ページの先頭へ△

2009年09月30日

久しぶりの夜飲み。銘柄はこれで決まり?

今日はちょっとストレスを感じる1日だったので、最近はほとんどしなくなった「夜飲み」。こういうときはアサヒスーパードライ、キリン一番搾り、オリオンドラフトの3本に限ります。でもホントは3本目のオリオンをどうしようか迷いに迷ったのですが、結局無難なところにしちゃいました。1本目は味が薄い方が良いのでオリオンが最適かな?って思いましたので。

ちなみに対抗はサントリーモルツ、ヱビスでしたが、ヱビスは濃すぎるしモルツは他と合わせて飲みたくないので、結局オリオンになったという感じかな?

でもホントは昨日と今日、ノンアルコールビール系飲料の新製品が2つ発売されていたんですよね〜。でも今日行ったスーパーでは取り扱っていなかったので断念。まぁそのうち飲んで他の2銘柄との比較をアップしたいと思います。ノンアルコールならいつでも飲めますからね^^v(ビールを夜飲むと眠れなくなるけど^^;)


そういえば最近、このビールやグルメ系の画像が入った記事、減ってますね。根本的な原因はお酒を飲まなくなったことなんですけど、特に9月は食費を抑制していたらしく、その分記事にするグルメも無かったみたいです。先ほど、今月分の家計簿をまとめたら今月の食費はいつもの6割程度。激安でした。確かにインフルエンザの流行も相まって、スーパーへ行く回数が半分ぐらいに減りましたからね。その分、買い物も効率的になり、衝動買いも少なくなった結果かと思います。以前は週に5日はスーパーへ行っていたのに、現在は特売セールが行われる水曜日と日曜日の週に2回しか行かなくなりましたからね。

でも食費を抑制している訳じゃないので、食生活はそんなに変わっていないと思います。強いて言えば夜に飲まなくなったのでその「肴」が必要なくなったから食費が安くあがったかな〜?今夜は飲んでいますが、いつもは総菜を買ってきたところでしたが、今夜はハム、チーズ、枝豆って感じで実に健康的。総菜の定番でもある油ものはあまり食べなくなりましたよ。

強いて言えば呉屋のてんぷらだけはたまに食べるかな♪1個50円でかなりのサイズなのでリーズナブルですしね。もちろん、一度火を通して油を落として、その後ペーパータオルで油を抜き取ってから食べますけどね^^ゞ


そういえば今日で9月も終わり。明日から10月なんですよね。なのに今日の沖縄那覇は最高気温33度。でも湿度が50%台まで下がったので、8月ほどの暑さではありませんでしたが、それでも9月にしては暑すぎ。こんなに暑い9月は初めてだったかも?

でもこの暑い夏から過ごしやすい夏(秋)に変わる際には必ず台風が来ますからね。なので現在、南の海上にある台風17号と18号が接近したらようやく沖縄にも秋が訪れるかもしれませんね。まぁ沖縄で言う「秋」は本土で言う「初夏」の陽気なので、まだまだ夏なんですけどね。どのみち本土で言う「秋」っぽい季節は沖縄にはありませんので^^ゞ


やっぱり今年も体育の日連休以降が沖縄も秋になるのかな〜?あとは台風17号と18号、そして熱帯低気圧次第ですね。


まずは秋の夜長をビールを嗜みながらのんびり過ごしたいと思います。気温は30度近くあるけど^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/30-19:06 | Comment(3) | 沖縄ライフ

沖縄への津波の到着は本島で午後1時前後(50cm)

サモアでの大地震。日本時間で午前2時48分頃。現地時間で午前6時48分頃に発生。

マグニチュード8.3(他の情報では8.0)。

阪神淡路でM7.3。関東大震災でもM7.9なので、このM8以上というのはいかに大きな地震かが伺えると思います。

そしてサモア諸島ということは海で起きた地震ということで津波が懸念されますが、すでにサモア諸島では津波で多くの犠牲者が出ているようです。しかもサモアは南太平洋の中心の日付変更線近くに位置するので、南太平洋のみならず太平洋全体に津波をもたらす可能性があります。

もちろんその太平洋に面している沖縄ならびに本土も太平洋側も含まれます。


沖縄本島には午後1時。宮古・八重山などの先島諸島には午後1時半頃、50cmほどの津波が訪れる可能性があるらしいです。たかが「50cm」に聞こえるかもしれませんが、実際にある波にこの数値が追加されることになるので、到達時は50cm以上の大きさがあると思います。それにその「50cm」でも人間で言えば膝ぐらいまであるので、それだけあれば十分人間の足はとられてしまうと思います。

なので沖縄では午後1時から午後1時半ぐらいまでの間。本土では千葉県の銚子で午後0時、静岡や高知などで午後1時に津波が到達するらしいので、その時間は海に近づかないことが何よりです。

でも幸い、今日の満潮時刻は午後5時台かと思いますので、比較的干潮に近い時間帯での到達になれば防波堤を乗り上げたりすることもそんなに無いかと思います。けど安全な海はありませんので、その30分間だけでもいいので海に近づかないことをおすすめします。もちろん泳ぐのもその時間は避けた方がいいかと思います。


それにしてもここ最近、まさに天変地異続きの地球です。

今朝のM8.0以上の大地震とその影響で発生した津波、猛烈な雨をもたらした台風16号、そして現在発達中の台風17号と18号と19号予備軍。加えて台風でも低気圧でも無いのに、昨日1日与那国島を襲った大雨などなど。そして本土に停滞している活発な雨雲を伴う秋雨前線。

9月も今日で終わりですが、10月はいったいどうなっちゃうのか怖くなります。確かに10月も体育の日連休までは台風のピークでもあるので天候の崩れは仕方ないとしても、それに加えて地震と津波まで来るとは・・・。


まずは今日の午後1時から1時半までは海から離れた場所へ移動しましょう。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/30-11:27 | Comment(2) | 沖縄台風/災害情報

3つ目の台風。台風18号「メーロー」発生。

同じ日に3つも台風が存在するのは今まであまり記憶にありません。しかも台風予備軍でもある熱帯低気圧も1つあるので、実質4つの台風。ここまで同時期に発生すると相互の干渉などで進路がどうなるか全く予測が付きませんが、どっちにつけ北上するものもあるかと思いますので、来週は台風情報から目が離せないかも知れません。沖縄のみならず本土へ向かうものもあるかもしれませんからね。

でも一番最初に発生した台風16号はベトナムに上陸しており、今日中には熱帯低気圧にパワーダウンするかとは思いますが、フィリピンに続いてベトナムでも多大な被害をもたらしてしまっているようです。今回の台風16号は猛烈な雨台風なのでフィリピンの時と同じようにベトナムでも川を氾濫させ、家屋が流されたりして犠牲者や行方不明者が多く出ているみたいです。被害がこれ以上拡大しないことを願うばかりです。


ちなみにその台風16号はものすごい強力で勢力も大きかったですが、現在その後に発生した17号もそして今回発生した18号も今のところ勢力は小さめ。既にパワーダウンをしはじめている16号の強風域が1300kmにもおよぶのに対して、17号は150km、18号は190kmと今の段階ではかなり影響範囲は小さいです。でもあくまで17号と18号は発生して間もないので今後どこまで発達するかがポイントになりそうです。

でも17号と18号との間にある熱帯低気圧は、この2つの台風に雲が引っ張られてこれ以上の発達は無いかもしれません。さすがにここまで密に台風が集まると雲が分散化してしまいますので急速な発達はないかも?まぁこの3つが1つになったら恐ろしいことになりますが、合体することはあまり無いので、あとは個々の台風がどの進路を通るかですね。

とりあえず台風になった17号と18号は徐々に北上しそうなので、17号は沖縄エリアで、18号は小笠原や伊豆諸島で注意が必要かと思います。ただ気になるのは台風19号のタマゴでもある熱帯低気圧。この進路によっては他の2つの進路にも影響を与えそうなのでこの米軍予想もどう転がるかなんとも言えませんね。

17号についても今は沖縄方面へという予想になっていますが、今年の台風は急激にカーブを描く可能性もあるので、沖縄には接近せずにそのまま小笠原方面へUターンしてしまう可能性もあります。

そうなると台風および台風のタマゴが3つもあるにも関わらず、またしても沖縄に雨をもたらすことが無い可能性がありますね。そうなると慶良間の水不足も限界を超えてしまうかも・・・(すでに越えていますが)。

それなのに、台風がまだ来ているわけでもないのに昨日の与那国島は1日中豪雨にさらされ、昨日だけで200mm近い雨。一昨日の夜からの降り始めでは300mm近い雨になっているのでは?今朝になって多少はその雨も弱まってきましたが、未だに八重山や宮古などの先島諸島には雨雲が点在していて雨はまだまだ続きそうです。昨日ほどの断続的な大雨ではないものの、今日も先島は天気が荒れそうです。

台風でもないのにこの雨。なんなんでしょうね?まるで亜熱帯の雨期のような雨が昨日の先島では続いていたようでした。ホントに今年の雨はバランスが悪いというか、西高東低の降り方。特に与那国島だけにねらい打ちという感じになっています。24時間以上雨が続いている与那国島では土砂災害が心配になります。

そういう意味でも今後のこの3つの台風および予備軍の動向が心配ですね。まずは来週。どうなる台風?どうなる沖縄の天気?しばらく台風ブログが続きそうです・・・。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/30-05:20 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月29日

台風17号「パーマァ」発生!

気になる熱帯低気圧のうち西にあったもの(朝にアップした赤いラインの方)が台風17号になりました。まだそんなに雲も集まっていませんし勢力もかなりまだ弱いです。でも発達する可能性もありますので、今後も注意してチェックしていきたいと思います。

ちなみにこの17号は比較的南寄りを通りそうなので、沖縄本島よりも八重山や宮古などの先島諸島に影響があるかもしれません。でも今年の台風はなかなか北上しない、もしくは急激に北上するパターンが多いので、そのまま西に抜けちゃう可能性もあるかも。ただでさえ、今日の八重山は豪雨にさらされているので、特に与那国島にはこれ以上の雨の被害が至らないことを願うばかりです。


しかしこの17号の背後にさらにもう2つ熱帯低気圧が!?1つはすでにチェック済みですが、その東にあった低気圧が熱帯低気圧に発達。つまりベトナムに上陸寸前の台風16号、フィリピン東に台風17号、そのさらに東に熱帯低気圧が2個。

・・・合計4個の雲の塊^^;
まさに「台風の銀座」って感じの状態になりつつあります。
雲の塊が4つ並ぶ気象衛星の写真(PNG画像)

しばらく台風ブログから抜け出せそうにない状態ですね。


とりあえず16号はもう沖縄への接近は無いものとしても、残り3つ。そのうち1つぐらいは沖縄本島に雨をもたらしてくれるといいんですけどね。特に最後にできた熱帯低気圧は既に渦を巻きはじめているので他の台風や熱帯低気圧よりも発達するかも?

しかし現在位置がかなり東にあるので、また急激に北上して沖縄へ接近しない可能性もあるかもしれません。


正直、こんなに台風や熱帯低気圧が同時期に発生すると予測不能。しかも今年はいつもの年とは違った動きをするので、この3つの台風および熱帯低気圧はどうなることやら・・・。

雲の塊が4つ並ぶ気象衛星の写真(PNG画像)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/29-12:54 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

バーゲンフェアはもういらない?

年末のJALバーゲンフェアが来月から発売されますね。搭乗期間は2009年12月18日(金)から12月24日(木)まで。いわゆるクリスマス以降の年末年始期間前ってことですね。12月23日(水)が祝日なので12月21日(月)と22日(火)を休めば一応5連休にすることもできる時期だけど、さすがにその時期じゃ旅行はしないな〜。クリスマス以降ならあるかもしれませんが、前だとちょっとね。

なにせ毎年年始は箱根駅伝のために沖縄以外の場所に行かないとテレビ中継が見れませんからね^^ゞ(私個人の話)

ちなみにバーゲンフェアの発売は先行予約が10月5日の午後2時から。一般発売が10月16日の午前9時半からになっています。さすがにこの時期でも本土〜離島の直行便は競争率が高いかと思いますが、那覇経由便ならそんなに競争率は高くないかもしれませんね。


でも最近はバーゲンフェアよりも日程次第では先得の方が安い場合も多いんですよね。しかも購入期限がバーゲンフェアが約2ヶ月前に対して先得は約1ヶ月前。この1ヶ月は大きいですよね。

ちなみにバーゲンフェアと先得の価格差。以下のような感じになっています。

12/18 羽田→石垣 バーゲン21000円・先得18100円(先得の方が2900円安い)
12/18 羽田→宮古 バーゲン20000円・先得24100円(バーゲンの方が4100円安い)
12/18 羽田→那覇 バーゲン14000円・先得14900円(バーゲンの方が900円安い)

何故か宮古だけ先得が高いですが、石垣に関しては先得の方が圧倒的に安いですね。那覇に関しては900円の差なのでそれほどの違いはないと思います。でも那覇の場合は便数が多いので、バーゲンフェアなら予約便より早い時間の便への変更が自由にできますので、そのメリットがありますけどね。それに対して離島直行便は便数が少ないのでそのバーゲンフェアの変更ができるメリットはほとんど無いので、純粋に価格だけで選ぶと羽田→石垣の場合は先得の方が断然お得かもしれません。


そういう意味で最近のバーゲンフェアはあまりお得ではなくなってきているので、正直興味が無くなってしまいました。先行予約ができても離島直行便は既にその先行予約のさらに先に予約できる優先枠で埋まっていたりしますからね。しかも予約開始の時間から神経使わないとならないので、そういう意味では1ヶ月前までに予約すればOKな先得の方がストレス無くいいと思います。

しかもバーゲンフェアのように日程が限定されていませんからね。さすがに年末年始の繁忙期は先得が無かったりあっても割高だったりしますが。


そんなこんなで最近はこのバーゲンフェアと先得の価格比較が面倒なので、2ヶ月前予約というデメリットを考慮してバーゲンフェアでチケットは取らなくなりました。先得1本でチケットは考えていますよ。

それ以前に12月〜2月はマラソンシーズンのピークなのでなかなか旅行もできないんですけどね。

でももしかしたら2月末に本土帰郷するかも(笑)・・・。あくまで東京マラソンが当たればの話ですけどね^^ゞ。その場合はマイルか先得かスカイマークかって感じかな?

ちなみにスカイマークの場合、羽田〜那覇だとスカイバーゲンがあればなんと11月の運賃で10800円(5週間前予約)。3週間前までの予約による割引でも12000円とバーゲンフェアよりも先得よりも安い!(っていうか東京〜大阪の新幹線より安い!)。まぁスカイマークの場合は便数が少ないので時間的な自由が少なめですけどね。でも片道10800円で東京〜那覇を移動できるとは、いい時代になったな〜なんて思ったりして^^;


このスカイマークのおかげで沖縄に住んでいても帰郷がしやすくなって良かったですよ。間際でも他の航空会社に比べて安いですからね。以前、急な冠婚葬祭で本土に行かなければならないとき、片道で3万円近くかかっちゃいましたからね(金券ショップの航空券)。スカイマークなら割引無しでも21800円。1日前なら20800円。3日前なら19800円で済みます。片道1万円、往復で2万円の差は大きいです。

しかも最近はフライトよりもショッピングでマイルを貯めることが多くなったので、その点でもスカイマーク利用しても問題ないですからね。スカイマークでもチケット決済にJALカードを使えばいいだけですし^^v


こういう節約技っていろいろ考えていると楽しくなりますねo^o^o


期間限定、割引運賃の決定版【JAL バーゲンフェア】
先得 ご搭乗日の28日前まで予約OK先得カレンダー)>
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/29-12:31 | Comment(4) | 沖縄ツアー/格安航空券情報

インフルエンザ患者数。東京が沖縄に肉薄。

一時期は新型インフルエンザの感染拡大による風評で沖縄旅行を躊躇する方もいたかと思いますが、現在は確実に本土の方が深刻な状態。沖縄の場合は学校での感染が主だと思いますので、ピークを越えれば徐々に減少すると思っていましたが、実際はその通りで9月に入ってからは右肩下がりの減少傾向。確かに減少率こそ先々週までに比べるとその幅は少なくなりましたが、それでも先週の患者数も先々週に比べると減少しています。

そして気が付けば東京との差がわずか。ついに先週の1医療機関当たりの患者数が東京でも10人を越えました。ちなみに沖縄は12.5人。その差20%。沖縄の患者数のピーク時は17.5倍も差があったのですが今や僅差になりましたからね。

問題なのはその差もさることながら本土の患者数の増加率。その10人の大台に乗った東京の場合、先々週に対して先週はなんと1.73倍。大阪に関しては1.77倍。

このままだと今週の患者数はついに沖縄を越えるエリアも出てくるかもしれませんね。特に増加率の高い東京、大阪、北海道などは。

ちなみに1医療機関あたりのインフルエンザ患者数の推移は以下の通り。


9/14-9/20 沖縄12.52人、東京10.24人、大阪09.21人、北海道08.21
9/07-9/13 沖縄13.38人、東京05.90人、大阪05.20人、北海道04.88
8/31-9/06 沖縄22.66人、東京03.66人、大阪04.26人、北海道03.53
8/24-8/30 沖縄36.00人、東京03.01人、大阪03.08
8/17-8/23 沖縄46.31人、東京02.64人、大阪02.81
8/10-8/16 沖縄29.60人、東京02.14人、大阪02.14
8/03-8/09 沖縄20.36人、東京01.68人、大阪01.68


正直、今の状態だと本土の大都市圏よりも沖縄の方が感染率は低いかもしれませんね。それなのにニュースを見ている限りは本土の危機感がイマイチ低いような気がします。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/29-08:44 | 沖縄ニュース

与那国島で集中豪雨。本島では雨ではなく地震(;;)

最近ちょっと気になっているのですが、台風の接近もさることながら何故か与那国島だけ集中豪雨が多いんですよね。より西にあるからなのでしょうか?どうも沖縄の雨も「西高東低」になっているような気がします。

与那国島で約125mmの降水量。わずか数時間で。

しかも与那国島だけでなく八重山から宮古などの先島諸島全体を覆うように雨雲が発達しており、今朝の先島の天気はかなり荒れていそうです。確かに与那国島の降水量は突出していますが、現在は石垣島で与那国同様の集中豪雨中。その影響が気になるところです。でも八重山の雨のピークはこの朝だと思いますので、あとは徐々に回復していくとは思いますけどね。


それにしてもその八重山を襲った大雨。本島や慶良間などにも少し分けて欲しいと思ってしまいます。確かに昨日から今朝にかけて多少の恵みの雨があったものの水不足解消にはあまり効果がない程度。その代わりに今朝早くに地震発生。本島北部で震度2で那覇でも震度1の地震を観測しました。震源は徳之島西の硫黄鳥島周辺。津波の心配は無いようです。

まぁ地震については火山も多くプレートも近い日本なので仕方ないですが、あとは雨ですね。2008年に比べても2009年はさらに温暖化が進行して気象がおかしくなっていると言わざるを得ません。これは沖縄だけに始まった話ではなく、本土、いや世界的にそうなのかもしれませんけどね。特に台風の凶暴化については目を見張るものがあります。今回の台風16号だってフィリピンへの多大な被害もさることながら、この与那国島への集中豪雨もその影響である可能性もありますからね。台風は既にベトナム近くまで西に移動しているにもかかわらず、その雨の影響範囲の広さ。恐ろしいものです。

もしかしたら今日の本土の雨も、この台風16号によって送り込まれた湿った空気によるものかもしれませんしね。


そしてその強力な台風16号の背後に迫る2つの熱帯低気圧。既に米軍情報では両方とも要注意熱帯低気圧扱いになっていて、どちらも沖縄方面に来るとの予想。でもまだ渦も巻いていませんし、初期の段階での米軍予想は外れることも多いので現段階ではなんとも言えません。この2つのうち1つでもいいので沖縄本島近海まで接近してもらって恵みの雨をもたらして欲しいと願うばかりです。

ちなみにこの2つの熱帯低気圧が台風になった場合、どちらも沖縄に接近するのは10月4-5日前後との米軍予想。しかし2つもあるとお互いに干渉し合って発達しなかったり、またコースもどう進むかわかりにくいので現段階ではなんとも言えないかもしれません。


それより強力な台風16号がもたらす雨の方が現段階では心配かも?与那国島もさることながら、これから直撃を受けるベトナムが特に心配です。フィリピンのような記録的豪雨にならないことを願うばかりです。



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/29-07:19 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月28日

梅雨のような天気

今日の沖縄はまるで梅雨。午前中は晴れていたものの、午後は雨。でも梅雨時期同様に短時間であがって一度晴れたもののまた曇り。そして雨の後には風がなくなって湿度が急上昇。かなり蒸し暑かったです。

でも気温は32度から一気に27度近くまでさがったのですが、湿度は50%台から一気に90%近くに上昇。そりゃ蒸し暑いわなって感じの気温と湿度の沖縄でした。

まるで梅雨。

でも久しぶりの雨はちょっと嬉しかったですが、那覇で3mm、渡嘉敷島で5mm、慶留間島(外地島)ではほとんど降らなかったみたいです。どうやら沖縄本島や周辺エリアの中でも局地的の雨にすぎなかったみたいで、水不足の解消には繋がらない雨だったのかもしれません。かといって台風16号がフィリピンにもたらした豪雨は、過去40年で最多らしいです。

バランスが取れていない天候ですよね。

ちなみに沖縄に雨をもたらした雨雲は南から北へ移動していたので、おそらくその台風16号がもたらした湿った南風によるもの。でも本土には秋雨前線が通過中で、沖縄はその2つの低気圧に挟まれて不安定な天気になったようです。でも台風は西へ、秋雨前線は東へ移動すると思われますので、明日は天気が回復すると思うんですけどね。

とりあえず今回もまた一過性の雨しか降らなかったので、慶良間をはじめとする本島および周辺離島の水不足はまだまだ続きそうです。あとは台風16号の東に展開している2つの熱帯低気圧に期待したいですね。でもフィリピンを襲った台風16号はわずか6時間で約1ヶ月分に相当する雨が降ったらしいです。ここ最近の台風はかなり強力化しているのでいざ接近すると怖いですけどね。

ベストなのは現在本土にある秋雨前線が南下してくれるといいのですが、天気だけは都合がいいようになってくれませんからね。

台風シーズンは例年だとあと2週間ぐらい。うまい具合に雨をもたらす台風が来てくれることを願うばかりです。なにせ台風シーズン以降はいわゆる「秋のベストシーズン」に入るので雨がまた降らなくなりますからね。その後は冬シーズンに入ると多少の雨は降りますが、まとまった雨は来年の梅雨までお預けになっちゃいますので。

この2週間。恵みの雨を切に願うばかりです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/28-18:36 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

今週から気持ちを切り替えて!(前向きに)

先週金曜の夜に発生したHDDのデータ消失というショックで、この週末は何も手に付きませんでした。でもこのままではいつまで経っても先に進めないので、秋のGWも終わったことですし今週からは気持ちを切り替えて再スタートしたいと思います。消失した新規離島情報のデータも今週中にコツコツ復活させたいと思います。公開のスケジュールが当初の予定より遅れてしまいますが、まぁもともと夏前にアップしようと思っていたものなので、どのみち遅れていますけどね^^ゞ

なにせ八重山情報は2年も新規追加していませんからね。

でもその2年間、情報を追加できずにいたため、2年前にはあったお店も今はもう無いなんてこともしばしば。特にこの2年間は与那国島でのお店の移り変わりがとても激しかったですからね。もちろん石垣島ほどの移り変わりじゃなかったですが、もともと店の数がそんなに多くない与那国だったので、変化の大きさを伺えます。

まぁその無くなったお店は「現在は閉店」などの対応をするかな?一度情報追加を決めるとシステムの関係上、なかなか削除ができないのでまぁ過去のお店と言うことであってもいいかなとも思います。

それとその消失した情報も、とりあえず1週間前のバックアップからの1週間分のみで済んだので離島情報については今週がんばればどうにか挽回できると思います。できれば体育の日連休までには公開したいな〜って思います。


でも最も被害が大きかったのが画像。画像に関しては容量が容量だけにバックアップを取っていなかったんです。もちろんデジカメなどの元画像については入念にバックアップを取っているので問題ないのですが、その消失した画像は壁紙や写真ブログなどにアップするために多大なデジカメ画像の中からピックアップして、そして加工したもの。

なのでそのピックアップも含めるといくら元画像があっても復活は困難。どれをピックアップしたかもわかりませんし、一番困ったのはピックアップしたものが分かっても、現在アップ済みか否かを検証するのが困難。

結果、この画像については諦めて完全に「0」から仕切り直すしかありません。

壁紙としてピックアップしていたものは30枚程度。問題は最近あまり更新していなかったギャラリー画像でこちらに関しては数百枚のレベル。再度ピックアップ&加工するのはほぼ不可能な状態なので、アップしてしまったおそれがある過去の写真は除外して少なくとも2009年以降の画像からピックアップしてきたいと思います。


まずはそれら作業をする前に、今回データが消失してしまったSHD(シリコンハードディスク)の代わりのストレージが届くのを待つかな?今度は汎用性の高いSDHCを活用予定なのでとりあえず他にも使うので数枚購入。16GBのSDHCです。1枚5000円強だったのでまぁそこそこの価格かな?(安いものは3000円ぐらいだったのですが信頼性が・・・)。

でもこのSDHCだとあくまでリムーバブルメディアなのでハードディスクのようにフォルダの状況などをキャッシュできないのがつらい。縮小版やアイコン表示など、データに合わせて様々なフォルダ表示をさせているので、それができないのはかなりキツイです。でも単純メモリなのでHDDのような故障も少ないですし、何より持ち運びが便利。ノートPCの場合はSDスロットに入れっぱなしでOKですからね。

とりあえず土曜日に注文したものの対応は今日以降なので、今週中には新しいSDHCが到着することを願うばかりです。


ってことで今週はいろいろな意味で仕切り直しな1週間になりそうです。しかも月末・・・。いろいろな意味で忙しくなりそうな1週間かもしれません。秋のGW明けということもありますので、お互いがんばりましょう!^o^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/28-08:34 | Comment(2) | 沖縄ライフ

平年より3度高い9月の沖縄。

蒸し暑いです。9月も末になるにも関わらず相変わらず最低気温が27度。しかも昨日あたりから湿度も高くなって現在80%。風もかなり弱くなってきていてまるで8月のような蒸し暑さです。今年の沖縄の夏はとにかく気温が高いですね。最高気温は例年とはそれほど変わらないような気がしますが、とにかく最低気温が下がらない。スコール直後などの一時的なもの以外はほぼ25度以上の熱帯夜。しかも25度前後ならまだマシなのですが、ずっと27度以上の暑さが続いています。

例年のこの時期なら最低気温24度、最高気温も29度ぐらいなはずなんですが、ここ最近はずっと最低気温27度の最高気温32度という平年より3度も高い気温が続いています。8月の真夏の気温ですね。

まぁ暑いのは沖縄だけじゃなく、本土もしかりなんですが、この時期になって本土で30度ってのも珍しいですよね。特に鹿児島あたりは沖縄よりも気温が高いこともしばしば。かといって去年までのように35度以上の猛暑日はそんなに多くなかったみたいなので、2009年は「猛暑」とも言い切れませんけどね。かといって「冷夏」でもないし、全般的に気温が上昇していることからすると単に「地球温暖化」ということなのでしょうか?

結果、台風の発生場所もコースも例年とは全然変わっていますからね。

ちなみに先日発生した台風16号はすでにフィリピン西に抜けていますが、そのフィリピンでは記録的な豪雨だったようです。なので台風そのものは強力化しているようですが、いかんせん沖縄本島には接近していません。接近するのはそのフィリピンなどに近い八重山のみ。秋雨前線も本土を通過するものの沖縄まで南下していないので、沖縄本島はちょうど雨の狭間になっていることが多いですね。

結果、水不足。

昨日も日中にスコールが降った程度で継続的な雨は梅雨時期以降ほとんど無いですからね。気温も下がって欲しいですが、やっぱり今は雨が一番かな?特に慶良間などの離島に雨をもたらしてほしいものです。


そんな感じで台風シーズンでもある9月だったのですが、この分だと1個も接近せずに終わってしまいそうです。一応10月初旬まで台風シーズンと思いますし、またこの温暖化からすると10月も中旬ぐらいまで台風シーズンになるかもしれませんからね。現に台風16号の背後(東側)には何個も熱帯低気圧が発生中。台風16号・熱帯低気圧・熱帯低気圧・低気圧という感じで4つの雲の塊が並んでいます。

多分、台風16号と同じようにそのまま西に抜けちゃうような気がしますが、できればそのうちの1つだけでもいいので少しだけ北上して沖縄に雨をもたらして欲しいの願うばかりです。

台風16号・熱帯低気圧・熱帯低気圧・低気圧のランデブー(気象衛星の画像)


それはさておき、秋のGW。昨日までで完全に終わりましたよね。長い人では9連休。今日は日本各地でボケボケの状態で生活を送っている人が多いかもしれませんね。私の場合は連休ではなかったものの、いろいろあった連休期間だったのでかなりお疲れモード。まぁその全てはHDDのデータ消失がらみだったんですけどね〜。

とりあえず懸念されていた睡眠不足も昨日の昼寝、昨晩からの睡眠で解消されましたので、体調的には問題ないのですが、あとは気持ちの問題ですよね。連休明けの月曜日は何かと「心ここにあらず」の状態になるのかと。


まずは午前中の睡魔との戦い。これに打ち勝たないとね^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/28-07:29 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2009年09月27日

超高カロリー/高脂質なランチ(ビール付)

090927_1306~01.JPG昼から飲んでいます。っていうか昼だから飲んでいます^^v

最近は夜飲むと睡眠障害を起こして眠れなくなるから夜はほとんど飲まなくなりました。まぁもともとビールなどのアルコール自体あまり飲まなくなりましたけどね。

でも昨日の夜はお酒を飲んでいないにも関わらず、3時間しか眠ることができなかったので、今日は朝にランニングをして体を疲れさせ、高カロリー高脂質の食事にアルコール。これだけすれば昼寝は確実でしょう(笑)。

まぁ今朝のランニングと昨日の20km競歩(笑)でかなりカロリーを消費してしまっているので、この飲酒&食っちゃ寝も意味があるんです^^ゞ

確実にランチ前はカロリー不足でフラフラでしたからね。

ちなみにビールは久しぶりにヱビス。しかも琥珀です。でも半年前に販売されたものの自宅の残りものですけどね。(2009年版は10月発売かな)。

琥珀ヱビス。やっぱり美味しいですね。味が程よく濃いので、フライドチキンのようなしょっぱいものにも、生クリームのような甘いものにも合いますね。

さすがヱビスです。

あとは無事に眠りにつければ言う事なし。3時間しか寝ていないので、2〜3時間は昼寝したいですね。私の場合は飲酒をすると寝付きはいいのですが、2〜3時間で目が覚めてしまうのです。なので夜飲みは睡眠障害を起こしてしまうのですが、昼飲みだと昼寝にはちょうどいいんですよね。

しかも今日の沖縄は曇り空でそんなに気温が高くないので、昼寝には最適。無事に夜睡眠で足りなかった時間を昼寝で補えればと思います。


ちなみに今日の沖縄。午前中はスコールがあったみたいで、昼過ぎに買い物のために外に出たら路面がびしょ濡れだったのに驚きました。でもその後は雨はもう降らなかったので、バイクでの買い物も無事完了。こうして高カロリー高カロリーのランチをとれています。琥珀ヱビス以外はガーリックフレンチ、ガーリックチキン、生クリーム入りのクロワッサン。カロリー補給は十二分にできたて思います。しかしそういうライフスタイルを貫いているからなのか、体重は金曜日が一番軽いけど、月曜日は一番重い状態がつづいちいます。別に減量しているわけじゃないので、このままでもいいんですけどね^^ゞ


さぁ寝るぞーーー(^o^)/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/27-13:52 | Comment(0) | 未分類

台風16号「ケッツァーナ」発生!

気になる雲。台風16号になっていましたね。昨日はHDDのデータ消失もあってパソコンを全く触らなかったので気づきませんでした。

しかし台風16号は既にフィリピン西に抜けており、沖縄からは徐々に遠ざかっています。なので今回も恵みの雨は期待できそうにないです。ホント、今年の台風は例年とは違った場所で発生し、違ったコースをたどることが多いですね。まるで沖縄を避けるかのように・・・。

今回の台風16号は雲がかなり厚かったので、雨台風と思って期待していたんですけどね。台風はおおよそ10日間から2週間のサイクルで発生したりするので、次はもう10月。ホントに雨が降らない2009年の台風シーズンになりそうです。

例年の台風シーズンを考えると降雨のチャンスはあと1回か2回。

ちなみにその台風の影響でより南の八重山や先島諸島には雨雲の一部がかかるかもしれません。っていうか既に一部がかかっているかと思いますが、どのみち一次的な雨になると思いますので天気自体はそんなに気にしなくてもいいかも?

その代わり波はモロに入ってきますので、特に台風に近い八重山の場合は高速艇の運航にも影響があるかもしれません。ただでさえここ最近の沖縄エリアは波が高い状態が続いていますので、この台風16号による影響が加わると欠航もあり得るかもしれません。

船の運航状況には注意しましょう。


ちなみに今朝の沖縄。またしても真夏に逆戻り。最低気温が27度〜28度。しかも湿度80%近くあり、爽やかだった陽気はいずこへ?という感じで真夏へ逆戻りしています。

9月末にもなってこの暑さ。

台風が来ないことと関係があるのでしょうか?どっちにつけ地球温暖化による影響なのかもしれません。


台風16号の情報
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/27-05:14 | Comment(2) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月26日

片道10km/往復20km。みなさんならどんな交通手段?

浦添まで歩いてきました。もちろん往復。しかも浦添は浦添でもかなり西原近くまで。那覇から片道10km!

・・・最初はナビで片道9kmだったので歩きでもどうかなるだろうと思って実際に行ったら、携帯のGPSではなんと10kmオーバー。時間的にも10kmぐらいの感じだったので、あの9kmは何だったの?って感じでした。結果、往復20km。。。普段のランニングでもこの時期はまだ20kmも走らないので我ながら「やっちまったぜ」って感じでしたよ^^ゞ


その浦添に行ったのには理由があって、1ヶ月前の米軍車両による事故の調書をようやくとるとのころ。しかも事故られた場所は那覇市と浦添市のちょうど境界ぐらいの浦添側。なので管轄は浦添市になるので那覇に住んでいながら浦添まで行く羽目に。

片道9kmでも本来なら自転車で行くところなんですが、その自転車が事故で破壊され未だ修理中。バイクや車で行けばいいだけなんですけど、車は灼熱地獄なのでパス。バイクは未だ恐怖心がぬぐえないのでできる限り乗りたくない。加えて今日はランニングこそしないものの散歩ぐらいはして体調を整えたかったので、歩きにしちゃいました。まぁバス路線にある場所なので帰りが辛かったらバスで帰ればいいだけだったのですが、それは意地でやりませんでした。まぁ行きは上りできつかったけど帰りは下りだったので、勢いで帰ってきましたよ。

でもやっぱり往復20kmの歩きはきつかった。
ちなみにかかった時間は2時間半。我ながらめちゃくちゃ早かったです。まぁ帰り道での下りはちょっと走っちゃいましたけどね。行きは1時間半で帰りは1時間って感じで往復してきました。


この猛烈な散歩で少しはすっきりしたかな?データの消失の件(T_T)

イヤなことがあったらやっぱり体を動かすことにつきますね。汗をかくと頭の中が真っ白になりますよ。しかものんびりではなくハイペースで歩いたので余計なことを考える暇がありませんでしたからね。しかも沖縄の歩道って全く人が歩いていないので、歩きに関してもストレス無く快適でしたよ。気温は相変わらず30度以上の夏日だったけど、風が心地よくてどうにか20kmも乗り切れました。


それはさておきデータの件。バックアップを使ってしばらくはしのげますが、あまりバックアップに依存しちゃうとそのバックアップにもしものことがあると怖いので、とりあえず新しいストレージはネットから注文しました。SHD(シリコンハードディスク)はもう怖いので、今後はデジカメにも使えるSDHCをHDD代わりに使おうと思います。もともとSDHCはDVD代わりに使っているので慣れていますし、いろいろ転用もできますからね。USBではなくSDスロット経由で使えるのも便利だし、最近買ったVAIO-Pならスロットに入れっぱなしでもOKですからね(デスクトップはSDカードリーダーが必要なのでやや不便)。

とりあえずその新しいSDHCが届いたらバックアップファイルをそのSDに移して再スタートしたいと思います。

でもやっぱり消えた離島情報はショック!石垣島の追加情報が全て飛んじゃったし、一番きついのは今回の八重山情報の全ての加工した画像が消えたこと。これはキツイ!けど今さらどうなるものでもないので諦めてまた気長に画像を整理して加工して、そして公開にこぎ着けたいと思います。今回の八重山情報はほぼ全ての島で情報が追加になりますのでご期待下さいね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/26-19:22 | Comment(3) | 沖縄ライフ

逃避行したい・・・(週末の夜のデータ消失事件)

ショックです。壁紙などのホムペのデータや、写真ブログへアップ予定の画像などを保存しておいたHDDが昨日の夜から開けなくなりました。最初はPC側のドライバ故障かと思っていたものの、複数のパソコンで接続してみてもどれも状況は同じ。全く認識しなくなりました。

でも週に1回はバックアップを取っていたので最悪の事態は免れましたが、しかし画像だけはあまりの容量の大きさにバックアップを取っておらず・・・

写真ブログのデータと壁紙データとギャラリーが全て消失(T_T)

まぁ写真の元データは別のHDDにバックアップ済みなので写真が完全に消えたわけではないのですが、それでも壁紙用やブログ用に抽出しておいたデータだったので、また抽出し直し。正直、その抽出自体が最も大変なんですけどね。また全ての画像に目を通さないといけませんし、過去に抽出したものとバッティングしないようにチェックもしないとならないので。


途方に暮れています。


しかもその週に1回のバックアップも毎週日曜日の夜に行っていたので、金曜日の夜にHDDがトラブると1週間分のデータがパー(ToT)。加えて連休中だったことで、ホムペの更新情報がかなり入っていたのでその連休中にがんばったデータも消失(T◇T)。これが最も厳しい!ここだけの話、最も更新が遅れていた八重山の情報をこの連休中にかなり整理、作成し、来週か来月初めには公開できるかな?って思っていたものが大部分消失した可能性が?

(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

画像に関しては元データのバックアップがあるのでがんばればどうにか復活できますが、問題は文章。なにせ今回の八重山情報の更新は丸々2年分だったので、その情報量も半端じゃない。スポット数にして200箇所以上のデータをアップ予定だったので、どこまで消失したかまだわかりませんが、文章の打ち直しほどキツイ作業はなく、まさに途方に暮れています。

はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それにしても金曜日の夜にデータが消失することが何故か多い気がします。しかも金曜の夜は週末と言うこともあってバックアップを取る暇がなかなか無いので、以前は日曜日に、最近は月曜日にバックアップをとっていましたが、それがあだになってしまいました。

以前は月曜日と金曜日の週に2回バックアップをしていた時期もあったのですが、その場合バックアップの間隔が短くなるので、破損したデータがあるとそのまま破損したファイルを上書きして元に戻せないこともありました。なのであまり間隔が短いバックアップは考え物だったので週に1回に落ち着いた次第です。

しかしそのバックアップは明後日取る予定だったので、ホントに金曜日のしかも夜のHDD故障は痛すぎます。


どこかへ逃避行するかな(涙)。


まぁ現実逃避しても仕方ないので、とりあえずこの週末でデータ環境の復旧を目指すしかないですね。消失したものは仕方ないので、あとは次につなげるために少しでも早く環境を再生することですね。

・・・でもその前に代替のHDDが手元にない(ToT)。

まずはHDDなどのストレージを購入しないとお話にならないですね。沖縄のお店で買うとストレージはめちゃくちゃ高いのでネットで買いたいのですが、ネットだと到着するまでかなり時間がかかるし、悩むところです。でも今回壊れたメーカー(バッファロー)のストレージは絶対にもう買いません!


ちなみにその認識しなくなったHDD。いろいろ調べたのですが、同じような故障が多発していることが判明。なので根本的に問題があった製品だったのかもしれません。それを示すかのようにそのHDDは3年ぐらい前のものですがその3年間新製品(バージョンアップも含めて)が全く出ていない。新バージョンが出ないと言うことはその製品そのものに問題があったと言うことが多いので、あとになって納得。

時既に遅し。

しかもメーカーに修理を出してもデータを全て消去されてしまうらしいので、修理に出す意味も無さそうです。でもHDDなどのストレージを修理する際にデータを消去する前提なのはおかしな話ですよね。ユーザーはストレージ本体よりもその中に保存しているデータの方が大切なはずなので、このメーカーの対応には疑問を感じます。確かにデータがあるとHDDのチェックもしにくいのはわかりますが、少なくともユーザーの意向を考えてデータを消失させない方向で修理対応してもらいたいものです。


結果、自分でHDDを分解。これでもうメーカーには修理を出せなくなりました。そして自分でできる範囲で修理しましたが、HDDそのものは直ったかもしれませんがやっぱりデータはダメでした。あとは一度フォーマットかけてデータ復活ツールに期待するという選択肢もありますが、いかんせんあまりにハイリスク。なかなか踏み出せないでいます。

そもそもデバイスとしては認識するものの、マイコンピューターに現れないのでフォーマットすらできない状況なんですけどね。デバイスマネージャーやディスクの管理といったユーティリティ上でしか認識しておらず、根本的なドライブとしての認識をしてくれていません。


とりあえずこの週末で1週間分のデータを復活させるかな?せっかくの週末が・・・(ToT)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/26-07:14 | Comment(3) | 未分類

2009年09月25日

阿嘉島/慶留間島で24時間隔日断水開始

ついに24時間の隔日断水が始まったようです。慶良間の中でも特に水不足が深刻な阿嘉島と慶留間島で。

24日の午後8時から隔日の24時間給水制限。

昨日からなので今日の午後8時まで断水状態で、今日の午後8時から明日の午後8時までの給水ということで隔日断水。つまり奇数の日は日中断水(夜間給水)、偶数の日は日中給水(夜間断水)と言うことになります。9月は30日までなので10月も同じパターンになるかと思いますが、少なくとも10月はそうならないように雨を願うばかりです。

ちなみに座間味島は現在と同様に午後8時からの夜間断水は継続されるらしいです。


貯水率に関しては阿嘉島と慶留間島の実際の状況は先の記事よりさらに厳しいようで、ウタハ堰は既に渇水していますが、残る阿嘉原水調整漕の貯水率は5.13%。慶留間堰にまだ水はあるものの容量は大したことはないので、このまま雨が降らなかった場合は阿嘉島と慶留間島の水はあと30日程度。

さすがに座間味村も本島からフェリーにて応援給水を運ぶ方針らしく、今後のフェリーのダイヤはこの応援給水運搬によって変わる可能性もあります。島民が暮らす上で重要な「水」なのでフェリーのダイヤにはご理解頂きたい次第です。もちろん島へ訪れる際は節水に心がけるようにお願いした次第です。


しかしこの段階になって学校給食での食器を使い捨てのものにする「検討」をするという座間味村。対応が遅すぎます。既に行うべき対応。先日島へ訪れた際もこのブログでもレポートしましたが、既に夜間給水が始まっていて水不足は深刻になっているにもかかわらず、節水の呼びかけがほとんど無かったことからしても座間味村の対応の遅さを伺わせます。阿嘉島のニシ浜にあるトイレ外にある水道から水が出るとは思いませんでしたよ。しかもそのトイレにも節水の呼びかけ無し。


待っていれば雨が降るだろう。


そんな甘い考えだからこういう事態に陥るわけで、こういう事態にならないようにするためにいかに手を打つかが行政だと思いますが、座間味村は何もしていなかったと思わざるを得ません。

ことが起きてから手を打つ(事後断水)のではなく、ことが起きる前に手を打つ(事前節水)のが適切な対応かと思います。もう少し危機感を持って村政を行って欲しいと願うばかりです。

阿嘉島と慶留間島での24時間隔日断水のニュース

(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/25-08:50 | 沖縄ニュース

最近はまっているiPodTouch(iPhone)のゲーム

基本的にゲームはほとんどやらないですし、またいWiiやPS3などわゆる「ゲーム機」と呼ばれるものを一切持っていないのですが、最近iPodTouchのゲームアプリにはまっています。ゲームと言っても私の場合は5分以内で終わることができるものしか興味がないので、基本的にアドベンチャーとかRPGとかには全く興味が無く、またシューティングゲームなどの場合は自分の意志で早く終わらすことができないのでそれもあまりやりません。

基本的にはパズルや雑学系のみ。特にオセロに最近はまっています。

だってオセロは自分の意志で展開を早くできますし、また結果が明確ですからね。しかも頭の体操にもなるので願ったりかなったり。眠気覚ましにも一役買っています。でも最近コンピューターが弱く感じてしまい負けることが滅多になくなってしまいました。もちろんオンラインで相手を探して対戦することもできるのですが、この「ネット対戦」というのがあまり好きではないんです(途中で止めたりできないしあまり相手に時間をかけられるとその5分で終わらすことができないので)。


なので昨日の夜も一戦交えたのですがこの結果↓



初めてのパーフェクトでした(真っ白)。

まぁ本当のパーフェクトはマス目を全て埋め尽くしたものなのですが、それでもこの完全勝利は嬉しかったですね。その結果、携帯で写メは撮るわ、こうしてブログの記事にしちゃうわでいかに嬉しかったかがうなずけると思います。


でもこの記事を書いた本当の理由は、今朝のニュース番組で取り上げられていた「ゲームショー」。そのニュースでまさにこのiPodTouch(iPhone)のゲームのことが取り上げられていたから。ホント、iPodTouchのゲームは気軽にダウンロードできますし、何よりその価格。オセロに至ってはタダでしたからね(だからコンピューターが弱いのかな?^^;)。高いものでも1000円を超えるのは滅多にありませんし、100円のものも多く存在するので、金額的にも気軽に購入できますからね。しかもPCに接続すると自動的にゲームなどのアプリをバックアップしてくれますので、万が一の時も安心。どのみち消去しちゃった場合も再ダウンロードする際は、過去に購入したという履歴が残っているようで無料で再ダウンロードできますからね。しかも以前にiTuneで音楽を買った人ならクレジットカード情報も入力済みなので支払いも簡単。そういう意味でも使い勝手はとても良い携帯端末かと思います。

ちなみにWiiとかPS3とかのゲームって詳しい値段は知りませんが、5000円前後はするんですよね。しかもお店に買いに行ったりネット通販しても届くまで待たないとならないので、それに比べてもダウンロードはとても便利かと思います。

確かにWiiとかPS3とかのゲームの方が最新ですし機能的にも充実もしているとは思いますが、携帯端末でやるゲームにそこまで期待していないと思いますし、携帯電話の無料ゲーム(グリーやモバゲー)などに比べればこのiPodTouchアプリのゲームのレベルはものすごい高いですからね。先のオセロのような無料ゲームの数もものすごい多いので、使いようによってはグリーやモバゲーよりもゲームは充実しているかもしれません。


なので今回のこのゲームショーでもiPodTouch(iPhone)のアプリは席巻しているとニュースで伝えられていましたね。最近iPodTouchを買ったばかりなのでちょっと嬉しかったりして^^ゞ

もちろんiPodTouchの場合は本来の音楽再生機能もありますし、またWEBのブラウジング(閲覧)もできますからね。以前も買い物ブログの記事に書きましたが、改めて買って良かったと思いました。


・・・自画自賛で申し訳ないです^^ゞ

自宅に無線LANを構築している人なら絶対に損はない携帯端末だと思いますよ。Appleの回し者ではありませんが実際に自分が買ってみてそう思いましたので。ちなみにiPhoneに関しては基本料金とかがかかりますし、メールの入力など通常の携帯電話と違うので使い勝手がどうか微妙なところ。その点、iPodTouchなら基本料金もかかりませんし、メールを送ることもあまりないですので(携帯電話で送るので)、気楽に使えるかと思います。

・・・あくまでAppleの回し者ではありませんのであしからず^^ゞ(Apple信者でもありません)


楽天市場でiPodTouchをPC検索
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/25-08:34 | Comment(3) | 沖縄ライフ

沖縄のホテルは供給過剰。今後はさらなる淘汰も?

今更ですが沖縄のホテルは供給過剰ですよね。このブログでも過去に記事にしていますが、それが数値になって徐々に明らかになってきました。

夏シーズンの始まりでまだインフルエンザの風評もあまり無かった7月で、那覇市街の大型ホテルで72.8%の稼働率、その他のビジネスホテルに関しては54%の稼働率ということなので、那覇市街では大型ホテル以外は非常に厳しい状況になっています。現に、那覇第一ホテルはすでに閉鎖。出店計画されていた泊港のホテルは工事中止で、壺川駅のCSKホテルはCSK自体が破綻の危機に面していて今後は売却されるとのこと。もちろん都市デザインシステム絡みのホテル(瀬底リゾート、メルパルク跡地)は工事途中でそのまま放置されています。

しかも頼みの客単価も下がる一方。客足は減るし単価も下がれば、必然的に破綻や閉鎖に追い込まれるホテルも出てきそうです。

どこが危ないかはなんとも言えませんが、基本的に中規模ビジネスホテルが危ないでしょうね。


でもあくまで那覇や本島の話で、離島の場合はホテルが供給過剰という感じではないとは思います。確かに最近、宮古島や石垣島でゲストハウスがやたらできたような気がしますが、このゲストハウスはもともと淘汰の波にさらされているので、個々に個性を打ち出してがんばっていますよね。それに対して那覇など市街のビジネスホテルに関しては価格以外に個性を打ち出すのはなかなか難しい現実。


個人的には本土の某系列ホテルのマッサージチェア設置やシモンズのベッドマットなどを導入したものはなかなか良いと思いますけどね。マッサージチェアもコイン式ではなく(笑)、簡易なものなので部屋にあってもそんなに邪魔じゃないし、のんびりするときには良いですからね。

あとはお風呂ですよね〜。

どうしても沖縄の場合、沖縄の人自身が湯船に浸かる感覚があまり無いので、ホテル計画もどうしても湯船がおざなりになることもしばしば。でも実際に泊まるのは本土の人なので、この浴室に関する特色を打ち出すのもいいかもしれませんね。大浴場を設けるだけじゃなく、客室の湯船の充実度。これもまた個性になると思いますからね。

理想を言えば客室の窓側に浴室を持ってきて、ビューバスが良いですよね。露天風呂ならなおさらですが、せめて景色が見えるだけでも十分かと思います。でも沖縄のホテルにはリゾートホテルでもなかなかこの「ビューバス」は無いですからね。やっぱり感覚の違いなのかな〜?

暑い沖縄でもビューバスは気持ちいいですし、客室露天風呂も水を入れればプール感覚で浸かることもできますからね。

本土のホテルもそうですが、やっぱりポイントは客室での「リラクゼーション」でしょうね。客室外のスパなどではなく、客室内でできることに意味があると思います。

ホテル内に後付でスパやエステ施設を設けるのではなく、根本的に客室を見直した方が良いと思います。コストはかかるけどそれに見合う効果もあると思いますので。まぁビューバスや露天風呂は配管設備的にかなり厳しいですけどね。


ちなみにこの渦中にあるCSK(ホテル)。いよいよ産業再生法適用が認定されましたね。情報技術(IT)サービスに経営を集約させることとなりますので、このCSKホテルの売却はほぼ確定かな。しかし買ってくれるところが出ればの話で、あのロケーションの悪さからすると一筋縄じゃ行かない気がします。あのロケーションとあの仕様じゃ稼働率は悪そうですので・・・。


淘汰の波にさらされる沖縄のホテル業界(ニュース)
CSKに産業再生法適用を認定(ニュース)


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/25-08:33 | 沖縄ニュース

今朝も雨。でもスコール。既に青空の沖縄^^;

今朝も雨上がりの沖縄です。夜明け前に雨が降ったようで空気がややジメジメしています。路面もかなり濡れていますが、相変わらず日が昇ってきた頃には青空ものぞかせています。那覇空港の上空には虹も出ています。

しかしまたしても局地的でしかも短時間の雨だったようです。これじゃ水不足の解消にはならないです。

でも雨が少ないのは沖縄だけじゃなく本土もなんですよね。例年、本土周辺にあるはずの秋雨前線が今年は全然停滞しませんからね。台風14号の前は秋雨前線がしっかりあったのですが、その台風の影響で秋雨前線は消え去ってしまいましたからね。なので本来本土にもたらされるはずだった雨もこの台風と共に消えてしまった感じかもしれません。

沖縄の水不足も台風が来ないことによるものなので、いかに今の日本の水事情にこの「台風」が寄与していることがわかります。まぁ本土の場合は冬になれば雪も降ってその雪が水源になることも多いですけどね。でも沖縄にはその雪が無いので、水不足はどうしても深刻になりやすいのかと思います。

ちなみにその消えてしまった秋雨前線の代わりにかなり弱いですが熱帯低気圧が本土に向かっていますね。でも基本的に熱帯低気圧の雲は小笠原や伊豆諸島の東にありますので、そのまま北上すれば本土への影響は最小限で済みそうかな。より東に位置する関東・東北の太平洋側については曇ったりする影響はあるかもしれませんが、まぁかなり弱い熱帯低気圧なのであまり気にしなくてもいいかと思います。


あとはもう1つの熱帯低気圧が沖縄に雨をもたらしてくれるかですね〜。しかしその熱帯低気圧は今のところ北上する様子はなく、そのまま西に進んじゃっています。また今回も雨は期待できないのかな・・・。

そういえば本格的に雨が降り続いたのって最後はいつだったんでしょう。

ライブカメラの天気情報の過去ログを見る限り、「曇り一時雨」の場合は晴れることが多いので除外すると、雨マークの予報は8/6〜9ぐらいで、ちょうどその時は台風8号「モーラコット」が八重山に最接近し、その後台湾に上陸して多大な被害をもたらしたとき依頼ですね。それ以降、1ヶ月半もの間、雨らしい雨が降っていないようで、これを見ると水不足も頷けます。しかもこの台風8号は八重山や宮古には多大な雨をもたらしたものの、本島にはあまり雨をもたらしませんでしたからね。

結局の所、6月中旬の梅雨明け間際の集中豪雨以降、本島ではあまり雨が降っていないように思われます。天気の過去ログを見ても6月15日以降は「雨マーク」のみの天気はその8月初旬の台風接近の時期だけですからね。

となると実質3ヶ月。継続的な降雨がない沖縄本島おいび周辺離島。

気圧配置や気象衛星の写真を見る限り、しばらく雨は無さそうな沖縄なので、この朝だけのスコール的な雨ではなく、たまには1日中雨という天気も欲しくなります。水不足もさることながら雨によって洗い流される効果も期待できますので、そろそろ期待したいものです。

ちなみに10月初旬まで続くいわゆる「台風シーズン」が終わると本格的に雨が期待できなくなります。沖縄の冬シーズンは天気はいまいちなものの、雨は降ってもぱらつく程度。まとまった雨はあまり期待できないので、本気でこの残りわずかな台風シーズンに期待したいものです。

慶良間の水不足はすでに限界を超えていると思いますので・・・。

これから沖縄旅行にお越しの方は、可能な限り節水のご協力をお願い致します。特に慶良間、阿嘉島(ウタハ堰0%+調整池30%)と座間味島(座間味ダム12.3%)では。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/25-07:22 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2009年09月24日

夏シーズンの混雑のピークは越えたかな?

多分、みなさんも同じかと思いますが連休明けの今日。すっかり曜日感覚がおかしくなっています。てっきり今日は月曜日だと思って毎週明け恒例の作業とかしようとするとなんかおかしい。と思ったら今日は木曜日じゃん!ということの繰り返し。22日を国民の休日とするならできればこの24日も25日も休日にしてもらった方が作業効率が良いんですけどね〜^^ゞ

なので今日、午前中は休みボケの睡魔との戦い。午後になるとようやく頭が冴えてきたものの、月曜日と勘違いして二度手間になったことばかり。

・・・ホント、今日は効率の悪い1日でした。

そして慣れた頃にはもう週末(T_T)。まだ明日もありますが今週は何もしないで終わっちゃいそうです。そして気づけばもう月末・・・。来週はものすごく忙しくなりそうだな〜。今週1週間分のツケと月末の慌ただしさと年度上半期ラスト(ToT)。まぁ私の場合は年度切りではなく年切りなので9月末ではなく6月末が上半期なんですけどね〜。その分まだ楽ですが一般的なところでは来週はすごい忙しいんだろうな〜。特に経理系は・・・^^;

まぁいいや。とりあえず今週末まではまだ平和かと思いますので、来週のことは考えずにのんびり過ごしたいと思います。


それはさておき連休明けの沖縄。国道58号線もいつものような渋滞風景が戻ってきました。ホント、昨日までに比べると車の交通量が全く違いますね。逆に国際通りなどでは連休中よりも人が少なかったかな?実際に国際通りを通ったわけじゃないですが、遠目で見た限りはそんなに人が多くなかったような気がします。

おそらく9月のピークは越えたみたいなので、10月10日から始まる体育の日連休まではそんなに混み合わないと思います。まぁ体育の日連休は「那覇まつり&大綱挽き」があるのでかなり混み合うんですけどね〜。でもさすがに10月以降になると本土は完全に「秋」モードになるので、10月になると連休でも9月ほどは混み合わないので、まさに昨日までは夏シーズンのピークだったのかもしれません。

となるとそろそろ離島旅行解禁か(笑)。個人的な話ですが^^ゞ

といっても八重山や宮古など飛行機でしか行けない場所はさすがに無理なので、本島周辺の離島にできれば行きたいですね。慶良間、久米島、粟国島、与論島。どこも行きたいな〜。でも泳ぐなら慶良間、のんびりするなら粟国島、綺麗な海を楽しむなら久米島か与論島って感じかな?個人的にはなんか今年はもう泳ぐ気分じゃなくなってきたので、慶良間にはこだわらなくても良いかな?って思っています。まぁ慶良間の場合は日帰りで行けるので特に前もって計画しなくても行けますからね。1泊するなら久米島、粟国島、与論島の3択かな?

奄美もたまには行きたいな〜(1泊じゃ無理だけど)。

妄想しているのは自由ですからね^^;(行けるか否か微妙なので・・・)

ちなみにこの秋のGW以降の週末は、2週間後に那覇まつり、そのさらに2週間後が待ちに待った産業祭りかな?そういう意味で週末はできるだけ本島にいたい週末が多いのでなかなか離島へ泊まりでは行けないかな?

まぁしばらく妄想します(笑)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/24-18:51 | Comment(4) | 沖縄ライフ

沖縄-神戸/石垣-神戸/沖縄-北九州/沖縄-粟国が廃止

ついにJALの合理化により廃止路線が判明しましたね。沖縄では粟国便がもともと判明していましたが、その他の3路線も判明。特に神戸発着便が無くなるのが痛いですね。その中には神戸〜石垣の離島直行便も含まれていますので・・・。

<JAL合理化による廃止路線>
・沖縄-神戸(2010年度末までに廃止)
・石垣-神戸(2010年度末までに廃止)
・沖縄-北九州(2010年度末までに廃止)
・沖縄-粟国(2009年度末までに廃止)

まぁ粟国に関しては一度運休しているので、今回のこの合理化の話ではそれが「廃止」になったというだけでそんなに状況は変わらないかもしれません。現状でJAL(RAC)が運休しているから他の航空会社が代わりに発着してくれていますからね。

北九州に関しても便数が多い福岡空港があるのでどうにかなるかもしれませんが、気になるのは神戸。

確かに関西圏の大阪湾に空港が3つもあること自体問題なのですが、個人的には関空よりも神戸空港の方が使い勝手は良かった気がしますけどね。しかも今回のJALの合理化のメインは関空発着便の削減だったので、神戸を削るなら関空発着便を削った方が良いのでは?なんて思ってしまいます。発着料の高さからしても・・・。大阪の場合、やっぱり伊丹が利便性が高いですからね。先日の帰郷の際も大阪入りしたのですが、関空発着便だけは避けましたからね。選択肢は神戸か伊丹でした。


まぁ今回の合理化の話は関空発着便の削減もさることながら、地方空港発着便の削減も多いですからね。その象徴だったのが「静岡」。確かに静岡空港はホントに必要なのか疑問だったのですが、JALが撤退すると空港運営はかなり厳しいかと思います。その前に静岡空港ってアクセス悪すぎですよね。名前に「静岡」が付いているのに静岡市街まで30kmぐらい離れています。しかも静岡には新幹線の駅も複数あるので、東京・名古屋・大阪など空港がある大都市への移動の場合、新幹線の方が便利なような気がします。特に東京方面への移動の場合は双方の空港〜市街地までのアクセスの悪さから考えると飛行機で移動した方が圧倒的に時間がかかる。確かにその大都市圏から飛行機から飛行機へ乗り継ぐ場合はそのアクセスの悪さは問題ないのですがあくまでそれはレアケース。

今回のJAL合理化に伴い、地方空港も少しは考え直した方が良いかと思います。空港建設もダムや箱もの行政と同じ税金が使われていますからね。無駄を排除するという意味でこの地方空港もその対象になるのかと思います。

まぁ関空ほどのお荷物じゃないですけどね^^;


それにしても神戸-石垣の直行便廃止は痛いな〜。まぁ石垣までは那覇で乗り継げばいいだけなのかもしれませんが、本土からだとやっぱり直行便が便利ですからね。ANAも本土との直行便を廃止しているので時代の流れからしても仕方ないのかな?石垣島の場合は新空港ができれば状況は少しは変わるかもしれませんが、その空港もいつできることやら・・・(問題山積の工事なので)。

でも沖縄以外でも様々なエリアで路線が廃止されることになったので、いろいろなエリアで影響がありそうですね。でも路線を廃止したりしてもJALの企業体質が変わらない限り意味がないとは思いますが・・・。そのとばっちりを受ける形となった地方空港。

あらためて地方空港の存在価値を検証する必要があるかと思います。少なくとも新幹線や在来線があるエリアに関しては。


<JAL合理化により廃止される路線一覧>
2009年度末までに廃止
・羽田−神戸
・中部−熊本/花巻
・伊丹−種子島
・関空−女満別/帯広/釧路/青森/旭川
・沖縄−粟国
2010年度末までに廃止
・丘珠(北海道)−釧路/函館
・函館−札幌/旭川/釧路/奥尻
・中部−釧路
・神戸−札幌/沖縄/石垣
・岡山−鹿児島
・北九州−沖縄
・広島西−宮崎/鹿児島
2011年度末までに廃止
・松本−伊丹/札幌/福岡
・静岡−札幌/福岡


JAL合理化による廃止される路線を含んだニュース


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/24-07:35 | 沖縄ニュース

ダブル熱帯低気圧!?

久しぶりに雨が降りました!今朝の沖縄。

でもすぐに止んじゃいましたけどね^^;

それでも路面が一面濡れるほどの雨はホントにホントに久しぶり。ここ最近、降ってもスコール程度で路面もすぐに乾いてしまう程度だったのですが、今朝の雨は一面を濡れさせるほどのもの。しかし降っても記録上はわずか1mmの雨。お湿り程度で水不足の解消には繋がらない雨なのでした。でも埃っぽかった街並みやその空気をこの雨でかなり流してくれたでしょうね。気温も久しぶりの25度を切って午前6時の段階で24.4度。その代わりに湿度は90%近くだったので、涼しさはあまりありませんけどね^^ゞ

とりあえず雨は明け方のみで、現在は徐々に青空も広がってきています。この様子だと今日の沖縄も晴れそうです。なので天気予報の「雨のち晴れ」というのはもう過去の話で、実際は「晴れ」のみの天気で推移しそうです。


それはさておき、昨日の夜から日本の南の海上に熱帯低気圧が2つできていましたね。どちらも先日記事に書きました気になる雲の塊の発達したもの。1個は小笠原の西にあって徐々に本土方面へと進んでいますが、前も書いたようにこちらの熱帯低気圧は雲がそんなに集まっていないので台風まで発達しないと思います。強いて言えばやや強めで範囲の狭い低気圧って感じかな?おそらくそのうち秋雨前線の一部に変わる程度かと思いますので特に心配は必要ないと思います。

そしてもう一つ。フィリピン東にある熱帯低気圧。こちらはがっつり雲が集まってきています。でも先の小笠原西の熱帯低気圧に比べると渦を巻いていないのですぐに発達することはないかも?でも雲がかなり厚いので、今後の発達次第では台風になる可能性もありますね。まぁ渦を巻いていないので北上することはしばらく無いと思いますので、今週末のような近々の時期では心配いらないかと思います。

でもそろそろ台風になってもらって沖縄に雨をもたらしてくれないと水不足の解消にはいたらないと思います。なので「今度こそ!」台風になって沖縄本島に雨をもたらして欲しいものです。希望としては直撃は勘弁したいので沖縄本島をかする程度で抑えて欲しいですけどね。できれば沖縄本島と平行になるように北東へ進んで欲しいものです。

まぁ台風のみならず天気はコントロールできませんけどね^^;


ちなみに南部の家は未だに台風対策を施したまま。台風シーズンが終わる10月中旬まではその状態が続きそうです。窓が全部マスキングしていて開かないのが辛かったです。ほどほどに台風が来て、無事に10月中旬に台風対策を解除できることを願うばかりです。


ダブル熱帯低気圧の気圧配置図(PNG画像)
気象衛星の写真(中央が台風予備軍でその右上が秋雨前線予備軍)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/24-07:07 | Comment(2) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月23日

ドラゴンフルーツ。3個で160円(5個でも160円)

沖縄の夏後半の果物といえばドラゴンフルーツ。9月にもなると形が悪かったり小さかったりするものが共同売店的な市場では安く手に入ります。今日も南部郊外の家から那覇への移動途中に「あぐりハウスこちんだ」に寄ったら激安のドラゴンフルーツがいろいろ販売されていました。

中でも激安だったので中玉5個で160円。大玉でも3個で160円。小玉だと何個入っているかわかりませんが7〜8個入っても160円という激安。

でも激安のドラゴンフルーツのほとんどは「白」なんですけどね。「赤」はあまり安売りはしていません。でも個人的には酸味の強い「白」の方が好きなので願ったりかなったりなんですけどね。「赤」は甘さがあるもののなんと言ってもあの色素。服に付いたら洗濯してもまずとれません。強烈な赤色(赤紫)です。食べた後に舌が紫色になっちゃいます。

そういう意味でも白の方が良いんですよね〜。特に私は甘酸っぱ系のものが好きなのでやっぱり白が良いですね。


ちなみにドラゴンフルーツの食べ方。いろいろ説はありますが、私は以前もこのブログで書いたとおりにとりあえず包丁で真っ二つに切って、あとは手で皮をむくだけ。やろうと思えば包丁なしで皮をむくこともできますが、さすがにそれだと果肉も少し剥いじゃうことになるので2つに切ってから手で裂いた方が無難かと思います。

リンゴやキウイのように包丁で皮をむかなくても良いのが楽ですね。もちろん包丁で2つに切ってスプーンですくって食べる方法もありますが、ドラゴンフルーツの場合は皮を簡単に手でむけますので、スプーンですくわなくても皮さえむいちゃえばあとはかぶりつくだけでOKです。

そういう意味で、2つに切ってから手で皮をむいて食べるのがオススメです。

ってことでドラゴンフルーツの簡単な食べ方。写真でご紹介したいと思います。


■ドラゴンフルーツの食べ方/皮の剥き方

ドラゴンフルーツです。とても変わった形をしていますので最初はどうして良いかわかりませんよね。ちなみにこの緑色の出っ張りを引っ張っても皮は剥けません^^ゞ



まずは緑色の出っ張りを気にせず、包丁で真っ二つに切りましょう。ちなみに包丁で皮を剥くように切るのは無理なので止めましょう。



ドラゴンフルーツを手のひらに持ち、上下どちらかの端を指でつかんで皮を剥くように引っ張りましょう。皮を剥く際にそんなに力は必要ではありません。



そのまま手で一気に剥けます。ちなみに包丁で2つに切らなくても皮は剥けますが、ドラゴンフルーツの皮はかなり厚いので最初の剥き始めが大変。そういう意味でも包丁で2つに切った方が楽なんです。



完成。包丁で2つに切った以外は全て手で剥けます。ちなみに食べ方はここからまた包丁で細かく刻んでもかまいませんが、正直皮を剥き始めた時(2段階前)にかみついて食べた方が手っ取り早いです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/23-17:43 | Comment(5) | 沖縄ライフ

午後は那覇。こちらも海。

こうして東海岸と西海岸を行き来すると沖縄本島も「島」なんだな〜って思いますね。しかもその東海岸から西海岸まで車で約30分。といっても途中、自動車専用道路を使っての話ですけどね(一般道だけだと45分ぐらいかかる)。

でもよくよく考えれば東京に居たときに45分で行けるところってたかがしれていますからね。東京駅周辺からだと多摩川や江戸川へ行くレベルですからね。そう考えるとこうして気軽に海を往来できるのは沖縄ならではかもしれません。いざとなれば那覇なら歩いて波の上ビーチぐらいなら行けますからね^^v(ほとんど行ったことはないけど)。


ちなみに無事に車で那覇に戻る途中に、買い物もいろいろしてきたので今日はもう巣ごもり^^ゞ一杯やっちゃいます☆

先日も記事に書きましたが、夜にアルコール類を摂取するのを止めたので、こういう休日の昼しか飲む機会がないですからね。先日も記事でアップしたなかなか美味しい第3のビール「麦搾り」をいただいています。金色の缶が那覇西海岸の青色(東海岸に比べると微妙な色だけど)に合いますね。

先日はタンブラーに入れちゃったのですが、この「麦搾り」の場合は缶のままでも十分絵になりますね。


とりあえず飲んだらあとは昼寝かな?


ちなみに今朝はきちんとロードワークしてきました。なので昼に食っちゃ寝してもOK!きちんとカロリーコントロールだけはしています^^v。朝のロードは休日しかできないので、この連休は毎朝できて良かったです。普段はスポーツクラブのトレッドミルでしか走っていないので、あれってあまりおもしろくないです。やっぱりロードは楽しくて良いですね。

まぁマナーを守らないランナー(ジョガーやウォーキングの人)もいるのでイヤな面もありますけどね(特に通行マナー)。でも景色が動くのが何より。スポーツクラブのトレッドミルだと景色は動きませんので^^ゞ


朝・運動。午前・南部の家でまったり。午後・那覇で宅飲み♪


さぁ夜は何するかな〜?(っていうか午後以降何するかな?)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/23-12:58 | Comment(2) | 沖縄ライフ

今日はお休み。海を見ながらまったりと。

この連休は基本的に普段の平日と同様に月曜と火曜は仕事をしていましたが、さすがに連休最後の今日だけは休みにしました。といっても離島へ行きたくても連休中なので混んでいるだろうし、景勝地や観光地も混み合っていると思いますので、そういうときは南部郊外の家に行ってまったりすることにしました。ライブカメラの映像と同じ景色です。休日なのも相まってとても静かです。今日は午前中ぐらいはこの景色を見ながらのんびりしたいものです。

というのも南部郊外の家は電気代節約のため冷蔵庫の電源を落としていて、食料の保管ができないのであまり長居ができないのです。ガスも使わないので止めていますが、キッチンはもともとIHなので使えるものの冷蔵庫がないとやっぱり長居するのは厳しいですね。でも電気と水道はきちんと供給されていますので、長居さえしなければまったりできるかと思います。

なのでランチは那覇にもどって取ることとして、今日は南部郊外の家でしっかり休養を取りたいと思います。なんと言っても南部郊外の家にはマッサージチェアがありますからね。本土で使っていたものをがんばって持ってきました。しかしその輸送費を考えると新しく買った方が安かったかもしれませんけどね^^ゞ


ちなみに今日は久しぶりに車に乗ったのですが、相変わらずエアコンが壊れているので車内はサウナ状態。特に信号待ち。気がつけば背中だけ汗びっしょり。でもこの暑さも一時期よりはましになってきたのでどうにか車移動もできましたよ。なにせ8月だと背中のみならず全身汗びっしょりでしたからね。それを考えればずいぶん過ごしやすくなったかと思います。

でも普段は自力もしくはバイク移動ばかりだったのでたまに車に乗るとどうしてもストレス溜まりますね。さすがに本土の高速のような渋滞は無いものの、沖縄の場合は渋滞ではなく「超低速車」の存在ですよね。制限速度50kmの道を20km台で走る車。ある程度スピードが出ないと涼しさを感じることができない私の車なので、この超低速走行はかなりきついです。しかも沖縄の道の多くは片側1車線のオレンジライン。追い抜きできません(T_T)。なので背中の汗もさらに多くなってしまいましたよ。


あと幹線道路にはやっぱり「わ」ナンバーが多かったですね。特に国道。地元の車が少ない分、かなり目立っていました。場所によっては7〜8割はレンタカーじゃなかったかな〜?でも一時期インフルエンザの流行で沖縄旅行を避けている人が多かったのを考えると、こうしてみんなが来てくれていると思うとちょっとうれしかったです。

でもやっぱり観光地やメジャーなビーチなどのスポットには行きたくないですが^^ゞ(混んでいるので)


南部でも那覇でもやっぱり自宅が好き☆景色と静かさ重視で物件を選んで正解でしたよ。静かで景色が開けていれば居心地も良くなりますからね〜。今日は1部が南部郊外の家、2部が那覇の自宅でのんびり過ごしたいと思います。今日はパソコン触らないぞーーー!(すでにこの記事を書くために触っていますが^^ゞ)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/23-11:01 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2009年09月22日

久しぶりのスコール。でも降ったのは東海岸。

台風14号が本土近くを通り過ぎてからはホントに過ごしやすくなった沖縄です。でも何気なく南部郊外のライブカメラを見たらなんと真っ暗。南部郊外っていうか東岸はスコールがあったようです。那覇は相変わらず穏やかな晴天なのに、わずか20kmしか離れていない東岸は雨。まぁスコールなので局地的になるのは当然のことですけどね。



それにしてもこの画像。雨が降っている場所と降っていない場所が明確にわかりますね。水平線近くは真っ白だけどその手前はまだ白くなっていません。ちなみに風は東風。なので基本的にはこの雨雲は画像の左から右に向かって流れていくはずなので、ライブカメラのある場所まで北にあがってくることは無いかと思いますが、スコールをもたらす雲はいつ発達するかわかりませんからね。特に南北方向には。

ちなみにこのようなスコールがある直前は急激に気温が下がるので、実際のその場で空気を感じればだいたい読めるんですけどね。今回もアメダスでは10時に30度近くあった南部郊外の気温も11時には28度まで一気に落ちていますからね。まさにスコールの予兆のような気温の変化です。あとスコールが陸地から陸地へ移動する場合は「匂い」でもわかりますよね。雨の匂いっていうか、地面が濡れたときに感じる匂いが、スコール本体が来る前に風に乗ってやってくるんですよね。だいたいその匂いを感じたら30分以内にまず雨が降りますからね。


だけど西海岸の那覇ではそんな匂いも気温の低下もありません^^;

那覇など西海岸は相変わらずの乾いた陽気が続いています。っていうか洗濯物を干しっぱなしにしているのでスコールが降られるとかなり困ります^^ゞ

しかしここ最近の沖縄はスコールすら少なくなってきているので、この東海岸の雨も農作物などに対しては多少でも恵みの雨になってくれることを願うばかりです。でも問題はやっぱり慶良間・・・。しかもこの秋のGW中は観光客のために給水制限を解除しているらしいので、この連休明けの反動が怖いですね。


ちなみにそんな水不足の沖縄に雨をもたらすであろう気になる雲。現在2つほどあります。

サイパンの東にある弱い低気圧。こちらは形としては渦を巻きつつありますが雲がかなり薄いので今後の発達の可能性は少ないかな?どのみちこのエリアで発生しても沖縄には雨をもたらしませんからね。

そしてもう1つ。フィリピン東にある雲の塊。まだ渦は巻いていませんが徐々に雲が集まりつつあります。まさにこの場所こそ沖縄方面へやってくる可能性があるポイント。でもまだ渦を巻いていないので、このままか若しくは熱帯低気圧止まりになる可能性も?

ホントに水不足解消のためにも沖縄に雨をもたらしてくれる雲を願いたいものです。できれば雨だけ(笑)。風と高波はあまり欲しくないので^^ゞ


2009/9/22の午前11時半の気象衛星の写真(PNG画像)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/22-11:47 | Comment(3) | 沖縄台風/災害情報

本土の渋滞50km。沖縄だと高速全線渋滞?

やっぱり連休。那覇中心街を経由しつつランニングをしてきたのですが、明らかに車の交通量は少ないですね。さすがの沖縄でも久茂地などのオフィス街は全般的にお休みなようですね。おかげで走りやすくて良かったですよ。

・・・その代わりに早朝から荷物を抱えた観光客が多かったですけどね。そんな早朝からいずこへ?って感じの人が多かったです。朝の6時台にもかかわらず^^;ホント、みなさん早朝からどこへ行くのだろう?

でも日中に関しては普段の週末とそんなに変わらない混雑度って感じだったかな?むしろ地元の人が休日で少ない分、混雑は感じなかったかもしれません。そういえばかりゆしウェアの人は少なかったな〜(沖縄の夏のスーツ的な存在)。確かに沖縄県庁の職員とかいませんでしたし、那覇市役所もちょうどこの連休で新都心へ引っ越ししているので、パレット久茂地周辺もいつもよりも人が少ないかもしれませんね。

昼にちょっくら散歩でもしてくるかな?

でも実際の所、この連休は土日以外は基本「仕事」なんですけどね^^ゞ。まぁ休日なので1日ベタで仕事をする必要もないですが、少なくとも午前中はやることがいろいろあるので散歩もままならないですけどね(ランニングは午前7時台には終わっています)。


それにしてもニュースで見たのですが本土の高速道路の渋滞。すごいですね。渋滞50kmって・・・那覇ICから沖縄自動車道全線が渋滞しているレベルに匹敵^^;。そう考えると恐ろしい長さの渋滞ですね。那覇から名護へ行くのに那覇ICから高速に乗った直後に渋滞。以後許田まで全部渋滞って意味ですからね。いやはや、高速道路で渋滞につかまってしまったみなさん、お疲れ様でした。

ちなみに私が本土に居るときの渋滞最長記録は中央自動車道の「150km」。これはホントに強烈でしたよ。それに比べればここ近年の渋滞はかなり短くなったものですよね。今回の50km超の渋滞もあくまで「上限1000円」になったから起こったものでそれまでは30kmにも満たない渋滞でしたからね。

・・・逆にその「150km」という渋滞が起きた時期は何だったんでしょうね^^ゞ

ちなみにその「150km」の渋滞の時はあまりに途方に暮れてしまってすぐにICを降りてしまいました。一般道っていうか山道を通って行きましたが、ご想像の通り渋滞にはまった方が到着は早かったようです。でも一般道なら自由に途中休憩できますし、景色も楽しめますからね。高速道路だと休憩はできないし、SAやPAに行こうと思ってもそこでまた渋滞。景色は見えず壁ばかりなので、どうしても好きになれないので本土にいたときはほとんど一般道移動でしたよ。


そう考えると沖縄の渋滞なんて大したことないですよね〜。高速道路はもともとほとんど渋滞しないし、一般道の渋滞も朝と夜の「バスレーン」による車線規制が影響しているだけですからね。なのでちょっと時間をずらせば渋滞もかなり緩和されると思います。

まぁ那覇では新都心の道路、首里周辺の道路、国道58号線だけは常に渋滞していますけどね^^;


とりあえず本土の渋滞は多分、今日の夕方がピークなんでしょうね。渋滞はとてもストレスが溜まりますので、居眠りしないように安全運転を心がけて下さいね。





最後にこのブログに関するコメントについて。最近、記事に関係のないものが多く見受けられますので(特にiPhoneからの書き込み)、しばらくは承認制にします。ご理解願います。

といってもその「承認制」というものを使ったことがないのでどうやるのか分からないのですけどね^^;。しばらくは試行錯誤になると思いますので、ご了承願いますm(_ _)m

でも今まで馴染みの「HN」および「IP」の方はそのまま承認すると思いますけどね。なので承認されるまで表示されませんが、今まで通りにコメントに対するレスは行っていきますのでご安心下さい^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/22-08:53 | Comment(4) | 未分類

2009年09月21日

暑さに慣れると30度未満は寒く感じてしまう^^ゞ

8月はホントに暑かったのですが、台風14号以降は沖縄も急激に秋の陽気なりつつあり、気温も日中の数時間だけ30度を超える程度。しかも湿度が50%ぐらいしかないので、30度を超えても直射日光を浴びない限りはそれほど暑さは感じない日々が続いています。

しかしそれまでの暑さがあまりに猛烈だったので、30度を切るとなんか寒さを感じてしまいます。完全に暑さに慣れてしまって感覚が麻痺していますね。

まだ最低気温25度以上の熱帯夜が続いていますが、このままだと熱帯夜にならない夜になると風邪ひいちゃうかも^^;一般的には25度以上の熱帯夜は寝苦しいという意味かもしれませんが、何ヶ月もその状態が続くといざ25度未満になると毛布とか必要になっちゃうんだろうな〜。

ちなみに現在寝るときは特に何も掛けないで体一つで寝ています^^;どのみちタオルケットを掛けても寝ている間にどこかへ行っちゃいますからね〜。寝相があまりよろしくないもので^^ゞ


それはさておき今日の沖縄は天気予報では「晴れ」一色の天気だったのですが、実際は午後以降はどんより曇り空。しかも一部で雨もぱらつくぐらいのあまり良くない天気。相変わらず沖縄の天気予報はアテにならないな〜って感じでしたよ。なので今日はあんまり清々しいって感じじゃなかったかもしれませんね。せっかくの連休だったのに残念。まぁ明日は今日よりは安定した天気になりそうですけどね。その証拠に夕方近くにはようやく雲もとれてきています。

ちなみに風は昨日までの北風から南風に変わっています。でも南風といっても湿った南風ではなくほどよい南風だったので気温もそれほど上がりませんでしたよ。

ただ相変わらず波は高いですね〜。沖縄本島周辺で2.5m。しかもうねりもあるみたいなので、船の欠航こそ無いもののかなり揺れそうですね。この波は沖縄の南の海上を東から西に移動している低気圧の影響かな?でもあとは徐々に離れていくだけなので連休後半に向かうに従って少しは落ち着くかもしれません。


でも連休って明日と明後日のあと2日で終わっちゃうんですよね。春のGWに比べるとなんかあっという間って感じですね。まぁ木・金も休みにすればまだまだ先は長いですけどね。

今後も沖縄の天気はそんなに崩れることはないと思いますので、沖縄旅行をされている方はめいっぱい楽しんでくださいね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/21-18:48 | 沖縄ライフ

インフルエンザ流行。沖縄では第1波が収束へ。

何をもって「収束」とされるのは判断が分かれるところですが、ここ最近の1医療機関当たりの患者数の減少にともない、沖縄県としては8月から始まったとされるパンデミックの第1波が収束傾向にあると判断。確かに沖縄に住んでいる身としても一時期よりも安心感が出てきた感じになってきました。一時期(8月末前後)は外に出るのも怖かったですからね。

でもあくまで8月末のピークが収束傾向にあるというだけで、新型のみならず季節性インフルエンザが流行し始める秋から冬にかけてはさらに患者数が増えると予測されているらしいです。

その数、沖縄県民の15%に推測。つまり7人に1人は感染するとの試算。

まぁ季節インフルエンザに関しては沖縄では毎年のことなので今さらという感じですが、今年はそれに加えて新型も感染拡大する可能性がありますので、とにかく沖縄の人にお願いしたいのは「咳やくしゃみをする際は手やハンカチを口に当てる」ことぐらいはして欲しいものです。ホント、沖縄の人ってこれをしない人が多すぎます。感染拡大の防止という意味もさることながら最低限のエチケットとしてもやって欲しいものです。

あと体調を崩したら出社・登校しないこと。体調を悪くしても出社することがやる気を示すことだと勘違いしているのでは?自分がどうであるか示す前に、自分が居ることで他人にどれほど迷惑をかけるか考えて欲しいものです。しかもそんな際もくしゃみや咳をする際にハンカチも手も口に当てずにまき散らす有様。

実際に「マスクしろ!」と会社で怒鳴ったこともあるぐらい。それほど沖縄の人のこの「他の人への感染防止意識の低さ」に呆れます。だってこの第1波とされる時期であっても、咳やくしゃみをする際に口やハンカチを当てている人を見たことがないくらい。その結果か否かわかりませんが、そんな最低限のエチケットを促すテレビCMも流されるほど。っていうかそんなメディアを使わなくても常識的にわかるはずでしょ?と言いたくなります。そもそも毎年突出してインフルエンザが流行する沖縄の原因がこの「エチケットの無さ」にあるのでは?と思えるほどです。


この「第1波の収束」というニュースも喜ばしい反面、このエチケットがない輩がそのまま野放しにされているかと思うと、これから先の第2波がとても怖くなります。その「15%」という数値がどれほど実際の数値に近づく若しくは越えるかわかりませんが、その7人に1人にならないように自己防衛するにつきると思います。

でも頼むからスポーツクラブのジムや更衣室で咳やくしゃみをまき散らすのだけは止めて欲しいです。特に密閉された空間なので今の生活の中ではスーパーよりも怖い空間です。しかも健康管理のために行く人が多い施設で感染させられたらシャレにもならないと思いますので。


それはさておき、インフルエンザの最新情報。先の話通り沖縄での1医療機関あたりの患者数は減っていますが、その他のエリアでは増加の一途。もしかすると来週か再来週には沖縄を抜く都道府県もあるのでは?(沖縄が徐々に減っているのも相まって)。

なので沖縄だけの話ではなく、本土でもその「エチケット」は守って欲しいものですね。老若男女問わず。

ちなみに私はくしゃみや咳が出そうなときはハンカチを当てるようにしていますが、ハンカチがすぐに取り出せないもしくは持っていない場合は必ずTシャツやYシャツの首に口と鼻を突っ込んで服の中で行います^^ゞ。これが一番手っ取り早いしもしかするとハンカチよりも拡散が少ないかな?って思います。まぁTシャツと体にまき散らすことになりますが、服は洗濯すればいいし、体は洗えばいいだけですからね。シャツを着る機会が多いのでこれが一番手っ取り早いです。しかも外でこれをやってもそんなに目立ちませんからね。シャツの襟足を前を引っ張って、顔を少し下を向けばOKなのでわずか0.5秒で準備完了(笑)。

まぁ服の形状によっては無理なものもありますけどね^^ゞ(タンクトップは無理でした^^;)。


<1医療機関当たりのインフルエンザ患者数の推移(8月〜9月中旬)>

沖縄県 20.36→29.60→46.31→36.00→22.66→13.38

東京都 01.68→02.14→02.64→03.01→03.66→05.90

大阪府 01.80→02.14→02.81→03.08→04.26→05.20


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/21-08:53 | 沖縄ニュース

沖縄では「秋=真夏ではない」ということ?

ホント、ここ最近の沖縄は天気良すぎです。全然雨が降りません。

水不足。ホントに大丈夫か心配です。

慶良間もさることながら、沖縄本島でもこのままだとかなりヤバイ状態になるかもしれません。台風シーズンも実質後3週間前後。この間に雨をもたらす台風が接近してもらわないと本当に「渇水」なんてことにもなりかねませんからね。秋雨も沖縄ではあまり期待できないので、まさに「台風頼り」になるかと思います。


それはさておきここ最近の沖縄は天気が良いのに加えて湿度がかなり下がってきています。つい1〜2週間前までは朝まで80%以上の湿度がありましたからね。でも今朝はなんと夜明け前にもかかわらず50%台。相変わらず気温は27度以上もあって熱帯夜でしたが、寝苦しさは全くなくなっています。

むしろ風が吹くと寒さを感じるくらい?

ホント、この「湿度」って体感温度に影響を与えるんだな〜ってつくづく思いましたよ。同じ熱帯夜でも全然感覚が違いますからね。これからは湿った温かい空気を送り込む太平洋高気圧から乾いた空気を送ってくれる大陸からの高気圧に範囲は変わるのでしょうね。

真夏の南風から秋の北風へ。

まぁ「秋」といっても沖縄の場合は気温が30度近くまで上がりますので、本土のような秋っぽさは無いですけどね。あくまで「秋=真夏ではない季節」という位置づけでの話ですので^^ゞ

紅葉もほとんど無いですし(朝と昼の気温差が少ししかないので)、秋の味覚も本土ほど無いですし、むしろ気持ちよく泳げる季節が「秋」ですからね。そんなに広くはない日本でもこんなに季節感が違うのも面白いものです。

だから日本が好きなんですけどね^^ゞ

たまには北海道や東北にも行きたいものです(T_T)。沖縄〜北海道の直行便があればすぐにでも行くんですけどね〜。ホント、数年前のこの路線がある内に行っておけばと後悔しています。

もともと沖縄旅行をする前は一番良く訪れていた場所は北海道でしたからね〜。

さて、そろそろ年末年始の「箱根駅伝を観戦(テレビor現地)」するために「帰郷」っていうか「沖縄以外の地で過ごす計画」を考え始めないとね。なにせ沖縄では日テレ系が放映されないので、箱根駅伝の中継すら見れませんので^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/21-06:52 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

2009年09月20日

キッチンに立つこと1時間^^;

久しぶりにまともな料理をしました。そういえば最近ずっと忙しくて、料理といっても焼くだけとか炙るだけとかのものが多かったのですが、今日は下ごしらえから調理まで一通りやってみました。

といっても「餃子」だけなんですけどね^^ゞ

でも下ごしらえ、具材作り、皮への包み込み、焼き&蒸し&揚げまで含めて賞味1時間。しかも今日の沖縄は風があまりなくてキッチンはかなりの高温になってしまいました。扇風機を回しても汗がしたたり落ちながらもどうにか40個ほど作りきりました。

もちろん今夜だけで40個も食べませんけどね^^;(でも20個は食べる)

でもやっぱり自分が作る餃子が一番美味しいです。具材の中身も自分の好みで味付けできますし、なんと言っても作りたてなので皮はもちもちで焼き面はパリパリで最高でした。ついついビール・・・でなくてビール系飲料が進んでしまいます。


それにしても夏の沖縄で1時間もキッチンに立っているのは厳しいですね。とにかく暑い!しかも扇風機を回してもガスコンロ方面には向けることができないので、焼きに入っているときは風すら当たることができないですからね。まぁ焼きも蒸しも揚げもチェックするときだけコンロの前に立つので汗を拭きながらどうにか完成にこぎ着けました。

そうして作ったできたての餃子はやっぱり最高でしたね。正直、20個どころか40個全部行けちゃいそうでしたよ。


ちなみに何故に餃子にしたかというと、最近なにかとテレビで「餃子の王将」が出てきていて、どうしてもできたての餃子が食べたくなったから。関西を中心に店舗を展開しているお店ですが、沖縄にはありませんので。っていうか九州エリアとしても店舗数は少なめ。東北など北日本に関しては全く出店していないんですよね。

東京に住んでいたときはまだそんなにメジャーじゃなかったですし、そのときにあったのかも不明。けど最近、やたらテレビに出てくるのでなんか無性に中華が食べたくなってきてしまいました。もちろん沖縄にも中華料理店はありますし有名店もありますけど、わざわざお店に食べに行くのも面倒なのでだったら自分で作っちゃえ!って感じでした。

まぁ自分では美味しいと思いますが、あくまで自分の好みに作ったので、他の人の口に合うかは微妙ですけどね。レシピもかなり独自的なもので^^;(内緒ですが野菜に特徴有り)。

でも残り20個。さすがに今後は焼き直して食べることになると思いますが、普段の食生活だと1食5〜6個しか食べないので、おそらくこの連休中の毎日は餃子になりそうです^^;

イヤじゃないけど^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/20-19:30 | Comment(3) | 沖縄ライフ

夏空に金色の飲み物(笑)。正体は「麦搾り」。

久しぶりのビールです。アルコール入りです。

最近はめっきりビールを飲むというか買う機会すら少なくなっていましたが、アサヒから「麦搾り」という麦1.5倍でアルコール分ちょっと高めの第3のビールが出ていたんですね。ホントに最近はビール売り場に近づくことすら無くなってきましたからね。

・・・以前はビールコーナーでどれを飲もうかずっと悩んでいたんですけどね〜^^ゞ

ちなみに今日の午前中の買い物で、キリン・フリーが切れかけていたので、また大人買いしちゃいました。ケースでの購入。1ヶ月保ちませんでした^^;

早くキリン・フリー以外の美味しいノンアルコールビール系飲料が発売されることを願うばかりです(9/29と9/30に期待!)。


ちなみにこの青空に映えるビールの正体でもある、アサヒの「麦搾り」のお味。なかなか良いのではないでしょうか?最近キリンから発売された「コクの時間」に近い感じかな?でも「コクの時間」はちょっとイヤな苦みがあったのですが、この「麦搾り」は風味のある苦みがあったので、かなりイケていると思いますよ。

しかし最近の第3のビールはすごいですね。昔の「薄さ」は全く感じられなくなってきましたね。もはや発泡酒は必要ないのでは?という感じがさらに強くなってきたと思います。まぁスーパードライや一番搾りなどのビールにはまだまだかないませんけどね〜。


昔は第3のビールだと「金麦」や「ストレート」が美味しいと感じましたが、最近は「コクの時間」とこの「麦搾り」がかなり良い感じかと思います。でもこの第3のビールは様々なブランドが発売されて淘汰が激しいですね。

でもやっぱり私としては夜のアルコールは睡眠障害につながるおそれがあるので、ノンアルコールビール系飲料が一番ですね。なにせビールを飲めたとしても休日の昼限定ですからね^^ゞ(夜飲むと眠れなくなるので)。


それはさておき、今日の沖縄。非常に穏やかです。でも正午の時点で気温32度弱。気温は非常に高いですが、なんと湿度が48%!海に囲まれている沖縄としては非常に乾いた日曜日の昼になっています。なので室内に居てもとっても清々しい陽気です。昼からビールには最高ですね。ちなみに写真にはないですが、ビールの魚は那覇に住んでから好んで食べている「フレンチトースト&生クリーム」。国際通り入口にあるパレット久茂地の地下食品階のパン屋さんで売っているものです。1個168円でおなか一杯になれます。

・・・でもフレンチトーストに生クリームって非常に高脂質高カロリー^^;。まぁ朝に20km弱走ってきたのでいいエネルギー補給になるかと思います。


でももう飲んじゃったのでバイクや車でどこかに出かけるのはもう無理ですけどね^^ゞ


完全に自宅でまったりモードに突入の日曜日の私です^^v


ちなみにビールの肴としていたフレンチトースト&生クリームは実際には黒ビールの木賃「staut」で飲んでいました。甘いものにはこの「staut」が個人的には一番ですね。(麦搾りは食後の一杯でした^^;)


posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/20-13:17 | Comment(5) | 沖縄ライフ

朝ラン。午前買い物。午後巣ごもり?

今朝も乾いた空気で気持ちいい沖縄です。今日は日曜日だったこともあってランニングをしてきたのですが、汗をかく量もかなり少なくなってきたような気がしました。でも自宅に戻ったら全身から汗が噴き出してきますけどね^^;

でも今までの真夏の朝だとランニングする前から汗が噴き出していて、正直「走りたくないな〜」って思うほどの陽気でしたが、最近はあまりに爽やかな朝なので「走ってもいいかな?」ってぐらいになっています。「走りたい!」とは絶対に思いませんけどね〜^^ゞ

もともと「走ること」自体はそんなに好きじゃないので^^;あくまでレースを走りきってゴールし、ゴールした人同士で喜びを分かち合うのが好きなだけで、そのレースを楽に完走するために日々ランニングをしているだけ。このトレーニング次第でレース中の苦痛はかなり軽減されますからね。もちろん体調管理の面もありますが、どっちかというとそのレース中に楽するために走っている感じです。

とりあえず東京マラソン。走りたいですね^^ゞ(抽選発表は来月)


ちなみにランニングの後はこちらも日曜恒例のスーパー朝市にも行ってきました。しかも今日はジャスコなどイオン系スーパーの「20日♪30日♪5%〜オフ〜♪」のお客様感謝デーが珍しく日曜日にあったので朝から買い物三昧。普段値引きをしないものなどを中心にいろいろ購入してきました。最近高騰している牛乳についても、イオン系のPB商品も5%オフになるので10円引きぐらいになるのでお得に買うことができました。

それにしても今週末から連休にかけてもどのスーパーのちらしを見ても牛乳の特売はありません。全て加工乳。なんで9月から突然?って感じで相変わらず困っています。ちなみにチーズについてはクラフトの「切れてるチーズ」はもうあきらめて、最近は国産のものに切り替えました。明治のスマートチーズの方が安かったりしますからね。味もクラフトのものよりスマートチーズの方が濃厚で美味しいですからね。


とりあえず今日はランニングも終わったし〜、買い物も一部残っているもののメインは終わったし〜、あとはどこかへ出かけるか、自宅でまったりするか、休日の昼限定の「ビール」を味わうか(夜飲むと睡眠障害が起きるので止めました)。

できればこんなに爽やかな陽気なので、自転車で遠出をしたかったんですけどね〜。未だに米軍車両による事故被害で壊された自転車が手元に戻ってきていませんので。


まぁ朝のランニングで運動は十分したので、やっぱり家飲みで巣ごもりするかな?(笑)

正直、那覇に移り住んでから自宅で巣ごもるのもかなり好きなんです。南部郊外の家だとなんか巣ごもっていたい気分になれなかったんですよね〜。海は見えるし景色も綺麗だったのですが、静かすぎてちょっとの音でも騒々しく感じてしまうのです。特に郊外だと無意味に重機を動かす輩も多いので、その騒音が気になってしまって落ち着けないこともしばしば。それに対して那覇の家は那覇空港を発着する飛行機の音や都会の音が常にあるので、逆に騒音は気にならないんです。

なのでやっぱり今日は「巣ごもり」かな〜?そのためにもビールとおつまみを買いに行くかな^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/20-09:52 | Comment(0) | 沖縄ライフ

2009年09月19日

連休初日。まったりDay。

午前こそランニングなどでやや慌ただしいこともありましたが、落ち着いた午後はずっとカフェでまったりしていました。まさに「何もしない」ことをした1日。その間、ネットもしませんでしたし携帯の電源も落としっぱなし。たまにはこういう生活も必要ですよね。

ちなみに今日の沖縄はその午前中はとても天気が不安定で、時折小雨もぱらつくほど。正午前後もまだ不安定な天気が続き、午後も遅い時間になったくらいにようやく安定した晴天になりました。これもやっぱり台風の影響だったのでしょうね。まぁそのおかげで乾いた北風が吹いていた沖縄だったので、その天気が安定するまでは30度未満の気温で推移していました。

なのでバイク移動だったのですが移動中はちょっとひんやりした感じかな?

でも夕方近くなって天気が安定するとやっぱり暑かったですね。それでもようやくこの時期らしい陽気になったという感じで、とても過ごしやすい午後でしたよ。ただ全体的にモヤった晴天だったので、すっきりとした青空って感じではありませんでした。まぁ泳いだり観光したりするには十二分な天気だったと思います。

ちなみに連休初日の沖縄。道路も町中も普段の土曜日となんら変わりませんでしたよ。確かに「わ」ナンバーは多かったかもしれませんが、気になるほどでも無かったかな?与論島や奄美行きの船はこの時期としては人が多かったですが、町中はそうでもなかったような気がしました。

まぁ国際通りや首里城などへ行けば話は別なのかもしれませんけどね。波の上ビーチはその上を通る橋を渡ってきましたが、こちらもいつもの週末とそんなに変わっていませんでしたよ。

なので全体的に「大型連休〜!」って感じはしませんでしたね。


それより本土では相変わらず渋滞がすごかったみたいですね。確かに上限1000円でどこにでも行けるのはうらやましいですが、沖縄に住んでいるとあの強烈な渋滞を経験することがないので、そういう意味ではちょっと複雑ですね。沖縄の場合は確かに渋滞も多いですが、あくまで一般道の渋滞。なので避けようがありますが、本土の高速道路の渋滞は一度はまると避けようがないですからね。

私が本土に住んでいたときはその渋滞がイヤで必ず早朝移動をしていましたからね。そして帰りは明るい時間の内にって感じで。

あと満員電車も沖縄に住んでいると絶対に経験できないものなので、もともと本土に住んでいたときもあまり満員電車の経験は無かったので、この渋滞と満員電車のある生活にはもう戻れないかな〜(笑)。


いろいろ不便な面も多い沖縄生活ですが、この2つが無いだけでもストレスは軽減されるかな?って思ったりします。まぁ車通勤で毎日行きと帰りに渋滞するとなると考えちゃいますが^^ゞ


というわけで、締めは夕日に乾杯です(笑)。でもビールじゃなく、ノンアルコールビール系飲料ですけどね^^ゞ



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/19-18:29 | Comment(2) | 沖縄ライフ

CSKホテル。予想通りの展開。譲渡先模索中。

やっぱり譲渡先を探していたみたいです。CSKが建設した沖縄モノレール壺川駅近くのホテル。

ただでさえ経営難に陥っているCSKなのにも関わらず、異業種分野参入は無理でしょう。でも本来のオープン予定が7月だったので2ヶ月間、譲渡先を探しても見つからなかったみたいですね。そりゃそうですよね〜。国際通りから遠いし、久茂地などのオフィス街からも遠いですからね。立地的なメリットが駅から近いことと奥武山公園が近いだけで、観光・ビジネス的メリットがほとんど望めない場所。

一般的に考えても受け入れ企業はなかなか見つからないと思います。

ちなみにこのCSKホテル。この譲渡先を探しているというのを裏付けるかのように、全ての窓にカーテンやタペストリーではなく「紙」が無造作に貼り付けてあります。先月ぐらいから。これを見たときから譲渡先探しに奮闘しているんだな〜って思いましたからね(やらないと室内が紫外線で色あせしちゃうので)。


でも隣のオフィス棟についてはCSK本体がもともとコールセンターを移設する予定で建てていたのでそのまま入居するかと思っていたのですが、こちらも未だに空のまま。おそらく維持・管理費などを考えると費用対効果は望めないのでしょうね。

元建築家から見ても、沖縄で全面ガラス張りの建物って無謀も良いところですからね。確かにガラスは熱反ガラス(熱線反射ガラス)なので多少の室内環境は保てますが、それでも室温はかなり上昇すると思われ、建設中から無茶苦茶な設計だな?って思ってみていました。

そして極めつけなのが、オフィスにもホテルにもあるアトリウム。ガラスで覆われたロビー空間のことです。日差しが強い沖縄では温室を作っているようなもので、これまた元建築家としてはあり得ない設計です。まぁオフィス棟については奥まっているアトリウムなのでそんなに蒸し風呂にはならないと思いますが、ホテル棟の1階は確実に蒸し風呂状態になる模様。しかも南向き(苦笑)。

沖縄の風土を熟知しない建築家が設計、もしくは設計依頼主が居たとしか思えない仕様です。


とりあえずホテルについては奥武山公園のスタジアムができれば巨人キャンプが来る数週間はニーズがあると思いますが、それ以外はNAHAマラソンぐらいかな?ニーズがあるのは。それ以外は奥武山公園でお祭りが行われたとしてもどちらかというと地元の人が集まるものなので、ホテルのニーズはそんなに無いと思いますので、受け入れ先探しはかなり難航が予想されます。

またオフィスについては久茂地などのオフィス街からあまりに離れた団地が多くあるエリアにあるので、こちらもニーズは少ないでしょうね。強いて言えば那覇中央郵便局(現在の郵政の那覇支店)が隣接してありますが、はっきり言ってそれだけ。ちょっと離れたところに沖縄電力がありますが、最近その近くに東急ホテルができたので、やっぱりこのCSKビルのニーズは少ないと思います。


ってことで、どちらも受け入れ先は見つかりにくいと思います。っていうかどういう事業計画でこの2つのビルを建てたんでしょうね。非常に疑問です。オフィスについては自分(CSK)が入れば良いのですが、問題はホテルですね。施設ができあがっちゃっているので、そこに新しいソフト(経営)はなかなか入りにくいと思います。しかも昨今の経済不況で淘汰の波が押し寄せている沖縄のホテル業界。

不良債権にならないことを願うばかりです。


ちなみにオフィス棟の1階にはピロティ(屋根がある広場)があるのですが、すでにホームレスが居ついていました。常にいるような感じではなかったですが、あのままではイメージが悪くなりますね。


(コメント不可)

那覇壺川のCSKオフィス・ホテルは情報先模索中のニュース
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/19-17:40 | 沖縄ニュース

台風から遠い沖縄にも台風の影響が?

いよいよ始まりました。秋のGW。ここ最近はやや涼しくなってきたので、今日は久しぶりに土曜でしたが走ってきました(いつもは日曜のみのロードワーク)。その際、与論島や奄美大島へと向かう船が出る港が見える場所も通りましたが、やっぱりいつもにまして乗客が多かったですね。最近はデッキのところに数人いる程度だった船の甲板も、今日は何十人も船から港を見下ろしていました。

もしかしたらこのブログを読んで頂いている人もその中にいたりして^^ゞ

まぁ私が走っていた場所はランニングやジョギングをしている人が多い道でしたし、また反対に私から見ても人がいっぱい居たので認識するのは難しいですけどね。でも比較的マイナーな与論島や奄美の離島へ行く人が多いと言うだけでなんか嬉しい気持ちになりますね。

・・・でも今日は船がかなり揺れますので酔わないように気を付けて下さい^^;

沖縄本島に沿って移動している内はいいのですが、辺戸岬を越えてからいきなり横波をモロに食らって大揺れになるでしょう。あと与論島やその先の離島もしかりなんですが、船が島に近づく際が最も揺れます。島は見えども近づけずという状態になる可能性がありますので、島が見えても油断されないように。


それはさておき、今朝の沖縄。ランニング中は風もあって走りやすかったですが、ゴール直前になんかポツポツ。家に戻ってシャワーを浴びて外を見ると路面が濡れていたのでびっくり!まさにギリギリセーフでしたよ。でも雨の降り方としてはスコールではなく、台風の外側の雲が少しかかったような降り方。でも台風ははるか東の小笠原近海。

・・・台風の怖いところは影響がないと思われる遠い場所にもこうして雨などをもたらすと言うことなんです。もちろん、波が高い状態もその台風の影響なんですけどね。

しかも台風にさらに近い関東地方の太平洋側はちょっと心配ですね。台風の外側の活発な雨雲も伊豆諸島まで来ていますからね。いくら直撃がないとしても今日・明日は注意が必要なのは言うまでもありません。関東の方は台風の影響がある今日・明日は気を付けて下さいね。


ちなみに沖縄はその台風の影響で雨が一次的に降ったものの、あくまで一次的なものですぐに止んでいます。まだ雲が多い状態ですが、おそらくそのうちまた青空が広がってくると思いますよ。風が安定して吹いているので雲もすぐに流れるかと思いますので。

さて、私は何するかな〜?この秋のGW中。まぁ沖縄の場合は祝日はあまり休みの感覚がないので(沖縄の会社は日曜のみ休みなところが多い)、おそらく町の雰囲気もそんなに変わらないと思います。私自身、5日間仕事しないで過ごすわけにもいかないので、通常通りの生活になるかな〜?それとも1泊ぐらい本島もしくはどこかの離島に逃避行するかな(笑)。

・・・でも銀行行き忘れた^^ゞ(手持ちの現金が少なひ・・・)

時間外および休日手数料を絶対に払わない主義なので、お金をおろせるのは来週の木曜日。やっぱりこの連休中は仕事&のんびりって感じで気ままに過ごすかな〜?


みなさんはこの5連休。楽しんで下さいね^^/
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/19-08:38 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月18日

新登場!キリン・フリー500ml。

そういえば一昨日だったかな?今まで350ml缶と334ml瓶しかなかった、ノンアルコールビール系飲料「キリン・フリー」に500ml缶と中瓶が販売されましたね。さすがに宅飲みで中瓶は飲みませんが、500ml缶はとても重宝します。喉ごし爽快なフリーなので350mlじゃやや物足りない感じでしたからね。夏などの暑い時期には500ml缶ぐらいがちょうど良いかもしれません。

ちなみに沖縄のスーパーでは350ml缶は128円〜138円、500ml缶は178円前後で売られていました。
・・・第3のビールより高い値段設定でしたよ^^ゞ(発泡酒と同じ価格帯)

でも最近はホントにアルコールを口にしなくなったので、第3のビールより値段が高くても最近はこのノンアルコールビール系飲料ばかり飲んでいますね。

っていうか最近は夜にお酒を飲むのを止めるようにしています。

最近、特に顕著になってきたのですが、夜にお酒を飲むとその晩の睡眠が続かないんです。2時間ぐらいすると目が覚めるような感じで、お酒を飲んだ翌朝は完全に寝不足。でも飲まないとぐっすり眠れるので、どうやら私としてはアルコールを摂取すると寝付きは良いけど、連続した睡眠はとれないようなんです。

ってことで最近は平日にアルコールを口にすることがほとんど無くなりました。外食時もバイクなどで移動することが多いので、お店でも飲みませんし、飲むとしたら土日の明るい時間に自宅でまったりしている際に口にするくらいかな?

まぁ新製品が出た際は特別に夜でも飲むこともありますけどね^^ゞ

特に「禁酒」というわけではなく、きちんとした睡眠時間を確保するためにやむなく最近お酒を飲まなくなった次第です。

適度のアルコールは健康には良いとは言いますが、私の場合は健康には良くても睡眠には良くないようです。でも明るい時間ならOKなので(寝るまでに時間があってアルコールが抜けるから)、昼飲みは全然OKなんですけどね。昼飲みなら飲んだ後に眠くなっても昼寝で済みますので、逆にちょうど良いかもしれませんしね。

ってことでますますノンアルコールビール系飲料を飲む機会が増えそうな最近の生活スタイルです。さぁ今月末(9/29・9/30)には残った2メーカー(サントリー・サッポロ)からもノンアルコールビール系飲料が発売されますので、先日のアサヒは転けたので、この2メーカーには期待したいですね。

でもやっぱり味ではフリーの勝ちかな〜?(サッポロ以外は既存のもののリメイクなので)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/18-18:04 | Comment(0) | 沖縄ライフ

沖縄担当相(国交相)。泡瀬埋め立て中止を明言。

土建依存の自公から無駄な公共工事の見直しの民主政権に移った結果、当然かと思います。

沖縄中部の東岸にある泡瀬干潟の埋立工事の中止。

去年の11月に那覇地裁に「経済的合理性がない」という判決を出され、沖縄県と沖縄市に新たな公金支出の差し止めを命令されたんだから当然のことでしょう。それ以前に去年の11月にこの判決を受けつつも、時間稼ぎのために控訴して工事を継続させたこと自体に問題あり。


あの泡瀬干潟埋立は未だに進出する企業が決まっておらず、「埋め立てる」ということで土建業者にお金を落とさせるための典型的な工事。土建業者との癒着が色濃い政治家の思惑で進められた工事なので、この無駄な公共工事の削減する現政権にとって中止は当然のこと。

以前も書きましたが、沖縄ですでに埋立が進んでいる豊崎や東浜など、那覇へのアクセスが比較的良い場所でさえ空き地だらけのあの現状。なのでこの「泡瀬」という那覇から1時間もかかる場所を埋め立てて果たしてどこの企業が進出するのでしょうか?


その「経済的合理性」を「具体的(数値)」に示してから、沖縄県と沖縄市と建設推進派は意見を言って欲しいものです。未だにその「具体的」な話は一切無いまま工事は進められていました。

本当に必要だと思うのなら、前記の3者はきちんと「数値」で合理性を示して欲しいものです。取らぬ狸の皮算用ではなく、銀行に融資してもらえるぐらいの事業計画としての数値を。


ちなみに今回の新政権で最も影響を受けるのはまさにこの「土建業者」もしくは「土建依存の自治体」。この無駄を本気で無くせばかなりの財源を捻出することはできると思います。今までの政権だと政治家と土建業者との癒着があまりに強かったので、今回のような「事業中止」ということにはなかなか至りませんでしたが、しがらみが少なくなった現政権なら期待できるかもしれません。

散々、建築業界・不動産業界でこの「政治家と土建業者との癒着」および「公共工事と銘打った土建業者へのばらまき」を目の当たりにしてきましたので、今度の政権でこの「土建依存」の体質を一掃して欲しいものです。

その際、公共工事に依存していた土建業者は経営的にかなり厳しくなると思いますが(多分かなり潰れる)、今までどっぷりぬるま湯に浸かっていた結果なので自業自得としか言えません。他の業種は苦労しているのに土建だけは公共工事という「政治」に守られてきていましたからね。その現実を建設業界にいたときにイヤと言うほど見てきましたので。(それがイヤで建設業界から足を洗いました)。


今回の新政権による公共工事の中止は予算の捻出だけでなく、歪んだ土建業界を健全化するためにもきっと意味はあると思います。

改革に痛みはつきもの。バブル崩壊からの復活の際はかなりの銀行が淘汰されてきましたので、今度は土建業者が淘汰される番かと思います。っていうか今まで土建業者を保護しすぎです。スーパーゼネコンであっても山一証券のように潰してしまっても構わないと思います。


とにかく土建依存の体質を一掃して、「土建業者」のためではなく「国民」のための「政治」を行って欲しい次第です。


ちなみに「国立マンガ喫茶(笑)」も間違いなく中止ですよね。あれこそ「箱もの」行政。無駄の塊。無くてもいいもの。でも自公政権のままだったらあれがそのまま作られていたかと思うと怖いですね。そう考えるとなんて人たちに今まで政治を任せていたんだろうと思います。


とにもかくにも泡瀬干潟はこれで中止は間違いないでしょうね。あとは土建依存の沖縄県と沖縄市がどんな「いい訳」と「取らぬ狸の皮算用」をするかですね。那覇地裁に「合理性無し」と言われたのですから、そろそろそれを受け入れてはいかがでしょうか?


あと沖縄で無駄に感じる工事と言えば、先日一度凍結されてその後すぐに再開されてしまった「国道バイパス工事」。これもどうするんでしょうね。沖縄のみならず全国的に凍結された事業が多かったので、これもまた再凍結の対象になる可能性もありますね。特に沖縄の場合は現状道路があるのにバイパスを造るわけなので、まさに経済的合理性次第かと思います。渋滞緩和とは銘打っていますが、そのバイパス工事を計画しているところ以上に渋滞しているところが他にもありますからね。そうなると優先順位としても下がるので結果的に「再凍結」になる可能性も高いかもしれません。

無くても生きていける「道路」よりも、無いと生きていけない「水」を離島にもたらして欲しいです。海水淡水化施設の検討を願いたい次第です。

昨日までの座間味ダムの貯水量16%。阿嘉ウタハ堰0%。阿嘉調整池29.9%。

このまま10月上旬まで台風が来なかったら、本気でこの「淡水化施設」を検討してもらわないと島の生活というよりも、人が生きていくうえで困難になりますのでお願いしたい次第です。無くても生きることができる国道バイパスなんてどうでもいいから。


(コメント不可)


沖縄担当相(国交相)、泡瀬干潟埋立中止を明言のニュース
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/18-11:58 | 沖縄ニュース

ついにエアコンから開放!

昨日はとっても過ごしやすい陽気の沖縄で、夜に就寝する際も久しぶりにエアコン無しでぐっすり眠ることができました。でも扇風機は相変わらず付けっぱなしでしたけどね。沖縄ではエアコンよりもこの扇風機の方が必需品ですからね。

私の場合はエアコンの冷気がどうしても苦手なので扇風機に依存しているところが多いですが、ここ最近はあまりの暑さと湿気で扇風機だけじゃ眠ることができず、オフタイマーを使いつつもエアコン無しでは眠ることができませんでした。でも昨日は風通しをよくしておき、部屋の気温も湿度もかなり下がっていたので、窓を閉め切っても十二分にエアコン無しで眠ることができましたよ。

最低気温26.2度。湿度60%。
気温にして2度。湿度にしては20%以上もここ数日で下がっています。

まぁ今は台風のおかげで沖縄エリアに大陸からの乾いた空気が送り込まれた結果なので、この連休中は昨日から今日にかけてのような爽やかで過ごしやすい日が続きそうな沖縄です。もちろん日中はまだまだ30度以上。昼暑くて夜涼しいというレジャーや観光にはまさに快適な陽気。

波の影響はちょっと気になりますが、陽気的にはホントにホントに最高かもしれませんね。毎年台風の特異日でもある連休なので、こういう爽やかな陽気はかなり珍しいかと思います。気温こそ高いものの、湿度などの快適性では10月中旬のベストシーズンのようです。

まぁ9月の陽気はまさに「ギャンブル」なので、2009年はたまたま良い方になっただけかもしれませんけどね。


でもこれだけ涼しくなると、沖縄に住んでいる身としてもいろいろ楽になります。もちろん先のエアコンを使わないで済むと言うこともさることながら、生活するうえでも快適ですし、一番のメリットは買い物。ここ最近はあまりの暑さのため、アイスや冷たいものは買いたくても変えませんでしたからね。5分の移動で溶けちゃいますので。特にアイスはホントに苦労しましたよ。まぁ涼しくなったら涼しくなったでアイスを食べたくなる衝動も減ってしまうんでしょうけどね〜^^ゞ

けどお刺身などの生ものも、散歩中に立ち寄ったスーパーで買いたい物があってもあまりの暑さによる鮮度の低下が怖くてなかなか買えませんでしたが、今日ぐらいの陽気なら直射日光が当たらないように気を配れば散歩中に買ってもどうにかなりそうですからね。なにせ「散歩」といっても私の場合は片道30分は歩きますからね。最近は月間距離でもランニングよりも散歩の方が長くなっていますので。その分、バイクや車に乗る機会が激減していますからね。片道1時間以内なら徒歩圏内。距離にして6kmぐらいなら歩いていきます。

ちなみにそのぐらいの距離なら自転車がちょうどいいのかもしれませんが、いかんせん先月末の米軍車両にぶつけられた事故によって自転車はまだ修理中。皮肉なことにアメリカ産の自転車だったので、部品の取り寄せに時間がかかって未だに修理が終わっていません。

せっかくのサイクリング日和にもかかわらず自転車がないのは悔しいです!


ってことで、この連休。基本的には通常の週と変わらない生活になるとは思いますが、またには仕事も休みにして自転車で遠出でもしたかったんですけどね。それができないのはちょっと悔しいです。確かにバイクで行くのも爽快感は変わりませんが、やっぱり自転車のような自由に移動ができる方が楽しいですからね。まぁ我が家には旅行用の折り畳み自転車もありますが、あれだと長距離移動は厳しいですからね。

そうなるとやっぱり散歩かな(笑)。っていうか巣ごもりになる可能性もありますね。


さぁどうなる明日からの連休。とりあえず天気には恵まれそうな沖縄です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/18-08:28 | Comment(2) | 沖縄ライフ

台風に対してあまりに楽観的な予報と報道

どうも最近の天気予報っていうか天気に関する情報に納得いきません。

台風14号に対する報道。

まっっっっっっっっっったく報道されないですよね。本土に接近しているにもかかわらず。確かに直撃する可能性はそんなに高くないですが、それでも接近していることには間違いないんです。なのに台風による影響が全く無いかのようなこの報道の無さ。

納得いきません。

これって明日からの連休を控えており、風評被害を食い止めるための報道統制?って思ってしまうほどです。

台風の怖いところは直撃や近くまで接近しなくても様々な影響があること。雨も風も波も、台風から離れたエリアまで影響を及ぼすことだと思います。しかも今回のような大きな台風の場合はなおさら。

なのにこの報道の無さや楽観的な天気予報。

逆に心配になります。

雨が降るか否かだけが天気予報じゃないかと思います。台風は雨の他にも波や風ももたらしてしまい、むしろ雨よりも風や波による影響の方が大きい可能性もありますからね。

なのでせめてこのブログでは警鐘を鳴らす意味でも台風14号の危険性を訴えたいと思います。

特に日曜日前後。

海に近づかないことはさることながら、突風にも注意して欲しい次第です。正直、雨なんてどうでも良いので、この風と波には細心の注意を図ってもらいたい物です。

少なくとも、台風14号の進路は予報では東に移動すると数日前からうたっていますが、未だに北西に進んでいますので。

明日からの連休は東日本や太平洋側の方は油断しないで十二分に注意をしてほしい次第です。

(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/18-07:01 | 沖縄台風/災害情報

2009年09月17日

今日の沖縄は「快適」でしたよ。

今日みたいな過ごしやすい陽気。続くと良いな〜。

それほど今日の沖縄は快適で気持ちいい陽気でしたよ。なにせ久しぶりに午後5時の時点で30度を切っていますからね。しかも湿度は50%台。つい数日までは午後5時ぐらいでも気温32度とかあって、湿度も70%以上あったような気がしました。なので気温は1〜2度しか変わっていませんが、なにせ湿度が20%ぐらい下がりましたからね。やっぱり体感温度は湿度によってかなり左右されるんだな〜ってつくづく思いましたよ。

こういう陽気なら泳いだ後も気持ちよく体が乾きそうですね。この陽気が明後日からの秋のGWも続くと良いですね。


そういえば秋のGW。もう明後日からなんですね。本土は台風14号のコースでかなり影響範囲が変わりそうですが、沖縄はおそらく天気の崩れはほとんど無いかもしれません。まさに観光日和、海日和の連休になるかもしれませんね。ただ連休前半はその台風14号の影響で波がやや高い地域もあるかもしれませんので、海遊びは油断しないで細心の注意をはかりましょう。

でも今回の波は東からの波なので、離島でも本島でも東海岸って意外とビーチは少なかったりするんですよ。あってもはっきりとしたリーフがあったりして波が入り込まないところが多いですからね。慶良間の島々も東側の渡嘉敷島に波がガードされていますからね。なのでもしかすると泳ぐにはそこそこコンディションはいいかもしれませんね。

行きたいな〜。でも連休中なので日帰りで行くのも難しいだろうな〜。

そういう困ったときは与論島が一番かな(笑)。与論島なら日帰りができないですし、また船も朝7時という早朝発なのでそんなに混み合いませんからね。慶良間のように乗れないということはまずありませんからね。

あと粟国島や久米島も1泊する前提なら行けるかな?

でも泳ぎメインならやっぱり慶良間がいいな〜^^ゞ


っという妄想だけに今はしておきます。この秋のGWにご旅行で離島へお越しの皆さん。私の代わりに島や海をめいっぱい楽しんできてくださいね(;o;)。那覇から見守っています。

でも我慢できなくなったら連休の最後あたりに行っちゃうかな?最終日前後なら多少は空いているかと思いますからね。あとは財布の中身との相談次第ですが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/17-17:34 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

やっと秋の陽気。湿度−30%。

今朝は沖縄もホントに久しぶりに爽やかな朝を迎えています。なにせ昨日までの朝に比べると湿度が30%も低いですからね。気温も2度ほど低くて風がややひんやり感じるぐらいの陽気になりました。

でも相変わらず熱帯夜(最低気温25度以上)が続いていますけどね^^;

それでもこの湿度の少なさは多少気温が高くても快適にしてくれますね。湿度80%台と50%台じゃ雲泥の差。本来の9月〜10月の陽気になりつつある沖縄です。


その原因は大陸からの高気圧の張り出し。真夏の時期は南からの高気圧の影響で晴れることが多いのですが、高温多湿の空気を送り込まれるのでとても暑くなります。そして春や秋に大陸から張り出す高気圧は冷たく乾いた空気を送り込んでくれますので、春や秋は乾燥した快適な陽気になります。

まさに今日はその陽気のようですね。

おかげで夏場の寝起きの爆発している髪の毛が今朝はサラサラでしたよ。私の場合はこの「髪の毛」が湿度探知機みたいなもので、寝起きに髪の毛を触るとその日の湿度が分かる感じです^^ゞ

今日はおそらくサラサラヘアーで1日過ごせそうです^^;


そんな過ごしやすさをもたらしてくれた大陸からの高気圧。それが台風の進路に大きく影響しているんですよね。台風は基本的に発達した低気圧なので高気圧がある方向には進めません。なので大陸からの高気圧が日本列島を覆うように展開していると、必然的に台風は日本列島を避ける形で進むことになります。

台風14号の進路はまさにそれ!

逆に言うとこの大陸からの高気圧の張り出し次第で大きく進路が変わり、気象庁の本土寄りの予想と、米軍の本土から離れた予想とに分かれるんです。なので今後の進路はこの大陸からの高気圧次第ということになりますが、とりあえず本土への直撃は無さそうなものの、気象庁の予想通りだと強風域が関東などの太平洋側にかかるかもしれません。気象庁の予想最接近時期は9月20日。秋のGWのまっただ中です。

しかも台風が来る前に、もしかすると現在台風と本土との間にある秋雨前線を北上させてしまいそうなので、18日とか19日も影響があるかもしれませんね。

まぁ影響があるのは台風に近い太平洋側(特に関東)かと思いますが、その大陸からの高気圧次第ではその範囲ももっと広がるかもしれません。

なので今度の連休は前半よりも後半重視にした方がいいかもしれませんね。

でも台風が接近したと言っても飛行機が欠航するほどじゃないとは思いますので、関東を出発してその他のエリアへお出かけの方はそれほど気にしなくていいかもしれませんね。


ちなみに今度の秋のGW。私は特に旅行の計画は立てていません。もともと混んでいる場所が好きじゃないので、こういう連休はどうしても避けちゃいます。なので多分離島には行かないかな〜?っていうか沖縄の場合、「祭日=平日」扱いなので、多くの企業が休みじゃないかと思いますしね。まぁその会社にもよりますが・・・

とりあえず私の場合はホムペの更新でもしてようかな〜?八重山の情報がなにせ2年分貯まっていますので、そろそろ更新しないと情報がさらに古くなるもので。しかしあまりにアップする情報が多すぎて収拾がつかないのが現実。最初は夏までにと思っていましたが、つい最近は秋までに。現在は年内にアップできればいいかな?なんて考えたりして^^ゞ

この秋の連休。あとはその日の気分次第で過ごし方を決めたいと思います。もしかしたら日帰りで島に渡ったりするかもしれませんからね〜。まぁあまり期待しないで下さいね^^;


(台風に関する内容を含んでいるのでコメント不可)



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/17-07:18 | 沖縄台風/災害情報

2009年09月16日

沖縄のインフルエンザ患者数。3週連続減少。

8月中旬には1医療機関あたりの患者数が全国平均の20倍近かった沖縄でしたが、それ以降は急激に減少。現在はそのピーク時の1/3ぐらいまで患者数が減っています。

9月7日〜13日の週で、1医療機関あたりの患者数「13.38人」。

インフルエンザの感染者数の増加が騒がれた8月初旬よりも数が減っています。今後も患者数が下降線をたどって、全国レベルまで下がってもらいたいものですね。

ちなみに8月以降の1医療機関あたりの患者数の推移は以下の通り。

8/03〜8/09 20.3人(前週比---)
8/10〜8/16 29.6人(前週比+46%)
8/17〜8/23 46.3人(前週比+57%)
8/24〜8/30 36.0人(前週比−22%)
8/31〜9/06 22.66人(前週比−37%)
9/07〜9/13 13.38人(前週比−41%)

まさに激減していますね。ホント、8月中旬の「46.3人」のときはどうなっちゃうんだろう?と心配でしたよ。なにせ全国平均では「2.47人」でしたからね〜。桁が違うというか20倍近く。でも現在は全国的には右肩上がりの1医療機関あたりの患者数に対して、沖縄は3週連続で大幅な減少。まだまだ全国平均の3倍近い数ですが、一時期の20倍近くの数に比べればずいぶん落ち着いた感じです。

沖縄で暮らしていてもその落ち着き具合を身にしみて実感しています。

しかしエリアによってかなり差があり、相変わらず八重山だけはダントツで患者数が多いです。ついで本島南部と那覇という順番で、この患者数のエリアごとの多さはずっと変わっていません。でも何故か宮古だけは患者数が少ないんですよね。八重山も宮古も条件は同じかと思いますが、1医療機関あたりの患者数はここまで違います。

北部 9.26人
中部 11.80人
中央(那覇) 14.53人
南部 15.44人
宮古 8.50人
八重山 24.67人

謎です。

でも沖縄全体では来週あたりについに1医療機関あたりの患者数が1桁に落ち着くかもしれませんね。全国平均と同じ桁数になれば少しは本土の人からの見方も変わると思うので、切に願う次第です。

(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/16-18:48 | 沖縄ニュース

牛乳など乳製品がさらに高騰の沖縄

困っています。毎日、いや毎食口にしている牛乳が今、沖縄ではあまり流通していないようです。一応スーパーでは売ってはいますが、週に何度かある特売がここ2週間は一切無くなってしまいました。その代わりに毎日加工乳が特売されているのですが、どうしても加工乳は好きじゃないので、最近は飲む量を減らして高い牛乳を飲んでいます。

なにせ特売では1パック(946ml)で198円だったものが、通常ではなんと278円!
・・・あり得ない値段です。しかも普通の牛乳。特においしさや濃さにこだわったものではなく、ごくごく普通の牛乳でその値段。

ホント、沖縄に移り住んでこの牛乳には困らされています。なにせ本土でよくある「おいしい牛乳」が沖縄では売っていませんからね。隣りの与論島など鹿児島県では売っているのに・・・。

その代わり、ジャスコやマックスバリュなどのイオン系スーパーで販売しているPB(プライベートブランド)「トップバリュ」の牛乳だけは218円でまだそんなに高くないので、できる限りそのトップバリュの牛乳でしのぐようにしています。またに明治や森永の牛乳でも218円や228円で売り出していることもありますが、もはや198円の特売は消えて無くなってしまいました。

確か3週間前までは週に2〜3度は特売していたんですけどね。なのに9月以降は突然特売をされなくなってしまいました。

牛乳好きにはホントに困ります。

あとチーズもべらぼうに値上がりしている銘柄もありますね。クラフトの切れているチーズ。1年前まではセールで178円なんてことまったものが、昨今の原油高と飼料高騰によって278円前後まで値上がりしていましたが、これも9月か8月ぐらいから一気に378円!

ありえねぇぇぇぇぇーーー(ToT)

ってことで最近はこのクラフトの切れてるチーズも食べるのを止めました。だって値段が倍でしょ?原油高も落ち着いてきたにもかかわらず、この乳製品の高騰はちょっと解せないところがありますね。でもヨーグルトはそれほどの値上がりはしていないんですけどね〜。それに一時期品不足とされていたバターも今や在庫が余っている状態なんですよね。

なのでチーズとこの牛乳の急激な値上がりは「何故?」って感じで最近は戸惑っています。

チーズに関しては沖縄で作っているものではないのでわかりませんが、牛乳に関しては沖縄でとれたもののみを販売しているので、もしかすると畜産業の方の廃業がさらに増えたのでしょうか?そろそろ鹿児島の離島のように本土の乳製品を持ち込んで乳製品を充実させて欲しいと願うばかりです。

明治の「おいしい牛乳」が飲みたい!与論島では飲めるのに!!!

まぁ沖縄の場合は森永も明治も「沖縄森永」「沖縄明治」と言ったように、沖縄だけの会社組織になっているので簡単にはそうはいきませんけどね。

果たして牛乳特売が再開されるのはいつになるのでしょうか?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/16-08:28 | Comment(3) | 沖縄ライフ

超強力!台風14号は915hPaまで発達。

気象衛星の写真を見ているだけで怖くなる台風14号の雲。まだ小さいながらも台風の目がはっきりと見えています。でもこの小さくてもはっきり見えている台風の目の方が怖いんですよね。それほど雲があつまって中心で渦を巻いている証拠なので。

ちなみに勢力は「非常に強い」台風14号。中心気圧は915hPaとかなり強力。中心付近の風速は50mで最大瞬間風速はなんと70m。やはりサイパン周辺でやや迷走したために急激に発達してしまったみたいです。しかも今後も周辺の雲をさらに取り込みつつあるので、もしかするとまだ発達を続けるかもしれません。

午前6時の気象衛星の写真


ちなみに予想進路については気象庁も米軍も同じようなものになっており、小笠原諸島にかなり接近する模様。なので沖縄への影響は波と気圧配置が不安定になることによるスコール程度の雨。本土に関しては秋雨前線の活発化による雨。そして伊豆諸島や小笠原諸島では警戒レベルの気象になるかもしれません。沖縄と同じ「離島」としてとても心配になります。

しかもこの進路だと小笠原への船は当分出ることは無さそうですし、そもそも空港も無い島々なので物資の不足が気になります。多分、今週末からの秋のGWへ小笠原へ往来するのは無理じゃないのかな?せっかくの長期休暇なのに小笠原へ行くのはちょっと難しいかと思います。

あと全く別の場所の話ですが、現在奄美諸島でも問題が発生しているらしいです。ここ数日ずっと船が欠航しているようです。本土の鹿児島と屋久島や種子島を結ぶ高速艇が。

その原因は台風ではなく流木。でも実質台風による影響。というのも、先日、台湾に上陸して甚大な被害をもたらした台風8号の影響で数多くの木材が海に流し出され、それが海流に乗って奄美・大隅地方まで流れ着いてしまっているようなんです。なので高速艇での往来となる種子島・屋久島と本土の鹿児島との航路はあまりに危険なので現在も欠航が続いているようなんです。


とりあえず沖縄はこの連休中、台風などに左右されることはないと思いますが、小笠原や屋久島・種子島などは交通手段に問題が生じるかもしれません。そして台風が接近しなくても本土の太平洋側には台風によって湿った空気が流れ込むので、この連休中は天気が一次的に崩れるかもしれませんね。あとは台風の進路次第ですが、本土の方は気象情報には常に気を配った方がいいかと思います。っていうか今朝の全国ネットのテレビで一切台風に触れていないことが信じられません。本土への影響を与えると思われる台風なのに、少しは事前に情報を流して欲しい次第です。


まずは沖縄に関しては台風14号の影響は波が中心で大きな転機の崩れは無さそうですが、問題は本土かな?今回の台風はとても強力で勢力範囲も広いので、もしかすると関東の一部も強風域にかかるかもしれませんからね。でもそれより小笠原や伊豆諸島が心配です。

そう思えるほど今回の台風14号は強力かと思いますので。


小笠原や伊豆諸島に最接近するのは19日前後かな。そして本土への影響はまさに連休中。

果たしてどうなる?秋のGW。

(コメント不可)



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/16-07:10 | 沖縄台風/災害情報

2009年09月15日

湿度が高い日のお楽しみ♪



やっぱり湿度が高い日は空がよく焼けます。夕日はイマイチでしたが、その後の夕焼けはまさにこんな感じでキレイに焼けました。

今日は気温こそ32度ぐらいでしたが湿度は昼でも70%以上ありましたからね。そして朝晩は80%以上。

蒸し暑いです^^;

でも天気予報(特にウェザーニュース)ではずっと雨マークが出ていた沖縄ですが、結局雨は全く降りませんでしたからね。その分、空気中に湿気がこもっていた感じかな〜?まるでミストサウナのような陽気の1日でしたからね。

少しは爽やかな空気を感じたい今日この頃です。

けど北からは秋雨前線、南からは台風14号と、どう考えても湿気が流れ込んできやすい沖縄。

この高温多湿はしばらく続きそうです。

でも湿気があるとこんな感じの夕焼けを望めるかもしれませんので、明日も期待しちゃいたいですね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/15-19:20 | Comment(2) | 沖縄ライフ

九州エリアの中に沖縄は入っているの?

「高速道路休日1000円乗り放題」

本土ではかなり衝撃的なニュース(取り組み)でしたが、もともと高速道路の最高料金が1000円だった沖縄だけは蚊帳の外(ToT)。でも新政権が公約に掲げている「高速道路無料化」についてはついに沖縄も対象!って感じになると思いますので期待しています。

しかし昨日のニュースで「高速無料化。来年度にまず北海道・九州で」とありましたが、その「九州」の中に沖縄は入っているの???

過去に沖縄自動車道は「有料自動車専用道路」と思われていましたが、実際はれっきとした「高速道路」。なのでもしこの「九州エリア」の中に沖縄も入ればこの「高速道路無料化」が沖縄本島で実現されるわけなんです。

なのでこの「九州エリア」という表記がどこまでなのかとても興味があります。

もし高速道路が無料になれば車に乗る機会は増えるかもしれませんね。なにせ原付では高速は乗れないので(無料化後も多分無理でしょうね)、必然的に車移動になると思いますからね。いかんせん、那覇に移ってから車は月に1〜2回ぐらいしか乗らなくなってしまいましたので。バッテリーは対策済みなのであがることはないですが、問題は「塩害」ですよね。動かせばある程度は避けられるのですが、停めっぱなしだとさすがに徐々に塩害が広がってきそうな気がします。

そういう意味でも乗る機会が増えるので我が家の車にとってはいいかもしれません。しかし環境面ではどうなの?って感じですよね。温暖化防止とは逆行しているような気もします。


ちなみに高速道路が無料になっても、北谷やコザぐらいまでなら一般道を使って原付で行くかな?那覇からその区間まではとかく混み合いますからね。読谷以北へ行く場合は一般道だと遠回りになりますので、高速利用の方がいいと思います。

といっても、遊び以外で北部へ行く機会はあまり無いんですけどね^^;
まぁ瀬底島や古宇利島へ行く場合は必ず高速を使うので、やっぱり無料化は助かりますね〜。


でも怖いのが今まで高速を使わなかった地元の人が大量に入り込み、あのマナーの悪い運転を高速でもされること。特にウィンカーを出さないこととミラーを見ないこと。一般道じゃ車線変更のみならず右左折でさえウィンカーを出さない車が多いですからね。まだ一般道なのでスピードが出ていないのでどうにかなりますが、もし高速でミラーを見ないままウィンカーも出さずにいきなり車線変更でもされたら大事故を通り越して死亡事故に繋がりませんので。

しかも沖縄の一般道も高速も追い抜き車線である右側車線に平気で遅い車がずっと走り続けていますからね。それが高速無料化になったらさらに増える気がして怖くなります。しかもミラーを全く見ない車が多いので、背後から速い車が迫っても我関せずのスタンス。ちなみに沖縄では本土のようにパッシングしても効果無し。だってミラー見ていませんから(笑)。あと車の後ろにぴったりつけてあおったりしても無駄。だってミラー見ていませんから(笑)。


なんか高速道路無料化は不必要な渋滞と交通事故が増えそうな気がしてなりません。


経済効果としてはどうなんでしょうね?観光に関してはもともと大した料金ではない高速道路なので無料化しても人の流れは変わらないでしょうね。物流にはメリットがあると思いますし、その物流の車が一般道から減れば交通渋滞も減るかもしれませんが、いかんせん沖縄の場合は高速道路の範囲が短いですからね。なので本土ほどの効果は得られないような気がします。

本土の場合は大都市同士が物流や人の交流などでの相互効果も期待できるかもしれませんが、沖縄の場合は大きな都市が少ないので相互効果はあまり望めないと思います。


またしても沖縄だけ蚊帳の外?


まぁ今度の新政権で沖縄に最も効果があるのが今後予想される「子育て」関連ですけどね。なにせ日本でナンバーワンの出生率の子だくさん沖縄。手当などの恩恵は全国でも最も受けることになるのではないでしょうか?とかく本土では定額給付金の恩恵はあまり感じなかったみたいですが、沖縄の場合子だくさんなのでかなりの額になったと言っていましたよ(でも用途のほとんどは生活費の足しにされたようで経済効果はほぼ皆無)。

なので高速道路関連政策のメリットは諦めて、子育て関連政策に期待したい沖縄です。

・・・でも単身者やDINKS世帯にはメリットはないですけどね^^ゞ(DINKS=ダブル・インカム・ノー・キッズの略で子供が居ない共働き世帯のこと)。


ってことで、私には新政権になっても当分はメリットはないかな?むしろこの子育て関連の政策の影響で多分増税になるんだろうな〜?まぁいいや。日本国民が選挙で選択したことですので次の選挙まではそれを見守ることとします。でも次の選挙って来年の夏に予定されている参議院選挙?

この1年が新政権の勝負になりますね。


来年度より北海道・九州エリアで高速道路無料化のニュース
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/15-11:52 | Comment(2) | 沖縄ニュース

台風14号は小笠原/伊豆諸島方面へ?



ついに米軍情報と気象庁の予想がかさなってきましたね。台風14号。多少の差異はありますが、どちらの予報も今朝の段階では沖縄方面にはやってこず、時計回りに円弧を描いて北上、そして東へと抜けるルートになっていました。水不足の沖縄としては台風による恵みの雨が期待できなくなったのは辛いですが、秋のGWに沖縄旅行を計画されている方にとってはひと安心だったのかもしれません。

反面、沖縄に来ない代わりに小笠原や伊豆諸島に接近する可能性が高くなってきたので、同じ離島として心配になります。つい先日の台風も同じようなルートでしたからね。通常、この時期沖縄で起こるようなことが今年は小笠原や伊豆諸島で起きているような気がします。

なので今回の台風14号はまたしても本土への影響の方が大きくなりそうです。

というのも台風そのものの本土への直撃の可能性はそんなに高くないのですが、問題はその台風14号と本土との間にある秋雨前線。台風によってこの前線を活発化させてしまうだけでなく、前線そのものを押し上げてしまう可能性もあるからねんです。なので台風がそんなに接近しないエリアでも、この前線次第では台風並みの雨になるかもしれません。

反面、前線が活発化するともしかするとこの前線の雲が沖縄まで広がる可能性もあり、台風による恵みの雨が期待薄になりそうなので、あとはこの前線による雨を期待したいばかりです。

現に沖縄より北にある奄美などの南西諸島は昨日からこの秋雨前線でかなり雨が多くなっていますからね。ギリギリ沖縄まで雲がかかっていないので、沖縄は予報とは違ってほとんど雨が降りませんでしたが、今後はこの台風14号と秋雨前線との干渉次第で雨の範囲はかなり変わってくるかと思います。

恵みの雨。期待しています。
できれば9月18日までに(笑)。

ちなみに台風の進路はそのように沖縄から遠ざかることになりそうですが、波だけはしっかり沖縄まで入ってきます。秋のGW時期も東岸を中心に波が高い状態が続いている可能性もありますので、台風が遠くにいるからと言って油断はせずに波情報は常にチェックして下さい。沖縄の天気予報はあてになりませんが、波情報(予報)はかなり参考になりますので、PCサイトですが以下のページもご活用下さいね。

沖縄エリアの波情報(予報)


それはさておき、今朝の沖縄。やや雲は多いものの、相変わらず暑い朝を迎えています。

気温29度。湿度80%強。南の風5〜6m。

風がある分、それほどうだるような暑さではないですが、とにかく湿度が高く、空気が体にまとわりつく感じで不快指数はかなり高いです。本土は秋の装いが必要な気候になりつつあるエリアもあるようですが、沖縄は相変わらず半袖だけでも汗が出てくる陽気です。今度の秋のGWも含めて沖縄旅行をされる方はこの寒暖の差に気を付けましょう!



なお、今後の記事で台風のものについては、このブログのコメントでのご質問などは受けかねますので、基本的にコメント不可とします。コメントはあくまで「コメント」なので、ご質問や主張を行う場ではありませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

どうしてもご質問・ご相談がある方はHPの掲示板のPC版もしくはモバイル版にてお願いいたします。

(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/15-07:12 | 沖縄台風/災害情報

2009年09月14日

手っ取り早く涼む方法?

今日の沖縄は暑かったぁ。あまりの暑さに今日は仕事の後、冷却をかねて久しぶりにスポーツクラブのプールで泳いできました。手っ取り早く涼むために・・・^^ゞ

1kmを3本。約1時間。水温30度のプールにずっと浸かっていました^^v

でもプールからあがって外に出たら結構涼しくなっていて、ちょっと肌寒く感じるくらいでしたよ。でも気温はまだまだ30度ぐらいあって、湿度も相変わらず高いまま。とても9月中旬とは思えない陽気です。


ちなみにこの暑さは、沖縄の北を前線が通過したため、湿った温かい南風が吹いたからだと思います。なのでその前線が通過したので少しは過ごしやすくなると良いんですけどね〜。

でも前線が通過しても次は台風による気圧配置の乱れ。しばらくは天気の予測もなかなかつかない日が続きそうです。


ちなみにその台風。気象庁と米軍の予想はさらに大きく違ってきました。詳細はまた明日にもまとめたいと思いますが、気象庁は相変わらず沖縄方面へ。米軍予想は小笠原の南で急激に時計回りにカーブを描き、沖縄どころか本土にも接近せずにそのまま東に抜けるとのこと。

確かに、気象庁の予想のようにそのまま西に抜けるのも考えにくいと思いますが、米軍予想のようにそこまで急激に曲がるか?とも思っています。

でも秋のGWに旅行を計画している方にとっては米軍予想のようになって欲しいですよね。しかし水不足の沖縄本島および周辺離島としては、直撃はして欲しくないけど、恵みの雨をもたらす程度の接近は欲しいものです。


果たして台風14号はどのルートを進むのでしょうか?


ちょっと気になるのが今日、本土に雨をもたらして前線がまだ南の海上にあり、その前線と台風14号との干渉が心配ですね。進路もかなり前線によって左右されそうですし、また台風が前線に湿った空気を送り込んで活発化する可能性もありますので、今後は台風のみならずこの秋雨前線みたいな低気圧も要チェックですね。


15時の天気図(画像)


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/14-20:07 | 沖縄台風/災害情報

台風14号&台風15号

とにかく、昨日の沖縄は暑かったです。特に夜。この夏一番といっても良いぐらいの暑さで、夜になっても30度近くの気温でしたからね。今朝になって30度は切ったものの以前29度弱の気温に85%もの湿度で暑さはまだまだ続いている沖縄です。まだ台風は接近していないにもかかわらず、9月のこの時期にこの暑さはかなり異常。しかも昨日の日中も9月にしてはものすごい気温が高い34度弱。

さすがに昨日の夜はエアコンに依存しないと室内では過ごせないレベルでした。

なにせ昨日の室温は35度前後常にありましたからね〜。今朝になって風通しを良くしておいたら32度まで下がりましたが、反面室内の湿度が80%超。普段の暑いときでも70%台なのに、屋内にもかかわらずついに80%台。しかも外は晴れているのにこの高湿度。ホント、今年の9月の陽気はなんなんでしょうね〜。いつもは8月を乗り切れば9月以降はそこそこ過ごしやすくなるはずなんですが、今年はやっぱりなんか変です。

とりあえず今朝は南風が強いので、南側からの通風を得られればそこそこ快適なんですが、いかんせん湿度が高い。癖っ毛の私には非常につらい湿度です。朝から髪の毛がくりんくりんです^^ゞ


それはさておき台風の話。台風14号「チョーイワン」に続いて、フィリピン西の熱帯低気圧も台風15号「コップ」になりましたね。まぁ15号はそんなに勢力も強くないし、既に西に抜けきっているので日本海域には影響は無いと思いますが、問題は14号ですよね。

既に暴風域ができていますので今回のものはかなり強力になるかもしれません。

とりあえず現在は南北に多少のぶれはあるものの、徐々に西に向かってきています。でもスピードはほとんど停滞状態なのでなかなか進路も予測しにくい状態です。その結果、気象庁の予測と米軍の予測は真っ二つに分かれてしまっていますからね。


米軍予測は徐々に北上し、南西諸島に接近する前に北上して本土方向へというもの。

気象庁予測は3日後までの予測しかないですが、それほど北上せずにそのまま西へ向かうというもの。


真っ二つに予測が分かれています。

個人的には米軍予測の方かな?って思いますが、いかんせん現在の台風が明確なコースを示していない以上、何とも言えません。とりあえず夏のように太平洋上に安定した高気圧がないので、南の海上で発生した台風は北上する可能性は高いとは思います。そういう意味でも北上する米軍予測の方が可能性があるかな?とも思えます。

しかし今年の台風はホントに例年のパターンが通用せず、正直どうなるか分かりません。先日の八重山を襲った台風もそのまま西に抜けちゃいましたし、逆に沖縄に接近しないまま北上して本土へ行ったものも数多し。

そういう意味ではもしかするとまた沖縄本島には接近しない可能性もあるかもしれません。


恵みの水。


もしかすると今回も期待できないかもしれません。慶良間の水不足の解消のための雨。今回の台風14号が来ないと現在の気象衛星の写真を見る限りは次の台風は当分無さそうなので、できれば気象庁の予測に近いコースになって欲しい次第です。

ちなみにコースはどっちにしても、沖縄や本土に接近する時期はもしかすると秋のGWの後半もしくは明けになるかもしれませんね。現在の台風の速度がかなり遅く、やや迷走気味なのできちんとしたコースに進むのはもうしばらくかかるかもしれません。その分、台風自体は発達して強力になってしまいそうですけどね。


果たして北上するか否か?また沖縄への最接近する時期はいつなのか?秋のGWに沖縄旅行を控えられている方は気になって仕方ないと思いますが、自然のことだけは誰にもわかりませんので、あとはどうなってもその現実を受けれて前向きに物事を考えて欲しい次第です。


自分自身で考えて。


最後に秋のGWもしくは来月の体育の日連休の時期の沖縄は、もともと台風シーズンのピークでもありますので台風が来てもあまり恨まないで下さいね。むしろこの時期に台風が来ないと沖縄の水不足解消や生態系への寄与も無くなってしまいますので、あまり否定的に考えないで下さいね。



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/14-07:35 | Comment(4) | 沖縄台風/災害情報

壁紙は最西端「与那国島」の朝日!

昨日の夜にアップしました。レポートが遅れましたが新しい壁紙をアップしました。

今回は日本最西端の島の朝日です。最西端なら夕日なのかもしれませんが、あえて朝日です。

・・・っていうか島に滞在中、運悪く夕日は望めなかっただけなんですけどね^^ゞ

でも与那国島って夕日よりも朝日の方がいいスポットが多かったりします。その中でも今回の馬鼻崎。この岬は北向きですが、東側に傾斜があって朝日が結構望めるんです。特に夏場の太陽がかなり北側から登る時期はかなり良い感じの光景が望めるかもしれません。

その良い感じなのが牧場内の馬や牛。牛はあまり岬まで来ませんが、馬はかなり行動範囲が広くて岬の際まで来ることが多いです。しかも大体が家族一緒に。なので親馬と子馬が一緒になって行動している光景を見ることができます。この親子馬がとても良い光景を醸し出しています。

そしてその背後にはきれいな朝日や朝焼け。

まさに「早起きは三文の得」という場所かもしれません。

ちなみにこの馬鼻崎は久部良からも祖内からも自転車でも十分行ける場所なので、与那国島に行かれる際はチャンスがあれば是非とも行って欲しいですね。でもできればバイクや車など、音を出す乗り物では朝から行かないで欲しいです。馬や牛を驚かせないためにもできるだけ「人力」で行ってみてください。その努力はきっと報われると思いますよ^^v


与那国島〜朝の馬鼻崎


与那国島〜馬鼻崎の与那国馬



離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/14-06:59 | Comment(2) | 沖縄離島ドットコム

2009年09月13日

自宅でオリオンビアフェスト☆

正直、自宅で飲む場合、オリオンビールは滅多に飲まないのですが、昨日・今日とコザでオリオンビアフェストをやっているのでそれにつられて珍しくオリオンビールを飲んでいます。しかも安いサザンスターと麦職人。サザンスターは500ml缶で150円、発泡酒の麦職人も500ml缶で170円と格安。なにせオリオンビアフェスト会場で飲むと、麦職人でも250円〜300円はしますからね。しかも350ml分ぐらいしかないですし、そういう意味では「宅飲み」はリーズナブル。

ちなみに今日は会場には行きませんでした。っていうか今日の沖縄の天気は「超」不安定で、行くとしたらバイクになるのであまりにハイリスク。なので今日は残念ながら会場には行きませんでした。

コザ・読谷などでもかなりのスコールが合ったみたいですしね。あと慶良間でもそのスコールの恩恵は受けて雨があったものの、水不足の解消まで至っていません。まぁスコールなので一時的に雨が降るだけですからね。


それにしても今日の沖縄はこの夏一番!ってぐらい暑いです。天気が不安定なので日が陰っているにも関わらず、真夏の暑さ。しゃれになりません^^;

ちょっと買い物のために外を歩いても5分もしないうちに全身の毛穴から汗が噴き出すレベル。それもそのはず、風はほぼ無風で気温34度。湿度も70〜80%もありますからね。そういう意味では宅飲みもかなり厳しいです。ここ最近、アイスノン的氷を入れたタオルはあまり使っていませんでしたが、9月になって初めて登場!これ無しだとエアコン無しの我が家のリビングでは過ごせないぐらいの暑さです。

ホントは涼しいカフェに行って粘りたかったのですが、先週末に行った際にあまりに空気が悪かったし、至る所でマスクもハンカチなどで口を覆わないで咳をまき散らす輩が多いので、あまりに怖いので今週は行くのを止めました。自宅なら安心ですからね。


ちなみに沖縄のインフルエンザ患者数は激減していますよ。お盆明けの8月中旬をピークにその数値は右肩下がりで減っています。8月初旬以降は以下のような1医療機関あたりの患者数の推移になっています。

8/03〜8/09 20.3人
8/10〜8/16 29.6人
8/17〜8/23 46.3人
8/24〜8/30 36.0人
8/31〜9/06 22.66人

確実に減っています。といっても全国レベルに比べるとまだ多いですが、他の地域が右肩上がりなのに対して沖縄は急激な減少に至っているので、ちょっと安心しました。この分だと秋のGW時期にはかなりのレベルまで下がっていそうですね。あとは報道による「風評」が無いことを願うばかりです。

ちなみに全島エイサーならびにオリオンビアフェストへ昨日行きましたが、咳き込んでいる人もいなかったですし、マスクをしている人も少なかった(いても本土からの観光客)ので、普通に過ごすことができましたよ。最初は不特定多数が集まるイベントだっただけに心配でしたが、どうやら沖縄はインフルエンザの峠を越えたような感じになっています。

といっても、安心はまだできませんけどね。今後も手洗いとうがいは欠かせない沖縄です。


とりあえず、ここ最近の沖縄ライフで感じる限りは、インフルエンザの感染拡大は徐々に感じなくなってきています。確かにスーパーとかでマスクをする人は多い状態ですが、町中で咳き込む人はそんなに見かけなくなりました。かといって安心宣言は出せないと思いますが、来週の秋のGWまでにはかなり落ち着くんじゃないかな?

少なくとも8月の夏休みシーズンよりは沖縄で生活をする身としても、少しは気が楽になってきたと思います。でも手洗いとうがいは欠かしませんけどね(私はあと洗顔も^^v)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/13-17:48 | Comment(0) | 未分類

全島エイサー/オリオンビアフェストレポート2009

昨日、会場まで行ってきた全島エイサーとオリオンビアフェストの会場レポートです。っていうかテキ屋レポートかな^^;相変わらず沖縄のお祭りに出るテキ屋は横並びですが、そんな中でも目についたものをレポートしたいと思います。

中でも注目だったのは、イカ焼き。大阪でおなじみの味ですよね。でも大阪でイカ焼きというと粉ものになりますが、他の地方だとイカの姿焼きになってしまいますので、正直どっちなのかドキドキでした。でもお品書きに「イカ焼き」と「タマゴ入り」とがありましたので、イカの姿焼きに「タマゴ入り」は無いですよね。

その他で珍しいものはそんなに無かったですが、最も気になったのが例年テキ屋が並んでいる体育館の前に一切テキ屋が無かったこと。あと競技場の周りもいつもよりもテキ屋が少なく感じ、全体的にテキ屋の数が減っていたような気がしました。体育館の脇はその体育館自体を立て替えている最中だからなのかな?それにしても全体的にテキ屋の数も少なく、また例年同じ日の同じ時間に行くのですが、今年は特に人出が少なかったような気がしました。全島エイサー会場の有料スタンドもかなりガラガラでしたからね。

そういう意味で全体的に盛り上がりに欠けている感がしました。やっぱり経済不況の影響なのかな?ちょっと寂しい感じがしましたよ。それでも全島エイサーのエイサー隊の力強い演舞は迫力があって良いですね。

それはさておき全島エイサー&オリオンビアフェスト会場の詳細レポートをお届けしたいと思います。




1.イカ焼き

園田バス停側から来た時の入口のすぐ先にあります。なのでゲートをくぐって最初にあるテキ屋の並びにこのイカ焼きを扱っているお店がありました。なので今回もその園田バス停側から入っていったので、最初にその「イカ焼き」の文字を目にして驚きましたよ。でも先に書いたように、大阪でイカ焼きといえば阪神百貨店地下で有名な粉ものですが、全国的にイカ焼きといえばイカの姿焼き、もしくはゲソ焼きなどですよね。なので沖縄だともしかすると単なるイカを焼いただけの可能性もあるので、すぐに買うことはできませんでした。お店の前を2回ほど通り過ぎてテントの中をチェック。とりあえず普通の鉄板しかなかったので、イカの姿焼きではなく、大阪でいうイカ焼きの可能性が高いと思いました。それにお品書きに「イカ焼き」の他に「タマゴ入り」と書いてあったので、イカの姿焼きにタマゴ入りはないですからね。そのお品書きでほぼ大阪のイカ焼きだと確証を持った次第です。

そして購入。やっぱり関西のイカ焼きって感じでした。でも注文するとき思わず「デラください」と言っちゃいそうになりました^^ゞ。イカ焼きで「デラ」といえばタマゴ入りの「デラックス版」なので、ついついその言葉が頭に出ちゃって注文時にかんじゃいました。「デラ・・・タマゴ入りください!」って^^;

しかしここのイカ焼きは残念なことにマヨネーズをかけられていました。確か阪神百貨店のイカ焼きにはマヨはかかっていなかったと思いますし、個人的にお好み焼きにもマヨはかけないのでちょっと残念。それと大きさが普通のものの方がデラ(タマゴ入り)より大きかった。普通逆だろ?って感じですけどね。ちなみに普通のものが250円、デラが300円なので、本家に比べると高いですが、とかく横並びで500円か1000円のメニューしかない沖縄のテキ屋の中ではとてもリーズナブルかと思います。

ちなみに味はまぁこんなものかな?でもイカがしっかりしていて、粉ものというよりイカの印象が強かったです。でもこの値段にしてはボリュームはある方だったので、意外とおすすめかもしれませんよ。でも園田バス停側の入口近くにあるので、オリオンビアフェスト会場までは最も遠い場所。なのでここで買って途中エイサー会場を眺めたりしながら、ビアフェスト会場へ行くと良いかな?




2.激安パイナップル

そのイカ焼きの右手のすぐにあった農産物直売所的なお店。他のテキ屋に比べて農産物を販売しているのでとてもシンプルだったので、逆に目立っていました。でも農産物系なのでその場ですぐに食べることができるものは無いですが、そこに並んでいるパイナップルがかなり安かった。

小玉、中玉、大玉の3種類あって、小玉でも十分の大きさ。大玉なんかでかすぎ!ってぐらいのサイズでした。しかもその値段、小玉が200円、中玉が300円、大玉が500円だったかな?沖縄のスーパーでも安くても小玉クラスで398円、中ぐらいものになると600〜700円とかするので、いかにここのお店が安いかわかります。もちろん、沖縄県産パイナップルなので味も保証できますからね。店頭に並べて販売しているので、自由に選んで買えるのもいいものです。ちなみに私は中玉を買いましたが、まだカッティングしていないので味はわかりません。でも見たり持ってみた感じではなかなか良いかも?

ちょっと荷物になっちゃいますが、国際通りやアーケード街で買うよりは激安(半額近い値段)なのでおみやげにもいいかもしれませんよ。でも箱は無いかもしれませんけどね^^ゞ




3.広島風お好み焼き

今年も出ています。っていうか毎年全く同じ場所でお店を出しているので「またか」という感じでやや新鮮みが薄れつつあります。しかも年末の広島にも立ち寄った帰郷時に本場のものを食べちゃったので、それ以来なかなか広島風お好み焼きを食べることが無くなってしまいました。だって広島で食べたものがあまりに美味しすぎて、他のものがイマイチに感じちゃいましたからね。

ちなみに場所はエイサー会場メインスタンド正面のバックスタンドの近く。園田バス停側からだと円形広場に出て、エイサー会場に向かって左手にあります。

でも味はそこそこでしたので、沖縄の横並びなテキ屋に飽きたらこの広島風お好み焼きのお店も良いかも?




4.黒糖系おやつ

とかく横並びの沖縄のテキ屋の中にあって、全島エイサー会場の脇の道に立ち並んでいるテキ屋の中に1つだけ目立った存在を発見。沖縄のテキ屋のほとんどが大きな鉄板を持ち込んでそこで焼いたり揚げたりするだけのものが多いのですが、ここだけはそういう感じではありませんでした。

近くに寄って詳細を見た訳じゃないのですが、黒糖系のものといえばやっぱりアンダギーとかなのかな?でもアンダギーとはちょっと違ったものも売っていましたので、まさに「おやつ」感覚のものが頂けるかもしれませんね。

ちなみに隣に呼び込みが騒々しい「バー」的なお店がありました。なのである意味見つけやすいかもしれませんね^^ゞ




5.成人識別リストバンド

沖縄の他のまつりでも導入されている「成人識別リストバンド」について。今回のオリオンビアフェストinコザでもこれをつけていないとビールなどのアルコール系飲料は購入できません。そのバンドはオリオンビアフェスト会場入口すぐに発行場所がありますが、そのために入口は大渋滞。でもリストバンドが要らない人はそのままスムーズに会場に入れます。しかもバンド発行場所は会場の奥にもあるので、オリオンビアフェストへ行かれる方は会場入口すぐのバンド発行所はパスして、会場奥のバンド発行場所へ行った方が良いですよ。しかもそのバンド発行場所はオリオンビールの販売所のど真ん中の角にありますので、バンド発行後にすぐに飲めます(笑)。

まぁ今回はバイクで行ったので、最初から飲む気はなかったので、バンドの発行はしませんでしたけどね。多分、他のまつり同様に紙のバンドで一度とるとまたつけることができないような作りになっています。

ちなみに今回は飲酒をしなかったので、会場でのビールや発泡酒の値段はチェックしていませんでした。申し訳ないです。でも最近は那覇まつり、那覇ハーリー、そしてこの全島エイサーでのビールはかなり高くなってしまったので、多分ビールで400円、発泡酒で300円かな〜?



そんな感じで今回はノンアルコールでオリオンビアフェスト会場へ行きましたが、自前でノンアルコールビール系飲料を持って行ったので雰囲気は十分味わえました。まぁ無料ライブは毎回行かないので、今回は飲酒も無いので滞在時間はかなり短くなってしまいました。しかも買ったイカ焼きも自宅に持ち帰って食べたので、今回の滞在時間はかなり短かったです。でもエイサーはきちんと2組見てきたので、今回はエイサーの方がメインだったかもしれませんね。

まぁ最近はビールにそれほどこだわりが無くなったので仕方ないかもしれません。飲酒運転はしたくないですからね。でも次の祭り「那覇まつり」は自宅から会場まで徒歩で行けますので、次回は多分飲みます(笑)。



とりあえずオリオンビアフェスト2009inコザは今日までですが、今日の午後4時開場の際に行かれる方は参考にしてみてください。



▼全島エイサー&オリオンビアフェスト会場マップ

(1.イカ焼き/2.激安パイナップル/3.広島風お好み焼き/4.黒糖系おやつ/5.成人識別リストバンド発行場所)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/13-11:15 | Comment(2) | 沖縄イベント情報

やっぱり台風14号発生。

サイパン東にある要チェックの気になる雲。今朝の段階で台風14号になっていました。まだ台風になったばかりなので正確な進路はわかりませんが、しばらくは西に向けて移動しそうです。なので南の温かい海域をしばらく移動しそうなので、かなり発達するかもしれませんね。しかも今回の台風14号はきれいな渦を描いているので、周辺の雲をどんどん取り込んで大きくなりそうな予感もします。でもその周辺の雲がそれほど多くないので、発達してもある程度の限界はあるかもしれませんね。

午前5時の気象衛星の写真

それと沖縄方面への接近も気になりますが、明日あたりにサイパンへ最接近するのも気になります。まだ発達しきっていないので甚大な影響はないかもしれませんが、直撃に近いコースになるとちょっと心配です。まぁこの時期のサイパンやグアムは台風の発生場所なので、現地の方は慣れているのかもしれませんけどね。

そして問題は明日にサイパンに最接近したあとですね。

もしそのまま西に進むとどうしても秋のGWに沖縄に接近しそうな気がしますので。でも当初の予測よりも速度が遅いので、秋のGWの前半はまだ安心かな?発生直後の台風はそんなに速度が上がらないことが多いので、徐々に遅くなればもしかすると秋のGWの後半もしくは後に接近なんてことになるかも?

水不足の沖縄としてはどうしても台風に来て欲しいのですが、観光立県沖縄としては連休中の台風到来だけは避けたいので、できるだけスピードダウンして沖縄本島周辺に接近してくれることを期待しています。

ちなみに先の気象衛星の中にもありましたが、台湾南にある雲の塊もそのうち台風15号「コップ」になるでしょうね。ちなみにこの「コップ」は久しぶりに日本名でコップ座(うみへび座としし座とおとめ座の中間あたりにある星座)の名前をとったものらしいです。でも日本からは離れていく台風に命名されることになりそうですけど^^;



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/13-05:43 | Comment(5) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月12日

オリオンビアフェスト2009inコザ

予告通りやってきました!ノンアルコールでオリオンビアフェスト。自前でノンアルコールビール系飲料「キリン・フリー」とオリオンのプラカップを持って行き、会場の外でカップにフリーを注いで会場へ。見た目はビールそのものなので問題なく入ることができました。しかもこのキリンフリーはきちんと保冷剤と一緒に持って行ったので、会場の生に匹敵するぐらい冷え冷え。

青空の中、最高の一杯をいただけたような気がしました。

基本的にアルコールの有無はあまりこだわらないので、ノンアルコールビール系飲料でも十分味わえましたよ。これなら往復のバイクも乗ることができましたからね。


詳しい会場の情報は今夜まとめて明日にもアップしようと思いますが、簡単に書くと去年に比べてテキ屋の数が激減。全島エイサー会場へ来る人もかなり少なく感じられました。

・・・でもオリオンビアフェスト会場の人は相変わらず多かったですけどね。まぁこちらは「無料」ですからね〜。


そういう意味でも経済不況を感じてしまう全島エイサー会場なのでした。


あと気がついたのは会場周辺の道路の至る所に私設ガードマンらしき人がいて、車でもバイクでも絶対に路駐ができない雰囲気。しかも周辺のコンビニやファストフードやレストランの駐車場にも監視員が居て駐車するのがかなり厳しかったかと思います。でもそれが行われているのは会場1km以内ぐらいでそれ以上先だとそこまでやっていません。今回は会場から1.2km(徒歩15分)離れたコザミュージックタウンの駐車場に停めて歩いていきましたが、わずか1.2kmなのでそんなに気にならない距離でした。

まぁ300m先に行くにも車やタクシーを使う沖縄の人の感覚では遠いんでしょうけどね^^ゞ


ってことで無事に今年もオリオンビアフェストの会場を楽しみました。最近のライフスタイルでお酒無しでも全然OKになったので、全く飲まなくてもそんなに残念ではありませんでしたよ。でも会場のチェックに追われて飲むのも食べるのも一切できませんでした。買ったのはパイナップル(激安)とイカ焼き(笑)。

詳細はまた後ほど(後日になるかも?)のレポートで^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/12-18:17 | Comment(3) | 沖縄イベント情報

第54回沖縄全島エイサーまつり開催中

090912_1536~02.JPGいよいよ見に来ました。沖縄の夏の風物詩「全島エイサー」。運良く今日の1番目から見ることができました。写真は2組目だけど、やっぱり生で見るエイサーはいいですね。

それにしても会場はかなり暑い。心配した天気も問題なく、真夏の陽気で全島エイサーまつりを迎えています。

ちなみにオリオンビアフェストはまもなく開場。ただいま「待ち」です^^;

でもその合間を活用してテキ屋もチェックしてきましたよ。詳しくはオリオンビアフェスト会場もチェックしてからまとめてレポートします。

まずは夏の風物詩。楽しみたいと思います^^v

しかしこのエイサーの背後の積乱雲が気になる^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/12-15:43 | Comment(0) | 未分類

台風14号「チョーイワン」発生近し。

もはや台風です。朝の記事にも書いた気になる雲のうち要チェックとしていた東側の雲の塊。完全に渦を巻いています。こちらの雲が台風まで発達するのも時間の問題かと思います。おそらく今日中には・・・台風14号「チョーイワン」?

午前11時の気象衛星の写真

ちなみにもう1つの西にある雲の塊は熱帯低気圧のままフィリピンに上陸してそのまま西に抜けると思いますので、特にチェックしなくても良いかと思います。

問題はこの東にある14号のタマゴ。

今回は今のところ太平洋側には高気圧がいるのですぐに北上は無さそうです。なので米軍予報でも今の段階では徐々に西へと進むとのこと。しかも現在本土には移動性の低気圧がきており、それによっては台風が北上する道を切り開かれてしまうかもしれません。なのでしばらく西に進んだ後は徐々に北上して沖縄もしくは本土へ接近する可能性も?

しかも時期的には・・・
秋のGW前半(シルバーウィークとは私は言いません^^;)。

でもまだ台風にもなっていないし、また進路も定まっていないので何とも言えませんが。おおよそこのエリアで発生した台風が本土や沖縄に接近するのがおおよそ1週間後ぐらいなので、そうなるとやっぱり秋のGWの前半。


あとは進路次第ですね。

ちなみにこのまま発達しないで熱帯低気圧のままだと移動速度も遅いので秋のGWへの影響も少なくなるんですけどね。あと早い段階で台風になってそのまま西に抜けてしまうコースなら秋のGW前に通過してしまうこともあり得ます。

しかし逆に円弧を描くコースだとスピードダウンすることもあって秋のGWに最接近することもあり得ます。

水不足の慶良間にとっては恵みの雨になるかもしれませんが、逆に台風でせっかくの秋のGWのお客が来れなくなる場合もありますので複雑なところです。


どうにかうまいタイミングで通過し、うまい具合に雨をもたらすコースで進んで欲しいですね。まぁ自然のことなのであとは運を天に任せるしかありませんが・・・。


ちなみに今日の沖縄は天気予報とはまるで違ってほぼ快晴。雨が降りそうな感じはありません。全島エイサー&オリオンビアフェストは楽しめそうです^^v

9月の週末は台風の特異日なのでドキドキしましたが、2009年の全島エイサーは問題なく開催されそうです^^v



posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/12-12:27 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

要チェックな雲の塊が2つ。



沖縄エリアの天気予報はアテになりません。昨日の予報ではいかにも今日は「雨」という感じでしたが、朝の段階でこの状態・・・。綺麗な朝焼けです。まぁ昨日までの快晴に比べると多少雲はありますが、圧倒的に雲より晴れ間の方が多いです。

今のところ、昨日の予報のような雨が降る雰囲気はありません。

しかーーーし!今日の沖縄は暑い!風が弱いこともさることながら、とにかく湿度が高く蒸し蒸ししています。午前7時の段階で気温28度台で湿度は80%台中盤。真夏の陽気に逆戻りの沖縄です。


この原因はまたしても沖縄の南の海上で発生した熱帯低気圧なんですけどね。熱帯低気圧から送り込まれた温かくて湿った空気の影響でまた夏の朝のような陽気になっているのかと思います。一昨日ぐらいまでの過ごしやすい陽気の際は、大陸からの爽やかな空気を送り込んでくれる高気圧があったからで、今日は本土を前線が通過するようなのでその高気圧の影響は沖縄まで届かないようです。

結果、熱帯低気圧からの湿った南風が来て暑くなっています。


ちなみにその熱帯低気圧は相変わらず北上するそぶりは見せず、そのまま西に抜けてしまいそうです。またしてもこの熱帯低気圧による恵みの雨は期待できそうにないです。

でもね、そのさらに東にまだ低気圧の段階なんですが、もっと気になる雲の塊。正直、現在沖縄の南を西に通過中の熱帯低気圧より、東の低気圧の方が雲の集まり方、渦の巻き方など台風に近いような気がします。なのでその東の低気圧の方が今後注意が必要かもしれません。

しかしその要注意な低気圧も、相変わらず発生場所が北すぎて、沖縄方面まで移動してくる可能性はそんなに高くないかも?またしてもそのまま北上してしまい、沖縄には接近しないで本土方面へ行きそうです。

まぁまだ熱帯低気圧にもなっていないのでどうなるかわかりませんけどね^^ゞ


とりあえず今日の沖縄はその本土を通過する前線の端くれが多少南西諸島にもかかり、その場合に不安定な天気もしくはスコールになる可能性もありますが、基本的には大崩しない天気になると思いますよ。天気予報に反して。なのでそんな自分の予感を信じて、今日はバイクで全島エイサー&オリオンビアフェスト会場まで繰り出したいと思います。まぁ明日もあるのであまり無理はしませんけどね。でも雨は多分大丈夫だと思います^^ゞ


午前6時半の気象衛星の写真(中央左が熱帯低気圧で右が要注意な低気圧)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/12-07:10 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月11日

秋は最高の夕焼けが望める季節かも?



最高ですね。この夕焼けと夕日。しかも今日は良い感じで那覇空港に着陸してくる飛行機が来てくれていい絵になりました。

・・・でもよく見たら最も便数の少ないスカイマーク^^ゞ
やってくれます。スカイマーク。最高のタイミングで来てくれました。

それにしても9月に入って、今日みたいな良い感じの夕日や夕焼けが望める日が多くなりました。やっぱり秋になったからなんでしょうかね。台風シーズンなので安定した天気は望めないのかもしれませんが、天気が良いときは今週のようなきれいな景色を望めるかと思うと、いい季節なのかもしれませんね。

でもきれいな夕日や夕焼けの次の日は天気が不安定になることが多い^^;

予報でも明日以降は不安定な天気になると言っていますので、このきれいな夕焼けはそれを裏付けているかもしれませんね。そういう意味でもさらに贅沢な夕焼けかもしれませんね^^v

その夕焼けの光景を写真でお楽しみください♪


posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/11-18:54 | Comment(3) | 沖縄の服装/天気

阿嘉島のウタハ堰、ついに渇水。

慶良間の水不足もついにっこまで来てしまいました。阿嘉島のメインの水瓶「ウタハ堰」の貯水率がついに0%になってしまいました。とりあえず阿嘉島には他にも原水調整池、慶留間堰がありますが、あくまでメインはウタハ堰。その貯水率がついにゼロになったということはかなりの衝撃です。

しかもこの先、台風が来る見込みも薄いですし、この週末の天気予報に久しぶりに雨マークもでていますが、沖縄に住んでいる身からすると雨は期待できないと思いますので、この渇水状況が改善される要素は今のところありません。

阿嘉島がとても心配です。

ちなみに座間味島の座間味ダムの貯水率は現在19%。阿嘉島に比べてキャパが大きいので減り方も少ないのですが、いかんせん人口が多いのでこの数値もかなり厳しい状態かと思います。

それよりもとにかく阿嘉島。ウタハ堰の0%はかなりの衝撃。

ここまで毎年水不足に悩まされるとなると、海水淡水化施設を造るしかないかもしれませんね。でも現在の座間味村はあの無駄な焼却施設(古座間味ビーチから見える意味不明な塔)のせいで財政は火の車。いくら国から補助を受けたとしても自主財源も必要になるので、簡単には導入できないかもしれません。

座間味島の座間味集落と古座間味を結ぶ道路、そして阿嘉島のニシ浜と集落を結ぶ道路を整備する余裕があれば、先を見越して淡水化施設にお金を回せばいいのに・・・。あの道路だって整備した影響で慶良間鹿が道を渡る姿を見れ無くなっちゃったし、もともとの道もそれほど通行できないほどでもなかったと思うのにキレイに整備。確かに施設を造るお金はもっとかかりますし、維持管理費もばかにならないのですが、ここまで毎年水不足に悩まされていると、もう少し先を見越した投資はできなかったのか疑問でなりません。

ここでもまた「土建依存」の沖縄の体質が見え隠れしているかと思います。道路工事は純粋に土建屋にお金が落ちますからね(淡水化はプラントの方に多くお金がかかる)。

ちなみにその海水淡水化施設は沖縄本島だと北谷に大規模な物がありますね。あの宮城海岸(砂辺)の海岸線沿いにあるあの大きな施設です。あと離島でも粟国島とか渡名喜島や大東島などにも海水淡水化施設は導入されていますね。あと最南端の波照間島にもあるらしいですが、八重山に関しては石垣島と西表島には水源があるので他の離島へは海中にパイプを巡らせ送水しているらしいです。それと沖縄じゃないですが沖縄本島のすぐ近くにある与論島も淡水化施設がありますね。確かにどの島も農業用の貯水池はっても飲料水のためのダムや堰はありませんからね。

いくら財政難でも水無しで島民が生活できるわけもなく、この水対策にもう少し座間味村もそして沖縄県も目を向けて欲しいものです。

道路ばかり造ってないで。

不要な国道や地下トンネルやスタジアムなどの箱もの施設を造るくらいなら、島の人の生活を守るための施設を造って欲しいものです。同じ沖縄県民なんですから。


(コメント不可)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/11-12:04 | 沖縄ニュース

今日から全島エイサー。でもビアフェストは明日^^;



綺麗な朝日です。でもビルの先に見えるというのはちょっと残念でしたが、まぁ夕日は水平線近くに見れるので、朝日も夕日も両方とも望むのは無理な話なんですけどね。こうしてどちらも見えるということだけでも贅沢だと思わないとね。

ちなみにそんな朝日を撮影しようとしたら偶然にもその前を鳥たちが飛び去っていったので、いい感じで写真に収めることができました。そういえば最近の鳥たちはかなりお盛んです(笑)。というか、もともと沖縄にはこういった野鳥が多くて、朝や夕方になると那覇でも至る所で鳥の鳴き声が聞こえます。しかも沖縄の場合は本土では多いカラスや鳩はとても少ないですからね。名前は分かりませんが比較的小さい野鳥が多くて可愛い鳴き声を届けてくれています。

・・・その代わりに落とし物も多いですが^^;

まぁ鳩に比べればまだマシですが、それでもかなりのものですね。雨が降ってくれれば洗い流してくれるのですが、ここ最近の沖縄はスコールすらないので、その落とし物もなかなか流してくれなくて困っています。まぁ自分で水を持ってきて流せばある程度はキレイになりますし、またペーパータオルなどで水で長居した後に拭き取ればキレイになりますけどね。

ちなみに我が家は角部屋なのでこの鳥たちが特に多いです^^ゞ


それはさておき、今朝の沖縄は朝日こそこんな感じでしたが、気温はまた真夏に逆戻り。朝から27度台の気温です。しかも昨日まで吹いていた心地よい風が今朝は全くなくなり、現在はほぼ無風。かなり暑いです。なので今日から始まる全島エイサーと明日から始まるオリオンビアフェストはかなり暑くなりそうですね。

でも天気予報では明日・明後日の沖縄には小さな雨マークが出ています。なので天気次第ではまた気温もどうなるかわかりません。ちなみにその小さな雨マークはあくまで「一時雨」なので、沖縄の場合はスコールがあるかもしれないという程度でとらえて下さいね。なので実際は雨が降り続くようなことは滅多にないと思いますので、今年の全島エイサーは無事に開催されそうです。

過去には台風が接近した時なんかは1週間順延になったこともありますが、今年はその心配は無用です。

現在、沖縄の遥か南、フィリピンの東海上に雲の塊が2つありますが、あくまで雲の塊で渦はまだ巻いていませんので、すぐに台風になることはないと思います。雨期の雨雲なだけなのかもしれませんので、しばらくは気にしなくても良いかと思います。


さて、今日から全島エイサー。もちろん私は全島エイサーより同時開催のオリオンビアフェストの方に興味があるので、今日のコザ行きはパス。メインは明日で、余裕があれば(興味があれば)明後日の日曜日も行きたいものですね。でもできれば日曜でも良いのでコザや北谷などに宿をとってビアフェスト会場でお酒も飲みたいですね〜。しかし今年のビアフェストの無料ライブのラストはあまり好きじゃないアーティストなので、そこまでこだわる必要はないかな?むしろ明日の土曜日のゲストの方が好きですからね。沖縄では定番の「ディアマンテス」。陽気な曲なので踊れるのがいいですね。

まぁライブに関しては来月の10日〜12日の「那覇まつり」でもありますので、こちらの場合は自宅から徒歩で会場まで行けますので飲めますからね。なので今回のオリオンビアフェストはお酒もライブも我慢することとします。基本、ノンアルコールで行こうと思います。まぁ最近のライフスタイルからしてもお酒は全然飲まなくなったのでそこまでこだわらないとは思いますけどね。

現地に行ってあの雰囲気を見たら気が変わるかもしれませんが^^ゞ

その時のためにノンアルコールビール系飲料を持参して会場へ行きたいと思います。とりあえず明日、雨さえ降らなければ必ず行きます!ご期待下さいませ。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/11-07:11 | Comment(2) | 沖縄イベント情報

2009年09月10日

台風13号「ムジゲ」発生。しかし沖縄は快晴!

何ヶ月ぶりでしょう?今朝の気温。午前6時のアメダスで那覇は25.8度。熱帯夜は相変わらず脱出することはできませんでしたが、25度台なんてホントに何ヶ月ぶりでしょうね。おそらく梅雨明けした6月下旬以降はずっと高い気温のままだったので、おそらく2ヶ月半ぶり?

・・・でも探せば1日ぐらいあるかもしれませんが^^;

過ごしやすさは昨日とは雲泥の差ですね。なにせ昨日の朝とは2度も違います。湿度はそんなに変わらないけど、この気温が2度さがるだけでも全然違いますね。

っていうか寒いです(笑)。暑い気温に慣れすぎて^^ゞ


しかし気づけば正午の気温は31度。最高気温は昨日とほとんど変わらないかもしれませんね。それと風向きが昨日までの北風から今日は南風に変わりました。なので那覇空港に着陸する飛行機も昨日までの瀬長島方面から今日は那覇港方面からになっています。でも南風にもかかわらずこの涼しさ。やっぱり秋の空気になっているんでしょうかね。真夏の南風ならもっと蒸し暑くなっていますから。

そういう意味では沖縄も秋になりつつあるんですかね?まぁ「秋」といっても沖縄の場合は「夏の終わり」という感じでまだ「夏」シーズンなんですけどね^^;


この陽気なら、陽が当たっている場所で泳ぐには適度な暑さがありますし、また木陰などでは涼しさを感じることができますので、観光するには良い時期かもしれませんね。本来は台風シーズンでもっと蒸し暑い日が続くはずなんですが、なんか拍子抜けです。結局、今日発生した台風13号も既にフィリピンの西まで移動していて、今後沖縄方面(東)へ来ることはないかと思います。

なんか今年の台風は変ですね。

13号のように既に沖縄から遠ざかっている状態で台風になったり、逆に沖縄の遥か東の海上を北上して本土に直接接近したりして、去年もそうだったのですが沖縄を避けるかのように台風が移動している気がします。確かに八重山や宮古など先島諸島だけは去年も今年も台風は接近しましたが、本島は2シーズン連続で台風が全然接近していません。

まぁその2年前は直撃でしたけどね(ToT)<2007年7月13日の台風4号


でもまだまだ台風シーズンは始まったばかり。毎年、沖縄の台風シーズンは体育の日連休までを指しますので、あと1ヶ月。果たして本島に接近する台風は今年こそあるんでしょうか?水不足、かなりヤバイですので。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/10-12:33 | Comment(2) | 沖縄台風/災害情報

北海道では初雪。沖縄は相変わらず熱帯夜。

なんか西日本と東日本では季節が全く違うようですね。っていうか同じ日本でも沖縄では相変わらず最低気温25度以上の熱帯夜が続いているに対して、北海道の大雪山系黒岳ではもう初雪。平年より2週間早い初雪ということですが、もともと雪が降らない沖縄から見るとなんか別世界のような出来事ですね。

そういえば雪景色こそ、毎年冬に帰郷しているので見ているものの、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツなどで実際に雪に触れ合ったのは何年前かな〜?もちろん、沖縄に移り住んでから一度も雪山に行っていませんし、また本土在住時も沖縄旅行を始めると同時にウィンタースポーツを止めちゃいましたからね。

そのための4駆も売っちゃいましたし^^;

今朝のこの「初雪」のニュースを聞いて、なんだか雪山が懐かしくなっちゃいました。でもスキーもボードもかなり長いブランクがあるのでどっちもコツを忘れているかとは思いますが。それにグッズも全て処分しちゃったので、再び始めるにはレンタルでもかなりお金がかかりますからね。まぁもともと本土に居たときもこの「お金がかかる」という意味で止めちゃったというのもありますからね。雪山への往復のガソリン代と高速代、リフト代、ゲレ食代、温泉代などなど。日帰りでも1回あたり1万円はかかりますからね。しかも雪質の良い雪山までは片道4〜5時間かかるし、それを考えたら離島への日帰りはとても安上がりかと思います。しかも運転の負担もありませんからね。

何より泳ぐのはタダ(笑)。雪山ではあのリフト代ってのがとにかくネックでしたからね。1日券で5000円前後が相場だったので、コスト削減のために午前券で朝一番から滑り始めて午前で切り上げるスタイルが多かったです。まぁこの方法なら帰りは渋滞にはまりませんからね。出発も前日の夜にして深夜に現地着で車で仮眠という感じが多かったです。

ちなみに冬に帰郷すれば雪山に行くこともできそうですが、いかんせん帰郷しても移動の足が無い。雪山は基本的に車じゃないと近くまで行けないので、車が無いと往復に苦労しますからね。確かにスキーバスなるものもありますが、あれって時間に自由がないのでなかなかね。しかもバスが狭いし。強いて言えば「GALA湯沢」だけは新幹線の駅直結なので可能性はあるかな?でも往復の新幹線代、リフト代、各種レンタルグッズ代、そしてゲレ食(笑)。これらを合わせると20000円近くなっちゃいますからね。特にレンタルがウェアからボードなどまで含めて全てになっちゃうので、1日で7000円強、半日でも5000円強になるのが痛いです。

日帰りで2万円・・・。高っ!

しかも泊まりで行っても雪山のゲレンデ近くの宿って高いですよね。もはや離島の宿の料金感覚でいると、本土の宿は民宿でも高く感じちゃいますね。帰郷をすればするほど沖縄の宿がいかに安いかというのが分かります。


今朝の大雪山初雪のニュースを見ていると雪山ライフが恋しくなりますね。まぁ沖縄に住んでいるので無い物ねだりなのかもしれませんが^^ゞ

けどよくよく考えると、沖縄にはスキーやボードのようなスピード感を味わえることってあまり無いですよね。遊園地のジェットコースターも無いし、アミューズメントーパークも無いし。強いて言えばマリンジェットぐらいですが、あれはいろいろ問題もありますからね。そういう意味で気軽にスピード感を味わえるスキーやボードを懐かしく感じてしまいましたよ。

まぁお金が貯まったら考えます^^;

なにせ7月の帰郷でかなり浪費したので、先月からは節約月間に入っていますからね。離島へ行くにも再び帰郷するにもしばらくは蓄えることとします。まぁ離島日帰りだったら、渡嘉敷なら4000円ぐらい、阿嘉島でも5000円ぐらいで遊びに行けますからね。与論島だと船代が8000円で宿代を5000円としても15000円で1泊2日楽しめますからね〜(スキーやボードだと日帰りでも2万円)。

しばらくは沖縄で安上がりに楽しむこととします^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/10-07:27 | Comment(3) | 沖縄ライフ

2009年09月09日

まん丸な夕日●

まん丸な夕日です。今日の沖縄。キレイにはキレイなんですが、やっぱり一昨日の夕焼けと比べるとちょっとね。やっぱりあれが今のところ今年1番の夕焼けだったのは間違いなさそうですね。まぁ今日のこのまん丸な夕日も良いのですが、やっぱり夕時の醍醐味は日没後の夕焼けですよね〜。

でも昨日に比べるとモヤも少しはとれたようで、こうして夕日も望めましたので良かったです。なにせ昨日は晴れているものの夕日も望めませんでしたし、いつもは見える水平線の先の慶良間も望めませんでしたからね。そういう意味で今日はモヤがとれていてすっきりとした天気の1日でした。

ちなみに気温は日中で32度。午後6時の段階でもまだ29度。全然下がる雰囲気はありません(;o;)。

けど昨日に比べると体感温度はかなり下がってきた感じです。風は相変わらず弱いものの、湿度が昨日よりやや低めで、風もひんやりしてきて、暑いながらも沖縄にも徐々に秋の雰囲気が漂い始めてきています。

といっても沖縄の「秋」はまだ「夏」のことなんですけどね〜^^ゞ
本土には「春夏秋冬」がありますが、沖縄には「夏冬」しかないですからね。

なのでいつもは速攻でアイスを口にしていたものも、ここ数日は昨日を除いてアイス無しでもどうにか過ごせそうです。でも冷たい飲み物はまだまだ必需品ですけどね〜。


とりあえず個人的な感覚としては暑さの峠は越えたかな?って感じです。しかしまだまだ日中は32度前後ありますし(平年より2度ぐらい高い)、最低気温も未だに28度弱(こちらも平年より2度ぐらい高い)。この平年との2度差はでかいです。まぁ沖縄だけじゃなく、特に西日本が平年よりも気温が高い状態が続いていますよね。

しかも最近は沖縄よりも最高気温が高い本土も多かったようですし、今年の9月はまだ「秋」って感じじゃないかもしれませんね。今年はきちんと紅葉するかな〜?

っていうか今年は果たして沖縄にきちんと台風が来るか否かの方が心配です^^;

水不足が・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/09-18:55 | Comment(4) | 沖縄の服装/天気

第1回お好み焼き検定が10月25日に開催!

最近は「検定ブーム」で「沖縄検定」なるものもありましたが、今度は「お好み焼き」に限定した検定が行われるようです。

「第1回お好み焼き検定」(にっぽんお好み焼き協会主催)

でも協賛はブルドックソース・・・。おたふくソースじゃないんだ・・・(ToT)。

ブルドックの他の日清製粉は「粉もの」だけに納得。ぐるなびはまぁグルメサイトなのでわかりますが、何故にホッピー(笑)?確かに堤アルコール飲料のホッピーと粉ものの関係性はありますが、なんか違う気がする^^;

あとお好み焼きといっても地方で様々なのでどこまで網羅するんでしょうね。関西、広島はもちろんのこと、関東だってあるし、各地方どころか各家庭によってもかなり差がありますよね。だからお好み焼きは楽しいのですが、結構幅が広いので難しい検定になるかもしれませんね。

でも、もんじゃ、モダン、ネギ焼きなど似たようなものもあるので、できればひとくくりに「粉もの検定」にして欲しかったですね。たこ焼きや明石焼きも含めて。まぁ今回は「お好み焼き協会」が主催なので仕方ないですし、多分「粉もの協会」なんてものは無いと思いますので、お好み焼きに限定したのも仕方ないのかな?

けど「粉もの検定」にした方がより多くの地方が対象になるので面白いし、何より地域振興になると思うんですけどね。麺類を含めて大きなカテゴリーにすれば難易度もあがって楽しいと思いますが・・・。

まぁ問題は「協会」の方かと思いますが^^ゞ

試験は東京(神田:日清製粉本社・兜町:ブルドッグソース本社)と大阪(新大阪:日清製粉大阪支社)で10月25日(日)に11:00-12:00・13:00-14:00・15:00-16:00の1日3回行われるらしいです。申込は10月16日までで受験料は3150円。でも各会場ともに1回あたりの定員(東京神田120人/回・東京兜町30人/回・新大阪50人/回)があり、定員になり次第締め切られるようです。申込はネットからなので気軽に申し込めると思います。問題はマークシート方式で全50問。最初の10分間は説明なので試験は実質50分。1問につき1分換算ですね。

第1回お好み焼き検定の詳細/申し込み


ちなみに私はお好み焼きは好きだけど、こよなく「粉もの」を好んでいるのでお好み焼きに限定するとあまり詳しくはありません。基本的に食に関しては「広く浅く」なので検定ものはちょっと無理かな?関東人でしかも下町に近いエリアで生まれ育ったので、どっちかというと「もんじゃ」の方がよく知っているかな?特に月島は沖縄に移る直前まで比較的近所に住んでいましたからね。


どっちにつけ私自身は「広く浅く」のライフスタイルなので、なんとか検定にはあまり向いていないとは思いますが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/09-12:00 | Comment(0) | 未分類

ついに食品までネットで!

そういえばここ最近、ネットでものを全然買っていませんでしたが、昨日の夜にネットをしていてついつい「期間限定ポイント10倍」といううたい文句につられて買い物しちゃいました。

私がネットでものを買う場合、そのほとんどが楽天市場なんですが、昨日は深夜1時59分まで通常購入代金の1%しかポイントがつかないものが10倍の10%に!1万円のものを買えば通常は100円分しかつかないポイントが1000円も付いちゃいますからね。この差は大きいですよね〜。楽天ってこういうポイント何倍ってセールをどこかしらでやっていて、うまく探せばかなりお得に買い物ができるんです。なにせ1万円の買い物で900円も違うとなると、11万円分ぐらい買えば1万円も違いますからね。

まぁ10倍になるショップはそんなに多くないですが、2〜3倍になるショップは結構多いので、数あるネットショップの中で最近は価格もさることながらこの「ポイント」で選ぶことも多くなりつつあります。


そして今回購入したのが食品です。いつもはデジタル機器ばかりでしたが、今回は食品を買っちゃいました。でも沖縄では手に入らないものばかりを買ったのでネットで買う意味はありましたからね。しかも私が購入したネットショップは3990円以上買えば送料無料。とかく単価が低めの食品なのでちょっとがんばればこの送料無料のラインまで注文することも可能です。

買ったものはこんな感じ。

とうがらしの種(先日、東京帰郷の際に買って帰ってきたもの)
シーズケース(これ、沖縄で売ってないんです)
乾燥ワカメ(沖縄でも手にはいるけど高い!)

もちろん食品といっても基本「乾燥物」。生ものはさすがに無理ですね。まぁクール便で対応してくれるショップもあるので生ものもOKかもしれませんが、それなら沖縄の地元で買いますよ。生ものはクール便でもどうしても鮮度が落ちる可能性があるのでどうしてもネットで買うのには抵抗がありますね。それに沖縄だと送料もばかにならないかと・・・

そういう意味で、「食品」といっても「乾燥物」になっちゃいますけどね。まぁ生ものの「魚」「肉」「野菜」などは沖縄でも事足りますけどね。できれば「牛乳」なんか買えたらいいのですが、さすがにこれは無理ですからね。沖縄の牛乳は高いし、美味しくないし、銘柄も少ないし。本土に住んでいたときに必ず飲んでいた明治の「おいしい牛乳」も売っていないですし・・・。そういう意味では今一番ネットで買いたいのはこの「牛乳」かもしれませんけどね。

まぁ無理なものは無理なので、ネットで買う食品は「乾燥物」だけにしておきます。

それでも最近のネットショップには食品系もホントにいろいろなものがありますよね。今回購入した「とうがらしの種」なんか単価が安いのでネットでは売っていないだろうな〜って思っていましたが見事にありましたからね。これも沖縄では買えないものなのでホントに嬉しかったです。

なので10袋もも買っちゃいました^^ゞ(と言っても1袋200円のレベル)

ちなみに「シーズケース」については運動前や後のビタミン補給で昔からよく摂取していたので私の生活には必需品。沖縄に住んでから手に入らなかったので他のレモン系サプリで代替していましたが、やっぱり「シーズケース」が一番です。1つ1つが小さいし、携帯も利くので便利ですからね。なにせマラソンレース中も持っていき、レース中に苦しくなったら補給する感じでも活用していましたからね。これが結構効くんです。ビタミン補給のみならず酸っぱさですっきりする感じで。

あとの「乾燥ワカメ」は朝食の際にみそ汁に入れて使います。みそ汁は毎朝必ず飲みますが、そのみそ汁は生味噌系のお湯を注ぐだけでOKなものが多く、それに入れて使っています。毎朝ワカメいっぱいのみそ汁が私の必需品なので。


しかしネットショップの場合、ネックはやっぱり到着まで時間がかかることですね。実際の店舗ならすぐに手に入りますが、ネットだと早くても3〜4日後。今回注文したところは週末か週明けになるとのことだったのでまぁ仕方ないかな?でも沖縄でも送料無料になるので良かったです。中には「沖縄・離島は除外」ってところもありますからね。もちろんそういうところはこちらからお断りです。北海道は可で、沖縄は不可ってのは納得いきませんからね。どちらも道路で本土と繋がっていないので条件は一緒なはずなのに・・・。

ちなみに今回買ったショップは、最近まで薬事法改正で話題(業績急下降という意味でも)だった「ケンコーコム」です。薬事法改正で薬類はほとんど購入できなくなりましたが、ここの良いところはその品揃えの豊かさ。先の「とうがらしの種」というマイナーな商品までありましたからね。しかしこのショップはほぼ定価販売なので、メジャーな商品は他で買った方がいいかもしれません。なのでどちらかというと東急ハンズ的な位置づけで買い物をするといいかもしれませんね。値段は高いけど、他では取り扱っていない特殊なものがあるという意味で。


そういえば季節はもう「秋」ですしね。「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」、そして「買い物の秋(笑)」。とはいうものの、沖縄は相変わらず朝から28度弱。でも風がかなりひんやりしてきたので、今朝はどうにかしのげています。まぁ夕方になるとまた昨日のようなうだるような暑さになるかもしれませんが・・・。

東日本は最高気温も30度未満になっていよいよ秋到来。沖縄はいったい何時になったら涼しさを感じる季節感になることやら・・・。その前に「雨」が欲しい沖縄です。


■今回購入したネットショップ
ケンコーコム

■今回買ったもの
とうがらしの種
シーズケース
乾燥ワカメ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/09-07:30 | Comment(2) | 沖縄ライフ

2009年09月08日

座間味島20%未満。阿嘉島7%台。

相変わらず暑いです。気温的には最高でも31度と一時期よりは2〜3ど低くなりましたが、最低気温は相変わらず28度前後。この最低気温はまだまだ下がる気配がありません。しかも今日は風がかなり弱くなってしまい、屋内への風通しがかなり悪くなってきたので、家に帰ったらまさに蒸し風呂。外はそこそこ涼しいのですが、屋内は真夏と変わらないぐらい暑かったです。

36度^^;
そりゃ暑いわな。

外は30度前後なので比較的快適だったので、屋内のあまりの暑さに驚きましたよ。やっぱり風って重要な要素なんだな〜って感じた次第です。どうにかして室内の空気を一気に入れ換える方法は無いかな〜?でも意外と窓を開けるよりも家中の換気扇を回した方が空気の入れ換えは簡単なんですよね。換気扇を回すと室内が負圧になり、外からの空気が入りやすくなるので、必然的に外気が室内に取り込まれます。特にトイレとキッチンの換気扇はかなり協力なので、この2つを回せばかなりの空気を入れ換えることができるかも?

でも強力がゆえにかなり騒々しいのが気になりますけどね^^;


それはさておき、今日は夕日も夕焼けもだめでした。今日の沖縄は日中からモヤがかかっていて夕方になってもその状態が続き、力強い夕日も、焼ける夕焼けも望めませんでした。夕日や夕焼けってホントに「運」ですよね。昨日は最高でしたのでいっぱい写真を撮っておいて良かったです。

今後の沖縄は比較的安定した晴天が多いものの、台風が遠ざかっていくにしたがって気圧の谷にかかる時期もあり、昨日までと比べてもやや雲が多い日がありそうですね。大陸からの高気圧とフィリピン西にある低気圧(熱帯低気圧)のせめぎ合いによって左右されそうです。

といっても相変わらず雨は期待でき無さそうですが・・・。

座間味島や阿嘉島の水事情、大丈夫かな〜?

というのも座間味島のダムがついに貯水率を20%切っちゃいましたからね。阿嘉島のウタハ堰に関しては貯水率7%台。調整池も50%を切る状態。

阿嘉も座間味も非常に厳しい状態になっています。ここまで来ると節水とか言う前に、給水制限をさらにきつくしないと渇水になってしまいそうです。

ちなみに沖縄本島の現在の貯水率は65%ですが、平年に比べると25%も少ないレベル。なにせ今シーズンはまだ台風が来ていませんからね。っていうか去年も来ていませんので、今年の梅雨終盤の集中豪雨でかなりの雨が望めましたが、それ以外は今年も去年も台風がまだ来ていないので水事情はかなり厳しいと思います。なにせ台風シーズン以降の沖縄は基本的にまとまった雨はあまり降りませんからね。この9〜10月上旬の台風シーズンにいかに恵みの雨が得られるか否かにかかっています。

・・・でもしばらくは台風どころか雨も期待できそうにないですが。

座間味島と阿嘉島へお越しの方へ。節水には心がけてくださいね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/08-19:03 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

旧盆明けの沖縄。いろいろありました^^;

そういえば昨日の旧盆明けの沖縄の様子をレポートしていませんでした。なにせ昨日はレポートを書こうと思っていたら、ふらっと立ち寄ったスーパーでビール系飲料の新製品が2つも発売されているし、夕方になれば今年一番といっても過言じゃないような夕焼けになるやで、書くことが多かったですからね。

なので昨日の話は落ち着いた今朝に綴ろうと思います。


まず最初に気づいたのが「とにかく事故が多かった」。わずか30分ぐらい歩いてみたのですが、交通事故を3ヶ所も遭遇。事故が多い沖縄でもさすがにそこまで1日の同じ時間帯に見ることって無いですよ。まぁ大事には至らないような事故でしたが、それでもパトカーや救急車が出動していて町中にはサイレンが響き渡っていました。

あとその救急車。これも昨日は多く見ましたね。昨日は通っているスポーツクラブには行かなかったのですが、その前を通り過ぎる際になんとそのスポーツクラブにも救急車が来ている始末。旧盆中に全く運動しなかった人が急激に運動して倒れてしまったのでしょうか?私も経験ありますが、正月休み中に全然運動しないで休み明けにジムで急激な運動をして貧血を起こしたことがありましたからね。多分、昨日の救急車はその系かと思います。

その他にも那覇の町中を行き交う救急車を何台も見ましたよ。あと同時にパトカーも多かったです。多分、私が見た以外のところでも数多くの事故が昨日は起きていたんでしょうね。それにしても旧盆休み明けとはいえ、昨日の救急車やパトカーや事故は多すぎかと思います。となると次は旧正月明けかな〜^^ゞ<2010年の旧正月は2月14日


あと国際通りや市場通りなどのアーケードも昨日は見てきました。先週よりも人は増えていましたね。もちろん、旧盆期間中休みだったお店が再開していたのもありますが、観光客も先週よりも明らかに多く感じましたね。いつもの沖縄に戻っていた感じでしたよ。ちょっとひと安心。まぁ先週は旧盆にまだ8月もかかっているのでツアーなども高かったのかな?それに再来週の秋のGW前ということで、今週と来週は狭間になるのでチケットとかも安くなるのかな?やっぱり国際通りや平和通りなどのアーケード街はある程度人がいて賑わっていないとね。それでもインフルの風評などで例年よりは少ないのかもしれませんが、先週の閑古鳥が鳴くような状況に比べればね。ほっとひと安心した次第です。

でも国際通りは相変わらず通らず、横切っただけでしたけどね〜^^ゞ(国際通りは人が多くて歩きにくい)


ちなみにインフルエンザの話は最近聞かなくなりましたが、相変わらず沖縄はダントツで1医療機関当たりの患者数が多いですが、でも他の地域が徐々に増加しているのに対して沖縄は徐々に減少しているのです。まぁあまりに増えすぎたというのもありますが、多少でも減少しているのは良いことです。

8月3日〜8月9日が1医療機関あたりの患者数が「20.36人」だったのに対し、翌週が「29.60人」で良く翌週(8月17日〜8月23日)が「46.31人」でピークだったものの、8月の最終週(8月24日〜8月30日)は「36.00人」と一気に減少しています。といっても他の地域に比べて10倍も患者が報告されていますが、先ほども書いたように他のエリアが徐々に増えているのに対して沖縄は減っているのは評価したいものです。

ちなみに同時期の東京は「1.68人→2.14人→2.64人→3.01人」、大阪は「1.80人→2.14人→2.81人→3.08人」と右肩上がりです。そういう点もニュースできちんと報道して欲しいものですね。沖縄ばかりを悪者扱いするのではなく。


<8月の1医療機関当たりのインフルエンザ患者数の推移>
沖縄 20.3人→29.6人→46.3人→36.0人
東京 1.68人→2.14人→2.64人→3.01人
大阪 1.80人→2.14人→2.81人→3.08人
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/08-08:42 | Comment(0) | 未分類

2009年09月07日

2009年で最高の夕焼けかも?



思わず見入っちゃいました。夕日の後の夕焼けタイム。およそ30分ぐらいでしょうか?天体ショーを満喫しちゃいました。もしかして2009年で最高の夕焼けかも?ってぐらいの焼け方でしたよ。まさに「空が燃えている!」って感じで写真ではお伝えしきれない感動がありました。

しかも夜風が涼しくて心地よかったし、夕焼けはキレイだったし最高でした。

しかしライブカメラではやや下向きにしているためにこの感動は伝わりにくかったかもしれません。なのでこのブログにデジカメで撮った夕焼けをアップ!

それにしても高倍率ズームのデジカメはこういう夕焼けなどのピンポイントを撮影するのに良いですね。最初はガンダムを撮影するためのものでしたが、今は夕焼け専用になりつつあります。


今夜はよく眠れそうです(_ _)zzZZZ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/07-19:18 | Comment(4) | 沖縄ライフ

本日発売の対照的なビール系飲料

9月は新発売のビールやビール系飲料がとても多いですね。やっぱり9月から実質的には「秋」シーズンなので、食欲の秋だけにビールもいろいろ発売されますね。とりあえず9月1日に発売されたノンアルコールビール系飲料の「ポイントゼロ」は失敗でしたが、今日から発売のキリン「ホップの真実」とオリオン「ゼロライフ」を早速試してみました。

本来は月曜日は飲まない日なんですけどね^^ゞスーパーで売っていたのでついつい買っちゃいました^^;


最初はオリオン「ゼロライフ」。第3のビールの糖質ゼロのビール系飲料です。以前も記事で書きましたが、予想ではかなり薄い味かと思って飲んでみましたが、ばっちり予想通り^^;

薄っ!

まるで炭酸水を飲んでいるかのような風味。ゼロライフだけに糖質ゼロかもしれませんが味もゼロ^^;こりゃビール系飲料ではなく単なる炭酸水ですね。もともと薄いオリオンビールをさらに薄めた感じで、ある意味清涼飲料水。でもアルコール入り。確かに味がない分、「美味しい」とか「不味い」とかの表現にはならないですが、あまりの味気なさに逆に驚きましたよ。いろいろ糖質ゼロのものも飲んできましたが、圧倒的に味がないものでしたね。しかもこの後にもう1本のキリンの新製品を飲んだのでその薄さはさらに際だっていたかもしれません。


そして次はキリンの「ホップの真実」。開口一番「苦っ!」。でもこれって第3のビールですよね。薄かったり味に癖があったりする雑酒系。なのにこの味。前に飲んだゼロライフとはまさに「雲泥の差」ですね。しかし苦いものが苦手な私には、この「ホップの真実」の方がきつかったかも?でもこっちの場合は味が濃いので(苦いので)、しょっぱいものや甘いものには合いそうですね。そういう意味では「秋」には向いているビール系飲料かもしれません。

ちなみに秋になると「秋味」とかとかく味が濃い商品が発売されますが、あれに近い感じかな?その秋味とかも苦手な私なんですけどね^^ゞ未だにコーヒーすら飲めない苦いものが苦手な私なだけに・・・


そんな感じで本日発売のビール系飲料。全くの正反対の味でした。ここまで対照的だと笑っちゃいますね。まぁオリオンの方は沖縄や一部の奄美でしか飲めないので、本土だと比較はできないかと思いますが、オリオン・ゼロライフに近い銘柄とするとサントリーの「ジョッキ生」や「スーパーブルー」を2倍薄めた感じかな。

この薄いゼロライフは夏には良いですが、味わいを求める秋にはちょっとね〜。いくら糖質ゼロとは言っても味までゼロだとね〜^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/07-18:29 | Comment(4) | 未分類

オリオンビアフェスト2009inコザ

今週末はオリオンビアフェスト!(っていうか全島エイサーもね)。でも私自身は全島エイサー「1」に対してオリオンビアフェスト「9」って感じなんですけどね。でもバイクや車で行くと飲酒ができないのが辛いです。そうなると基本的にバスで行くか飲まないか・・・。でもオリオンビアフェストへ行って飲まないのもね〜。こう言うときにオリオンにノンアルコールビール飲料があればいいのですが、多分今後も出ないと思いますが・・・(オリオンはビールがメインで清涼飲料はお茶や水しかないので多分開発できない)。

かといって、フリーなどの他社製品を持ち込むこともできないですし(オリオンビアフェストへの飲み物の持ち込み不可)、毎年この時期になると悩まされます。以前は北谷に宿泊して往復「自力」で移動したこともありましたけどね。

那覇からコザ(園田バス停)までだと片道700円もかかっちゃうので、往復で1400円。東京などなら割安な電車もあるのですが、沖縄だとバスしかないので運賃はかなり高め。那覇バスターミナルから会場最寄りの園田バス停まで片道20km。東京なら川崎ぐらいまでの距離で700円。JRならわずか290円。

・・・いかにこの片道700円が高いかがわかるかと思います。東京なら戸塚あたりまで行けちゃいます。

なので飲みたければバス移動すればいいだけなんですが、この往復1400円がネックになっています。片道20kmで往復40kmだとさすがに歩いていくのも無理ですからね〜(片道10kmぐらいなら歩いているかも?)。

自転車も飲酒運転だし、やっぱり以前もやったのですが、行きは自転車で帰りは折りたたんでバスで帰るってのが一番安上がりかな?まぁこれはこれでかなり面倒なんですけどね。


とりあえず飲まなければいいだけなのかもしれませんが、今週末は一応コザまで行こうとは思いますけどね。場合によってはオリオンビアフェストは会場の雰囲気だけ楽しんで、どのみち食べ物はビアフェスト会場外の全島エイサー会場周辺の方が充実していますからね。しかもコザ運動公園から10分ほど歩けばスーパーがありますので、そこでフリーは買えばいいですし、どうしてもオリオンビアフェスト会場に入りたい場合は、持参でオリオンのプラカップを持っていき、そこにフリーを注げば一見「ビール」になりますので、それなら持って入っても問題ないと思いますし^^ゞ(超裏技だけど)。

でもそこまでして会場で飲む意味は無いですけどね^^;


ってことで今回はこうすることにしました!キリンフリーなどのノンアルコールビールとオリオンのプラカップを持っていき、オリオンビアフェスト会場は散策するのみで、食べ物は全島エイサー会場周辺で購入。エイサーを見ながら飲食するって感じ。もともと夜の無料ライブまで居るつもりはないので、これだけでも十分かな?そうすればバイクや車で気軽に行けますからね。まぁ車は駐車場がほとんど無いのでかなり厳しいので、実際はバイクで行くことになりそうですけどね。


ちなみにオリオンビアフェスト2009inコザ(第54回沖縄全島エイサーまつり)の各種情報は以下の通り。9/11-13(ビアフェストは9/12-13)の間に沖縄本島に滞在される方は参考にしてみて下さい。


<オリオンビアフェスト2009inコザ+第54回沖縄全島エイサーまつり>

▼日程
2009年9月12日〜13日(全島エイサーは11日から開催)

▼場所
沖縄市コザ運動公園(沖縄自動車道「沖縄南」ICすぐ)
ビアフェストは陸上競技場(全島エイサー開場)や野球場の奥のサブグラウンドで開催。ただし、開場一帯には様々なテキ屋が出店しているので、ビール以外はサブグラウンド以外でもいろいろ購入可能(っていうかサブグラウンド以外の方が種類も多い)。

▼スケジュール
午後4時〜 開場(入場無料)
午後5時〜 無料ライブ開演
午後7時半ぐらい スペシャルライブ開演
午後8時50分〜 打ち上げ花火
午後8時55分 閉宴

▼注意事項
<酒類を購入する場合>
会場入口で「成人識別リストバンド」を発行してもらい着用しないと酒類は購入不可。その際は顔写真付きの身分証明書(免許証など)が必要。

<入場制限>
未成年者のみでの入場不可。
ペット不可。
飲み物およびクーラーボックス持ち込み不可(食べ物はOK)。
喫煙は所定の場所以外不可。

▼無料ライブゲスト
9月12日 17:10-「Soluna(ソルナ)」/17:55-「下地勇」/19:25-「ディマンテス」
9月13日 17:10-「ジョニー宜野湾」/17:15-「イクマあきら」/19:30-「BENI」

▼車でお越しの場合
<高速から>
沖縄自動車道「沖縄南IC」を降りて右折。会場入口の先に駐車場有り。但し、当日の駐車場は常に満車状態なので車で行くのはできるだけ避けた方がいいかもしれません。

<国道58号線から>
国道58号線(北谷)側からだと国体道路入口交差点から国体記念道路を約4km進んだ先。但し会場や駐車場は反対車線にあるので、会場から先でUターンもしくは方向転換をする必要有り。

<国道330号線から>
国道330号線からだと園田バス停近くまで行くより、ライカム交差点からコザ運動公園側を目指した方がスムーズ。ライカムからだと会場まで約3km。ただし国道58号線側から行くのと同様に会場や駐車場は反対車線にあるので注意。

▼路線バスでお越しの場合
<那覇バスターミナルおよび国道330号線から乗るバスの系統>
 23 具志川線 時刻表
 27 屋慶名(大謝名)線 時刻表
(他の系統でも行けますがこの2つの系統の本数が多いのでおすすめ)

<降りるバス停>
「園田」バス停(普天間とコザの間のバス停で「山里」の2つ次で「胡屋」の2つ前)

<時間・運賃>
那覇バスターミナルからだと1時間前後で運賃は片道おおよそ700円ぐらい

<バス停から会場までのルート>
「園田」バス停からコザ運動公園野球場入口まで600m(徒歩8分)。
下りバス停から那覇方向へ50mほど歩いたところにある信号を右に曲がり「グランド通り」をまっすぐ進めば、コザ運動公園の野球場側入口にたどり着けます。野球場や陸上競技場(全島エイサー会場)の脇道を進むとその先にオリオンビアフェストの会場があります。

▼オリオンビアフェスト2009inコザ 案内地図
(B:バス停、E:入口、1:全島エイサー会場、2:オリオンビアフェスト会場)
オリオンビアフェスト2009inコザ 案内地図
オリオンビアフェスト2009inコザ 詳細地図(PC専用)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/07-13:26 | Comment(2) | 沖縄イベント情報

九州南部/四国南部/紀伊半島南部が強風域へ

台風12号。長いですね。徐々に北上しているもののなかなか本土の近くまできませんね。でも今日中にも九州南部や四国南部、紀伊半島南部あたりが風速15m以上の強風域に入りそうですね。でも強風域のボーダーラインがかかる程度なので、それほど「暴風」という感じではないかもしれません。しかも台風にともなう雨雲もかなり薄くなってきていて、もしかすると風と波だけで雨はそんなに心配いらないかも?

前回の台風9号や11号の時と違って、今回の台風は雨雲をそれほど伴っていませんので、ちょっと感覚が違うかもしれませんね。しかも風に関しても現在強風域まであとわずかの鹿児島、高知のアメダスを見ても風速は3〜4m。昨日までの沖縄が風速10m近くだったのに比べると全然風が強くないですね。

なのでこの数値を見る限りは台風の強風域がかかっても風はそれほど強くないのでは?って思えるほどの現在の状況です。まぁこの強風域というのも気象庁などが打ち出す「指標」みたいなものなので、実際にその風速が観測されているか否かはまた別の話ですからね。

しかし風はそうでも波は確実に高くなっていますからね。今日の太平洋側はまさに大シケ。特に今は大潮明けの中潮なのでかなり潮が満ちてくるので、朝と夜の満潮時は特に危険かと思います。まぁこの時期の平日に朝や夜に海に行く人はあまり居ないとは思いますが、今日・明日は細心の注意が必要かと思います。


ちなみに今朝の沖縄は相変わらずの晴れ模様。風も台風が遠ざかるにしたがって徐々に弱まってきて、この週末のような涼しい朝とは異なり、かなり蒸しています。

気温28度。湿度80%。朝から暑いです^^;

しかも今回の台風12号が沖縄などの南の海上にあった雲の多くを持っていってくれちゃいましたので、この晴天はしばらく続きそうです。しかも気になる台風12号以外の雲も、その台風に伴って全て北上しちゃっているので、沖縄はしばらく安定した晴天が続くんじゃないかな〜?もう9月にもかかわらず今週も真夏の日々が続きそうです。

もしかすると今週末の全島エイサーも9月だから少しは涼しい中で見れるかな?って思っていましたが、その期待は裏切られそうですね。真夏の陽気の中でのイベントになるかもしれません。まぁもともとエイサーもオリオンビアフェストも夏の風物詩なので真夏の陽気の方がいいのかもしれませんが、ここ最近の暑さは半端じゃないですからね。せめてこの週末のように風があれば良いのですが、もし無風になると日影があまり無い会場だけにかなり厳しい暑さになるかもしれません。

でも楽しみにしていますo^o^o


それはさておき、今日から沖縄もようやく通常通りに戻ると思います。先週は旧盆週間で結局丸々1週間、お休みモードでしたからね。ある意味静かで良かったですが、今日からはまた至る所で渋滞している沖縄になっているかも?

とりあえず、国際通りや市場周辺にも足を伸ばして、どんな雰囲気か見てくるかな〜?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/07-08:20 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月06日

久しぶりのタコバーガーinアラハビーチ

そういえば最近全然キングタコスに行っていませんでした。なのでタコライスはもとよりタコバーガーも全然食べていなくて、なんだか久しぶりの味だったかもしれません。

今日はキングタコスのジャンボタコバーガーを買って北谷のアラハビーチまで来ています。そしてタコバーガーのお供は最近定番のキリン・フリーです。バイク移動なものでホントにこのノンアルコールビール系飲料は助かります。

ちなみにアラハビーチのサンエーにはキリン・フリーは売っていましたが、アサヒ・ポイントゼロは売っていませんでした。もし売っていたら再度試しに飲んでみても良かったんですけどね^^ゞ(環境が変われば少しは美味しく感じるかと思ったのですが)。


ホントは今日、ビーチでランチをした後は木陰か吾妻屋で昼寝でもしようと思ってiPodも持って行ったのですが、今日のアラハビーチはかなり騒々しい。加えてバーベキューの匂いが満喫していて昼寝ができるレベルではありませんでした。まぁ多少場所を変えればどうにかできたのかもしれませんが、なんか気分じゃなくなってランチのみの切り上げてしまいました。

そういう意味では南部東岸の知念岬公園は昼寝には最適なんですけどね〜(BBQは無いし人も少ないし)。


ちなみにこのアラハビーチも、知念岬公園も、私のお気に入りの場所はどちらも那覇から車で30分前後。やっぱりそれぐらいの距離ならすぐにでも行けるので良いですよね。あと那覇から同じような距離で行ける昼寝スポットは南部内陸のグスクロード公園、中部のコザや泡瀬の総合公園などなど。良い感じの場所にそんな昼寝スポットはいろいろあります。でもやっぱり一番は知念岬公園かな?他に比べても圧倒的に静かですからね〜。しかも風通しも岬なので一番いいし、しかも入口にはコンビニも有り。まぁ観光で来る場所ではないかもしれませんが、その分、のんびりできる場所かと思います。

・・・でも知念岬公園とキングタコスはちょっと遠い^^;

北谷のアラハビーチならキングタコス普天間店とは車やバイクで10分もかからないですからね。


そんな感じで今日は夏前の涼しい時期によくやっていた「タコバーガーinアラハ」の復活です^^vでもまだまだ暑い沖縄ですが^^;
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/06-14:46 | Comment(0) | 沖縄ライフ

今週の壁紙は水中。「ニモ」です^^v

早速壁紙にしました。8月末の週末に行った離島の写真です。カクレクマノミです。ニモです。

でも本物のカクレクマノミって実を言うと表情がかなり怖い。っていうか「不機嫌?」って感じ。他のクマノミもしかりなんですが、たらこ唇でなんかムスッとしている感じです。その中でも今回アップしたものは不機嫌じゃない方でしたが、それでもかなりいかつい顔をしています。

どうしてもクマノミの顔は「長さん」にしか見えません^^ゞ
おぃ〜っす!

しかし今回はその正面を向いた1枚目のクマノミよりも、2枚目のものの方がかなり驚きました。その2枚目の壁紙の右上。あとで気づいたのですが、超ミニのカクレクマノミが写っていたんです。

もちろん、被写体は左下の大きなカクレクマノミだったので、まさに偶然撮影できたのかと思います。

可愛い〜。めっちゃ小さい〜。

左下のクマノミでも10cmも無い小さかったので、この右上の超ミニは多分数ミリの大きさ。それにも関わらず、しっかりオレンジ色の体に白と黒のラインが入っていますね。まぁ被写体は左下だったので、右上の超ミニはややピンぼけ気味ですが^^;

ちなみにこのクマノミ家族。同じポイントにいるので毎年見に来ているのですが、一昨年まで3匹いたクマノミが去年から2匹になってしまって心配だったのですが、この超ミニを加えるとまた3匹に戻ったのでちょっと嬉しかったです。

また来年、見に来るのが楽しみです☆(超ミニがどれだけ成長しているか)

ってことで、このポイントは内緒ですm(_ _)m


阿嘉島〜カクレクマノミ正面


阿嘉島〜超ミニカクレクマノミ


離島ドットコムの壁紙コーナー
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/06-10:16 | Comment(3) | 沖縄離島ドットコム

ピークは越えた沖縄。週明け以降は落ち着きそう?

日曜日の沖縄。今日も朝から良い天気です。気温こそ朝から28度以上ありますが、乾いた北風が吹いていたので外に出ると8月までのような暑さは感じませんでしたよ。今朝のランニングもいつもなら全身ずぶ濡れになるぐらい汗をかくのですが、今朝はそんなに汗はかきませんでしたよ。

でもTシャツはずぶ濡れでしたけどね(先月はズボンや靴下まで濡れていましたが^^;)。

そんな心地よい朝、今朝は泊大橋を通るコースを走ってきました。泊大橋はかなりの上り坂で、下りは階段だからあまりトレーニングには向かないのですが、この景色があるからついつい通っちゃいます。もちろん慶良間方面の景色もキレイですが、朝はこの泊港側の景色もとてもキレイでしたよ。まだ静まりかえった港に映える朝日。

でもこの泊大橋は徒歩やランニングなど自力移動限定で楽しめる景色ですからね。苦労したものだけが楽しめる景色。朝から満喫してきました^^v


ちなみに風は相変わらず強いですが、昨日ほどではないかもしれません。なにせ昨日は普通に歩くのも困難なぐらいの強風でしたからね。今日は走っていて向かい風でも暑さもあいまって気持ちいいぐらいの風でしたので、昨日よりは弱まっているのかと思います。あと泊大橋などから見た限りも海も昨日よりはやや落ち着いてきているかな?でもまだ沖では白波が立っていますが、徐々に落ち着きつつある感じかと思います。

なので今日の日曜日まではまだ海も厳しいかもしれませんが、来週になれば徐々にコンディションは良くなるかもしれませんね。天気的にも台風のおかげで沖縄近海の雲をほとんど持って行ってくれていますので、しばらくは安定した青空が望めそうですからね。旧盆も終わったので気分的にも来週は海遊びをしたくなる陽気かもしれません。


でも8月よりは明らかに爽やかな陽気になってきたので、泳ぐよりもドライブやツーリングなどが心地よさそうですけどね。もちろん自転車も心地よい陽気かと思います。まぁ自転車に関しては2週間前の米軍車両による事故の影響で自転車は完全に壊れて修理中。バイクでちょっと遠出でもするかな?もちろんバイク移動もまだ恐怖が残っているので「超」安全運転で望むと思いますけどね。

・・・しかし安全運転をしていても事故被害を受ける沖縄の道。

結局、一番安全な移動方法は箱移動の「車」なのかもしれませんけどね。渋滞するけど・・・。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/06-09:10 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2009年09月05日

沖縄はまだまだお休みモードです。

最近、スーパーのお寿司バイキングにはまっています。っというのも沖縄には美味しい回転寿司がないので、なかなかお寿司を口にする機会が少ない。しかもスーパーなどで売っているパックだと好きじゃないネタも多いので、なかなかお寿司を食べる機会が少ない沖縄ライフ。

でも最近、スーパーでお寿司バイキングをやっていて、しかも好きな白身もあるバイキングを発見!ほぼ毎週末にお寿司バイキングをやっているので最近は毎週いただいています。

私の場合はマグロなどの定番は一切食べず、ひたすら白身。強いて言えばサーモンを食べるぐらいですが、大半が白身です。今夜はハマチとマダイがメインで、あとはサーモン、イカ、イワシといった具合です。

ちなみにお寿司バイキングには他にもマグロ、ウニ、いくら、穴子などもありましたがどれもあまり好きじゃない。正直、全部白身でも良いぐらいな白身好きなんです。特にハマチが・・・。

味の方はスーパーのバイキングなのでめちゃくちゃ美味しくはないですが、それでも十分ネタを楽しめるレベルです。個人的には回転寿司よりこっちの方が好きかもしれません。まぁシャリについては回転寿司の方が職人さんが握ってくれるので美味しいですけどね。ネタについては沖縄の場合はどうしてもいまいちなので、スーパーでも回転寿司でもそんなに大差はないかな?まぁお寿司屋さんの方がネタの種類が豊富ですけどね。私の場合は白身さえあればOKなのであまりネタの種類は関係なんですが^^ゞ


それはさておき、今日は久しぶりに「休日」を過ごした感じでしたよ。離島にも行かなかったし、バイクや自転車で遠出もしなかったし、歩きで行ける範囲をのんびり散策していました。というのも今日の沖縄は風がまた強くなりはじめて、日差しも時折かげってくれたおかげで散歩するにはかなり快適。でも日が差せば一気に体感温度もあがるので汗も噴き出してきましたけどね。でもその汗も強い風で体を冷やしてくれるので気持ちいい汗だったかもしれません。

しかも久しぶりにカフェで2時間ぐらいのんびりしちゃいましたし、何もしていないんだけど充実した1日だったかと思います。

町並みもまだ旧盆休みの延長線上って感じで静かでしたからね。人も車もまだ少なめって感じでしたよ。でもカフェは満員御礼でしたけどね(笑)。地元客で^^;


しかしその散歩の途中で海の状態も見てきましたが、やっぱり波が高いですね。那覇の場合は西向きでも実際は北西向きに海があるので、今日は北風だったので海の表層にもかなりの白波がたっていました。しかし慶良間への高速艇は何故か朝の1便だけ出たんですよね〜(2便以降欠航)。多分、相当揺れたと思います。

台風12号は沖縄などの南西諸島に沿って北東方向に進んでいるので、しばらくはこの波が高い状態は続きそうですね。もちろん徐々に遠ざかる八重山や宮古などの先島諸島は徐々に収まってくるかと思いますが、本島や周辺離島はしばらく高波が続くと思います。


海が落ち着くのは来週の半ば以降かな〜?その前に台風12号の東にある雲の固まりがどうしても気になります^^;

気になる台風12号の東の雲の固まり(気象衛星の画像)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/05-18:47 | Comment(4) | 沖縄ライフ

運動・飲酒・爆睡^^;

昨日は旧盆中休みだったスポーツクラブへ行って久しぶりに汗を流し、その後に久しぶりの飲酒。気づけばベッドの上^^;

・・・全く眠くなった記憶も無いですし、またベッドがある部屋まで行ったことも、ベッドに横になった記憶も無いのに、きちんとベッドで寝ていました。しかも就寝中いつもつけている扇風機もきちんと電源が入れられていましたし、何より驚いたのが携帯もメガネもベッドサイドにきちんと置かれていたこと。

全く記憶にございません^^ゞ

記憶が飛ぶほど飲んだわけでもないですが、やっぱりその前の運動が影響しているのかな?頭ではそんなに疲労感を感じなかったものの、体はかなり疲労していたのかもしれませんね。そこに飲酒。。。そりゃ爆睡したくなりますよね〜。

しかし昨日のその爆睡はわずか2時間。その後、普通の時間にまた寝ましたが、その2時間がここ最近ではあまりできなかったほどの熟睡。最近の沖縄は暑さもあってなかなか熟睡できないんですが、昨日のその2時間はまさに熟睡。なにせ目が覚めたときにはてっきりもう朝だと思っていましたからね。

午後10時^^;

つまりの所午後8時〜10時までのうたた寝程度だったのですが、気分的には6〜7時間は寝ている感じでしたからね。よく覚えていませんが夢もいっぱい見たみたいですし、なにより目覚めの後がすっきり。あまりにすっきりしてしまったので、その後に普通に眠れるか心配でしたよ。でもその後、歯を磨いたり、点けっぱなしだったものの電気を落としたりとかして1時間後には普通に眠れました^^ゞ

久しぶりによく寝た夜なのでした。

そういう意味では飲酒って良いのかな〜?なんて思ったりして。でも普段は飲酒すると逆になかなか眠れなかったりしますので、昨日はたまたまかもしれませんが。でも気持ちよかったから良いです。


それはさておき、そんな感じで心地よくうたた寝できたのも昨日は風がかなり吹いていて、そのうたた寝の時も窓が開けっ放しだったからかな?しかし今朝はその頼みの風も通常並みの5〜6mぐらいに収まってしまい、朝はかなり暑いです。昨日までは10m以上の風が吹いていましたからね〜。

それもそのはず、台風12号が真東へ移動してしまって、沖縄から徐々に遠ざかっています。今後は徐々に北上して本土へと向かっていきそうですが、その本土には大陸からの高気圧が張り出してきているので、一見本土に直撃しそうな進路ですが北上後も再び徐々に東へ進路を変えそうです。

なので本土への直撃はそんなに可能性は高くないとは思いますが、問題はその台風に伴う雨雲ですよね。全開の台風も直撃は免れたものの台風によって送り込まれた雨雲によってかなりの影響がありましたからね。

とりあえずこれでまた沖縄への台風最接近は無くなったかな?恵みの雨は今回も期待できず・・・


ちなみに台風12号も気になるのですが、その東海上にある雲の塊もかなり気になっています。でも気圧配置図などでは低気圧の表記すらないので現状ではどんな感じかまだ分かりません。しかし雲の集まりはかなりのものなのでちょっと心配です。あと既にかなり北の位置にあり、沖縄からはとても遠いので、沖縄への影響は無いものの、本土への影響が懸念されます。


今年の台風シーズンは「沖縄へ」ではなく「本土太平洋側へ」という感じになりそうですね。

気になる雲の塊(台風12号の東側)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/05-07:18 | Comment(0) | 沖縄ライフ

2009年09月04日

お酒は週末限定!

このブログで何度も書いていますが、キリンの「フリー」が発売されてからビールなどのアルコール類をほとんど飲まなくなったのですが、さすがに金曜日の夜だけは飲む機会が多いです。今日は旧盆明けもあって「家飲み」ですが、500ml缶を3本ほどすでに空けちゃっています。

でももともとアルコールには比較的強い方で、こんだけの量を一気に飲んでも酔わない私^^;・・・それだからアルコールに依存することがあまり無いのかもしれませんね(酔わないのでアルコールの有無はあまり関係ない)。

ちなみに今夜は喉ごし重視で、第3のビールばかり飲んでいましたよ。金麦、オリオンリッチ、ストレートの500ml缶を1時間足らずで飲み干してしまいました。その後、この記事を普通に書ける私・・・^^ゞ

酔わないからこそ、アルコールがあまり好きになれず、ノンアルコールのフリーにはまる私なのでありました^^/


ちなみにお酒を飲むか否かを決めるのは、翌日にランニングの予定がある日は飲まないことにしています。基本的に日曜日は走りますが、土曜日はまず走らないので、金曜日の夜に飲むことが多いんです^^v

沖縄の場合、金曜日の夜だからといって混むこともそんなに無いですしね。本土帰郷の際は、金曜日の夜はあまりにどこも混み合っていて戸惑いましたよ。沖縄の場合はあまり曜日感覚は無いみたいです^^ゞ

でも金曜日の夜はできるだけ「家飲み」にするようにしていますけどね。フジっ子の私は水曜日と金曜日はどうしても早く自宅に戻りたいですからね。水曜日は「ヘキサ」に「はねとび」、金曜日は「ペケ」に「ホンネ」です。

伸助は嫌いだけど、彼のMCの番組はやっぱりおもしろいですからね。


それはさておき金曜日といっても沖縄は旧盆明けの金曜日。まだまだ休みモードが漂っている沖縄です。やっぱり今週は休暇モードのままで終わりそうですね。でも来週に休暇モードから明けたとしても、2週間後には秋のGWですからね(絶対にシルバーウイークとは言いません!)。

そういう意味である意味来週と再来週の2週間は狭間になるので観光客も少ないかもしれませんね。その狭間に全島エイサー&オリオンビアフェストがあるので、比較的観光客も少ないかもしれませんね。

とりあえずいろいろ悩みましたが、やっぱり全島エイサー&オリオンビアフェストには行こうと思います。ノンアルコールという条件でバイクで行くか、飲酒前提でバスで行くかはまだ悩みますが^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/04-19:11 | Comment(2) | 沖縄ライフ

台風12号は沖縄に良い影響をもたらす?



台風12号の影響が少なからずあるはずの沖縄なんですが、実際の影響は波と風だけ。天気的な影響はほとんど無く、むしろ昨日より安定して良い天気♪気温は相変わらず32度もありますが、台風のおかげで北にある乾いた空気を送り込んでもらってかなり過ごしやすいです。

風速12m・湿度50%。
快適です^^v

なにせ先週ぐらいまでは風が全然無く、気温は同じでも風速1m・湿度70〜80%とかいう状態でしたからね。なのでこの過ごしやすさは台風様々かと思います。

他にも台風による高波で海水の流れも促され、海水温がかなり抑制され濁りも取り除いてくれると思いますし、あとクラゲなどもその波に乗って沖に追いやってくれると思います。なので一概に台風は嫌われる存在かもしれませんが、沖縄に住んでいると結構役に立つ方が多かったりします。

問題なのは「直撃」だけですからね^^ゞ


それにしても風が強い。基本的の北東の風なので、北側や東側に面するところにあるドアが開かない開かない。しかも開けば開いたで扉の向きによってはそのまま風に扉が持って行かれるくらいの強風。外を歩いていても向かい風では前傾姿勢にならないとまっすぐに歩けないレベルでしたよ。

やっぱり台風が近くにいるな〜って感じる風ですね。

でもいつもなら台風が近くにいると湿度も上がるはずなんですが、今シーズンの台風はなんかひと味違います。しかも今シーズンは沖縄には来ないでそのまま北上して本土に行くケースが多いです。以前なら本土に行くとしても一度沖縄に接近してから時計回りに円弧を描いて本土へ行くところが、今年は先の台風9号や11号のようにそのまま北上してしまうパターンが多いですよね。今回の12号もまた同じ感じになりそうなので、また沖縄ではなく本土が台風に備えないといけないかもしれませんね。

週間天気予報では本土は晴れマーク続きのままですが、この台風12号の進路次第で大きく変わりそうですね。特に来週は・・・。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/04-11:58 | Comment(3) | 沖縄台風/災害情報

台風12号「ドゥージェン」発生!



9月恒例?の台風ブログです。でも今年は例年とはちょっと違うようで、台風の進路が沖縄ではなく本土になることが多いです。

今回も予想進路が本土方面へ・・・

気象庁も米軍も予想では台風12号がコースを急激に北東に変えて、本土方面へと向かうとのこと。いつもの年なら沖縄に接近して時計回りに円弧を描くコースが多いのですが、今年は何故か進路を急激に変更させることが多い台風。

もしこの予測通りになるとまたしても沖縄には台風が接近しないことになるかも?

正直、この9月に台風が接近してくれないと、慶良間の水不足はもう限界を超えてしまうような気がします。

でもこの12号はある程度沖縄の近くまで熱帯低気圧として近づいていたので、今後本土方面へ向かっても台風の北側の雲が多少なりにかかるので、局地的ではありますが雨は期待できるかもしれませんけどね。けどあくまで局地的なものなので、運が悪いと全く恵みの雨が期待できない場合もあるかもしれません。

単に天気が不安定になって、波が高くなるだけの台風。

そういえば去年も結局沖縄本島に接近する台風が1つもなかったので、今年も同じようにならないかと心配になります。その結果、慶良間の水不足がずっと続いているわけですからね。

とりあえず今回の台風12号はまだ南の海上で迷走気味なので、まだ沖縄に接近する可能性もありますので、ご旅行を計画されている方には申し訳ないですが、沖縄に恵みの雨をもたらすためにももう少し沖縄側にコースを変えても欲しいと願うばかりです。直撃しない程度に^^ゞ

ちなみに昨日、熱帯低気圧がほど近い本島南部の東海岸へ行ってきましたが、やっぱり波が高かったですね。リーフに波が打ち付けて白波がものすごい高くまで上がっていました。風もかなり強かったので、台風が近くにいるんだな〜って実感しましたよ。でもその風のおかげで体感温度はかなり下がって過ごしやすい1日でしたけどね。しかも台風の北西側に沖縄がかかっているので、比較的乾いた空気が流れ込んできていたので心地よい風でしたよ。

・・・でもバイク移動だったのでたまにハンドルを取られるほどの風でしたが^^;

さて、台風12号。今後はどうなるんでしょうね?また台風ブログの始まりです^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/04-05:16 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月03日

旧盆最終日。町並みは変貌?

結局、今日の沖縄は8割が「晴れ」って感じでしたよ。天気予報では「曇りのち雨」で降水確率も午後は50%だったのに、午後は雨が降りそうな雰囲気すらありませんでした。ホント、沖縄の天気予報ってアテにならないですね。

でも沖縄の南の海上にある熱帯低気圧は今夜か明日には台風になりそうですね。ゆっくりではありますが徐々に中心気圧が下がってきていて、明日には景色的に台風になるって感じかな?

なのでたとえ台風になっても状況はそんなに変わらないと思いますよ。大気の状態がやや不安定なだけで、大きな天気の崩れは無いかと思います。

まぁ北上してくれば話は別ですけどね^^ゞ

とりあえず今の気圧配置から見ると、台風になったとしてもそのまま西に抜けてしまいそうですが、今年の台風だけは予測不能ですからね。果たしてどうなることやら・・・

ちなみに北上こそしなくても波は常に入ってくると思いますので、波が高い状態はしばらく続きそうです。船の運航状況だけでなく、海遊びする場合はその海のコンディションにも気をつけてくださいね。


それはさておき旧盆最終日の今日。国際通りや市場周辺もチェックしてきました。

相変わらず国際通りはいつもの9月より観光客が少なめでなんか閑散している感じ。そして平和通りから市場方面へ向かって行ったのですが、その光景に驚き。国際通りから200mぐらいまではおみやげ屋とかできらびやかだったのですが、それから先は真っ暗。昼間にもかかわらず。近くまで行ってみるとどのお店も閉まっていて、アーケードの照明する消えている感じ。

さすがに旧盆の最終日ともなるとお店も閉めますよね。

沖縄の旧盆の場合は、お迎えと中日の最初の2日間は比較的お店もやっているのですが、最終日の「お送り」の日だけは休むところが多いです。今年はそのお送りが木曜日だったので、明日の金曜も休みにして土日まで4連休にするところも多いみたいでした。

それと国際通りやアーケード街以外の普通の道は人が全くいないと言っても過言じゃないほどの人気の無さ。本土の元日のような人気の無さでしたよ。でも仕事的には単なる平日なので、この人気の無さはちょっと戸惑いましたけどね^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/03-19:26 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

予報とあまりにかけ離れた沖縄の実際の天気



ホントにここまで天気予報と実際が異なると呆れを通り越して怒りさえ覚えますね。なにせ最近の沖縄の週間天気予報は悪いものが多かったので、中にはその天気を不安視して旅行を取りやめる人も。これって天気予報による風評被害?って思ってしまいますよ。

今日の天気予報も昨日も今日も「雨マーク」。でも実際はこの青空。

もぉぉぉぉぉーーー!(><)

とかく沖縄の天気は短時間で変わりやすいので、本土と同じ感覚で予報を出すのは止めて欲しいですね。今朝も「曇りのち雨」のマークを見たら1日中曇りで雨も多くの時間で降ると思いますよね。でも実際は晴れベースでスコールがたまにある程度。

このギャップ。

もぉぉぉぉぉーーー!(>o<)

せめて沖縄の天気予報を出す方は、テレビ局などのライブカメラなどでも良いので、実際の空を見てから出して欲しいものです。

もぉぉぉぉぉーーー!(>◇<)

とにかくこのブログでも何度も書いていますが、沖縄の天気予報はアテになりません。今日・明日の天気予報で今日のような有様。まして週間天気予報はまっっっっっっっっっっったくアテになりませんので、信じる信じない以前に「見ない」方が良いですよ。私自身、沖縄に住んでいて週間天気予報は一切見ないですからね。

だって晴れの予報以外はまず当たらないんだもん。

一番アテになるのは実際の空を見ることと(テレビやライブカメラでも良し)、雨雲レーダーで雲の流れを掴むことでしょうね。この2つでその日1日の天気は十二分に読むことができます。あとできればアメダスで風向きと強さを知れば怖いもの無しかな^^v
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/03-08:31 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

台風3個?

ははは。実際に台風は発生していませんよ^^ゞ

あくまで気象衛星の写真を見て何気なく思ったこと。

現在の沖縄の南の海上はかなり派手です。雲の塊がいくつもあって違う意味で「なんじゃこりゃ!」って感じです。

もちろん、そのうち1つが沖縄のすぐ南の近海にある熱帯低気圧ですが、その東に1つ、南東に1つと全部で3つという感じです。気圧配置図には沖縄にほど近い熱帯低気圧しか表示はありませんが、気象衛星の写真を見る限りは台風モドキが3個もあるような感じです。
台風モドキ3個。気象衛星の写真(画像)

まぁこの時期(9月)らしいといえばそれまでですけどね。なのでこういう雲の塊が多い状態を9〜10月は見慣れていますので、特に驚いていません。しかもこのように複数点在した方がお互いに干渉して消滅したりすることも多いので、特に気にはなりません。確かに3つが合体すればすごいことになりそうですが、実際の所この「合体」ということは滅多に無いですからね。一番怖いのは雲の塊が1つの時で最も台風まで発達しそうですからね。なので今回のこの3つもさることながら、現在沖縄の南の海上にある熱帯低気圧もあんまり気にしていません。気にするとしてもスコールが多くなることぐらいですからね。

ちなみに短い時間でもスコールが降れば天気予報の「雨マーク」は成り立つわけで、沖縄の天気予報に雨マークがあってもこの時期はあまり心配しなくても良いですよ。要はスコールがどこかであるということですからね。


・・・そのスコールがいきなり朝から那覇でおこっていますが^^ゞ

でもスコールって降っている時間も短いし、降水量も実際はそんなに大したことがないので、泳ぎにも観光にもほとんど影響はないですよ。強いて言えば自転車やバイクなど2輪車での移動の際はこのスコールが起こったあとの路面が濡れたままになるので滑りやすくて怖いですけどね。あとは気温を下げてくれますし、大気中の埃や塵も取り除いてくれて、昨日のような綺麗な夕日を望めたりしますからね。しかもスコールのあとにはこうして虹も望めることもあるので悪いことばかりじゃないですよ^^v

なのでスコールはあまり気にせず、いい意味でとらえて欲しいものです。

今日の沖縄本島の予報も「曇り昼過ぎから雨」となっていますが、朝の段階でスコールはあるものの、基本は青空ですからね。まぁスコールが降る瞬間は曇り空になりますが、比率としては青空の方が多いかと思いますよ。


しかし心配なのは天気より「波」ですね。熱帯低気圧って天気自体はそんなに大崩しないのですが、波は台風なみに高くなりますからね。今日の波も3mのち4mで高速艇の欠航するレベルです。しかし昨日ムシャーマだった波照間島と石垣島間の高速艇は出ちゃうみたいですね。特に石垣島への帰りは向かい風(向かい波)なのでものすごい揺れそう・・・。

船もさることながら沖縄全域で波が高いので海遊びも注意が必要かと思います。波は風同様に東から西へ向ける波。なので東向きの海はかなり荒れていると思いますし、北や南向きの海も東西に抜ける海だと横流れが激しいかもしれません。旧盆ということもあって今日は泳ぐのを控えた方が良いかもしれませんね。特に旧盆の中でも「お送り」の日なので一緒に連れて行かれませんように^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/03-07:24 | Comment(0) | 沖縄台風/災害情報

2009年09月02日

東京マラソン。今度は8.9倍(T_T)

もういいや。宝くじだと思うようにします。


東京マラソンへの参加。
2010は8.9倍の狭き門(ToT)


っていうかマラソンブームってまだ終わっていないんですね。何ででしょうね?あんなにきついスポーツなのに。もはやマラソンっていうかランニングは「ブーム」ではなく「ライフスタイル」の一部になっているのかもしれませんね。でも何故ここ数年でここまで様変わりするかな?疑問でなりません。「マラソン」というスポーツそのものは全く変わっていないのになんで???

やっぱりメディアの影響なのかな?とかく東京マラソンはテレビ中継もされますし、このように倍率ひとつでニュースにもなりますので、否応無しにメディアへの露出は多いですからね。

しかし数年前はあんなにマイナーなスポーツだったものが、メディアの影響でここまでなるとはね。来年の申し込みはついに10倍突破か?(ToT)


そういえば宝くじの300円でしたっけ?500円でしたっけ?一番額の少ない当選金。あれって確かちょうど10倍ですよね。そう考えると当たりそうな気がしますが、宝くじは一人で何枚も買えますが、東京マラソンは1人1回しか申し込めないですからね〜。

まぁいいや。東京マラソンは宝くじと割り切って申し込むようにします。来年も再来年も^^ゞ

でもそろそろ過去に申し込んだのに落選した人のことも考えて欲しいですね。なにせ去年まで3年連続で当選している人がいるとも聞きますからね。こっちは3年連続で落選しているのに・・・。

まぁいいや。人生は長い。何度でも申し込みます!

でも落選メール5通で1回当選ってことになりませんかね〜(笑)。そうなればもう少し申し込むモチベーションがあがるんですけどね。

まぁいいや。あとは10月中旬の当落メールを待つこととします。期待せずに・・・^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/02-21:17 | Comment(3) | 沖縄マラソン情報

ジェットコースターのような天気の移り変わり



いろいろありましたが、今日はここまで天気が回復!o^o^o

ホント、今日の沖縄の天気はとてもめまぐるしかったですよ。晴れて真夏の日差し有り、土砂降り有り、どんより曇り有り、スコール有り、雷ゴロゴロ有りなどなど。確かに天気予報などのマーク1つじゃ表現できない天気の1日でした。

でも終わりよければ全て良し^^v

こうして夕日を望めるだけでも幸せな気分になれちゃいますね。しかも今日はその土砂降りなどの影響ですでに28度台まで気温が下がっているので、夕日を望んでもそんなに暑さを感じないで済んでいます。風もあるのでかなり心地よい陽気かと思います。なにせ今朝は最低気温が29度を切りませんでしたからね〜。ホントに昨日から今朝にかけては暑かったですよ。まぢに9月かよ?って感じでしたが、今はいつもの9月に近づきつつある陽気かもしれません。


それはさておきこのめまぐるしい天気の原因は言うまでもなく沖縄の南の海上に停滞している熱帯低気圧。しかもこの熱帯低気圧、少しずつではありますが発達中。

「朝1000hPa→午後998hPa→明日か明後日→996hPa」

・・・このまま発達し続けるといつか台風になっちゃいそうな気も^^;しかも雲が徐々に集まってきているのも気になります。しかも「渦巻いていない?」って感じになりつつあります。停滞したまま台風まで発達するなんてあまり記憶にないですよぉぉぉ。場所はずっと同じで。

ちょっと心配。

午後6時半の気象衛星の写真(中央右が熱帯低気圧の雲)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/02-18:49 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

今日は波照間島のムシャーマ

波照間島が1年で最も活気に湧く日。今日は旧暦の7月14日こと旧盆の中日。豊年祈願と祖先供養を目的とする波照間島独特の祭事「ムシャーマ」が行われる日です。波照間島で「面白い」ことを「ムッサハー」と言い、この「ムシャーマ」の語源と言われています。なのでいかに島が盛り上がってみんなが楽しむかが伺えると思います。

この祭事は先の豊年祈願や祖先供養を目的としてはいますが、基本的に楽しむ祭りで、1日中様々な芸能が披露される沖縄の中でも楽しむ祭りかと思います。

そしてこの「ムシャーマ」といえばあの真っ白いお面の「ミルク」ですよね。この「ミルク」とは「五穀豊穣と幸福」をもたらす象徴であって、そのミルクを中心に仮装行列が行われます。

仮装行列は波照間島の北部落および南部落、前部落、名石部落および冨嘉部落の3組で行われ、各組の旗頭を先頭にミルクヌナーリ・ミルク・ミルクンタマー・ミルクヌジィーが続いて行列をなします。


その行列のあとも島中央の公民館では演奏・演舞などが行われ、まさに「お祭り」本番に突入という感じになると思います。そして気づけば波照間島にこんなに人がいたの?と言うぐらいの人の数。もちろん島に住んでいる人のみならず島出身の方も多くが戻られ、加えて観光客も多く訪れるので島の人口密度は1年でも最高になっているかも?

しかし今日の沖縄は熱帯低気圧の接近により天気が不安定なのはもとより波がとても高い!2.5m〜3mも波があって、本来なら欠航になる可能性もあるような状況ですが、さすがの「ムシャーマ」の日なので今日は無事に全便運行するようです。船会社に感謝したいですね。おそらく「ムシャーマ」の日は臨時便も出ているかと思いますので、島のみならず港も賑わっているのかもしれませんね。

今のところ本島ではかなり不安定な天気でしたが、八重山にはまだ雨雲はあまりかかっていないので、「ムシャーマ」は無事に行われると思いますよ。でも往復の船はかなりの大揺れなので気を付けましょう!基本的に北風なので行きは追い風だからそんなに辛くないですが、帰りは向かい風の向かい波なので、大揺れは必至。決してお祭り気分でお酒を飲んだあとに船に乗らないように^^;


そして旧盆の1週間先の週末になると、ついに本島でもお祭りシーズン本番に突入。コザで行われる全島エイサー&オリオンビアフェストです。9月11日〜13日です。秋のGWの前の週です。

しかし全島エイサー&オリオンビアフェストは本島の中で最も人が集まるイベントじゃないかな?不特定多数の人、特に学生や地元の人が。なので私自身も今年はどうするか未だ迷っています。レポートはしたいけど・・・。まぁ多分行くとは思いますが、あとは行くタイミングかな?最も混雑する夜は避けると思いますが、あとは行く曜日かな?でも全島エイサーは金土日の3日間ですが、オリオンビアフェストは土日の2日間のみなので、どのみち選択肢は土日しかないですけどね。

となると9月12日の土曜日かな?

その前に、この時期は台風シーズンのピークなので、台風が来ないことを願うばかりです^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/02-11:58 | Comment(2) | 沖縄イベント情報

雨雲は東から西へ。南部は既に青空。那覇は雷。

今朝も昨日の夕方に引き続き「来る〜きっと来る〜」的な空模様^^;

ちなみに写真左が南で右が北。なので雨雲が南から徐々に北上してきている感じの沖縄です。なので南部郊外はすでに雨が降っていたらしく、現在はその雨雲が通り過ぎて青空になっています。雨雲の本体は沖縄本島南部の内陸部にあり、あとは那覇など西海岸まで迫ってくるでしょう。

でも南部郊外が既に回復しているように、あくまでこの雨は一過性のものと思われ、スコールほどの短い時間では済まないかもしれませんが、午後前には現在の南部郊外のような天気になるんじゃないかな?そういう意味でこの南部郊外のライブカメラって天気を先読みできて良いですね。


▼午前8時30分の南部郊外の空模様



▼午前8時30分の那覇の空模様



ってことで今日の沖縄本島は午前中はかなり不安定ですが、午後は少しは回復するかな?ちなみに今回の雨は熱帯低気圧の外側の雲がかかっているようで、東から西に単純に抜ける雲なのでかなり予測はしやすいかと思います。ようは南部郊外のライブカメラを見れば那覇の2時間後ぐらいの天気は読めるかも?


それはさておき、今朝は旧盆の中日と言うこともあって、普段は平日にロードは走らないのですが、今日は休日感覚なので走ってきました。普段の日曜日よりも人も車も少なくて快適でしたよ。まぁ一度だけスコールを食らいましたが、ものの5分程度で止みましたのでいい休憩になったって感じかな?あとは最後まで雨はなかったので良かったです。

今後は今も雷がゴロゴロうなっていてかあんり不安定な陽気ですが、でも雨がザザーっと降れば少しは気温も下がると思いますし、何よりこの雨雲は慶良間にもかかりそうなので、恵みの雨になるといいなと思います。

最近の沖縄はあまりに雨が少なかったので、水不足いかんに関わらず農作物などにも恵みの雨になることを願うばかりです。


それにしても9月でここまで暑いのは初めてかも?(昨日34度近くまであがりました)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/02-08:38 | Comment(2) | 沖縄の服装/天気

2009年09月01日

時代はノンアルコールビール系飲料

本日発売です。爆発的ヒットになったキリン「フリー」に対抗したアサヒのノンアルコールビール系飲料。

「ポイントゼロ」

今まで「ポイントワン」という低アルコール飲料はありましたが、そのアルコール度数を完全にゼロにしたものが今回の「ポイントゼロ」ということになります。ちなみにその他のサントリーもサッポロも9月中に同じようなノンアルコールビール飲料が発売されますが、果たしてその味はどうなんでしょうね。アルコール度数もさることながらそれ故に「味」がポイントとなりますので。

さてさて。今日発売されたアサヒ「ポイントゼロ」。その味は?

・・・・・・・・・・・・・・○○○・・・^^;

平仮名で書いてもカタカナで書いても漢字で書いても三文字の表現でした。こりゃリピは無いなって味。っていうか久しぶりに1本飲みきるのも辛かったかもしれません。しかも2本買っちゃったので、かなり厳しいかも?

のどごしは爽やかで良いのですが問題はその後に来る味。

「なんじゃこりゃ〜!(by松田優作)」

と思わずうなってしまいました。

今までいろいろなジャンルのビールや発泡酒、第3のビールなどの新製品が出るたびに飲んで来ましたが、その中でも最も○○○かも?

っていうかこの開発者さんは、キリン「フリー」を飲んでみなかったのでしょうか?これぞ雲泥の差というぐらいのレベルの違いでした。キリン「フリー」は「ホントにアルコール無しでこの味?すばらしい!!!」って思ったのに対し、アサヒ「ポイントゼロ」は先の「なんじょこりゃ〜!」でした^^ゞ

とりあえずおとといにキリン「フリー」を箱買いしておいて良かったです。多分、このアサヒ「ポイントゼロ」は飲む機会はもう無いかな?ビールそのものはアサヒが一番好きだったので今回のこの新製品は残念でなりません。

ちなみに現在発売および発売が予定されているノンアルコールビール飲料は以下の通り。

キリン「フリー」9/16に500ml缶発売(16kcal/100ml)
アサヒ「ポイントゼロ」9/1発売(22kcal/100ml)
サントリー「ファインゼロ」9/29発売(?kcal/100ml)
サッポロ「スーパークリア」9/30発売(6kcal/100ml)

今後も切磋琢磨してキリン「フリー」を超えるものを出して欲しいと願う次第です。


それに引き替え、地方ブランドだから仕方ないのかもしれませんが、オリオンビールは今さら「糖質ゼロ」系のビールを発売するらしいです。以前発売明日糖質オフの「南国物語」はなかば失敗したのにもかかわらず(美味しくなかった)。しかも今回は従来の発泡酒による糖質オフが多かった中、初の第三のビールでの糖質オフとうたっていますが、それって発泡酒よりさらにまずくなるのでは?

っていうか車社会の沖縄としては、糖質オフよりも先の4ブランドのようにアルコールゼロのビール系飲料を早急に開発する必要があるのではないでしょうか?飲酒運転ワーストワンの沖縄としては。

確かに肥満率という意味でも全国ワーストワンの沖縄なので糖質ゼロ系のものもニーズはあるかもしれませんが、いかんせん味が悪ければどんなに糖質オフでも消費者は離れていくと思います。南国物語のように・・・。

個人的にはこのアルコールゼロのビール系飲料のおかげで飲酒をほとんど止めることになったので、効果は望めると思うんですけどね。なにせこのアルコールゼロのビール系飲料が出るまでは、休肝日が月に2〜3日しかなかったのが、今は週に1回お酒を飲めば多い方というぐらいに減りましたからね。そういう意味でもこのアルコールゼロのビール系飲料は効果が望めると思います。結果的にこのアルコールゼロのビール系飲料はカロリーオフなので、肥満率解消にも多少なりに一役買うと思いますけどね。

単純に酔っぱらいたいだけなら自宅で泡盛でも飲んで下さい。絶対に車やバイクで出かけた先で飲まないで欲しいものです。

オリオン「ゼロライフ」9/8発売(21kcal/100ml)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/01-18:48 | Comment(4) | 未分類

スコール雲。今夜はひと雨ありそう。

「来る〜♪きっと来る〜♪」

・・・最近、スコールが近くなるとどうもこの曲が頭によぎります。貞子はよぎりませんが^^;

今日の沖縄。昼間では相変わらず真夏の陽気でとても暑かったのですが、夕方過ぎから徐々に風が強くなり始め、午後5時台にはついに空がゴロゴロ鳴り始めました。どうやら南部の内陸部ではすでにスコールが降っているようで、那覇もそのうち雨になるかもしれません。

でも今日はギリギリ雨が降る前に家に戻ることができ、洗濯物も無事に取り込みましたので、あとはいつでも降ってこい!って感じです(笑)。


しかし相変わらず雨は本島南部もしくは慶良間と本島との間のチービシ海域。慶良間にはほとんど雨が降りません。

ちなみに先日行った離島は慶良間だったのですが、ダムを目視で確認してきたのですが、やっぱりかなり水位は下がっていました。さすがに底は見えませんでしたが、水不足の深刻さはダムを見ても伺えました。

しかし島の節水対策はほとんど行われていないのが現状。ビーチのトイレにある水道も自由に水が出せる状態でしたし、節水を心がける看板っていうか表示すらありませんでした。このままだと観光客は水不足という状態を知ることなく、水を好き放題に使ってしまいそうです。


ちなみに沖縄南東沖に熱帯低気圧が発生しましたが、今のところ低気圧よりやや強い程度ですぐに台風にはならないレベルかと思います。でもこの熱帯低気圧の動きによっては今日の沖縄のように不安定な天気になることもあるので、ちょっと気になる存在ですね。

そういえば去年もそうだったのですが、最近の沖縄には台風に発達する前の熱帯低気圧の状態で接近することが多いですね。台風と熱帯低気圧の違いは勢力もさることながら、その動き。台風は一過性のものが多いので2〜3日我慢すればだいたいのものは抜けていくのですが、熱帯低気圧は動きが遅いのでその影響する時間が長い長い。

まぁ台風と違って低気圧に勢力ダウンして消えてしまうこともありますが、この沖縄南東沖の熱帯低気圧はちょっと気になる存在です。

とりあえず台風ブログにならないことを願うばかりです^^ゞ
posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/01-18:02 | Comment(0) | 沖縄の服装/天気

旧盆入り。ウンケー。沖縄はお休みモード。

旧盆初日です。いわゆる「ウンケー」こと「お迎え」の日です。

今朝の沖縄はさすがに旧盆入りしただけあってものすごい静かです。外の車通りも昨日と比べて雲泥の差。かなり交通量は少ない状態かと思います。特に那覇は北部や離島出身の方も多く住んでいて、その人たちの多くは地元に戻っているからなおさら人も車も少ないのかもしれませんね。

といいつつ、本土の企業と取引している会社は、本土が休みじゃないのでそう簡単に休めないのも事実。沖縄に住んでいると周辺は休みモード全開なんですが、それ以外のところ(本土やテレビなど)がほとんど休みモードじゃないので、なんか変な感じです。

お盆と旧盆、そして正月と旧正月。相変わらずこの2つの時期だけはなんか変な感覚になっちゃいます。

ちなみに今年の旧盆は今日から9/3(旧暦7/15)までが通常なんですが、地域によっては9/4(旧暦7/16)や9/5(旧暦7/17)まで休みになるところも多いので、実質今週1週間はお盆休みということになりそうです。ってことでおそらく帰省ラッシュは今週末の9/5-6になるかな?その際は、沖縄だと那覇空港がかなり混み合って、道路に関しては那覇ICが混み合うかもしれませんね。いわゆる出口渋滞。でも今年から高速道路が豊見城・名嘉地まで延びたのである程度は緩和されるかもしれません。


ということで今週末までは那覇のみならず沖縄各地はかなりスムーズに移動できるかもしれません。旧盆で地元に戻った方も家にこもっている方も多いので、地方でも人通りは少ないでしょうね。しかも今年の旧盆は夏休みと秋のGWの狭間にあるので、観光客も少なそうだし(昨日の話もあるけど・・・)。

いつもの年ならこの9月上旬は大学生がまだ休みなので学生旅行が多いのですが、今年は明らかにそういう感じの人が少ない沖縄です。ある意味静かで過ごしやすいですが、沖縄経済としては心配です。

でも先週末の離島は結構こういう人も多くて混んでいた方でしたけどね^^ゞ


最後にその先週末の離島のベストショット。毎年必ず会いに行っているカクレクマノミの親子です。今年も同じ場所に居たのでホッとしましたよ。


posted by 離島ドットコム管理人 at 2009/09/01-07:17 | Comment(3) | 沖縄ニュース
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲