やばいです。
体重が・・・
それもありますが^^;、それ以上にやばい状態になっていそうです。16年連れ添った相方。今日、突然動かなくなりました(涙)。
・・・もちろん愛車です。車です^^;
乗り始めは良かったのですが、家へ帰る途中のスーパー近くの信号待ち。赤から青に変わったのでアクセルを少しふかしつつ、クラッチをミートさせるとエンジンが突然落ちました。もう長い付き合いなので、クラッチミートのミスでは無くエンジントラブルだとすぐに分かりました。このときは幸いエンジンは少しセルを回すと動き出したので、そのままスーパーの駐車場へ。
駐車場でバックで駐車するときもかなりやばかったですが、とりあえずエンジンが落ちることなく駐車できました。
そしてスーパーでの買い物も終わり、車に乗り込むとエンジンが全くかからない。しかもエンジンが点火しない感じではなく、点火するものの、ガソリンがシリンダーに行ってないのか、エンジンの回転が全く上がらない。アクセルをベタ踏みにしてセルを回し続けると徐々に回転が上がり、1分ぐらいしてようやく1000回転以上になってやっとエンジンの安定域まで回転がいたったって感じになりました。
しかし駐車場から道路へ出る口でアクセルを緩めたらまたそのままエンジンが落ちてしまいました。幸い後続車もいなかったのでまた1分ぐらいベタ踏みでセルを回してどうにか復活しましたが、短時間に何回もエンジンが落ちるような状態は初めて経験するもので、果たして家までたどり着けるのか不安になりました。それ以上にホントに車、大丈夫かむちゃくちゃ心配になりました。
そこからはエンジンの回転を低くするとまたエンジンが落ちるのでは?って心配になり、信号待ちをできる限りしないルートで帰ることとします。
幸い信号待ちは回避してどうにか家までたどり着けそうでしたが、最後の自宅近くの信号で見事引っ掛かってしまい、しかも後続車もいたのでかなり冷や冷やしました。
しかし信号待ちではエンジンが落ちることなくどうにかクリアして駐車場へ。駐車場でもきちんとバックで駐車できましたし、どうにかエンジンが安定したみたいです。
そんなこんなで神経を磨り減らして自宅まで戻れましたが、問題はこれからです。
果たして車屋までエンジンが落ちることなくたどり着けるのか?加えて最近那覇から遠い場所に引っ越したので、車屋までの道のりも長いし信号が多い場所を通らないとたどり着けないんです。
なので修理に出すにも一苦労。そんな状態になりつつあります。
長年連れ添った愛車。このまま廃車になってしまうのだろうか?それとも修理で復活できるのだろうか?
正直、東京にいるときはバッテリーあがり以外でのトラブルは一切なかったのですが、沖縄に持って来てからすでにエンジントラブル4回目(涙)。でも今まではトラブルあってもいきなりエンジンが落ちたのは初めてで、走行不能になるのも初めてでした。
やっぱり沖縄の風土だと塩害とかでエンジンやパーツもすぐにいかれちゃうのかなぁ〜?って思ったりします。
けどこの車。乗り換えるなんて夢にも思わなかったので、正直今回のような事態になって頭の中が真っ白になってしまいました。
修理して直るのか?はたまた直らないでそのまま廃車になってしまうのか?そして新しい車を買わなければならないのか?
いろんなことが頭をぐるぐる回っていて、今夜はビールとかトレーニングとか、そういう状態ではなくなってしまいました。
とりあえず週明けには修理に出したいけど、果たして車屋までエンジンがもってくれるのか?
心配性な私なもので、胃がきりきりしてきました(涙)。
しかしスーパーから戻ったとき、最後の信号ではエンジンが落ちなかったので、ある程度車を動かせば症状がでないのか?いろんな意味でいろいろ試してから、修理に持って行けるか考えないといけなくなりました(涙)。
これでは明日は日曜朝市は無理かなぁ^^;
そういう細かいことはさておき、長年連れ添った愛車。今後の行方がとても心配です(T_T)
心配で心配で飲むに飲めない土曜日の夜なのでした。
はぁ〜。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2007/05/05-19:04
|
Comment(4)
|
未分類