても体温以上の気温にはまずならない沖縄ですが、なんか今年の夏はイヤな予感が・・・。


とりあえず今週末。多分梅雨明けになると思いますが、その後の暑さが気になる2010年なのでした。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/16-07:09 | Comment(3) | 沖縄の服装/天気

2010年06月15日

iPhoneとiPodTouchの相関関係

iPhoneの発売とその電話機能が無い版とも言われているiPodTouchの発売日との相関関係。完璧にパターン化していますね。

iPhone 1st・2007/07/29→iPod touch 1st・2007/09/06
iPhone 3G_・2008/07/11→iPod touch 2nd・2008/09/09
iPhone 3GS・2009/06/19→iPod touch 3rd・2009/09/09
iPhone 4G_・2010/06/24→iPod touch 4th・2010/09/?

といっても毎年6月と言えば、アップルの新製品発表次期なのでどうしてもそこに今や主力のiPhoneが入ってしまうのでしょうね。そしてそのiPhoneを踏襲したTouchは必然的にその3ヶ月後になるだけなのかも?

でもiPhoneこの数週間のぶれはあるものの、Touchに関してはぶれがほとんど無いですね。ここ2つ(2ndと3rd)は日付まで同じ。曜日は1つずつずれているので2010年9月9日は木曜日ですが、その2007年も同じ木曜日。

果たして第4世代のiPodTouchは2010年9月に発売か?はたまた3年連続で9月9日発売か?

個人的には先の記事のように、今日から予約開始のiPhone4よりも第4世代iPodTouchに大きな期待をしています。最低でもカメラとマイクは欲しいね。できればGPSも・・・^^ゞ(通信機能がWiFiしかないのでそれはさすがに無理か〜)。


ちなみに我が家にはMacintoshはありませんが、iPodがすでに3台もあります。shuffle、nano、そして第3世代?Touch。今度の第4世代を買ったら我が家にはiPodが4台になっちゃう^^;

でもnanoはオーディオ専用でTouchは持ち歩き&自宅でネット用と2台は使い分けています。さすがにshuffleは最近は使いませんが^^ゞ

さすがにTouchが2台になると1台は手放すかな?

でもデザインは多分第4世代は今のiPhone4みたいな缶詰型になっちゃうので、個人的には第3世代までの丸形好きなのでちょっと悩みますね。インテリアとしてとっておくかな(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/15-13:47 | Comment(0) | 未分類

携帯チェンジの方針をチェンジ(笑)

先日、身の回りのいろいろな「チェンジ」について綴りましたが、その中でも半ば最も重要事項でもあった携帯電話について。先日のその記事では現在持っている2台の携帯(au・softbank)を両方ともMNPして、1台をiPhoneにしようと思っていましたが昨日のiPhone4の発表も含めて再検討。


結果から言うと、iPhoneの導入は見送りました。


理由はいくつかあって、まずは沖縄での通話エリアの狭さ。離島へ行く機会が多い私にとってはあまりにsoftbankではネック。でもこれは同時に所有しているauで補完できるのであまり気にはしてませんでしたが、通話エリア以上にネックになったのがそのパケット定額の高さ。

今回の携帯チェンジはauのぼったくり料金体系(3年以上前の機種を使っている人は機種本体代相当分を永久に払わされること)をただすためのものでしたが、このiPhoneの場合は基本料金の中にパケット定額プランが含まれていてこれがとても高い。

というのも私の場合は現在メインで使っているauでも調べたら旅行をした月以外はパケット定額の上限まで行ったことがないんです。でもauの場合は「ダブル定額」的なものがあるので、使ってない月であれば下限の金額になるし、旅行時など使うときはその上限の定額までしかかかりません。そういう意味でこの「ダブル定額」なるものは私にはちょうどいいプランだったのです。

しかしsoftbankにはそのプランがなく、あくまで上限のみ。なので使ってない月でもその上限の金額を取られてしまうのが納得できずに今回のiPhone導入を再検討することになってしまいました。

加えて今回発表されたiPhone4は沖縄での生活では欠かせない電子マネーに対応せず。まぁそのおサイフケータイになるFelica機能はまさに日本のみのいわゆる「ガラパゴス」なので、期待はしていませんでしたが万が一でもあればと思ったものの、やっぱりありませんでした。もしこのFelicaが搭載されていれば、先の通話エリアの狭さと定額プランの高さを我慢してでもiPhoneにチェンジしたんですけどね。

残念です。



しかし本当のiPhoneを見送った原因はこれらではなく、iPadでにわかに脚光を浴びた「モバイルWiFi」の登場なんです。

このモバイルWiFiとは無線LANをいつでもどこでも接続できるもので、ホットスポットなどのお店だけで接続できるものではなく、自ら無線LANのステーションを持ち歩けるシステム。もちろんそのステーションも超小型で携帯電話なみのサイズ。そのシステムは単純で携帯電話会社などのデータ通信カードみたいなものの無線版。なので基本的に携帯電話と同じような通信会社との契約は必要です。

料金は携帯電話なみに高いですが、それでもiPhoneのようにその携帯電話でしか使えないのではなく、あらゆる無線LAN搭載のPCや携帯デバイスが使えるというメリットがあります。

しかもiPodTouchにも使えるので、モバイルWiFiと組み合わせれば本当の意味での「通話ができないだけのiPhone」にTouchがなっちゃうんです。もちろん基本料金はTouch自体にはかかりません。しかしモバイルWiFiには基本料金がかかってしまい、それも含めるとiPhoneとそんなに料金は変わりません。もちろん、iPhoneだとその携帯以外に使えませんが、このモバイルWiFiだと様々なデバイスに使えるのでメリットは大きいです。



しかしそんな中。ドコモのFOMA網を借りてサービス提供している日本通信という会社が「b-mobileWiFi」というモバイルWiFiを発売。この料金体系がとにかく安い!通常のデータ通信し放題だと1ヶ月に5000円前後はかかってしまうのに、このb-mobileだと最安で2500円/月。通常でも3000円/月と激安。しかもプリペイドみたいな期間限定のSIMを使って通信するので、実質的に使うときだけ料金を払えばいいだけ。プランは1ヶ月、半年、1年あってもちろん1年だと先の最安の2500円/月相当になるらしいです。

何故こんなに安くなるかというと、通常のモバイルWiFiは速度優先で2Mbpsとか5Mbpsとかのハイスピード通信が可能ですが、このb-mobileについては300kbpsと1/10ぐらいの遅さ。故に安く提供できていると言うことなんです。

でもモバイル環境で300kbpsもあれば十分だと思います。そもそも携帯デバイスやネットブックなどは本体そのものの処理速度に問題がありますからね。っていうかその10倍ぐらいと言われている携帯電話の通信速度も混雑時はまさにその1/10ぐらいまで落ちてもおかしくないので、実質動画を見たり大きな画像を開かない限りはこの300kbpsでも問題ないと思います。しかも携帯電話を使ってのデータ通信だと(携帯電話本体ではなく携帯経由でパソコンでネットすると)このb-mobileよりも遅いものも多い。加えて一昔前のISDNが64kbpsと考えるとそれより5倍近く早いことになりますからね。

あくまでモバイルという利用で考えれば、300kbpsでも十分だと思います。

しかもそのSIMカードはネットでも購入可能。もちろんモバイルWiFi本体もネットで購入可能なのでわざわざショップへ行かなくてもいいし、欲しいときだけ買えばいいスタイルなので、特に私のように旅行時にネット環境が欲しくなるものだとこの必要なときだけSIMを購入するというのはぴったり!

・・・でも実際にそのようなことができるか否かは確認しないといけませんけどね^^ゞ
理論上はできるというだけで契約上はどうかまだわかりません。

でも可能性としてはその携帯でしかネットができないiPhoneよりも、デバイスをいろいろ選択できるモバイルWiFiの方が自由度が高く、しかも料金が安い!正直、使うときだけSIMを買わずとも1年通して使っても割安。なにせiPhoneだとパケット定額で月に4400円もしくは6000円かかるのですが、このb-mobileだと月2500〜3000円なので、年換算でiPhoneが5〜7万円パケット代だけにかかるところがb-mobileだと3万円。ほぼ倍違います。そしてiPhoneには携帯電話本体の基本料金もかかるのでその差はさらに大きくなると思います。確かにiPhoneには「なんちゃら割」てきなものがいくつかあって実質負担が0円とかも言っていますが、あれってあくまで「実質負担」なだけで通信とか通話をあまりしないとそのメリットは得られません。だから「実質」ってうたっているんですよね。「実際」の負担は毎月しっかりありますので。

そういう意味でもb-mobileのメリットは大きいんですよね。しかもb-mobileとiPhoneの根本的な違いはその通信エリア。なにせb-mobileは人口カバー率100%をうたっているFOMA網です。Softbank網とは特に沖縄では雲泥の差。正直、このエリアの差が沖縄にとっては一番大きいかもしれません。もちろんFOMAがつながらないところでは通信できませんが、離島でもあまりFOMAがつながらないってことは多く聞いていないのですが、逆にSoftbankだとつながらないということばかり耳にしますので^^ゞ



そして極めつけは今月から発売されるiPhone4の通信機能無しのiPodTouch4th。例年iPhoneの3ヶ月後に発売されることが多いので、今年の9月にはもしかするとカメラ・マイク付きのTouchがお目見えするかも?こちらはiPhone4より先にその噂は広がっているので、このマイクとカメラが付くという話はあながち間違いじゃないかもしれません。今までのTouchはこの2つが無いのでかなり苦労していましたからね。

この2つがあればTouch&モバイルWiFiで画像もすぐにアップできますし、またマイクがあればskypeを使って全国どこからでも無料で通話可能ですからね(相手もskypeである必要有り)。沖縄に住んでから通話料の高さで携帯による通話をあまりしなくなりましたが、その代わりにこのskypeでの通話は増えましたからね。なにせ仕事しながらそのPCで通話ができるのは大きいです。でも今まではPCでしかできませんでしたが、そのTouchにマイクが付けばWiFiと組み合わせるとSkype携帯として使うことができると思います。

そういう意味でも9月に発売されると思われるiPodTouch4thにモバイルWiFiを組み合わせると、その可能性はかなり広がると思います。TouchなのでiPhoneとほぼ同等のアプリは使えますし、モバイルWiFiがあればTouchでの通信のみならずネットブックなどのPCでの通信も可能。そしてskypeを使えば無料でskype同士で通話ができることに。



ってことで、iPhoneを買わない代わりに、9月を待って新しいTouchを購入し、そしてモバイルWiFiを手に入れるという方向にチェンジしてしまいました。そのため、現在持っているauは仕方ないのでこの夏に発売されたものに機種変して料金プランを見直すこととします。まぁこれなら電話番号のみならずメアドも変わりませんからね。

例え9月のTouchが思うような機能じゃない場合も、今持っているTouchでも十分事足りますので、この方向性は変わらないと思います。

強いて言えば、そのモバイルWiFiの料金プランがホントはもっと高いということ、通信エリアが狭いなどということが発覚すれば話は別ですが、それでも将来的にモバイルWiFiの可能性は高いこともあって、iPhoneに固執することも無いかな?と思いつつあります。



ってことでiPhoneは導入しなくなりました。これはほぼ確実^^ゞ

まずはauの機種変かな?なにせ毎月無駄なお金が1000円以上かかっていますからね(ぼったくり料金プランのため)。とりあえず8月がなんちゃら割(誰でも割?)の契約更新月なので、8月に機種変すれば違約金もかからないのですが、確かこのぼったくり旧プランの場合は違約金がかからなかったかもしれません。

現在持っているsoftbank携帯についてはそのまま。どのみちこの携帯は月に1200円ぐらいしかかかっていませんからね。softbankの友人が多いのでその通話用として持ち続けることとします(通話料が夜以外は無料なので)。

そして9月にiPodTouch4thの発表を待ってからモバイルWiFiかな?でもWiFiについては現在持っているTouchでも使えますし、ネットブックでも使えることを考えると今すぐでもいいんですよね。どのみち使わない限り料金は発生しないようなので。

それにしても先日の「チェンジ」の時に比べて大幅に方向性が変わっちゃったな〜。あの検討は何だったんでしょうね〜^^ゞ。まぁあの検討があったからこそ、現在の方針に転換できたのかと思えばいいのかもしれませんが・・・。

とりあえずエアコンはもうクリアしたので、この携帯チェンジをクリアすれば少しは楽になるかな?ちなみにカードのチェンジは現在手続き中。JCBを全て破棄してVISAに変更します。とにかく電子マネーのチャージ面でJCBは最悪ですからね。ことごとくクレジットチャージができないのでは電子マネーをよく使う沖縄ではあまりメリットがないカードですので。

こちらはあとはカード会社次第なので待つだけ。

こちらから動くのは残るは携帯電話だけかな?ちなみにauの機種変は今のところスライド式になれちゃったので、今回の夏シーリーズの中のスライドにしようと思います。これならサイズも小さいですし、何より今回のauは全て防水ですからね。スライドで防水というのはあるとは思わなかったので、ようやく機種変してもいいかな?と思えるものが出たことも助かります。

もうauのぼったくり料金からは逃れたいもので・・・。

でも今使っているauの携帯でも不便はないんですけどね。まぁ料金がぼったくられているのでそれをまずはただしたいだけですが。

今回機種変すれば次は4年後かな(笑)。というのもauの「誰でも割」って2年縛りで24ヶ月のうちに解約するとものすごい違約金を払わされますからね。2年後の1ヶ月(25ヶ月目)のみ解約や変更可能という安いけどハイリスクな割引プラン。なので実質2年で買換はあまりしないので次は4年後かな?まぁ機能的に不都合がなければ何年でも使っていたいですけどね。あまり携帯の機能にはこだわらないので。

あと少し。がんばります。
(8月にauの機種変・9月にTouch・それまでにWiFi導入)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/15-13:15 | Comment(5) | 沖縄買い物情報

梅雨明けまであと一歩o^o^o

先週末の集中豪雨以降の沖縄は、すっかり真夏の空気に入れ替わり、現在はいわゆる「梅雨明けまでの移行期」に入っています。例年、その集中豪雨があったあとの1週間は雨が降ったり晴れたりの不安定な陽気を繰り返し、そして1週間後には梅雨明けとなることが多い沖縄。

今年はその例年通りの感じで今週末あたりに梅雨明けになりそうな雰囲気だな。ちょっとホッとしています。

とはいうものの、まだ今週末に梅雨明けするかわかりませんが、少なくてもその集中豪雨以降の沖縄の空気は明らかに梅雨明け後のような重い空気に変わっています。わかりやすく言うと「むちゃくちゃ蒸し暑い空気」です^^ゞ

昨日なんかもスコールが降ったあとに外出したのですが、湿度が高かったこともありますが歩き始めて10分で汗だく。片道30分歩いたのですがその片道だけでTシャツはかなりぐっしょり。往復終えたときはTシャツの濡れていないところの方が少ないのでは?というぐらい汗をかいてしまいました。これから先の生活では着替えのTシャツが常にいるな〜って思いましたね。っていうか真夏はたいていはその着替えを持って外出することが多いですけどね。とかく私の場合は車やバイクに依存せずに「自力移動」をすることが多いので^^;


ちなみに昨日あたりから南風がかなり強くなってきましたので、いわゆる本格的な夏を告げる「夏至南風」が吹き始めているのかもしれません。これが吹き出すと梅雨前線も南下しなくなってきますので、まさに梅雨明けまであと一歩と言うところまできているのではないでしょうか?現に、天気予報では雨予報だった沖縄も雨雲レーダーを見る限りはその南風に押されて沖縄海域に雨雲はほとんどありませんからね。

多分、今日もまた天気予報は外れるんじゃないかな(笑)。

今朝の段階で「雨」マークのみの予報でしかも降水確率は80%。3時間ごとの天気予報も8割は雨マーク。これで降らないのが沖縄の天気なんですよね〜。まぁ住んでいるとこの当たらない天気予報は慣れっこですが、正直この梅雨明け間際の時期がもっとも予測しにくいですからね。天気図だけじゃ予報はできませんよぉ〜。実際に沖縄の風と空気を感じていればこのような予報にはならないと思います^^ゞ


ちなみに沖縄本島よりさらに南の宮古や八重山は正直なところすでに梅雨明けしていると思います。でも発表上は「沖縄」という大きなカテゴリーになるので本島がまだ微妙なラインということで梅雨明け発表はもう少しあとになるでしょう。

といっても昨日の宮古島の城辺だけを襲った雨はすごかったですね。

昨日の宮古島は平良市街など西側では1日で「1.5mm」の降水量だったのですが、城辺や東平安名崎など東側ではなんと「93mm」。同じ島でこの違いですからね〜。驚きです。まぁ沖縄の梅雨明け間際の天気はこんな感じでさらに超局地的なので、昨日の城辺あたりは運が悪かったとしか言えないかもしれません。


まぁこの先も梅雨明けしてもこのような局地的な雨はまだあるかもしれませんが、その場合は雨雲レーダーをチェックすれば回避できると思いますよ。ある意味、その局地的な雨は雨雲レーダーを見れば予測しやすいので、携帯でもウェザーニュース社などでチェックできるので、旅行の際は雨雲をチェックしつつ臨機応変に行き先を変えると良いでしょう。なにせ昨日の宮古島も東平安名崎は豪雨でも西平安名崎は晴れていたみたいですからね。そんなに大きな離島じゃないんですが^^ゞ


さて、八重山や宮古は既に梅雨明けしていると思うのでそんなに心配は要らないと思いますが、沖縄本島に関してはまだ微妙なラインなので、果たして天気予報通りに雨は降るか、はたまた外れるか?沖縄に住んでいる身としては多分降らないと思うんですけどね〜。降っても夕方ぐらいに大気が不安定になって局地的なものがある程度かな?

なので降っても短時間になると思いますので、これからの沖縄は傘は必要なくなります。降るときはものすごいスコールになるので傘を差しても意味がないですし、何より少し待てば止みますからね。結果、夏場に傘ってほとんど必要無いんです^^ゞ

どのみち、1年を通して傘はあまり使わないですけどね。


梅雨明けまであと一歩。これから先は雨が降っても逆に気温を下げてくれるのでウェルカムになってくると思います。傘は持たずに雨が降ったら雨宿り、止んだら行動って感じで時間に追われない過ごし方が一番ですよ^^v


話は変わりますが最後にサッカーの話題。勝ちましたね。でも結果が全て。まだ1勝しただけで決勝リーグへ行けるわけではありません。なのになんであそこまで盛り上がるかちょっと疑問。盛り上がるなら次の1勝をしてからでしょう?

特にテレビなどのメディアがそればっかりで正直うんざり。普通のニュースを見たくてもサッカーばかりで今朝はいつも見ているめざましテレビさえ見ませんでした。ひたすらBSデジタルのウェザーニュースばかり見ていました^^ゞ

・・・ひたすら見ても同じ予報しか出ませんが^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/15-07:06 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年06月14日

先日のハーフマラソンでのチャレンジ結果

この週末。2週間前に参加した本土でのハーフマラソンの動画を編集してみました。というのも今回はヨロンの時もチャレンジした動画を撮影しながら走ってきましたので。前回は腕に付けて走ったら、ランニング中は常に腕を振っているのでものすごい手振れ。どうにか静止画として切り出したりしましたが、全般的にはあまり使い物にならない結果でした。

そこで今回は少しでもその振れを小さくするために頭に付けました^^ゞ

走っている時って頭が一番振れませんからね。といっても全く振れないわけではないのですが、先日の腕よりはマシなのでチャレンジしてみることに。基本的に頭への着用はヘアバンド的にすれば大丈夫なのですが、問題は頭に付けていると電源のオン・オフが確認できないこと。先日のヨロンでもチャレンジしてみようと思ったのですが、いかんせん3時間もあるレースなので、さすがに電池が保たない(推奨で2時間ぐらいまでなので)。でも今回の大会はハーフなので、2時間もあれば十分。そういう意味で今回は頭への着用を試みたのでした。


結果から言います。





ヨロン以上にダメダメでした(ToT)

というのもハーフの走り方って最初から最後までラストスパートみたいなもので、常に息が上がっていることもあって頭は比較的上を向いていることが多かったのです。そのため、動画のほとんどが空ばかり。しかも当日の天気はどんより曇りだったので、常に真っ白な空ばかりで景色どころか空模様すら望めない代物に・・・。

でもさすがに上り坂だけは頭を下げることが多いのでどうにか撮影できていましたが、どのみち頭に付けていても先のハーフのハイペースさもあって頭でもかなり振れていました。動画を見ているだけで酔っちゃうぐらい^^;

しかも最悪だったのが、原因は分かりませんが最初から19km地点まではきちんと撮れていたのに、何故か最後の2kmだけ撮れていませんでした。なのでラストスパートの間の光景も、そしてゴールシーンも撮れていませんでした。これはまさに先の電源のオン・オフが確認できないということが仇になったようです。しかも最後の2kmは上り坂で他のコースのランナーを混合することもあってかなり絵になる地点だったんですけどね。

その動画が全て無し・・・(T_T)・・・かなりショックでした。


そのレースのレポートはまたマラソンブログに後日アップしますが、動画としてはイマイチでも静止画としては切り出せばどうにか見れるものもありますので、それも含めて後日にご期待ください。

ちなみにその動画は今回もこの水中ビデオカメラで撮影しました。まぁ今回は水中じゃないけど、汗や給水などでとかく濡れる機会が多いマラソンなのでこの防水はちょうど良かったと思います。でも今回もまた曇っていたので照度が足りなくてアングル以外にも真っ暗な動画ばかりでしたよ。確かヨロンの時も天気がイマイチでかなり画像も暗かったですからね。

そういう意味では本来の水中が一番コンスタントに撮影できているかもしれませんね。あとは水中での撮り方次第ですが・・・。先日の試みでは同時に防水デジカメでも撮影していたので、いいシーンは全部防水デジカメが動画のど真ん中に映っていてほぼ全滅。要らない泳いでいるときに見えていたシーンのみ撮れていた感じでした。水中については頭(マスク)には付けないでマラソン同様に腕に付けて撮影時のみ電源をオン・オフするようにします。なにせ私の防水デジカメはディカパックを付けたダブル防水なので静止画から動画へのモードチェンジができないもので・・・。

マラソンもさることながら水中でもまだこの水中ビデオカメラはまだまだ試行錯誤が続きそうです。

「水中ビデオカメラ」を楽天で検索



posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/14-11:57 | Comment(0) | 沖縄マラソン情報

いよいよ本土も梅雨入り。沖縄は今週末には…

熱帯夜〜。昨日の夜の沖縄。でも午前6時の段階で24.9度になったのでギリギリ熱帯夜ではないのかな?まぁ6時も超えればすでに「夜」ではないので、少なくとも夜のうちは常に25度以上だったようで、昨日の夜はとても寝苦しかったです。さすがにまだエアコンこを使っていないものの、最近は扇風機を付けっぱなしにしないと眠れなくなってきましたよ。

しかも昨日は昼寝を3時間もしちゃったのでなかなか寝付けず、その暑さもさらに感じた次第です。

でもこの熱帯夜が続くといよいよ梅雨明けも近いんだな〜って思いますね。ちなみに梅雨の最中はおおよそですが最低気温は22度前後で最高気温が27度前後なんですが、梅雨明けして真夏に突入すると最低気温が27度前後で最高気温が32度前後になるので、まさに昨日の気温はその中間。つまり梅雨明けに徐々に向かっていることが気温からも分かると思います。

といっても実際に梅雨明けするまではまだ天気が不安定な時期が続くので、その気温になるにはもう少しかかるかな?例年、集中豪雨の1週間後ぐらいが梅雨明けになることが多いので、金曜日の集中豪雨からすると梅雨明けは今週末ぐらいかな?なんて期待したりして^^ゞ

平年の沖縄の梅雨明けは平均で「6月23日」なので、今週末の20日前後はちょっと早いかもしれませんがタイミングとしては悪くないと思います。まぁこの「平年」という言葉は最近の沖縄のみならず日本の気象では通用しなくなっていますけどね。でも本土がこれだけ一気に梅雨入りすると、沖縄の梅雨明けも近くなってきているのもあながち間違いじゃないと思います。


そんなわけで昨日までの週末で一気に本土が梅雨入りしちゃいましたね。最初は九州全土だったのに、四国・中国・近畿・北陸・東海など西日本全域があれよあれよという間に梅雨入り。そして今日にも関東甲信越から東北南部まで梅雨入りすると言われていますので、この週末で本土の季節は一気に移り変わりそうです。東北北部に関しては他のエリアより明らかに北に位置するのでタイミングはもう少しあとになりますが、その東北北部も梅雨入りすれば確実に沖縄も梅雨明けしているでしょうね。

でも最近は梅雨がないと言われている北海道も、記録としては梅雨入り発表されていないものの、梅雨のような陽気になることが多いらしいですね。温暖化で気候が徐々に北上しているようで、沖縄はより亜熱帯化し、北海道は以前の東北北部ぐらいの感覚で梅雨のような気候になっているようです。

そういえばここ数年の台風も発生位置がかなり北の沖縄近海になって、発達しきる前に沖縄海域を通過し、発達したものが本土へ接近なんてことも多かったですね。この台風からみても気候が昔より北にあがっている感じが否めません。


ってことでもうすぐ梅雨明けの沖縄ですが、そのあとにはすぐに台風シーズンが迫っていますので、まだまだ心配はつきません。本土が梅雨明けする頃には沖縄の台風シーズンが本格的に開幕しますからね。そして10月初旬の体育の日連休までがオンシーズンという感じです。

梅雨より長い台風シーズン。正直、沖縄の場合、梅雨の方がまだ楽ですからね。ここ2シーズン、沖縄本島に台風がほとんど来ていないので、逆に今年はちょっと怖いです。あの3年前の7月13日の金曜日の悪夢が蘇ります・・・。

とりあえずその7月中旬まではまだ大丈夫だと思いますので、小1ヶ月は夏気分を楽しみたいですね。その前に今週末あたりにきちんと梅雨明けして欲しいですが・・・


ちなみに今朝の沖縄は予報ではいかにも「雨」って感じでしたが、モヤは相変わらずかかっているものの朝日も望めてまずまずの天気。しかし風が昨日の北西から南西、そして現在では南東の風に変わっていますので、南から湿った空気が入りやすく天気はやや不安定になるかもしれません。といっても金曜日のような集中豪雨にはならないと思いますが、梅雨の沖縄の雨は局地的で短時間のものが多いので、あとは「運」ですね^^ゞ

でも雨の心配が必要なのはあくまで梅雨前線に近い北のエリアなので、石垣島や宮古島などの先島諸島ではそんなに心配は要らないかもしれませんね。あくまで「沖縄」という広いエリアとして梅雨明けしていませんが、個人的には八重山や宮古はすでに梅雨明け状態になっているのでは?と思いますので。


どっちにつけ、沖縄の梅雨明けまであと少しということは間違いないと思います^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/14-06:52 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年06月13日

梅雨の壁紙。でもこれも梅雨入り後です^^v

梅雨の陽気が未だ続く沖縄ですが、金曜日の集中豪雨は毎年梅雨明け間際にあるものとすると、梅雨明けも徐々に近づいて来ているかもしれないですね。っていうか期待しています。

といっても今年の沖縄の梅雨も、実際に雨が降った日はそんなに多くないんですよね。基本的に週に1回だけ降るって感じでここまで推移しています。梅雨入り序盤はその「1回」が3日連続だったりしましたが、その後は週に「1回」は1日だけになってきていますので、実際に雨が降った日は梅雨入りして40日近く経ちますが10日程度なんですよね。

沖縄の梅雨なんてこんなものです。本土のように毎日「雨・雨・雨」という感じではありません。でも降ると警報レベルの雨になることも多いので、まさにあとは「運」ですね^^ゞ


そんな梅雨入り後の沖縄ですが、今回アップした壁紙のような夕日も結構望めます。確かに梅雨入りすると変わりやすい天気になるので、夕日のタイミングになると雲が出てきたりすることもありますが、夕日が望めるとこの時期は空気も澄んでいるので夕日もとてもきれい。しかも夏至が近いこともあってその輝きもかなりのもの。

加えて那覇港に戻ってくるフェリーがこの時期は夕日と重なっていて、今回の壁紙のような構図を望むこともできるんです。もちろん同様に飛行機と夕日が重ねることもできますが、飛行機に関しては便数が多いので正直夏ならいつでも望めるかも?船に関しては那覇港に午後6時半から7時ぐらいに入ってきますので、まさにこの時期ならではのもの。梅雨明け後になると日が沈む時間がさらに遅くなるのでこのような構図が望めるのは台風シーズンぐらいになってからかもしれませんね。

まぁ船が遅れてくれれば十分望めますが^^ゞ

今回アップした壁紙は別の日のものですが、たまたま両方ともマルエーフェリー。個人的にはマリックスラインの方が好きなんですが、こればかりは選ぶことができませんからね。基本的に隔日でマルエーとマリックスが入ってくるのですが、あとはこれも「運」次第。

ちなみに船に乗るとしたら断然マリックスの方が良いですけどね。マリックスだと折りたたみ自転車を持ち込んでもタダですが、マルエーだと別途お金を取られますので(笑)。っていうか船内の快適性もマリックスの方が個人的には良いと思います。マルエーの古い方(なみのうえ)はとにかくたばこ臭いですので。分煙といっても部屋を分けているわけじゃないので、マルエーの「なみのうえ」だけはあまり乗りたくないです。

どっちにつけ、双方の船会社ともに新造船は快適で良いですけどね。なので行かれる際は是非とも新造船(マルエー「あけぼの」・マリックス「プラス」)がおすすめですけどね^^ゞ

ちなみに行きが新造船だと与論島などに3泊すれば同じ船で那覇に戻れますよ。1泊だと確実に往復のどちらかが古い船になります。2泊だと行きと帰りの船会社が変わるのであとはタイミング次第かな?

まぁ船に乗っているとこういう光景は望めませんが^^;(逆に船から見る夕日も良いですけどね)


那覇〜夕日の中の船


那覇〜夕日と船と飛行機


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/13-16:17 | Comment(2) | 沖縄離島ドットコム

梅雨明け近し?でも梅雨明けすると今度は・・・

うーーー。体が重い。久しぶりにまともにロードを走ったのですが、走り出すやいなやからだが重いのなんのって。確かに2週間前のマラソン大会前後に比べれば体重はかなりアップしていると思いますが、目に見えてここまで重さを感じるとはね。

体重以前に歳かな?^^;

確かに先日の6年半降りのハーフでも歳を感じましたね。フルなら距離も時間も長いのでごまかしがききますが、ハーフの場合は距離もさることながら実際に走っている時間もかなり短いのでごまかしがききませんからね。モロに「年齢の差」を感じた次第です。確かに走っているランナーも大学生が多かったですからね。そりゃ年齢には勝てませんよ。

でもフルなら負けない(笑)。フルは経験が物を言うので^^v


それはさておきそんな体が重かった今朝のランニングでしたが、実際はそれ以上に空気も重かったのかと思います。なにせ走り終わったあと、着ていたドライフィットのTシャツなのにコップ1杯以上の汗が絞れちゃいました。

そりゃ体も重いよ^^ゞ

今日は気温25度で湿度80%と確かに高温多湿でしたが、昨日から西風がやや強く吹いていて暑さ自体はそんなに感じなかったんですけどね。でもこの汗となるとやっぱり体の重さかな?

それもそのはず、現在2週間前に比べて+3kg!

2週間前の体に1.5Lのペットボトル2本担いで走っていたと思うと、そりゃ体も重くなりますね。しかもペースはマラソンシーズンとそんなに変わらないものだったので、この体重の増加分がもろに負担になってしまった感じです。

でも夏はいろいろ飲みたいし食べたいので体重管理はなかなかね〜^^ゞ

とりあえずこれ以上の増量にはならないように、そろそろ暴飲暴食を控えるようにしたいと思います。そーいえばこの2週間は毎日お菓子を2袋ぐらいは空けていましたからね。せめて1袋ぐらいにしないと・・・。


それにしても九州から関西にかけての西日本はかなりの雨のようですね。しかも雨雲の動きがかなり遅いのでかなりの時間降っているところもあるみたいです。沖縄周辺は昨日の夕方にちょっとだけ雨雲があったものの今朝はほとんどありません。なので今日の沖縄は雨の心配は要らないかもしれませんが、このモヤはなかなかとれないかな?

雨も降っていないのに、慶良間の島影も那覇からは全く見えていません。

まぁ雨さえ降らなければ生活するには問題ないですが、観光するにはこのモヤだと景色も霞んじゃいますからね。スッキリとした青空を期待したいですね。まぁ梅雨明け間際の1週間はこんな感じでモヤっていることが多いので、来週末ぐらいには沖縄の梅雨明けも聞けるかな?っていうか聞かせて欲しいものです。なにせ今年の梅雨は平年より入りが早かったので、梅雨明けも早くしてもらわない割に合わないので^^ゞ

といっても梅雨明けすれば今度は台風シーズンが始まっちゃいますけどね。本土の梅雨が明ける海の日連休ぐらいから実質的に台風シーズン到来ですので。そういう意味でも安心して過ごせる時期って短いんですよね。夏の長い沖縄では。

まぁここ2年は台風が全く来ていない沖縄本島ですが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/13-07:55 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年06月12日

先日の本土滞在の際の温泉旅行記アップ!

最初に温泉地とは「鬼怒川温泉」でした^^ゞ

ツイッターでは分からないように書いたものの、アクセスなどから推測すると半ばバレバレだったと思いますが。っていうか宇都宮から行ける温泉地は限られていますからね。そういう意味でもばれていると分かっていながらがんばってつぶやいていました。

でもそのツイッターでアップした写真はできる限り場所を特定できないように努力はしたんですけどね。少なくとも宿泊したところに関しては分からないよう〜に、分からないよ〜に、がんばりました^^ゞ

けど今回は正式に旅行記としてアップしましたので、写真も自由にアップできましたよ。旅行記の内容はこの記事を見てもらうこととして、ここではそこにアップした写真だけを並べてみたいと思います。写真だけでもイメージできればな〜ってね。

・・・なにせ相変わらず文章にすると長くなるもので^^ゞ

まずが写真だけでも旅行の様子をお楽しみください。そして時間がある方は写真と文章を一緒に旅行記としてお楽しみください。

温泉旅行記〜鬼怒川編


   


   


   


   


   


   


   


   


温泉旅行記〜鬼怒川編

posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/12-13:36 | Comment(0) | 小 旅行

慶良間で集中豪雨。でも梅雨明け近し?

ツイッターでもリアルタイムでつぶやきましたが、昨日の夜の大雨はかなり強烈でした。結局1日中雨だったこともあって1日で100mm近くの降水量。でも実際は空がゴロゴロ鳴って雷もピカピカ光っていたのですが、予想よりはそんなに大した豪雨ではなかった気がします。

それもそのはず。その雷は慶良間海域のものだったようです。

昨日の慶良間では午後8時前後にものすごい集中豪雨があり、昨日の那覇の1日の降水量が1時間足らずで降ったような状態。なにせ渡嘉敷島では18時から22時までの4時間で152mmもの大雨。同じく慶良間の慶留間島(阿嘉島と橋でつながっている島)でも3時間で149mmという大雨。これらの降水量はあくまでアメダスの1時間単位のものなので、実際はもっと短時間で降ったのかもしれませんが、わずか2〜3時間で150mmもの雨って想像できないぐらいの大雨ですからね。

まぁちょうど今時期、毎年そんな感じの集中豪雨がある沖縄ですが、今回は慶良間だけ強烈だったみたいです。

それでも沖縄の他のエリアでも慶良間ほどじゃないですが昨日はかなりの集中豪雨があったみたいです。各地の昨日1日の降水量は以下の通り。

<2010年6月11日の24時間の降水量>
・那覇市街 93.5mm
・南部郊外 115.5mm
・渡嘉敷島 182.0mm
・慶留間島 186.0mm
・久米島 62.00mm
・宮古島 63.5mm
・石垣島 56.0mm
・下地島 106.0mm

ちなみに石垣島ではかなり降ったものの、西表島などではそれほどでもなく、与那国島に関してはそんなに雨が降りませんでした。しかも同じ石垣島でも石垣市街では上記のような降水量だったものの、島の北部ではそこまでは降らなかったみたいです。なのでいかに局地的な豪雨だったかが分かります。本島でも慶良間であれほどの豪雨だったのですが少し離れた北部ではそれほどでもなかったようですからね。

とりあえず昨日の雨だと本島は大丈夫だと思いますが、慶良間での降り方は異常だったので、土砂災害などが心配です。それとこれだけの豪雨のあとは海がかなり濁っていると思いますので、この週末は泳ぐにはあまり適していないかも?海水温もかなり下がっていると思いますし、透明度が落ちる分泳ぎにくいだけじゃなく流される可能性もありますからね。

あれだけの大雨があるとその後の天気は一気に回復して海水浴日和になるかもしれませんが、海のコンディションはかなり悪いので行かれる方は無理しないようにして頂きたい次第です。


ちなみに先の話の通り、沖縄の場合はものすごい雨のあとはだいたい天気が一気に回復することが多いので、この週末は青空も期待できるんじゃないかな?今朝の那覇もやや雲は多いものの、青空も望めていますのであとは徐々に回復していきそうな感じです。ただし天気は回復しても海のコンディションが戻るまで1日はかかるので、今日は晴れても泳ぐのは厳しいんじゃないかな?慶良間のみなら他のエリアでも今日の海は見るだけにしておいた方がいいかもしれません。むしろ濁っているときの方が海がキレイだったりしますからね。まぁ那覇など市街の海には土砂が流れ出してコーヒー牛乳色の海になっているかもしれませんが^^ゞ


それはさておき、この集中豪雨は毎年必ずこの6月10日前後にあるんですよね。今回は本島にこそそれほどの集中豪雨ではなかった気がしますが、慶良間の昨日の降水量を見ると毎年恒例の集中豪雨だな〜って思います。

そしてこの集中豪雨があるとその後1週間は天気が不安定ながらも雨はそれほど多くなくなり、1週間後にはいよいよ梅雨明け!ってパターンが例年のこと。それと同時に本土も全国的に梅雨入りして、沖縄に真夏のシーズンが到来!って感じになるはずなんですけどね。

今のところそのパターン通りに来ているので、うまく行けば1週間後ぐらいには梅雨明けかな?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/12-06:47 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年06月11日

本日から全品10%offの無印良品週間開始!



不景気だからなのか、今年の無印良品週間はなんかスパンが短い感じがするね。といっても6月の今時期は毎年行われているようなんだけど、いかんせん2010年は3〜4月、5月にも開催されているので実質3月から毎月ある感じ。

ちなみに今回は6月11日の金曜日から21日の月曜日まで開催。もちろん全品10%オフだと思います。

・・・しかしここ最近の沖縄の無印良品はとにかく在庫切れのものが多く、品揃えが悪い!特に食料品系は売り切りセールなの?と言いたくなるぐらい在庫が無くなっても全く補充されません。ここ最近だとスティックチーズケーキ、ふがし、ロールケーキなど在庫切れとなるとその後一切入荷がありませんでした。

しかも最近、200円だったレトルトカレーがリニューアルして240円に値上げ。200円ならまだしも240円はちょっと高すぎ。正直、その価格なら他のレトルトの方がもっと種類もあっていいような期がします。

それとインテリア系も最近全然新しい商品が出てこないので真新しさを感じません。確かにシンプルでデザインは好きなんですけど、品揃えに真新しさを感じないので購入意欲があまりそそられません。加えて食料品に関しては先の話のようにすぐ品切れするし、品切れ後の補充はまず無いレベル。

なので今回も特に欲しいものも無いので行くのは止めようかな?って思っています。強いて言えばその食料品での在庫補充や新製品を期待して一度は行っても良いですが、前回の5月のときもそう思って行ったものの、何も買わずに店を後にしてしまいましたからね。


なんか最近の無印良品は変化に乏しい。そう思っているのは私だけ?^^ゞ
先の品切れじゃないですが、徐々に商品の種類が減っているような気さえしますからね。


まぁ私の場合はインテリアも雑貨も生鮮食品以外の食料品もネットで買うことが多くなったから、今回の無印のセールを待ってまで欲しいというものがなかなか無いのかもしれませんね。しかも今は特にマラソンシーズン終了後に一気に買い込んじゃったのでなおさらかも?しかもそのネットでも最近欲しいものはあまり無いので、根本的に買いたいものが無いんですけどね。

強いて言えばビール(笑)。
・・・すでにネットで購入済み^^ゞ

まぁ1年ちょっと前は引っ越しでほぼ全部の家具や家電を買い換えたので、その際は120%無印良品さんを活用させて頂きましたけどね。でも家具も家電も一度購入すると壊れても自分で修理しちゃうので、次まではものすごい長いですからね。完全に使えなくなるまで使い続けますので。なので去年の買い換えが逆に今後の買い換えを遠ざけてしまっているのかもしれませねん。

強いて言えば今の無印で欲しいのは部屋履きぐらいかな?なにせ気に入っているものの鼻緒が切れてそれを裁縫で繋いでいまだにはき続けていますからね。普通は買い換えるだろ!というものを。といっても今の無印で同じタイプのものはもう売っていないので、そういう意味でも変え換えはできないかな?

服は東京で買っちゃったし、食料品は無印と同じようなものは全てネットだし、インテリアは買ってまで1年ちょっとしか経っていないのでまだ欲しくないし・・・。


ってことで今回の無印良品週間は一度は行くかもしれませんが、特に購入意欲があるものがないので見るだけ見る感じになりそうです^^ゞ

無印良品ネットショップはこちら
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/11-09:11 | Comment(2) | 沖縄買い物情報

平年なら本土の梅雨入りはちょうど今頃?

今シーズン初めてじゃないかな?いかにも「梅雨」って感じの雨の降り方は。もともと沖縄の梅雨と言えばドカン!と大雨が降ってピタリ!と止む感じなんですが、今日の沖縄の雨はシトシト!って感じでいかにも「本土の梅雨」って感じです。そんなに激しくないけど断続的に雨が降っている状況。

まぁ今のところ今シーズンは週に1回だけ雨が降る日があるって感じで来ていますので、今回は今日なのかな?って思えば気が楽ですけどね。沖縄の梅雨と本土の梅雨の違いは実際に降っている雨の時間ですからね。本土の場合はホントに1日中、いや何日か雨が降り続くような陽気になると思いますが、沖縄の場合はそういう断続的な雨の降り方は少ないんです。基本的に短時間の雨、長くても1日って感じなのかな?しかもその1日の場合は沖縄本島内だけでも降っている場所とそうでない場所とがあったりするし、ましてや離島まで行くとまた天気は変わりますからね。とかく沖縄本島と宮古や八重山などの先島とでは差が大きいです。

ちなみに今朝の沖縄本島は先の話通り断続的な雨でしたが、その八重山や宮古はまさに「短時間」で天気が移り変わったようです。八重山は昨日の夜で宮古は深夜にその短時間での大雨があったみたいですね。今のところその活発な雨雲は八重山→宮古とゆっくりでありながら東へ移動しているので、沖縄本島でも現在の小雨模様からその峠となる活発な雨も来るかもしれませんね。といってもそういう大雨のあとは一気に天気が回復するかもしれませんので期待したいと思います。


それにしても本土の梅雨入りは遅いですね。平年なら九州南部は5月末。九州北部や関西などの西日本で6月5日前後。関東甲信越などでもすでに梅雨入りしているはずなんですけどね。

なので今日は「沖縄以外」はいい天気なようで(><)

ちなみに平年の沖縄の梅雨明けは6月23日ですが、正直なところその梅雨明け発表される1週間前にはすでに梅雨明けの雰囲気になっているので実際のところ6月15日前後ぐらいまでって感覚です。しかし今年の梅雨はとにかく梅雨前線がはっきりしないので、明確な梅雨明けがあるのか否か微妙なところ。梅雨前線が明確にあればその南にある夏をもたらす太平洋高気圧の勢力次第でその前線が南北に移動して各地の梅雨入り/梅雨明けになるところですが、今年はその前線が明確にないので沖縄の梅雨明けも本土の梅雨入りも微妙なところです。

早く本土に梅雨入りしてもらわないと沖縄の梅雨明けも無し(ToT)


本土の方には申し訳ないけど、早く本土も梅雨入りして欲しいと思います。そもそも梅雨があってこその日本の気候なので、雨は憂鬱ですがその後の夏を期待する意味でも平年通りの気候になって欲しいですね。

ちなみに去年の本土の梅雨入りは6月3日前後で2日から4日のわずか3日間で九州南部から東北北部まで一気に全土で梅雨入りしました(北海道は梅雨がないので対象外)。まぁ去年は梅雨入りが早すぎただけなのかもしれませんが、去年の場合は梅雨明けが問題でめちゃくちゃでしたからね。中には梅雨明けが特定されないまま終わっちゃったエリアもありますし、九州北部や近畿・東海のように8月まで梅雨明け発表されなかったエリアもありましたので。


ちなみに本土って梅雨入りが遅くても水不足にはならないのかな?まぁ本土の場合は山間部につもっていた雪によって雨が無くても水資源は豊富なエリアもありますからね。そういう意味では雨しか頼れない沖縄に比べれば梅雨が短くても水不足の心配はそんなにないのかもしれません。まぁ九州や四国は毎年渇水に苦しめられているようですが・・・(さすがにこのエリアでは雪解け水は期待できないので)。


参考までに沖縄のダム貯水率は現在98.9%。しかも最も大きい国管理のダムの貯水率は99.2%とほぼ満水。今日の雨が長引けばいよいよ満水なんてこともあるかもしれませんね。まぁダムは満水になっても放水して調整すればいいだけなので問題はないですが、ホントに半年前の1月には50%を割り込みそうな雰囲気だったものがよくもまぁここまで回復したものですね。

まぁ10%を割り込みそうだった座間味が現在100%の満水ってのもすごいですが^^ゞ


今後は沖縄での梅雨明け間際の集中豪雨の有無が心配ですし、ここ数年は梅雨の本土でも沖縄のような集中豪雨が多いので心配ですね。雨が降っている時間が長くても昔のような穏やかな梅雨を期待したいものです。

とりあえず今日の沖縄の天気。午後には雨は収まって欲しいものです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/11-07:15 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2010年06月10日

やっぱりビールは暑い場所で飲む方が美味しい?

やっぱり沖縄の那覇は暑いですね。まぁ昨日までと今日の気候の差もあるのかもしれませんが、昨日までいた出張先は空気も乾いていて快適でしたが、今朝の沖縄は蒸し蒸し。それもそのはず、気温25度で湿度は80%以上。

でも天気予報では沖縄は「激しい雨の時間も!?」とか言っていましたが、実際は全然。雨は降っていませんし(降ってもパラパラ程度)、なにより外はかなり明るく、雲の切れ間もの初めっています。しかも那覇西岸の慶良間諸島の島影もはっきり見えていますので、今のところ低い雲が立ちこめていかにも「雨」って感じの天気ではありません。

むしろさきのように陽が射し込んでいる空もありますので、沖縄の空を見た限りは「ホントに雨降るの?」って感じなぐらいですよ。

まぁ細かいことは抜きにして、一昨日・昨日の予報は晴れで、今日以降は曇り一時雨という予報だったので、大まかには当たっているのかな?あとはその曇り一時雨という表現のとらえ方次第ですよね。3時間ごとの天気予報では雨マークばかりだったのに、1日の予報では曇り一時雨って意味がわからないですよね。

どっちだよ!って感じで。(雨マーク並べたら一時雨じゃないじゃん!)

まぁいつものことなので予報は予報であとは実際に空を見て、空気を感じで自分で判断しますけどね^^ゞ


それはさておき、昨日の夜に沖縄に戻ってきてからこの暑さにかなりやられちゃいましたね。でもこんなに暑いとビールを飲んでも全然酔わないものですね。昨日はあまりに暑かったので冷蔵庫に入っていたビールを2本飲み干したのですが、その後全然飲んだ感覚が無かったですよ。全然普通の状態でレッドシアターを見れましたので(笑)。

その出張ではかなり悪酔いしましたが^^;

まぁたまに悪酔いするのもいいですよね(笑)。でもよくよく考えると冬場はマラソンシーズンなので全然飲まないのでわかりませんが、夏場に宅飲みして悪酔いしたことってあまり無いですね〜。やっぱり沖縄の暑さは悪酔いを防止してくれるのかな?

私の場合はビールしか飲まない(実質飲めない)ので、アルコール度数が低いってのもありますけどね。チャンポンもやりませんし^^ゞ

そういう意味でも昨日の夜の1杯(実際は2本)は清涼飲料水感覚で頂けましたよ。まぁ肴は出張中のときのようないつもと違ったものはいただけませんでしたが、ビール自体は美味しくいただけました。

そろそろネットでビールの大人買いしなきゃ(笑)。

そうそう!今日の午前10時まで、楽天市場全ショップでポイント3倍キャンペーン中!加えて昨日は楽天もヴィッセルも両方とも勝ったみたいなので、加えてこちらもポイント3倍。といっても楽天の場合はx3倍x3倍=9倍ではなく、本来のポイントが1%分付くのですが3倍とは+2%という意味なので、このx3倍x3倍は結局5%ということなんですよね。でも本来1万円のものを買って100円分のポイントしか付かないものが、今日は500円分も付くとなるとかなり大きい!

まだ時間はありますので早速ビールをネットで大人買いしようと思います^^ゞ

ちなみに私は「酒の倉之助」というショップで毎回買っています。なにせここはおきなわでも送料500円ちょっと。他のショップだと沖縄だけ送料2000円とか平気でうたっているところもありますからね。でもここは良心的な送料で、しかもここの場合は1銘柄1ケースではなく、2本単位で様々な銘柄から選べちゃいます。私のように特にこだわりがない場合はこういうショップはホントにありがたいです。

でも今回購入予定なのはスーパードライ、サウザン、フリーとその他って感じで4〜5銘柄になっちゃいますけどね。

とりあえず送料は3ケースまで500円ちょっとでOKなので、一気に3ケース買っちゃいます。ちなみに価格は優遇税制がある沖縄で買うよりはやや高いですが、本土のお店から比べると同等かやや安いかな?まぁ送料分は高く付くかもしれませんが、自分で買うと重いビールなどはその運搬の手間も考えるとネットはかなり便利ですからね。

とりあえずあと3時間(午前10時まで)はポイント5倍なので早く買わないと!でも10時以降も楽天&ヴィッセル勝利の3倍セールはあるので、どっちにつけ今日の購入はちょっとお得かも?

輸入缶ビール、国産缶ビール・発泡酒・新ジャンル「アサヒ」「キリン」「サッポロ」「サントリー」から選べるセット!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/10-07:04 | Comment(3) | 沖縄買い物情報

2010年06月09日

朝ラン。朝風呂。朝まったり^^ゞ

知らない土地を走ってきました。といってもホントは知っている場所なんですが、走ったことがない道だったのである意味「未知の道」って感じでした。

やっぱり良いね。知らない道を走るのは。

でも昨日、結構飲んだので体がかなり重かったですけどね。まぁ昨日だけが原因じゃないとは思いますが^^;

ちなみに今日のその未知の道(笑)があった場所はとても良い天気で、朝日を浴びながら走ることができましたよ。そういえば最近は沖縄はすっかり梅雨だったので、ロードを走ってもなかなか良い天気には恵まれなかったような気がします。っていうか先日の本土での大会でシーズンが終わったので、根本的にロードを走る機会が減っていましたけどね。

そういう意味でも今日の朝ランは有意義だったかな?いいリフレッシュになりましたよ。

何より走った後のビューバスでの朝風呂が最高(笑)。

そういえば沖縄では基本的にシャワーのみだし、もちろん自宅のお風呂には景色を望める窓はないですからね。たまにいくスポーツクラブのスパもお風呂は閉鎖的ですし、那覇に移動してからは展望風呂のある「湯処さしきの」にもなかなか行けなくなりましたからね。どのみちあの展望風呂は景色は望めるものの、窓を開けたりすることができないので、景色は見るだけですからね。

それに比べて今回のビューバスは普通の造りなので窓も開けることができます。まぁ窓を開けると外から丸見えですけどね〜。閉めていればミラーガラスなので昼間は覗かれることはないですが。でも今回のビューバスは窓を開けてもそんなに覗かれるようなロケーションではないので、多少は気になりますが結局最後は全開(笑)。外の空気を感じながら気持ちよく朝のお風呂を堪能できました。

さて、今日の予定は昨日いろいろあって、結局今日やるべきことも昨日中に一気にやってしまいましたので、今日は帰る時間までかなり余裕があります。とりあえず宿の食事をいただいて、部屋に戻ってまたお風呂かな(笑)。

さすがに朝からお酒は飲みませんし、昨日あれだけ?飲んだので2日連続で飲みたいという気持ちはありません。

なので部屋でたまにお風呂に入ったりしながらアウトの時間までのんびり過ごすかな?

またそののんびりした時間、ならびにその後の帰るまでの時間も詳しくは「ツイッター」でお届けしようと思います。でも景色をお届けできないのがつらいですね〜。何せ今回は仕事で来ているので、遊びのときのようにどこどこに来ているとは明確にできないもので。

といっても今日はほとんど「遊び」になると思いますけどね^^ゞ

とりあえず今回も内緒ということで、いろいろ想像してみてくださいね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/09-07:27 | Comment(3) | 小 旅行

2010年06月08日

前向き人間。がんばります^^v

天気には恵まれた出張も、仕事の方はどん詰まり(ToT)

逆にその晴天が恨めしくなるほどでしたよ。正直、来なきゃ良かったレベルでストレス溜まります。しかも自分は悪くないのに、そのしがらみっていうか建前っていうか、そういう外っ面だけのことでうまくいかないのは納得いかないですね。日本ってやっぱり古いな〜ってしみじみ思いましたよ。

そんな条件あう奴は世の中にほとんど居ないって!・・・突っ込みたくなりましたね。まぁ小心者なので表に出すことはできませんが、心の中では「おいおいおいおいおい〜」って突っ込みを入れまくっていましたよ^^ゞ

でもこれで逆に諦めがついたかもしれません。詳細を語れないので何のことか分からないかもしれませんが、まぁここだけの話ってことで^^;


けどそんな時はせめて宿だけでもグレードアップしちゃいました。本来の普通の部屋ではなくワンランクアップ。でも詳細は全然知らずにとりあえずグレードアップしちゃいましたが、なんとその部屋のお風呂はまさにビューバス。写真はツイッターで紹介しましたが、ブラインドこそ下げているものの景色もなかなか良い感じ。この後そのお風呂でのんびり過ごして今日の疲れを癒そうと思います。もちろんすでにビールは購入済み!ホントのところは外に飲みに行っても良いのですが、いかんせんバーに一人で入るのはちょっとね。今回は出張なので特に同じ宿の人とともにする感じでもないですし、現地の知り合いはいるものの、急に声をかけるのもちょっとね。

っていうか今夜は一人でガンガン飲みたいのですっ!

まぁ買ってきた本数に限りがありますけどね^^ゞ


でも先の話じゃないですが、出張そのものはうまくいきませんでしたが、その分今日で全てケリをつけたので、明日の沖縄へ戻るまでの時間は完全にフリーです。でも遊び道具は一切持ってきていないので、できても散策ぐらいかな?移動の足もないし、ひたすら周辺を歩き回ることとします。

ちなみに今日の出張先は無茶苦茶良い天気で空気も乾燥していて最高でしたね。仕事さえなければ・・・って感じでしたが、まぁそれは今更言っても仕方ないですからね。それに悪いことは全て今日の内にはき出してしまったので、明日以降は上るのみ!

何事も前向きに考えれば楽しく思えてきますよね。

これもまた良い経験だと思って^^v


そんなわけで、本来の予定では夜までいろいろ外出の予定でしたが、夕方にはもう切り上げ。明日も仕事の予定でしたが今日で全て結果が出たので、帰る時間を早めることなくそれまでは現地でのんびりすごそうと思います。

現地の光景とかもアップしたかったのですが、明らかにどこか分かってしまいそうなので今のところはまだ内緒。もしかしたらここを発ったらばらしちゃうかも?

まぁそれは明日の気分次第ということで。


でも仕事はうまくいかなかったけど、たまに環境を変えるのはいいですね。先日の本土では環境こそ変えたものの、とにかく忙しくて落ち着く暇がなかったですからね。そういう意味では今回はかなり落ち着けると思います。もともと仕事の予定だったのでそれが無くなると他にすることがないですからね。

ちなみに買い物やグルメを楽しめるような場所ではあまり無いので、その点も逆に良いかも?


何事も前向きに!^^ゞ


さぁお風呂!お風呂!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/08-16:50 | Comment(3) | 沖縄ライフ

ちょっと出張してきます^^ゞ

急遽出張することになりました。昨日の夜決定!ってことで、昨日の夜はまさに戦争^^;

なにせ出張と言っても日帰りではなく1泊する必要があるものだったので、宿探しから移動手段の手配からいろいろあって大変。でも1泊だけで済みそうなので、荷物は軽くて良いですね。着替えを1セット持っていくだけで、あとは仕事用具をそろえる程度でOKですからね。

先日のマラソン参加時はマラソングッズや本土の友人へのお土産などいろいろ持ち物がありましたし、また遊びでの旅行だとこの時期になると大量のマリングッズとかも必要になりますからね。そういう意味では単純な1泊だけの出張は楽なものです。

・・・行き先は内緒ですが^^ゞ

またしても本土かもしれませんし、沖縄本島内かもしれませんし、離島かもしれませんし、それはまたツイッターでのお楽しみってことで。でも多分ばれちゃうだろうな〜(っていうか隠すつもりはそんなに無いんですけどね〜)。


もともとこの出張は近いうちにしないとならないものだったのですが、タイミングを見計らっていたのですがいきなり来るとは思いませんでした。おかげで書類の用意とかいろいろ大変でしたからね。まぁ基本的には身一つだけでもどうにかなるのですが、記憶だけに頼るのもちょっとね。

そういう意味でも昨日の夜はかなりの慌ただしさ。

ブログどころかツイッターでつぶやく暇すらありませんでしたよ。っていうかまだ準備は完全には終わっていないんですけどね^^ゞ

まぁ1泊なので足りないものがあっても1日だけ我慢すればいいだけなので、それほど気にする必要はないんですけどね。でも現地での予定は今後も含めてかなり重要なので、気合い入れて出張へ行ってきます。


ちなみに昨日の沖縄の天気はツイッターでつぶやき続けましたが、お見事に予報とは正反対の天気でしたよ。強いて言えば夕方にスコールがドカン!と来たぐらいで、雨らしい雨はそれだけ。基本的に晴れていた感じの沖縄でした。

降水確率80%って・・・^^ゞ

でも昨日のような天気こそ「梅雨の沖縄」って感じなんですけどね〜。基本、晴れていて夕方になるとドカン!とスコール。6月も中盤に近づきつつある今となって、ようやく例年の梅雨の陽気になってきた沖縄です。

あと少しで梅雨明けの足音も聞こえてくるかな〜?

期待しましょう。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/08-05:41 | Comment(4) | 小 旅行

2010年06月07日

昨日の天気予報と今日の実情との違いは?

この写真を見ての通りです^^ゞ

昨日の雨一色の今日の天気予報と実情の食い違い。ここまで180度違う天気になると呆れてしまいますね。


ちなみに昨日の夜の段階での天気予報。今日の沖縄は雨マークのみで降水確率も80%。そして3時間ごとの天気予報も0時から24時まで全て雨マーク。こんな感じで・・・

0ーーー3ーーー6ーーー9ーー12ーー15ーー18ーー21ーー24



ここまで雨マークを並べられれば今日の沖縄は「雨」だと思っちゃいますよね。でも沖縄に住んでいる身からすると、昨日の夜の風の弱さや天気の移り変わりからするとどうしてもその雨のみの予報は信じられませんでした。っていうか信じるも何も参考程度にしか見ませんからね。天気予報は。まして週間天気予報に関しては参考にすらならないのでほとんどスルーです^^;

結果、天気はある意味予想通り天気予報とは全く違うものになっていましたからね。

でも今朝の段階でその天気予報は全く違うものに差し替えられていて、今度は曇りマーク一色。それでもまだこの青空は認めないのね?って感じである意味笑ってしまいます。確かに雨予報を出していたものを180度違う晴れにするのは予報している人としては解せませんよね(笑)。その中間を取って曇りマークにしたのかな?と思ってしまいます。

まぁこの青空も1日中続くか否かはなんとも言えませんが、少なくとも午前6時〜9時の3時間ごとの予報では晴れマークにしても良いような気がします。っていうか予報ではなく現状ですけどね^^ゞ


つまりのところ、1日前の予報は180度違う天気。そして当日の天気も実情とは違っている天気。そんな状況で週間天気予報の信頼度はね〜。基本的に沖縄の週間天気予報の信頼度はどの程度かご理解頂けたかと思います。

とかく沖縄旅行を計画されている方は、その信頼性の低い週間天気予報に惑わされているかと思いますがこの程度のレベル。とかく梅雨時期の不安定で局地的に天気が変わる時期は、週間天気予報のみならず翌日の予報すらままならないですからね。


まぁ予報はあくまで予報なので、あとは見た人が信じるか否かだと思いますが、その当たらない沖縄の天気予報に振り回されるのもどうかと思いますよ。沖縄の天気は局地的なものが多いので、私も実践していますが常に雨雲レーダーをチェックして自分で読むようにしています。この方が確実に一般的な天気予報よりは当たります。もちろん、レーダーのみならず気圧配置やアメダスなどの気象データも加味して予測をたてた方が確率は上がりますが、少なくとも雨雲レーダーを見るだけでも一般的な予報よりは当たると思います。特に雨雲レーダーを動画で見ると雨雲の動きがわかるので予測もしやすいと思います。

PCでも携帯でも雨具もレーダーは動画でもチェックできますので、沖縄旅行などで心配な際は、雨雲レーダーを常時チェックして旅行に望むと良いですよ。現に私自身も普段の生活ではPCで雨雲レーダーの画面を常に開いていますし、また旅行や外出中の際は携帯のトップにすぐにアクセスできるように雨雲レーダーへのショートカット(ガジェット)を設けていますので、いつでもどこでもチェックができちゃいます。

これは梅雨時期のみならず1年を通して言えることなので、沖縄の場合は天気予報は参考程度にして、あとは自分で雨雲レーダーを見て判断するとより確実な天気を予測できると思いますよ。

ちなみに昨日の夜の時点でも雨雲レーダーをチェックした限り、今日の沖縄の雨は無いな!って思っていたのである意味当たっていたと思います。まぁここまで晴れるとは思いはしませんでしたけどね〜^^ゞ


まぁ結果オーライということで^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/07-07:11 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年06月06日

梅雨の沖縄は運です(笑)

結局、不安定な天気だったものの、ずっと雨って感じじゃなかった沖縄です。でもそのピンポイントな雨に思いっきり食らってしまいましたけどね^^ゞ

正午前後に買物に出かけたのですが、家を出た直後にスコール。しかもバイク移動中。仕方ないのでそのまま買物へ行ったのですが、到着時には日差しも差してきて、帰りは道を変えたらそこは雨が降った形跡すらありませんでした。

なんなのー?これ?

もしかしてタイミングも、移動ルートもピンポイントで当てちゃった?私(ToT)

運が悪いというかなんていうか、こういう天気こそ「沖縄の梅雨」なんでしょうが、ここまでストライクだとちょっとね。まぁ沖縄の梅雨は気温が比較的高いので、雨に濡れてもそんなに苦じゃないんですけどね。しかし今日の服装はグレイ系だったので、雨に濡れると色が変わるのでちょっと恥ずかしかったけど^^ゞ(いかにも雨に濡れてきました!って感じで)

その後も1日中雨って感じではないものの、各地でピンポイントな雨が降っていたみたいで、完全に今日の沖縄の雨は「運」次第だったと思います。その中でも私は究極に運が悪かったんでしょうね^^ゞ

まぁ行きも帰りも雨ゾーンじゃ無かっただけでも良かったかな?


でもね。同じ沖縄でも本島はそんな感じで局地的な雨が降ったりしましたが、宮古ではほぼ1日晴れベースで、八重山でも午前は晴れていたようですからね。まぁ前線が南から北へ移動したのかと思いますが、それでも沖縄本島がこのレベルだと梅雨前線もかなり弱いな〜って感じかもしれません。

本来のこの時期ならものすごい豪雨になっても不思議じゃない気圧配置だったので、今シーズンの梅雨前線はややパワーが弱いのかな?って思えます。現に、梅雨入り直後の豪雨も梅雨前線からの直接的な影響ではなかった気がしますので。

まだもうひと雨ありそうな気もしますが、梅雨明けもそんなに遠くないような気もします。

まぁその「ひと雨」が毎年問題なんですけどね〜。毎年毎年記録的な豪雨があって、そしてその1週間後に梅雨明けって感じですので。今年は梅雨入り直後に記録的豪雨があって以来まだその豪雨が無いので、ちょっと気になります。

例年だと来週がその集中豪雨の時期で、その次の週が梅雨明け間際の不安定な陽気。そして再来週が梅雨明けってパターンなんですが、2010年はどうなるでしょう?

掲示板などでもその梅雨明けや梅雨の天気に関する相談が多いですが、予測できたらいいですけどね〜(笑)。予測できれば今日のスコールどはまりも無かったですし(笑)。


とりあえず週間天気予報では今週の初めは天気の回復もあるものの、週末に向けてまた天気の峠があるような感じですが、はっきり言って沖縄の週間天気予報はアテになりません。沖縄に住んでいると参考にすらしませんよ(笑)。とかくこの梅雨時期は当たる、当たらない以前の予報レベルですので。

・・・なにせ当日の天気でさえままならない沖縄の天気予報ですからね^^ゞ

しかも今日のように島によってここまで天気の差があるとなると、梅雨時期の沖縄の天気は「気にしないこと」につきます。予測できないものは予測しないこと。気にしないことが一番です。

旅行などで沖縄へ来る前に心配して疲れても仕方ないですからね。あとは局地的な雨が多いので、自分が行く日、行く時間、行く場所は雨にならない!と信じることですよ。どのみち梅雨の沖縄の天気はちょっと条件が変わるだけで180度天気が変わりますので。

何事も前向きに!!!

・・・なので天気についてはあまり相談しないでくださいね(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/06-17:44 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

梅雨時期の壁紙はやっぱり青い空と白い雲!

梅雨の沖縄です。でも昨日は散々雨予報だった沖縄でしたが、実際はツイッターでもレポートしたように真っ青な空も望めました。まぁ不安定な天気だったので、青空も方角によっては全く望めなかったところもありましたが、少なくとも那覇から南側を見るとスッキリとした晴天が広がっていました。

・・・その代わりに北部では雨が降ったり曇りベースの天気だったみたいですが^^;

でも正直なところ、1年を通して青空がキレイなのはまさに今の梅雨時期なんですよね。空気が澄んでいるというか、夏至が近いので太陽が高いからなのかわかりませんが、例年の5月や6月の空の青さは格別です。

まぁ例年なら梅雨入りしても昨日のような青空が望める日は多いんですけどね〜^^ゞ

今年の梅雨は例年では考えられないほどの雨でしたからね。でもここ最近は1週間前の私が本土に出発する日以外は雨らしい雨はあまり降っていないのかな?まぁ本土にいたので実際はわかりませんが、天気予報やライブカメラの過去ログを見る限りはそんなに大崩はしていないように思えましたので。

とりあえず雨はダムがもう満水近くまで来ているのでもういいかな?あとは無事に6月中旬から下旬にかけて梅雨明けしてもらうだけですね。その代わりにそろそろ本土も梅雨入り間近って感じになると思いますが。


それはさておき、そんな梅雨の沖縄ということで、今回は綺麗な青空と白い雲をお届けします。といっても写真は3月の久米島沖の奥武島のもの。このときは天気が不安定な春先にもかかわらず安定した晴天でしたよ。でもこの5月や6月に比べるとどうしても青色がやや薄め。いかに5月や6月の沖縄の空の濃さが伺えます。

まぁこの3月の青空はこれはこれで良いんですけどね^^ゞ

特に今回は真っ青な空にぽつりと浮かぶはぐれ雲。それがまた良い感じだったんですよ〜。快晴よりもアクセントになる雲が少しでもあった方が絵的にはいいですからね。しかもこの写真を撮ったのは遠浅の海を沖まで行った時のものだったので、足下も海のみ。写真の要素は空・雲・海のたった3つだけ。

シンプル・イズ・ベスト。

個人的にこういう写真は好きですね^^v自画自賛かもしれませんが・・・^^ゞ


久米奥武島〜雲・その1


久米奥武島〜雲・その2


久米奥武島〜雲・その3


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/06-07:48 | Comment(2) | 沖縄離島ドットコム

2010年06月05日

今週末は除湿器で。来週からエアコンで!?

う〜ん。昨日までの沖縄の天気予報ではいかにも1日中雨、ないし半日は激しい雨のようなニュアンスでしたが、朝の段階では久しぶりの青空。まぁ快晴ってわけじゃないですが、それでも青空の範囲はかなり広いです。

沖縄に戻って4日目にしてよやくまともな青空を見た感じでした^^ゞ

ちなみに今日の沖縄は相変わらず大気の状態が不安定なので、突然天気が崩れる可能性もありますが、今のところ雨雲レーダーを見た限りは沖縄には北部の辺戸岬など奄美諸島に近いエリアを除いてほとんど雨雲は無さそうですね。

昨日もそうだったのですが、雨雲の中心はどうやら奄美エリアにあるようなので、結局昨日の沖縄は多少その奄美にある雨雲がかすったときに雨が降った程度で、ほとんど雨は降りませんでしたからね。

多分今日はそれがさらに顕著になって、奄美は雨だけど沖縄はもしかすると晴れるのでは?って感じがします。

熱帯低気圧の中心もすでに沖縄本島南方を過ぎているようなので、今後はその影響はそんなになさそうですし、その熱帯低気圧の影響で梅雨前線が押し上げられているので、もしかするとこの週末の天気は期待できるかも?

・・・まぁ梅雨の沖縄は天気が変わりやすいので実際は希望通りにはいかないと思いますが^^ゞ

それにしても今朝の沖縄はさらに暑い!天気が良い感じになってきたからという訳じゃないですが、朝から高温多湿。気温24度に湿度はなんと93%!!!別に雨が降っているわけでもないのにこの高湿度。

朝から除湿器フル稼働です^^;

ちなみにエアコンはようやく新しいものが到着しましたが、取付は別会社に依頼したのでまだ。なのでこの週末はエアコンなしで過ごさないとなりませんね。まぁ除湿器と扇風機だけで今のところどうにか過ごせていますが、梅雨明けする前には設置したいですね。何せ去年はエアコンなしで暑さをしのぐために保冷剤をおでこや首の後ろの部分に付けたりしてしのいでいました。確かにそれはそれは涼しくて良かったのですが、あくまで首から上だけ涼しいだけで体全体は汗ばんでいましたからね。

エアコンも新しい省エネ仕様のものなので電気代もそんなにかからないと思いますので、まずは無理せずエアコンを使って今年の夏は少しでも快適に過ごしたいと思います。

どのみちエアコンで最も電力消費するのは暖房ですか、沖縄で暖房を使う機会は年に1、2回あるか否かのレベル。冷房や除湿は暖房ほど電気を使わないと思いますからね。

そういう意味でも沖縄ではエアコンではなくクーラーだけでも十分なんですけどね〜。まぁクーラーのみのものを買う方が大変かもしれませんが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/05-07:00 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2010年06月04日

本土から持ち帰ったグルメレポートx5

先日のマラソン参加のための本土行き。実際はマラソンはほんのわずかで、メインは他のことだったかもしれませんけどね〜。というのも当初はマラソン会場周辺に宿泊してレース前も後ものんびり過ごす予定でしたが、いろいろあって結局日帰り。しかも走る以外の時間はほんの数時間しか滞在することができませんでしたので、結果的に様々なグルメを楽しむことができました。

今回はそんな中でも沖縄まで持ち帰ったものをいくつかレポートしたいと思います。といっても一部を除いてほとんどが「甘いもの」のような気がしますが・・・。

ハロール
ガンダム人形焼き
餃子ふりかけ
レーズンウィッチ
10円饅頭

レポートはないけど他にはクリスピークリームドーナツ6月限定版があったので持って帰って来ちゃいました。ちょうど帰る日の6月2日から販売開始だったので午前中の早い時間へ行って無事get。平日の朝はさすがに空いていて待ち時間ゼロで購入できましたしね。

なので現在の我が家の冷蔵庫の中にはこれら甘いもの系でぎっしり。まぁ一番場所を占めていたハロールは賞味期限も短いこともあってすぐに食べて無くなりましたが、それでも結構な量が残っています。

しかもどれも賞味期限がそんなに長くないし・・・(人形焼きだけは1ヶ月先までOK)。

これらを賞味期限内に全て食べたらかなり太りそうです。ただでさえマラソン後には1日4食ペースで本土の美味しいものを頂いているので、それだけでも体重増量するはずなのに加えてこの甘いものたち。

正直、まだマラソンが終わってから体重を計っていないのでちょっと怖いです^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/04-13:26 | Comment(0) | 小 旅行

熱帯低気圧発生!先島の雨の原因はこれ!

梅雨ですね。戻ってきてからの沖縄は。まだ沖縄で青空を見ていません。でも本来の沖縄の梅雨は晴れたり曇ったりの繰り返しになることが多いので、今年のこの曇り空が続く本土のような梅雨は珍しいかもしれません。

その代わりに相変わらず気温は23度〜25度もあって、雨が降っていなくても湿度が90%ぐらいあったりして、この蒸し暑さはいかにも「沖縄の梅雨」らしいです。本土の爽やかな晴天が懐かしい!結局、マラソン当日は気温8度で湿度90%と猛烈な寒さを感じましたが、その後は回復して晴れ続き。気温も日中は今の沖縄とほとんど変わらないものの、湿度が20〜40%とか沖縄じゃあり得ないものでしたからね。

ホントに、本土の陽気は快適だったので、帰りの飛行機に乗る際は沖縄の蒸し暑さが憂鬱になっちゃいましたよ。実際、飛行機を降りて空港施設から一歩出た瞬間、全身に空気の重さを感じました。湿度をめいっぱい含んだ空気の重さを。まぁ出発時はものすごい豪雨で、離陸の際の窓の景色は横向きの滝のような水の流れで外が全く見えませんでしたからね。でもあの日は空港までの移動中はほとんど雨が降っておらず、空港へ着いて離陸間際になってからの豪雨。なので離陸時はそんな活発な雨雲を突っ切ることになってしまったので、もともと飛行機嫌いの私にとっては恐怖そのものでしたけどね(ToT)。まぁ雨雲って比較的低空にあるので、最初だけ我慢すればあとはどうにかなるんですけどね。


それにしても沖縄に戻ってからの天気は不安定。でも沖縄本島だけは雨もそんなに降っておらず、昨日も結局降ったのは夜から明け方にかけてのいわゆる「寝ている間」だけでしたからね。雨雲レーダーを見ても相変わらず沖縄本島周辺には雲があまり無いようで、昨日もそうだったのですが八重山や宮古など沖縄でも南に位置しているエリアのみ雨って感じのようです。

というのもその八重山や宮古の南に熱帯低気圧発生!

あくまで雲が集まっただけの熱帯低気圧で、雲の流れはまだ無いので台風まで発達することは無さそうです。でも逆にそういう熱帯低気圧の方が長い時間停滞して、いわゆる「集中豪雨」をもたらす可能性があるのでちょっと怖いですね。去年は梅雨こそ明確になかったものの、ちょうど今時期に同じような熱帯低気圧に長く居座られてものすごい雨でしたからね。

今のところ八重山のさらに南に位置しているので、集中豪雨というほどの雨にはなっていませんが、今後は崩れかけていた梅雨前線がまた形成され、その前線の南に位置する熱帯低気圧から湿った空気が送り込まれて前線が活性化。結果、去年のような集中豪雨に一部のエリアではなるかもしれません。

峠はこの週末かな〜?

ちなみに今年の梅雨は雨の降る頻度は少ないものの、1週間に一度だけものすごい雨が降る時期があって、前回は1週間前のその本土への出発時の大雨だったので、サイクルからするとそろそろ・・・。

予報では今日は1日中雨のような感じの沖縄でしたが、個人的には那覇は昨日同様曇りベースになりそうな気がしますが、この土日はかなりの大雨になりそうな予感が・・・。外れてほしい予感ですが、この熱帯低気圧はとてもやっかいな存在なので、かなり心配です。

梅雨前線&熱帯低気圧。

この時期、最も怖い組み合わせです。取り越し苦労になって欲しいと願うばかりです。これでこの週末に集中豪雨になったら確実に沖縄のダムは満水になるな〜。なにせ昨日の時点で貯水率98.8%。今年の2月まであわや50%割れを記録しそうだった状態だったんですけどね〜。特に水不足だった座間味島なんかはあわや10%割れかと思われていた貯水率が現在100%と満水ですからね。

いかに2010年の上半期は雨が多かったのかが伺えます。この分だと今年の夏の水不足の心配は少ないものの、今度は多すぎる雨による日照不足などで農作物への影響が気になります。

何事もほどほどが一番なんですが、2010年の気象には「ほどほど」というものは今のところ存在していないみたいです^^;

熱帯低気圧にはこれ以上発達しないでもらって、足早に東に抜けて頂きたいですね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/04-07:19 | Comment(3) | 沖縄の服装/天気

2010年06月03日

目標までわずか数秒・・・

ツイッターでも書きましたが、ようやく今回参加したハーフマラソンの正確なタイムがわかりました。なにせ今回の大会はゴールしても記録証は後日郵送という形で、ネットでのタイムどころか順位すらわかりませんでした。さすがにネットタイムはグロスが分かるのでどうにか予測はできましたが、さすがに順位は全く分かりませんでした。

エントリーをしたRUNNETというランニング専門サイトで調べたらようやくタイムも順位も判明!

・・・やっぱり目標には届いていませんでした(ToT)

しかもグロスで10数秒でしたが、ネットだとなんと数秒。オーマイガッ!!!そのぐらいのタイムなら十二分に縮められたよ〜。まぁ今回のこのタイムは時計を最後まで見ないでゴールしてしまった自分が悪いんですけどね。なにせフルマラソンだとほんの数秒はほとんど気にしないので、時計を見ない癖が完全に残っていましたからね。

やっぱりハーフは別物なんだな〜って今回は実感しましたよ。

もちろん、その時計を見る見ないだけじゃなく、ハーフはやっぱり走り方が違いますね。フルの感覚だと全然ダメ。フルは息が上がらないように走り続けるのですが、ハーフは最初から最後まで息が上がった状態で走りきった方が良いみたいですからね。なので今回のハーフも最初から息が上がっていて「オーバーペース?」って思っていたものの、結局その状態のまま走り切っちゃいました。

なのでハーフは景色を見る余裕もなければ、沿道の声援に応える余裕すらなかったです(T_T)。

正直なところ、ハーフは全然楽しくなかった・・・。フルの方が正直言って楽ですし、何より景色も沿道からの応援も楽しめますからね。まぁコースや大会にもよると思いますが、とりあえず本気のハーフはしばらく参加したくないかも?

やっぱり辛いけどフルの方が楽しいな〜って今回は実感しました^^v

あと「フルは経験」、「ハーフは若さ」というのも実感しましたね^^ゞ。やっぱりハーフでは学生ランナーにはかないませんよぉ。フルでは30kmまでは学生ランナーの方が強いけど、それ以上になると一気にペースが落ちてくる学生ランナーが多く感じました。おそらく学生ランナーはトラックがメインなので30kmを超える距離はなかなか走っていないんでしょうね。それに対してフルの経験者はロードトレーニングがメインなので、長い距離には慣れているので、その経験の差がフルでは出るのでしょう。

反面、ハーフに関しては経験よりも21kmをトップスピードで走りきる「若さ」が重要なんでしょうね。経験がどうとかよりも一気に突っ走るって感じなので。もちろん、そんな若さは私にはありませんのでハーフでは完敗。でもフルではだいたい終盤で学生ランナーを抜いたりすることも多いんですよ^^v

なので若さは戻すことができないので、今後は経験がものを言うフルをメインにマラソン大会に参加したいですね。


ちなみに先週末の日曜日のそのハーフで2009-2010年シーズンは終了したので、今後はロードトレーニングを週1日ぐらいに減らして、あとはスポーツクラブのマシンで走ったり、泳いだりして調整するかな?もちろん、たまに離島の海でひたすら泳ぎ続けることも忘れていません^^v

先日(4月)の離島巡りで浸水したディカパックの代替品も手に入れたので、離島で泳ぐ準備は万端!

あとは今現在も続いている梅雨に明けてもらうことですね。

ちなみに今日の沖縄の場合、沖縄本島では結局路面が完全に濡れるほどの雨は無し。しかし本島の南の宮古や八重山では結構雨が降っているようです。でも梅雨入りしてから雨は本島ばかりで宮古や八重山にはあまり降らなかったので、水資源という意味ではちょうど良かったのかな?なにせ本島の貯水率はその雨の多さで98.8%というほぼ満水状態。正直、梅雨明け直前の集中豪雨の後や台風が多かった時期も含めてここまで貯水率が高くなったのは近年記憶にありません。

98.8%・・・。

なのでこれ以上雨が降られても本島のダムのキャパを超えてしまいますので、できればこのまま梅雨明けして欲しいな〜って思ったりして^^ゞ

でも毎年6月の第2週ぐらいに記録的な集中豪雨があり、それが収まると梅雨明けってパターンなんですよね。なので今週の第1週は不安定な天気で、来週の第2週が集中豪雨で、再来週の第3週が梅雨明け間際の不安定な天気になり、そして第4週に梅雨明けってのがいつものパターン。しかし2010年は冬から例年とはかけ離れた気象が多く生じているので、この梅雨明けパターンもどうか予測不能です。

そしてその後の台風シーズンも2010年はどうなることやら・・・。

何事もほどほどにお願いしたいものですね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/03-17:44 | Comment(2) | 沖縄マラソン情報

本土滞在の目的は?

昨日はいろいろありましたが(ニュースという意味でも)、無事に沖縄に戻っています。しかもそのニュースはちょうど宿を出発しようとしていた矢先に飛び込んできたので、あの演説をリアルタイムで見入ってしまいました。20分もの長い演説だったのにもかかわらず、その全て。

まぁいろいろな意見はあると思いますが、ここでは特にこのことには触れないつもりなのであしからず^^ゞ


それはさておき、昨日は本土から沖縄に戻ってきましたが、とにかく空気が重い沖縄。もちろん「湿度」という意味での話ですがなんか空気がずっしりする感じ。わずか2時間半のフライトで全く違う世界に来てしまったようでした。でも暑さはそれほどでもなく、懸念された雨もなかったので無事に自宅までたどり着けました。もちろん、重い荷物を持っているので徒歩ではなくモノレールを活用しましたけどね^^ゞ

なにせ行きより帰りの方が断然荷物が多いですからね。その一部はこれ!





全部食べ物です^^ゞ

ちなみにこれら以外にも買ってきたものがありますが、食べるものではないので写真からは割愛(笑)。Tシャツ3枚と自転車のパーツぐらいじゃないかな?この2つは沖縄では手に入らないもので且つネットでも購入できないものなので、今回の本土行きの際に必ず手に入れるようにしています。

それはさておきメインの「食」。写真じゃ分かりにくいので一覧しておきます。手前から・・・

・餃子ふりかけ
・ガンダムカフェの「ハロロールケーキ」
・ガンダムカフェの「人形焼き」
・浅草の「10円饅頭」
・新橋小川軒の「レーズンウィッチ」

それと写真に写っていませんが、クリスピークリームドーナツも数種類持ち帰りましたよ。といっても型くずれしにくいオリジナルグレーズドやチョコレートグレーズドぐらいですが・・・^^ゞ

ちなみにドーナツはさすがにもう食べちゃいましたがその他はまだ。なので個々のものについてはまた後ほどレポートできればと思います。特にガンダムカフェ関連のものは(笑)。

まぁ今回の本土滞在での目的はマラソンとしても、実際のところはこの「ガンダムカフェ」だったかもしれませんけどね。しかも今回は夜のバータイムと昼のランチタイムの両方の雰囲気を楽しみました。どちらも列をなすぐらい混雑していましたが、並んでいても店内の雰囲気を感じ取ることができるので待っていても苦になりませんでした。もちろん店内に入るとその興奮は頂点に・・・

詳細はまた別の記事でお届けします。

結局、今回の本土滞在はマラソンメインだったはずなんですが、いろいろあってマラソンは走るだけでその前後を大会会場近くでのんびりする感じではありませんでしたからね。なんだこうだいって今回も「食」に走っちゃいました。1日4食感覚で^^ゞ

それでも今回も食べることができなかった、手に入れることができなかったものも多かったんです。例えば本土の美味しいハンバーグ、トンカツ、カレー、生しらす、ロールケーキなどなど。当初は予定に入れていたものの、都合がつかなくて行けなかったり、またあまりにお腹が一杯で食べることができなかったり、「食」を満喫するには胃とかのキャパもあるのでなかなかうまくいきません。

特にハンバーグは行く予定もたっていてそのお店がある町まで行ったものの、仕事での打ち合わせが長引いたり、またその打ち合わせの前に食べたものがあまりにボリュームが多かったので空腹度があがっていなかったとかいう点もありました。

まぁホムペでもみなさんに伝えているように「○○は逃げたりしない」ですからね。あっ、でも本土のお店の場合はへたすると閉店なんてこともあるので逃げられちゃうこともあるかも^^;

そのときはそのとき。また新しい「食」を見つければいいかな?

ちなみに今回本土で食べたものはこんな感じ。

・寿司
・マラソン会場のテキ屋のもの
・月島のもんじゃ焼き
・ガンダムカフェでのディナー
・宇都宮での餃子x2店舗
・老舗ホテルの品数の多いブッフェ
・浅草の天丼
・立ち飲みでの北海道海の幸
・クリスピークリームドーナツ6月の限定品
・餃子の王将で餃子と焼き飯
・ガンダムカフェでのランチ
・回転寿司

できればこれに有名店のハンバーグ、マラソン会場近くの富士吉田の吉田そばは入れたかったのですが・・・。あとできればスイーツフォレストかチーズケーキファクトリーも行きたかったんですけどね〜。いかんせん上記だけでも日程的には超えている数なのでなかなか・・・。

ちなみに堂島ロールは当初はまた買って帰ろうと思っていたのですが、最終日になって急遽ガンダムカフェのハロロールに変更!同じロールケーキだけど味はもちろん堂島ロールの方がいいと思いますが、今回の本土滞在でコンビニロールケーキで何個か口にしたので、普通のものより変わり種かな?って思いまして・・・。(結果、ハロロール)

この週末にでも食べてその姿や味をレポートできればと思います。

もちろんメインの「マラソン」についてもレポートしますね。いろいろ書きたいことが山ほどありますので^^ゞ


とりあえず今日は社会復帰を急がないとね。あとこの本土滞在時における情報の整理などもしないとね。その前にまぜはメールチェック!・・・今回も大台(1000通以上)はすでに超えています。まぁ実際に読む必要があるのはそのナカノ1割にも満たないんですけどね^^ゞ

離島巡りほど現実逃避をした訳じゃないので、今日の午前中だけで社会復帰は可能かな?


がんばって、またいつもの沖縄生活に戻せればと思います。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/03-07:42 | Comment(2) | 小 旅行

2010年06月02日

昨日は温泉のち仕事時々グルメな1日

ホムペへのツイッター取り込みも無事に復旧。原因は不明でしたが突然今朝直っていました。まぁツイッター側のトラブルかもしれませんが、とりあえず直っているのでよしとしましょう!

それはさておき、昨日はいろいろハードな1日でした。基本的に時間には余裕があったはずなんですが、その余裕が徒になっていろいろなことを詰め込みすぎ。結果、ホントは行きたかったお店はあきらめることとなってしまいました。特に食事に関しては時間が無くて結局1食抜き。でも昨日は1日4食計算でしたけどね^^ゞ

結局昨日は朝「温泉」、のち移動して午後「仕事」。そしてその合間合間でグルメを堪能した感じの1日。しかも昨日は荷物を丸ごと持ってこれらの予定をこなしていましたので、結構疲れました。まぁ朝の温泉は宿のものなので荷物は関係ないですが、その後仕事や食事などは大きな荷物をかかえての移動だったので、かなりの疲労。

その分、グルメも仕事も充実した時間を過ごせましたけどね。

まずは温泉。

露天風呂1露天風呂2露天風呂3露天風呂4

こんな感じで朝から様々な露天風呂に入っちゃいました。午前6時前後に・・・。しかもこの露天風呂巡りのあとに宿の内風呂にもしっかり入ってきましたので、実際はこれ以上の湯船に朝っぱらから浸かっていたかもしれません。

まぁ私の場合は湯船に連続して1分以上は入れない「烏の行水」なので、数をこなすのは問題ないですけどね。昨日は1回あたりの時間は短いものの、1つの湯船に入ったり出たりを繰り返して楽しむ感じ。昨日の朝の温泉地はかなり冷え込んでいたので、その出たり入ったりするとかなり長い時間をお風呂で過ごせましたよ。

でも昨日は朝早くの電車で移動して午後の仕事に備えないとならないので、このお風呂のあとはかなり慌ただしかったんですけどね。

ちなみに今回の宿では珍しく食事付きになったので、朝からがっつりブッフェでいろいろ頂きました。

朝食ブッフェ焼きたて煎餅下町天丼北海道の海の幸

1番左の写真ですが基本的に和食なものの、奥に山盛りのフライドポテトも有り。ちょっととりすぎたかな〜?っと思ったものの、結局するっと全部胃の中へ。味はそんなに美味しい!というほどでもなかったですが、沖縄ではなかなか頂けない食材もいろいろあったので楽しかったです。

そして朝早くの電車で移動後、その乗り継ぎの街でちょっと寄り道して煎餅や天丼を。でも天丼はブランチ的にいただこうと思っていたのですが、いかんせん朝食ブッフェで食べ過ぎて結構きつかった。でもこれもまた沖縄ではなかなかいただけない味なので、満腹感は強かったものの味を楽しめただけでも良かったです。

その後は仕事。

でもその仕事のあとに東京でも有名なハンバーグ屋さんに行く予定だったのですが、仕事が押しに押して時間的にはやや厳しい状態に。でもホントのところ、朝食ブッフェ&天丼での満腹感は相当なもので、この時点でお腹は空いていませんでした。無理して食べても仕方ないので、そのハンバーグ屋さんはスルーすることに。

そして夜は初の立ち飲み屋さんで北海道の海の幸を堪能です。最近この立ち飲みってはやっていますよね。でも昨日のお店は食材もとても美味しそうで、料理も魚好きな私にはかなりの満足度。でもついついビールをいっぱい飲んじゃうので、今朝はまたしてもやや残る羽目に。

そんな体調でもランニング^^ゞ

ある意味、私にとってはデトックスみたいなものなので、トレーニング!って感じではないですけどね。なにせ次のシーズンは1月末の大会参加予定なので実質11月からの「シーズンイン」。それまでは体調管理ということでランニングを生活にも取り入れたいと思います。


ちなみに今日はこの本土滞在の中で最も予定が詰まっていない日。基本、買い物で移動距離もそれほど長くはないと思います。また余裕を利用して他の予定を詰めない限りはね^^ゞ

今日の本土は天気も良く、気温も初夏の陽気になるようなので、あまり急がないでさわやかな空気を感じながら本土の街をかっ歩したいと思います。

もちろん、今日もグルメは追い求めますよ^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/02-08:07 | Comment(0) | 小 旅行

2010年06月01日

マラソン翌日は某地域三昧!

昨日は食に温泉にいろいろ楽しんできました。そして最後はお酒をかなり飲んで今朝はちょっと残っています^^ゞ

でもこれから朝風呂に入ってすっきりしようかな?

そういうことができる場所に昨日から泊まりました。そう!ツイッターでもレポしましたが、餃子やレモン牛乳で有名なあの県。漫才師のネタにもなっている県で、正直言うとあの漫才師が出てこなければ今回のこのエリアへ行くことも無かったかな?やっぱりテレビの影響って大きいですよね。でも本当の影響はその漫才師のネタではなく、その漫才師が出演した「黄金伝説」での食べ尽くしコーナーかな?最近、この「食べ尽くし」的なものでB級グルメを紹介することが多いので、あれに感化されることが多いですよね〜。特に沖縄のように離れた場所で見ていると本土のB級グルメは興味津々。今回のこの県行きが決まった次第です。


餃子1餃子2レモン牛乳


とりあえず今回は2段階でこの県を回ることとしました。まずは餃子です。県庁所在地へと向かいました。でもその駅を降りてみると想像と全く違って餃子で有名な街らしい雰囲気があまり無い。えーーー?っと思って周辺を散策してみても餃子タウン的な感じがあまり無い・・・。なんで???そう思って駅まで戻ってふと見上げるとそこには・・・

「東武」の文字が!?

そーーーだ!JRの駅じゃなかった(笑)。すっかり東武もJRも同じ駅に着くと思っていました^^ゞ

ちなみに東武とJRの駅は徒歩20分ぐらい離れていて移動にちょっと苦労しましたが、昨日はとても涼しかったので移動はそんなに苦ではありませんでした。そしてようやくJRの駅まで行くとようやく餃子タウン的な雰囲気が何カ所か見られました。特に駅のすぐ近くには何軒もお店がありましたね。中には早朝から営業しているお店もありましたし、その食べ尽くしで人気ナンバーワンのお店系列も駅の近くにありました。

とりあえず食べ尽くすことはできませんでしたので無難に駅の近くのお店を2つ回ることに。基本的に餃子のみってわけにはいかないので、ライスも合わせると3軒は無理かな?って思いましたので。でもその2軒のうちの1軒は餃子をダブル頼んじゃいましたけどね(二人前)。

1軒目は焼き餃子のみでしたが、その2軒目は焼き餃子と揚げ餃子。1皿6個だったので合計18個も一気に食べてしまいました。もともと餃子は好きなので全然問題なかったですが、とりあえず味の違いも楽しめたので良かったと思います。

味に関してはまぁこんなものかな?って感じで感動するほどでは無いかも?無難なおいしさって感じかな?正直、餃子の王将と比べると王将の方が美味しく感じたかも^^ゞ。まぁ食べるタイミングによっても味の感覚は変わると思いますが、やっぱりもう少しいろいろ食べ歩いた方がいいかな?って思いましたね。しかも駅の近くだけだとどうしても無難な味のものになってしまうかもしれませんので。

でもマラソン後、ようやく食を満喫した感じだったと思います。ちなみにこのとき食べた3皿の他に2皿分テイクアウトして夜食にいただきました。結果、昨日は合計30個の餃子をいただきました。



食を満たせば次はやっぱり「癒し」でしょう!しかもこの県なら温泉地も多いので、次は温泉を。しかしこの餃子タウンからは各温泉地まで電車で行くのはちょっと困難。行っていけないことはないのですが、一度東京方面に戻らないと行けないので、最初はどうしたものかと悩んでいました。しかしこの餃子タウンからは各温泉地へバスが出ていてそれを利用するとスムーズかつリーズナブルに行くことができます。

というのもその温泉地の宿によっては無料でここから送迎してくれるところもありますので、そこを利用すれば移動代はタダ。多少宿泊代がかかってもこの移動の時間・お金の負担分を軽減できれば全然オッケーだと思いますからね。

そんなわけで餃子タウンからはバス移動。バス移動だと電車よりいろいろな景色が望めますのでその移動もとても楽しく感じられました。


ちなみに温泉地では外風呂や日帰り温泉などをまずは堪能し、その後宿に行って宿のお風呂でのんびりという感じの予定。なので温泉地に着いたら荷物を置いてそのまま外の日帰り温泉施設などを巡ってきました。


露天風呂1露天風呂2露天風呂3


最初は岩の露天風呂。そういえばマラソン後は慌ただしかったのでシャワーしか浴びることができませんでしたので、足を伸ばして湯船に浸かるのはマラソン後はじめて。最高でしたね。っていうか足を伸ばして初めて分かったのですが、かなり足、痛いです(笑)。確かにマラソン直後は移動・移動で足も酷使していましたので、こうしてリラックスさせること自体久しぶり。

やっぱりマラソン後の温泉は良いですね。

ちなみにそのマラソン大会会場近くにも温泉施設はあったものの、その後の予定が詰まっていたのでスルーしちゃいました。なのでもしそのままマラソン大会会場にとどまって温泉に入れればここまで来ることも無かったのかな?まぁその代わりに先の餃子を堪能したりしましたし、また温泉地は温泉地ならではの楽しみ方もありますからね。

外湯や日帰り温泉巡り。

それができるのが温泉地の良いところですからね。ちなみに今回の温泉地は外湯は少なかったですが、各宿泊施設のお風呂を日帰り対応してくれているので、いろいろ巡ることは可能。しかもいかにも温泉街って感じの町並みもあるのでそのお風呂巡りの散策もかなり楽しめます。でもメインはやっぱりお風呂ですけどね。

結局、昨日は露天風呂を3つ。内湯の浴槽は4種類(水風呂を除く)に入ったかな?ものの数時間でこの数なのでなかなかかと思います。お肌もすっかりすべすべです^^v

そして宿に戻って宿のお風呂を楽しみ、最後はビール!マラソン後に多少は飲みましたが浴びるほど飲んだのは久しぶりだったのでかなり気持ちよかったです。しかし飲んだ後、気づいたら寝ちゃっていましたけどね。久しぶりのお酒ということもあってすっかりアルコールに弱くなってしまいましたね。

やっぱり飲み過ぎには注意ですね^^ゞ



そんなこんなで温泉を楽しんだものの、今日は朝にはもう離れます。というのも休暇は昨日のみ。今日は東京へ戻って仕事がらみの用事がいくつか有り。まぁ本土行きの際は必ず仕事がらみの予定も入れちゃいますからね。ある意味効率的ですが、実際は旅行というより出張って感じなんですよね。まぁ遊んでばかりいられないのも事実なので仕方ないかな?

でもその合間合間で今日もまたグルメを堪能する予定。なので今日はそのグルメ関連の情報をツイッターでアップすることになるかな?移動も多いので様々な場所へ行けますからね。といっても1日で食べることができる食事の数は限られていますが^^ゞ

1日5食ぐらいいきたいです^^;(実際は3食で1食は宿の朝食なので実質2食)


でも今日の本土はとても良い天気で、移動も気持ちよさそうです。ようやく半袖で過ごせるかな〜?まぁ温泉地は寒いので長袖のままになりそうですが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2010/06/01-05:28 | Comment(4) | 小 旅行
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲