スマートフォン専用ページを表示
ページの先頭へ△
沖縄離島ブログ
離島ドットコム管理人が綴るブログ。沖縄の離島情報を中心に、沖縄の生の情報を日々更新。
スポンサードリンク
おすすめリンク
沖縄離島ドットコム
離島トラベル.com
写真ブログ
旅行ブログ
買物ブログ
マラソンブログ
航空券/ツアーブログ
沖縄移住生活
ツイッター
間取り.in
沖縄移住生活
沖縄モバイル
Islander.in
石垣.in
宮古.in
慶良間.in
本島.in
奄美.in
沖縄離島ツアー's
楽天トラベル
楽天市場
TOP
|
2004年09月
>>
2004年08月31日
台風で隅田川が…
隅田川の河川敷の公園、完全に水没です。いままで冠水することはあっても、水没ははじめてだ〜。ちょうど満潮なのかな?まぁ1時間もすれば水引くと思いますけどね。
さて自分の沖縄まであと2日。やっぱり次の台風18号の影響、ありそです。最後の5日あたりに…うぅ〜5日は海で遊ぼうと思ったのにぃ!
でも無理して遊ばなくても良い理由もありますけどね。まだ内緒だけど(^^;)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/31-06:23 |
未分類
2004年08月30日
奄美の海はすごかった
台風16号の影響で奄美の海は大荒れ。加計呂麻なんて、家屋が全壊とかニュースが流れていました。7月の加計呂麻に旅していたので、とっても心配です。そして今日は鹿児島など九州に上陸する模様。被害が少なければ良いんだけど・・・
それはそうと、台風18号。こちらもかなり勢力強めです。今のままのルートで行くと、今回の16号と似たルートになりそうですが、問題は「いつ」来るか?とりあえず、出発日の9/2は問題なさそうですが、5日あたりに影響が出そうな・・・
5日は慶良間の海にでも行こうかと思っていたのにぃ〜〜〜!
依然予断を許さぬ状況です(まぁ9月の沖縄はいつもこうなんだけどね)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/30-07:59 |
未分類
2004年08月29日
予想通り、台風18号!?
画像の右下、やっぱり台風が発生しました。私が沖縄に行く時期に微妙な関係が!?激突は免れると思いますが、台風は遠くにあっても波の影響はかなり遠くまで来るので、それが心配です。
今回の沖縄、那覇で過ごす時間が多いのですが、それは問題ないと思います。しかし、1日だけ離島に渡ろうと思っていたのですが、波を考えるとかなり苦しいかも???
うぅぅぅ。やっぱり8,9月の沖縄はまさにギャンブル。今回、9月の沖縄はどっちに転ぶでしょうか?
っていうか、もうあと1週間切っています。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/29-07:07 |
未分類
2004年08月28日
9/4〜5のオリオンフェスト
もはや行く気満々です。那覇から20km弱のコザまで自転車で。まぁ天気次第ですけどね。雨だと20km自転車で移動するのは無理なので。
昨日オリオンビールのHPチェックしたんだけど、やっぱり楽しそう。本当は9/5の方に行きたかったのですが、いかんせん帰る日なので無理。でも9/5はディアマンテスがライブをやるので見たかったっす。
まぁ9/4だけでも、沖縄の地で、沖縄のビール「オリオン」を屋外で飲めるだけでもかなり楽しいですので、やっぱり行きたい!!!
9/4のホテルも、那覇市内でもなるべくコザに近い場所を選びつつある私・・・もはや気持ちは「行く」方に傾いていますね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/28-07:07 |
未分類
2004年08月27日
台風16号・・・
台風すごいっすね。気象衛星の写真を見ても台風の目がくっきり。気圧配置の図を見ても、等高線がびっちりですよね。これはここ近年、見たことがないくらい大きな勢力の台風。もともと今週末に沖縄に行こうと思っていたので怖い怖い。でも沖縄に被害があまり無いことを祈ります。あと旅している人にも影響がそんなに出ないように・・・っというのも、現在友人も沖縄行っているし、離島ドットコムに書き込みしてくれる方々でも行っていると思うので、とても心配です。みなさん、無理しないで!って感じ。
それにしても去年は台風全くなかったのに、今年は当たり年ですね。そろそろ落ち着いて欲しいものですけど、気になる雲の固まりが日本の遙か南方にあったりするのですけど・・・18号になるか否か?
次は自分に関係するので、少々心配です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/27-08:05 |
未分類
2004年08月26日
週末の沖縄は台風の影響大?
いやはや、本来なら今週末、沖縄入りするはずだったので、なんだか複雑。今週末、今シーズン最大勢力の台風が沖縄をかすめて、九州へと向かっています。もし今週末沖縄入りの予定だったら、飛行機が飛んでいたかどうか・・・予定を1週間遅らせて、今のところは正解でしたよ。
しかーし、かといって、その次の週には来ないという保証はなく、相変わらず8〜9月の沖縄はまさに「ギャンブル」です。台風が来るか来ないか・・・
9月の最初の週末、私は賭に出たのでありました。
でもね、今週末の台風。地球全体の気圧配置を見て、もしかしたら今週末あたりに台風が日本に来そう!っと思って、予定を1週間遅らせたいきさつがあるんです(マジです)。
それがここまで当たるとは・・・驚きです。もしかして気象予報士になれるかも?(冗談)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/26-07:26 |
未分類
2004年08月25日
9/4〜5は全島エイサー&オリオンフェスタだってさ!
後で知りました。今回の9月の沖縄、ちょうどその時期全島エイサー&オリオンビールフェスタが開催されるんです。だからホテルなかなか空きがなかったんだ〜。
せっかくだから特にオリオンビールフェスタには行きたいですが、いかんせん会場が那覇から遠い・・・今回は足が自転車のみなので、不可能な距離じゃないけどかなり辛いかと・・・だって往きは良いけど、帰りはビール飲んでいるでしょ?自転車の飲酒運転になってしまう・・・
っというところでふと思ったのですが、沖縄は車社会。電車ないので、このオリオンビールフェスタ。みんなどうやっていくのでしょう?・・・言わなくても分かりますが、いやはや暗黙の了解なのでしょうか???まぁ沖縄らしいって言えば、それまでですけどね。
さぁ自転車で那覇からコザまで行くか否か?片道20km。自転車で正味1時間。。。悩むところです(でも行きそうな自分が怖い)。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/25-08:12 |
未分類
2004年08月24日
9月初旬は沖縄♪
ついにやりました。キャンセル待ち苦節1週間(たった1週間かよ!?)。日曜日の夜の飛行機を抑えました。これで9月の最初の週末。沖縄ライフを満喫できそうです。
今回は3泊3日って感じで、初日は最終便で沖縄入り。そして最終日は夜遅めの便で東京に戻ります。
さて、3泊3日ですが、最初の2日はちと用事がありまして多分遊べません。でも最後の日は、その2日で用事の片が付けば、遊べる可能性大!?日帰りで慶良間に行きたいですね。もちろん阿嘉島。
しかし気になるのは台風。現在も2つの台風が来ているので、10日後はどうなることやら・・・
まぁ心配しても仕方ないので、前向きに考えますよ。(でも3泊のうち1泊もホテルとれていないんだよなぁ・・・)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/24-07:45 |
未分類
2004年08月23日
野口やった〜!
アマチュアですがマラソン選手でもある自分からすると、めちゃくちゃ嬉しいです。元々今回のオリンピックは、野口しか金の可能性無かったので、本当に嬉しい。
なにより嬉しいのは、ストライド走法で世界を制したところ。日本人のストライドはなかなか成功しないと言われ、ピッチ走法が全盛だったなか、あえてストライドに挑戦し、そして金メダルまでなんて。自分もストライドでしたので、本当に嬉しいです。
ストライドは辛いけど、でもとっても気持ちいいんです。確かにピッチの方が走るの楽に感じられますけどね、なんか面白味に欠ける。忍耐って感じで。ストライドの方がチャレンジ!って感じで走っていても燃えます。
今回の野口の金は、単なる金ではなく、ストライドとしての金なのです。
さて、12月のNAHAマラソン、がんばんなきゃ。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/23-08:10 |
未分類
2004年08月22日
気になる台風。2つとも沖縄へ・・・
台風16号と17号が沖縄へ向けて一直線で向かっています。こりゃ今週は沖縄、結構すごいことになるかも?
台風ってぶつかったときだけじゃなく、そのあと数日波が高くなったりして、特に離島の生活に影響がでいるのですが、2連ちゃんとなると、丸1週間、島の生活に影響でそうです。
なんといっても船が出なくなりますからね。島の生活は船で支えられているので、船が出ないと物資が全く入ってこないんです。
以前1週間島に足止めをされた人の話を聞いたことありますが、島の商店にはどこも売り切れ状態になるらしい。今回はそうならないよう祈りたいですね。それとこの時期、沖縄に行っている方(行かれる方)・・・食料は持参しましょうね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/22-06:39 |
未分類
2004年08月21日
NAHAマラソン参加エントリーしました!
今年のNAHAマラソンはなんと言っても第20回記念大会!記念大会でなくてもあれだけ盛り上がる大会なのに、記念大会ともなると・・・めちゃくちゃ盛り上がりそうです。
フルマラソンなので、42.195kmと長い道のりですが、沿道の応援が全く切れることがないので、走っていてとっても楽しいです。しかも沿道からは飲み物のみならず食べ物、時にはお酒まで差し入れくれるので、別名「飲み放題食い放題大会」と呼ばれています。
前置きが長くなりましたが、昨日正式にエントリーしました。大会自体は12/5の日曜日。午前9時スタートです。去年の19回大会でも2万人以上の参加だったので、今回の20回大会ではいったい何人参加するのでしょうか?楽しみです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/21-06:51 |
未分類
2004年08月20日
9月の初旬、沖縄行き決まりかな?
二転三転しましたが、どうやら9月の初旬に沖縄行きが決まりそうです。とりあえずマイルでチケットは抑えてありますが、便の時間がイマイチなので、まだまだキャンセル待ちしています。でも日程はほぼ決まり。9月の最初の週末です。
っとはいうものの、遊びはほとんどできなさそう。ずっと那覇に居ることになるおそれ有り。時間あれば慶良間の阿嘉島に、日帰りで良いから渡りたいんだけどなぁ〜
それ以前に9月に沖縄に行くこと自体、かなりの冒険。っていうかギャンブル。そう「台風」におびえながらのたびになりそうなのです。正直、8,9月は台風が来るから、今までずっと行くの避けていたので、初の9月沖縄になりそうなのです。
・・・飛行機が飛べば・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/20-07:32 |
未分類
2004年08月19日
離島つながりの友達の誕生日
8月が誕生日の人って、バースデイ割引を使えないんですよね。まぁ使えるには使えるけど、誕生日の日に旅行ができず、前か後にずらされるんですよね。これはかわいそうですよ。誕生日の日に行けるから意味あって、ずらしては単なる「旅」になっちゃいます。その友達も8月が誕生日で、結局9月に沖縄に渡るらしいです。本人はあまり気にしていないようですけどね。
ちなみに私は4月のGW前が誕生日。沖縄としてはとっても良い時期(梅雨入り前)なので、毎年満喫しています。やっぱり沖縄の離島で誕生日を迎えるのは、かなり楽しい。同じ宿の人に毎年祝ってもらっています。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/19-07:37 |
未分類
2004年08月18日
紆余曲折。沖縄はいずこ?
8月末〜9月初旬に行く、沖縄のチケット。紆余曲折しています。まったく日程がたちません。この日程ってのはあるんですが、飛行機の時間が全然よろしくない。
そして今週末のチケット。良い時間の空きがあったのですが、あまりに急すぎるので断念。でも昨日の夕方までが期限だったので、最後の最後まで迷いました。
結局9月初旬が本命なので、それにかけることとします。しかし・・・本当にチケット大丈夫なのか?ちと心配です。
おっと、一昨日までの京都旅行の報告。結局2日目の京都。全部で30km以上歩きました。そりゃ疲れるわな。。。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/18-07:58 |
未分類
2004年08月17日
1193km(2日で)
結局、京都〜東京の往復。全部で1193km走りました。しかもその8割を一般道でです。中でも往きは100%一般道。京都まで13時間かかりました。けど楽しいドライブでしたよ。温泉入ったり、山道のドライブを楽しんだり、たまには沖縄以外の場所を巡るのも悪くないかな?って思いました。
それにしても、どこへ行っても人が多かったです。渋滞こそなかったものの、温泉のみならずそこそこ有名なスポットには人・人・人でした。
さて、内地のスポットへの浮気はこれぐらいにして、そろそろ沖縄へ・・・チケット取っているが、まだ宿決まらず。しかもチケットも日程迷っており、もしかしたらいま取ってあるチケットの日程変更するかも?まだまだ予断を許さない?です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/17-07:29 |
未分類
2004年08月16日
最後は山梨
山梨でほうとう食べます。まずは店の前。
結局ここまで白骨からまたまたノンストップ。さすがに疲れました〜。しかも甲府〜東京は大渋滞。帰るのやになっちゃうよ。
まぁ甲府でのんびりして、時間ずらしてから帰ろうっと。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/16-19:12 |
未分類
白骨温泉は白かった?
一応白かったです。白骨温泉。でも一番有名な大野天風呂が休業中だったのが悲しい。まぁあの事件の影響かもね。
ちなみに白骨温泉まで6時間半ぶっ通しで運転でした。温泉で疲れを癒した感じ。
東京まではまだまだ遠し…
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/16-13:58 |
未分類
2004年08月15日
締めは平安神宮
歩き疲れました。あまりに歩きすぎて、もうどれくらい歩いたか見当つきません。
結局今の今まで歩き続けましたからね。しかもビーサンで…
ビーサンじゃなければ、もう少し楽だったんですが…靴下嫌いなもので。
まっ、明日はひたすら運転だから、いい足休めになります…が、私の車はマニュアル。両足休まんないっす。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-17:52 |
未分類
金閣寺感激!
金閣寺、最高にきれいだった。歩いてきたかいがありました。本当にきんきらだもんね。
金閣寺に銀閣寺、清水寺に二条城、そして西本願寺に東本願寺。京都満喫です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-15:50 |
未分類
全部有料・二条城
二条城は門の中にすら入れませんでした。ぜ〜んぶ有料。ちょっと覗く程度のつもりだったので、お堀の周りを歩くだけにしました。
ところで京都駅ではじめて京都の地図を見ました。金閣寺発見!京都駅から普通歩いて行こうするやついないと思いますが、やっちゃいます。
すでに京都駅から二条城まで来ています。でもあとどれくらいか全然わからん。いかんせん地図もってないので…
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-14:59 |
未分類
悪名高き京都駅
とうとう京都駅まで歩いてきてしまいました。
それにしても京都駅。京都らしさ皆無ですね。元建築家の私なので、よくわかりますが、梅田のセンタービルと全く同じ。設計した人同じだからしゃあないけどね。特に屋上なんてまんまだもん。
それにしても疲れたぁ。4時間歩き通し。なので京都駅で少々休憩。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-13:57 |
未分類
王道!清水寺
言うことないです。絶景の清水寺。一部工事中だったのが残念だけど、やっぱり清水寺はいつ来ても最高です。
しかし銀閣寺以上の人混みで少々うんざり。でもそれ以上の絶景に大満足!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-12:58 |
未分類
八坂神社
八坂神社ってよく名前聞くけど、なにが有名なんでしたっけ?
まぁお参りはきちんとしたので良しとしましょう。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-12:40 |
未分類
京都・南禅寺
銀閣寺からひたすら歩いて南禅寺。なんのお寺か知らないけど、とりあえず行ってみました。
普通のお寺でしたが、銀閣寺ほど込み入っていなかったのでのんびりできました。
しかしここでも拝観料の嵐。でもお金払うほどの場所なかったので、無料のところのみ。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-12:03 |
未分類
大文字焼き前
焼かれる前の大文字です。かなりの望遠使ったのでボケボケですみません。大文字焼き自体は明日の夜。私は東京戻ってますけどね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-11:28 |
未分類
銀閣寺
やっぱり拝観料とられましたが、銀閣寺、見ました。来るたびに同じこと思っていますが、銀閣寺だけど銀色じゃないのね…
でも今回完全にいきあたりばったりなのに銀閣寺みれたのはラッキーです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-10:52 |
未分類
京都・加茂川の朝
雨も夜のうちにあがって過ごしやすい朝です。全然暑くなくて散歩には最高です。
今日は車には乗らないで、ひたすら徒歩で京都めぐり。実質修学旅行以来なので楽しみです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/15-09:49 |
未分類
2004年08月14日
京都、加茂川の風景
加茂川の漢字はいろいろあるのでさておき、やっぱり京都らしい風景といえば加茂川。今夜のホテルはその加茂川沿いのホテルです。
それにしてもやっぱりお盆の京都は混んでいます。日曜日の渋谷の交差点なみ。
ちょっとイヤな感じ。あまりに混んでいるからホテル周辺でぼぉ〜っとしよかな。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-17:12 |
未分類
大津寄りの琵琶湖
今度は大津寄りの琵琶湖。こっちは海水浴場ではなくて公園って感じ。対岸に大津プリンスが見えます。丹下建造?です(管理人は元建築家)
それにしても琵琶湖の湖岸をドライブして本当によかったです。いつもと違う視点で琵琶湖を見ることができました。
さぁあとは京都を目指すのみ!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-15:02 |
未分類
琵琶湖の海水浴場
琵琶湖到着。でも琵琶湖に海水浴場があるとは知らなかった。
でも沖縄行きなれていると、こういう海(湖)に足さえ入れる気にならないです。まぁ日光浴ぐらいならわかりますが…
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-13:39 |
未分類
幌を閉めた3分後に…
なんという勘の良さ。幌を閉めた3分後にパラパラ雨が降り出しました。
勘ってすごい!
でももう止んだけどね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-12:51 |
未分類
さっきまでの天気が一転!
今日はめちゃくちゃ暑かったけど、頑張ってオープンにして走っていました。が、しかし急に低い雲が出てきて、風も強くなってきた!これは天気が崩れる予感。なのでコンビニの駐車場で急遽幌を閉めました。
でも半日ずっと開けっ放しだったので、少々日焼けも…
ちなみに現在、大垣を越えました。あと少しで琵琶湖!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-12:44 |
未分類
中津川にて
温泉のあとは清流で一休み☆っと思ったらなんと滝を発見!結構な落差でした。清流もとってもきれいで癒されたなり。
次は琵琶湖を目指します。現在東京から410km。京都まであと200kmを切りました。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-10:57 |
未分類
東京から300km
東京を出発して5時間。ノンストップで長野の飯田温泉まで来ました。早速露天風呂で疲れを癒します。朝の露天風呂はやっぱり気持ちいいです。
さてこれからさらに西へ向かい、京都を目指します。途中どこを立ち寄るかはまだ未定。ご期待下さい。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/14-09:33 |
未分類
2004年08月13日
離島ドットコム管理人、京都へ!
離島フリークですが、明日の朝から京都へと向かいます。離島も良いですが、たまには日本的な土地もよろしいかと・・・
しかも東京から車で丸1日かけてのんびり行きますので、その途中でいろんなところ(温泉)巡ってきたいと思います。
今話題?の白骨温泉も行ければ行きたいです。
ちなみに出発は明日の早朝。このブログにも携帯から画像付きでいろいろ書き込みたいと思います。
その前に沖縄旅行。日程とかほぼ決まりかけたんですが、行こうと決めた日程。沖縄の旧盆に重なっていることが判明!
普通の旅なら良いのですが、いろいろ用事があったので、お盆とかだとお店がやってなさそうなので非常に大弱り。現在途方に暮れています。なのでチケットは取ったが、宿はまだ取っていない状態です。まだまだ混乱は続く・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/13-08:36 |
未分類
2004年08月12日
結局マイルで8月に沖縄
紆余曲折した結果、ツアーを使わずマイルで沖縄行くことが決定!やっぱりタダには勝てなかった・・・しかもなんと!8月の月末のチケットがとれてしまいました。もともと8月は無理だなぁ〜って思っていただけにびっくりです。逆に9月の当初予定していた日程がとれなかった。なんだか結果オーライなのです。
ちなみに土日月の2泊3日。全て那覇滞在になりそうです。ホテルはまだとっていませんが、航空券代がタダになった分、ホテルはちょいと豪華にしようかなぁ〜っとも思っています。
できれば1日ぐらい暇作って、写真(阿嘉島のニシ浜)のような海へ行きたいなぁ〜。。。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/12-08:30 |
未分類
2004年08月11日
やっぱりツアー使わず
ツアー会社の対応が遅かったのもありますし、希望のホテルじゃなかったのも相まって、結局ツアーを使いませんでした。今回も自分で全て手配することに。でも今回はマイルを使おうと思うので、めちゃくちゃ安上がりで沖縄へ行けそうです。まだ2往復分マイル残っていたので助かりました。
そのマイルのチケットも、同じ日であれば変更自由なのでとっても使い勝手が良いです。なるべく遅めの時間を予約しておいて、早く帰りたければ変更すれば良し!ツアーじゃできないですよね(もしかしてツアーのチケットでもできるのか?)。
っということで、ツアーを使わず沖縄へ行くことがほぼ決まりました。まだ日程は決まっていないっす。チケットだけ仮抑えしたのみ。これも日程の変更自由ですからね。
マイルのチケットってかなり便利!
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/11-09:27 |
未分類
2004年08月10日
ツアー会社って・・・
結局ツアー使わない可能性大です。航空券は問題ないんだけど、ホテルが全然とれないそうです。
しかーし、ホテルのサイトをチェックしたところ、空きいっぱいあるkとおが判明!おいおい〜ホテル自身は空きがいっぱいあるのに、ツアーで利用する部屋の空きは無いっちゅうか???
ホテルもツアー会社も、なんかおかしくないかい?初めてのツアー利用で、こんな憤りを感じるとは思いませんでした。やっぱり個人手配が一番です。
ってことで、いまさら正規の航空券買うのバカらしいので、マイルでタダ航空券GETして、自分でホテル手配しようかと思います。
それと・・・ツアー会社の対応遅い!申し込んだのが先週の水曜。もう1週間たつのにまだ結果出ていない。こういう対応が遅い会社は、二度と使わなくなるんですよね。やっぱりビジネスはスピードでしょう?
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/10-09:01 |
未分類
2004年08月09日
もしかして9月に沖縄?
初のツアー利用で9月の沖縄、申し込んでいます。沖縄へ行き始めてもう6年。その中で初のツアー利用です。それまでは全て個人手配でしたもので・・・でもツアーってちょいと高いですね。でも正規の航空券の料金に比べれば安いので、泣く泣く?ツアーを使うことにしました。でもなんか負けた気分・・・
っというのも、9月に行くのがほぼ決まったのがつい最近。さすがにあと1ヶ月じゃバーゲンフェアもないし、早割だと高いですので。ちなみにバーゲンフェアだと羽田〜那覇が片道13000円。早割だと20000円前後。ツアーだとだいたい14000円〜15000円って感じ。しかも今回使おうと思っているツアーは便の選択が自由なので、正規の航空券と勝手はあまり変わりません。
ちなみに日程は9/11〜13です。ちょうどバーゲンフェアと同じ期間なので悔しいっす。実を言うと、この期間のチケットとってあったんだけど、全部キャンセルしてしまった経緯有り。涙です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/09-07:37 |
未分類
2004年08月08日
離島ドットコムで「八重山写真館」がリニューアルしました
石垣島をはじめとする八重山列島の写真館がフルリニューアルしました。画像総数150点以上。真っ白なビーチから、珊瑚礁の海の中など、様々な写真が一覧です。
これまでの旅で培った画像。こんな景色を当たり前のように見ることができるので、沖縄の離島への旅は止められないのです。
そのきっかけとなったのが、この写真。波照間島のニシ浜の夕焼け。こんな景色をまた見たい!ただその一新で旅を続けています。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/08-07:34 |
未分類
2004年08月07日
渡嘉敷の海
最近、島に行く!って人が多くて、いろいろ紹介していますが、やっぱり那覇から気軽に行ける慶良間が人気ですね。中でも渡嘉敷島が一番の人気なのかな?でも個人的には阿嘉島の方が好きだけど、イマイチマイナーなので。でもそのかいあって、自然がそのまま残っているし、海もきれいだし。
渡嘉敷もぱっと見た目はきれいなのですが、海の中は断然阿嘉島の方がきれいです。
ちなみにこの写真は渡嘉敷島の阿波連ビーチです。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/07-11:41 |
未分類
2004年08月05日
離島つながり
最近、離島で知り合った人と飲んだり遊んだりすることが多いです。やっぱり同じ「島好き」だと気が合うのでしょうね。一緒にいても楽しいです。
でも得てして「島」の話にはならないんです。不思議と。沖縄とかの話題もそんなに多くなく、自然にいろんなことを語れますね。同じ匂いがするからでしょうか?一緒にいて安心できます。だからすぐに仲良くなれます。
現在、最も大事なのは、沖縄の離島で知り合った仲間たちです。やっぱり「友達」って大事ですね。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/05-09:07 |
未分類
2004年08月04日
沖縄の住宅事情って?
内地で家を探す場合は、結構インターネットとか活用できるんですけど、沖縄となるとインターネットで探すのはかんり難有り。不動産ポータルなどで探せないこともないですが、いつ見ても同じ物件ばかり。種類も少ないので、やっぱり沖縄では不動産屋さんに直接行かないといけないのでしょうかね?最近息抜きにネットで沖縄の住宅情報見ているとそう思えます。
でも内地に比べて家賃はかなり安いですね。でも問題なのは、内地なら「駅徒歩〜」とか言えるけど、沖縄には基本的に?電車がない。なので、立地がなかなかつかみにくいです。
でも家探しって夢があってすごく楽しいです。いつか私も沖縄に・・・
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/04-07:56 |
未分類
2004年08月03日
携帯からの書き込み
阿嘉島のニシ浜です。こないだは奄美だったので、こんなきれいな海、なかったからなぁ〜。あ〜早く沖縄の島に行きたい(>_<)
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/03-08:17 |
未分類
2004年08月02日
離島ドットコムのブログが始まりました
離島ドットコムのブログをついに始めました。というのも、近々大きな出来事があるので、その出来事に伴う日々の思いを綴っていこうと思います。まぁしばらくは公表せず、独り言として綴っていきたいと思います。まさにログです。どんなことがあるかは・・・乞うご期待です。
posted by 離島ドットコム管理人 at 2004/08/02-22:44 |
未分類
沖縄ライブカメラ
現在の泊港
現在の国道58号線
沖縄天気情報
検索ボックス
カレンダー
<<
2004年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
23/10/01-
台風14号正式認定も要…
23/09/30-
ほぼ台風14号認定!ま…
23/09/29-
2023年の気象は訳わか…
23/09/28-
キレイな月は嵐の前の…
23/09/27-
今シーズンの気候は1…
23/09/26-
ヤニ臭対策DIYする空…
23/09/26-
米軍情報台風14号のタ…
23/09/25-
今の日本海域には3つ…
23/09/24-
本土は秋モードも沖縄…
23/09/23-
海が池のように!?無風…
23/09/23-
台風リスク4つは今の…
23/09/22-
目標は「離島ラン」!…
23/09/21-
今週末の沖縄は安定傾…
23/09/20-
南に台風リスクx3+…
23/09/19-
またダブル台風も?警…
23/09/18-
亜熱帯の雨季のような…
23/09/17-
2023年百合ヶ浜は今月…
23/09/17-
神出鬼没の集中豪雨!…
23/09/16-
沖縄本島の天気は超不…
23/09/16-
米軍情報から台風警戒…
カテゴリ
沖縄の服装/天気
(2493)
沖縄ライフ
(1496)
沖縄ニュース
(430)
沖縄台風/災害情報
(2038)
沖縄離島ドットコム
(685)
沖縄離島情報
(186)
沖縄生活情報
(39)
沖縄買い物情報
(139)
沖縄イベント情報
(575)
沖縄マラソン情報
(491)
沖縄旅行/離島旅行
(320)
沖縄ツアー/格安航空券情報
(135)
離島小ネタ
(87)
小 旅行
(401)
コラム
(98)
未分類
(4404)
沖縄離島旅行 - 2007年夏
(44)
沖縄引越奮闘記2005
(19)
沖縄引越奮闘記2007
(12)
NAHAマラソン2005
(57)
ヨロンマラソン2006
(59)
沖縄deマラソン2006-2007
(150)
沖縄マラソン2007-2008
(143)
沖縄マラソン2008-2009
(175)
離島のビーチ問題
(8)
花粉症ブログ
(3)
沖縄米軍問題
(1)
グルメ
(9)
離島逃避行2021
(3)
逃避行
(8)
360度画像/動画
(36)
離島2022年春
(1)
離島ドットコム入院中
(44)
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(43)
2023年08月
(43)
2023年07月
(40)
2023年06月
(42)
2023年05月
(44)
2023年04月
(33)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(41)
2022年12月
(38)
2022年11月
(34)
2022年10月
(40)
2022年09月
(38)
2022年08月
(37)
2022年07月
(40)
2022年06月
(42)
2022年05月
(41)
2022年04月
(54)
2022年03月
(41)
2022年02月
(41)
2022年01月
(43)
2021年12月
(39)
2021年11月
(36)
2021年10月
(40)
2021年09月
(38)
2021年08月
(39)
2021年07月
(39)
2021年06月
(36)
2021年05月
(40)
2021年04月
(41)
2021年03月
(39)
2021年02月
(37)
2021年01月
(47)
2020年12月
(39)
2020年11月
(41)
2020年10月
(43)
2020年09月
(39)
2020年08月
(40)
2020年07月
(41)
2020年06月
(41)
2020年05月
(48)
2020年04月
(57)
2020年03月
(37)
2020年02月
(40)
2020年01月
(39)
2019年12月
(46)
2019年11月
(51)
2019年10月
(55)
2019年09月
(57)
2019年08月
(57)
2019年07月
(51)
2019年06月
(45)
2019年05月
(43)
2019年04月
(40)
2019年03月
(40)
2019年02月
(47)
2019年01月
(48)
2018年12月
(43)
2018年11月
(42)
2018年10月
(49)
2018年09月
(47)
2018年08月
(48)
2018年07月
(48)
2018年06月
(50)
2018年05月
(48)
2018年04月
(48)
2018年03月
(49)
2018年02月
(37)
2018年01月
(39)
2017年12月
(44)
2017年11月
(38)
2017年10月
(46)
2017年09月
(48)
2017年08月
(41)
2017年07月
(43)
2017年06月
(47)
2017年05月
(39)
2017年04月
(39)
2017年03月
(48)
2017年02月
(39)
2017年01月
(43)
2016年12月
(47)
2016年11月
(41)
2016年10月
(51)
2016年09月
(45)
2016年08月
(50)
2016年07月
(48)
2016年06月
(49)
2016年05月
(50)
2016年04月
(50)
2016年03月
(43)
2016年02月
(43)
2016年01月
(42)
2015年12月
(44)
2015年11月
(41)
2015年10月
(43)
2015年09月
(48)
2015年08月
(50)
2015年07月
(50)
2015年06月
(42)
2015年05月
(41)
2015年04月
(43)
2015年03月
(51)
2015年02月
(44)
2015年01月
(46)
2014年12月
(50)
2014年11月
(46)
2014年10月
(52)
2014年09月
(41)
2014年08月
(48)
2014年07月
(48)
2014年06月
(49)
2014年05月
(43)
2014年04月
(46)
2014年03月
(44)
2014年02月
(37)
2014年01月
(45)
2013年12月
(38)
2013年11月
(49)
2013年10月
(52)
2013年09月
(39)
2013年08月
(50)
2013年07月
(45)
2013年06月
(51)
2013年05月
(49)
2013年04月
(40)
2013年03月
(46)
2013年02月
(44)
2013年01月
(46)
2012年12月
(50)
2012年11月
(41)
2012年10月
(54)
2012年09月
(49)
2012年08月
(61)
2012年07月
(54)
2012年06月
(56)
2012年05月
(46)
2012年04月
(53)
2012年03月
(65)
2012年02月
(67)
2012年01月
(52)
2011年12月
(54)
2011年11月
(49)
2011年10月
(44)
2011年09月
(46)
2011年08月
(44)
2011年07月
(45)
2011年06月
(63)
2011年05月
(54)
2011年04月
(55)
2011年03月
(77)
2011年02月
(69)
2011年01月
(65)
2010年12月
(63)
2010年11月
(63)
2010年10月
(64)
2010年09月
(61)
2010年08月
(59)
2010年07月
(60)
2010年06月
(57)
2010年05月
(64)
2010年04月
(71)
2010年03月
(71)
2010年02月
(80)
2010年01月
(78)
2009年12月
(86)
2009年11月
(87)
2009年10月
(97)
2009年09月
(89)
2009年08月
(107)
2009年07月
(100)
2009年06月
(104)
2009年05月
(105)
2009年04月
(85)
2009年03月
(89)
2009年02月
(79)
2009年01月
(81)
2008年12月
(97)
2008年11月
(83)
2008年10月
(96)
2008年09月
(96)
2008年08月
(96)
2008年07月
(96)
2008年06月
(93)
2008年05月
(86)
2008年04月
(81)
2008年03月
(99)
2008年02月
(87)
2008年01月
(90)
2007年12月
(88)
2007年11月
(88)
2007年10月
(115)
2007年09月
(121)
2007年08月
(122)
2007年07月
(121)
2007年06月
(95)
2007年05月
(99)
2007年04月
(94)
2007年03月
(98)
2007年02月
(69)
2007年01月
(101)
2006年12月
(93)
2006年11月
(98)
2006年10月
(133)
2006年09月
(96)
2006年08月
(119)
2006年07月
(165)
2006年06月
(99)
2006年05月
(89)
2006年04月
(109)
2006年03月
(88)
2006年02月
(90)
2006年01月
(117)
2005年12月
(117)
2005年11月
(117)
2005年10月
(156)
2005年09月
(152)
2005年08月
(130)
2005年07月
(169)
2005年06月
(130)
2005年05月
(157)
2005年04月
(255)
2005年03月
(161)
2005年02月
(129)
2005年01月
(143)
2004年12月
(108)
2004年11月
(99)
2004年10月
(142)
2004年09月
(104)
2004年08月
(45)
▼スポンサードリンク