沖縄発着の飛行機。
JALが今のところ42便が欠航決定。残りも時間が経てば欠航になると思われます。
ANAは全便欠航。JTAも全便。RACも全便欠航です。
12時10分の瞬間最大風速が那覇市で風速48m。再接近はまだなので、これ以上の風速になるおそれ有り。
那覇市、糸満市、宜野湾市、平良市、伊良部町など6400世帯が停電中らしいが、私の所ははまだ大丈夫。完全な停電まで至ってません。
ところで話題変わって、台風の強さ。他の方からコメントで教えてもらったのですが、今回の台風23号が「超大型」。先日内地で大きな被害をもたらしたの台風22号が「最強」。そして私が那覇空港に2日ちかく足止めになった台風18号が「史上最大」っと、今年の台風にはナンバーワンの称号がどれもついています。
さて台風24号はなんて称号なんでしょう?
現在の那覇。相変わらず暴風雨がすさまじいです。でもそんな中、車はそこそこ走っていて、台風にも動じない沖縄人が多いです。コンビニ盛況です(まぁスーパーとか他のお店、閉まっているからね)。
ちなみに宮古は暴風域から抜けました。その代わりに沖縄本島全域が暴風域に入りました。これからが勝負だ〜?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/10/19-13:14
|
Comment(0)
|
未分類