下手したら、今年の秋から座間味村へ行く場合「入島税」が取られる可能性があり。座間味島や阿嘉島に上陸するたびに100円取られてしまう・・・
う〜ん、市町村合併しないから税収が厳しくなるからなのかな?確かにオニヒトデの駆除とかにお金かかるのもわかりますが、取り方をもう少し考えて欲しいものですね。
せめて「座間味村アイランダーズネットワークメンバー」に入っている人からはお金取らないとかいう方法は無いのかな〜?年会費払うんだからそっちで多少補完すれば気分的にも良いのにな〜。
お金の問題じゃなく、気分的な問題です。もう少し気分的に気持ちいい方法でお金を取る手段を考えて欲しいものですね(管理人の独り言)。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200604101700_01.html
2006年04月10日
今年の4月はなんか天気が不安定
気温的には初夏を思わせる陽気な4月の沖縄なんですが、昨日同様天気がイマイチ不安定。例年のようにスカッと晴れることがイマイチ多くないですね。なんか週末の離島旅行、天気がちょっと不安です。
毎年4月中旬〜下旬は離島旅行をしているのですが、雨が降るどころか曇ったことも少ないくらいでしたので、なんか今年はいつもと違うぞ!?って感じがしています。
でも実際週末になるとまた例年のように天気が安定するのかもしれないですけどね。ちょっと一抹の不安があります。
それはさておき、無事に座間味島(笑)からもどってきました。読み通り、日曜日の天気は不安定だったみたいで、朝の船で帰ってきて正解だったかもしれません。かなり南風が強かったですからね、日曜日は。ホント土曜のみ!って感じのいい天気でした。それでもまだ泳ぐにはちょっと寒かったですけどね。
でもいい感じで水中写真も撮れたし、初泳ぎとしてはまぁまぁでしょう。
そんな訳で、4月の離島旅行シリーズ第1弾は終了!果たして第2弾はどこの離島になるんでしょうね。またこのブログで週末あたりから動きがあると思いますので、ご期待下さい。
毎年4月中旬〜下旬は離島旅行をしているのですが、雨が降るどころか曇ったことも少ないくらいでしたので、なんか今年はいつもと違うぞ!?って感じがしています。
でも実際週末になるとまた例年のように天気が安定するのかもしれないですけどね。ちょっと一抹の不安があります。
それはさておき、無事に座間味島(笑)からもどってきました。読み通り、日曜日の天気は不安定だったみたいで、朝の船で帰ってきて正解だったかもしれません。かなり南風が強かったですからね、日曜日は。ホント土曜のみ!って感じのいい天気でした。それでもまだ泳ぐにはちょっと寒かったですけどね。
でもいい感じで水中写真も撮れたし、初泳ぎとしてはまぁまぁでしょう。
そんな訳で、4月の離島旅行シリーズ第1弾は終了!果たして第2弾はどこの離島になるんでしょうね。またこのブログで週末あたりから動きがあると思いますので、ご期待下さい。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2006/04/10-08:42
| Comment(2)
| 沖縄の服装/天気