ページの先頭へ△

2006年06月17日

カクレクマノミで一杯(延長戦)

060617_2214~01.JPG今日の写真を見ながら延長戦です。CMで氷結のパイナップルがあまりに美味しそうだったのでコンビニに直行。
カクレクマノミの写真や動画を肴に飲んでいます。

ホント、「ニモ」ことカクレクマノミはかわいいですね。

早く写真ブログにアップしたいですね(でも明日からはまだ座間味島編・・・)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/06/17-22:21 | Comment(2) | 未分類

トライアスロンな1日

060617_2019~01.JPG今日は離島で泳ぎ、離島と那覇での移動は自転車。そして最後は7200歩分走ってこのビール☆
まさにトライアスロンな1日でした。

ちなみにスイムは45分ぐらい、バイクは2時間弱、そしてランは40分でしたので、休憩はあったもののトライアスロンのショートみたいでしたね。

カロリーいっぱい消費したので、ビールと肴で補給したいと思います。

今夜の肴は鰹のタタキと焼き鳥(ねぎ間と砂肝)です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/06/17-20:25 | Comment(0) | 未分類

満足したときは潔く!

060617_1452~01.JPG写真は今日の離島で撮ったカクレクマノミちゃんです☆

それはさておき今日はめちゃくちゃ満足したので、本当はあと2時間後の船で帰る予定でしたが、1本早い船に乗って帰ることしました。
満足したときは潔くね。旅を楽しむコツですね。
へたに長居して疲れるより、満足感がいっぱいのうちに潔く帰った方が気持ちいいですからね。

それにしても今日の離島は大満足!天気的には曇り時々晴れって感じで、スカッと晴れませんでしたが、うだるような暑さもなくて比較的心地よかったです。

そして何より嬉しかったのが、今日の離島では未踏の地に行けたこと。そしてその未踏の地の海が最高だったこと。
いつもは違うビーチばかり泳いでいたのですが、今後はこのビーチをメインに行きたいものです。

しかーし、このビーチ。そう簡単にたどり着けないんですけどね。かなりの体力と気力がいりそう・・・反面、滅多に人が来ないのでビーチを、そしてその素晴らしい海を十二分に楽しめそうですからね☆

何より嬉しかったのが、魚が全く餌づけされていないところ。自然のままの魚たちを見るのはホントに気持ち良かったです。

ってことで、ここは離島ドットコムには掲載しないで、自分だけの秘密の場所にしようかなぁ〜(笑)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/06/17-15:09 | Comment(2) | 未分類

とりあえずこの無人島まで泳いだ!

060617_1318~01.JPGいや〜。最高に楽しい海でした。携帯では表現できないのが辛いっす。
久しぶりに時間を忘れるくらい夢中で潜ってました。
無人島自体はあんまりドキドキしませんでしたが、その手前の海は珊瑚礁はめちゃくちゃキレイだし、魚もいっぱいで、餌づけされていないから泳いでいても楽しいし。そして久しぶりに「ニモ」ことカクレクマノミを発見して写真や動画を撮りまくっていました。
早く写真ブログにアップしてみんなに見せたいですよ。

今日の離島はすっっっげぇ楽しかったです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/06/17-14:27 | Comment(0) | 未分類

離島のビーチ

060617_1212~01.JPG離島ドットコムにも掲載していないビーチですので、このビーチがどの離島のどのビーチか分かったらすごいです。

さてどこでしょう(笑)?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/06/17-12:16 | Comment(0) | 未分類

離島行きの船より。

060617_0924~01.JPGまぢで悩みました。それほど今日の沖縄はいい天気なんです☆
とはいうものの、明け方はどんより曇っていて「どうなんでしょ〜?」って感じでしかだ、西の空が晴れて来ていたので、こりゃ回復する!って思ったので離島へ行くことに決めました。

ちなみに今日は2つの離島をおおいに迷いました。
船の時間とか今日の潮とか考えると、かなり悩ましいものがありました。
結局家をでる瞬間まで悩んで、玄関でビーサンを履いたときに決定(笑)。

さてさて、今日は沖縄のどの離島へいくのでしょう?

ご期待?下さい♪
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/06/17-09:35 | Comment(2) | 未分類
▼スポンサードリンク
ページの先頭へ▲